分譲一戸建て・建売住宅掲示板「東栄住宅のブルーミングガーデン Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 東栄住宅のブルーミングガーデン Part.6
匿名さん [更新日時] 2024-11-08 21:02:15

前スレが1000を超えたので、新しいスレを立てました。

引き続きマナーのある書き込みをよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2011-09-03 20:33:02

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東栄住宅のブルーミングガーデン Part.6

  1. 522 匿名さん

    ブルーミングガーデン購入の際は表示価格プラス
    いくらくらい掛かりますか?
    (諸経費、オプション等)

  2. 523 匿名さん

    >>522 匿名さん
    他の会社でも共通する一般的な経費が150?200万。火災保険と銀行によって変動。

    オプションは、何を追加で付けるかで全然変わってくると思います。また家の大きさで。私が購入した時は、35万円分のオプションが無料で付けることができました。

  3. 524 匿名さん

    都内通勤圏でテレビアンテナ屋外に付けた方いますか?
    知らない方が悪いと言えばそれまでですが、完全に不要なオプションでした。

  4. 525 通りがかりさん

    喜多見4丁目のもうラスト一棟なのか

  5. 526 某ハウスメーカー

    家を買うなら何件も内覧してからじっくり考えた方が良い
    写真もいっぱい撮って見比べた方がいい
    建売なのでほとんど一緒
    現場、大工、各業者、監督、地域によって色々違いがある

    疑問に思ったことはなんでも聞いた方がいい
    買う前に自らお金を払ってでも検査員を入れた方がいい

    ただこの世に完璧なんてものは存在しないのである程度妥協したほうが心は楽です。

  6. 527 戸建て検討中さん

    住み心地おしえてください

  7. 528 名無し

    何を持って合格点とするのか、が重要だと思います。コスパは高いと言う実感です。更に良いクオリティを求めれば値段も上がりますが、それは嫌なんですよね?要は相対評価か絶対評価の違いで、有りもしない

  8. 529 名無し

    妄想を基準とすれば、全ての物件の評価が低い事になります。

  9. 531 名無しさん

    >>46 匿名さん
    どこの住宅メーカーでも建売はそこそこ仕上がっていればいい。(手抜きでは無い。)特に建売メインの住宅はそれが強いし、早く建てて早く売る。突貫作業(色んな業者がまとめて入る。)粗がでやすい。後は職人さんの質次第。当たりハズレはかならずある。

  10. 532 通りがかりさん

    基本庭なんてない状態でぎっちり建てるから、道路族の温床になる。

  11. 533

    横浜旭区検討しているのですが、動物園が近そうで臭いが気になります。また騒音の程度なども。

  12. 534 通りがかりさん

    売買契約書とか重要事項説明書の事前チェックをしたくてお願いしたのに、契約前日まで出てこない、、どこのハウスメーカーもこんなものなのでしょうか。複数棟分譲で、いくつかは売れてるから雛形はあるはずなのに、、

  13. 535 デベにお勤めさん

    私は東栄住宅さんの物件を高くなるのを承知で仲介業者から購入しましたが
    その方曰く建売の中では長期優良住宅の認証もあって一番安心して進められる物件だそうですよ。
    元々は東栄住宅以外の物件で知り合った方でしたがどこを選んでもご本人様が納得されればそこが一番です。
     でも敢えて業界人として感想を言ってくださいと言われれば何社か斡旋販売していますが購入後の物件そのものに対する苦情が圧倒的に少ないのは東栄住宅さんなので売り手としても安心感ありますと言われました。

  14. 536 匿名さん

    住んで半年以上経過。
    全然問題なし。
    周りにセキ○イハ○ムとかの建売も続々出来てるけど、
    高い狭い部屋数も駐車台数も少ない。
    設備いいかもしれないけど、
    全然羨ましいと思わない。
    いい設備は壊れたときに面倒くさい。
    注文住宅買うものバカバカしく思う。
    バカにされてるけど建売で十分でした。

  15. 537 名無しさん

    完成前に契約し、先日引渡し前の内覧をしました。

    念のため外部の建築士の方にホームインスペクションを依頼したのですが正解でした。
    天井裏の雲筋がいの折れや一部コンセントや照明に電気が来ていないなど、不具合が幾つも見つかりました。
    (傷汚れなど軽微なものは当然幾つもありましたが)

    コンセントはいずれ気が付いたでしょうが、天井裏や基礎など普段見ませんので、不具合があっても知らぬまま過ごしていただろうと思います。
    もし今後購入されるのであれば新築であってもホームインスペクションを依頼した方が良いです。

  16. 538 戸建て検討中さん

    東栄住宅の長期優良住宅にお住まいの方で10年目のメンテナンスを行った方いますでしょうか?
    200万近い見積もりで驚いています。

  17. 539 口コミ知りたいさん

    >>537 名無しさん
    知恵袋かなんかにも同じ投稿してなかったか?
    東栄住宅に親でもコロされたか?

  18. 540 匿名さん

    >>538
    うちはまだ10年経ってないから回答にならないけど 10年目のメンテナンス工事 + 10年間の延長保証料込みだから普通のメンテナンスよりは高いよね。
    メンテだけなら他の業者の方が安いけど東栄の保証を10年さらに欲しいか?どうかで判断したら・・

  19. 541 匿名さん

    >>540さん

    ありがとうございます。数社に見積もり出しましたがずば抜けて高かったです。
    確かに保証込みですね、ありがとうございます。

  20. 542 評判気になるさん

    >538
    うちも11年目でここまでなんの問題もなしだったけど、去年、メンテナンス見積が同じくらいの額で来た。
    さすがに見送ったけど、やっぱり高いよね。

  21. 543 評判気になるさん

    それなりに売れてますね

  22. 544 評判気になるさん

    アルミサッシ採用の方、冬の窓枠の結露はいかがでしょうか?

  23. 545 周辺住民さん

    >>544 評判気になるさん
    スレ違いですが、うちは飯田産業の建売で完全アルミサッシですが、冬は酷い結露です。霧吹きとかいうレベルではなく、コップの水をこぼしたんじゃないかと思うくらい木枠がびちゃびちゃになります。
    無知だった自分が悪いのですが、注文住宅に住んでいる同僚に話したら、今時アルミサッシの家なんてあるんですか?と笑われました。

  24. 546 デベにお勤めさん

    ブルーミングガーデンの標準仕様がアルミサッシですよね。
    住んで5年経つけど不満は冬の寒さのみ。皆さんどう対応されてるのでしょう。

  25. 547 匿名さん

    >546
    建売ですが室内側は樹脂のアルミ樹脂複合窓ってやつでした。ガラスはLow-E複層ガラスなので、まぁ賃貸よりはマシになるのではと期待してます。(まだ住んでから冬がきてません…)

  26. 548 通りがかりさん

    東栄住宅の建売を購入したのですが、土間コンクリートは色ムラがあり見栄えが最悪で、しかも波打ってました。
    クロスや階段は隙間だらけ、床鳴りはするわで全体的に物凄く粗悪な作りでした(先に契約していた自分が愚かでした)。
    キッチンやトイレ、風呂、トイレはグレードの低いものばかりを使っています(コスト削減のため)。
    その割りには値段は高かったです(割安さは感じません)。
    営業マンの態度も最悪でした。お詫びは一言もなかったです。
    東栄住宅はオススメしません。止めておいた方が良いでしょう。

  27. 551 匿名さん

    現場監督は確認してませんよ

  28. 552 金森哲二

    家が、傾いている。
    対応してもらえず最悪

  29. 554 通りがかりさん

    写真

  30. 555 通りがかりさん

    一棟現場二棟現場を良く見かける良いかも

  31. 556 検討板ユーザーさん

    東栄住宅長期優良物件の購入検討中です。
    子育てエコスマイル給付金の100万円、申請してもらっていくらくらい手元に入ってきたか、経験ある方教えていただけますか?業者によって変わると聞いたので。もしわかる方いたら教えて欲しいです

  32. 557 通りがかりさん

    評判悪いね、家は一生の買い物だからよく考えて購入しないと大変な事になる。ちゃんと考えられてつくられていない所が沢山あって後でかなり困ったが相談しても意味なし

  33. 558 匿名さん

    2階が暑いから14k105ミリ厚のグラスウールを2重に追加して既存と加えて300ミリ厚まで断熱材を増したら体感できるほど変わったわ
    勾配天井のところはかなり苦労したけど、5メートルの高枝切り鋏をうまく使って奥まで押し込んで敷き込んだ
    次は床下に潜って断熱材追加と透湿防水シートを貼る予定

    1. 2階が暑いから14k105ミリ厚のグラス...
  34. 559 通りがかりさん

    建売はそんなもんだ

  35. 560 検討板ユーザーさん

    >>556 検討板ユーザーさん

    手数料で9万取られましたので手元には91万振り込まれるそうです。

  36. 561 匿名さん

    >>558 匿名さん
    この建物は監督は確認してないね

  37. 562 匿名さん

    >>558 匿名さん
    夏はあつい冬はさむい

  38. 563 通りがかりさん

    ブルーミングガーデン買いました。
    ここ限らず、誰が施工するかで質は変わるだろうしパワービルダーにハウスメーカーや工務店のクオリティを求めるのは違うかな…と感じました。

    建売なので施工の雑さなどをある程度最初にわかって購入できるのが良さだと思うので、建売購入検討されている人が沢山見に行った方がいい気がします!

  39. 564 住まいに詳しい人

    ここにかぎらない

  40. 565 匿名さん

    形になってればいいんだよ

  41. 566 マンコミュファンさん

    >>556 検討板ユーザーさん
    東栄住宅から手数料とられないで、
    100万もらいましたよ。
    振込手数料は控除されましたけど。

  42. 567 名無しさん

    あまりにも酷いので眠れず、書き込みをします。
    飯田ホームトレードセンターを仲介に東栄住宅で建売を購入し、そこまでは良かった。
    良い方ばかりにあたり、物件もしっかりしていて 納得していました。
    しかし、東栄ホームサービスで申し込んだカップボードがまずかった。
    カップボードも、同じグループのファーストプラスで、仕様にも納得の上で申込みました。
    当日、下請けの方は、タトゥーをした若いお兄ちゃんと年配の方のみ。
    しかも、若い人の方は「こんな大きいのやったことない」と聞こえるようにブツブツ、年配の方は若い方からの指示の意味さえわからない様子でした。
    脚立に養生なし、作業内容が見えないようにビニールでおおい、「なんだこれ」「蝶番が合わない」などずっと言っており、不安しかありませんでした。
    何か道具を取りに離れた折に、中を覗き写真を取っておきました。
    結果、なんと下地工事なし、スペーサーなし、(どちらも見積もりに入っています)、 コーキングにも穴、引き出しのスライドレールも全く稼働せず完全手動、最悪の物を取り付けられました。
    全く下地工事の音がないのもまずいと思ったのか、なぜか10cm四方で2個所、石膏ボードを切り取り。
    ただでさえ重い吊り戸棚を下地なしでボードに取り付けて、食器が入って何百キロとなった場合、地震で落ちてくると思うのですが。
    カタログには、下地工事の写真があり、信用をして依頼をしました。
    やり直しが不可であれば、訴えようかと思っています。
    途中で覗いたから分かったものの、何も知らずに取り付けられた人もいると思うと、耐震のために新築の壁に穴を開けてまで備え付けにしたのに、かえって危険だなんて皮肉過ぎると感じます。
    新築の家が取り返しのつかないことになり、途方にくれています。

  43. 568 匿名さん

    東栄クオリティw

  44. 569 評判気になるさん

    販売中の建売サイディング剥がれてるけど雨漏りするのかな?

  45. 570 通りがかりさん

    ホームサービスでLIXILカップボード取り付けしてもらいましたが下地は別日に大工らしき方が工事し、取り付けはLIXILの方が行ってくれましたよ。
    どちらもホームサービスの方が立ち会いでした。

  46. 571 ご近所さん

    ブルーミングガーデン入居1ヶ月です。
    エコすまい助成金は手数料9万取られ91万の振込ときいています。これは購入前からきちんと説明ありました。
    サッシは外側アルミ内側樹脂の複合です。
    東栄ホームサービスのオプションは、とりあえず希望全ての見積をもらい、他社数社と相見積結果、東栄ホームサービスはかなり割高でした。
    他社見積を見せて、がんばっていただけたものだけオプション依頼しました。

    カップボードは自身でリクシルでオーダーし、取り付けは別で相見積とり依頼したので東栄ホームサービスは一切入っていませんが、吊戸棚は下地必須ですと取り付け業者に言われました。
    下地なしの吊戸棚は非常に危険だと思いますので、苦情を入れ、やり直し依頼すべきだと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸