分譲一戸建て・建売住宅掲示板「東栄住宅のブルーミングガーデン Part.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 東栄住宅のブルーミングガーデン Part.6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-25 14:26:16

前スレが1000を超えたので、新しいスレを立てました。

引き続きマナーのある書き込みをよろしくお願いします!

[スレ作成日時]2011-09-03 20:33:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東栄住宅のブルーミングガーデン Part.6

  1. 421 名無しさん

    本当にここは問題だと思います。こんなひどい対応が現実にあるなんてと思います。
    家を買うときは、営業担当が重要事項について説明することになっていますが、早口で重要なことをわかりにくくいったり、わざとわからないようにいっていると思うようなかんじです。しっかりドキュメントで確認してください。こちらから何か重要な事項はありますか?と必ず聞く必要があります。問題ありの物件などを買わないように気をつけましょう。裁判にまきこまれたりしたら大変です。あまりに大きな建物をたてて、周りの景観を壊したり、問題をおこしているようです。特に町田、横浜など気をつけてください。ひどい思いをしている人がいます。本当に要注意です。

  2. 422 匿名さん

    なんか壁紙の隅っこや角のすき間が気になっているが、
    「2㎜以下のすき間は免責です・・・」と
    申し訳無さそうに言い訳されてお困りの諸兄。
    ジョイントコークAを買って来て自分で塗り塗りすれば
    見違える程綺麗になりますぞ。
    ホワイトは白過ぎるのでアイボリーかライトアイボリーがお勧め

  3. 423 e戸建てファンさん

    ローコスト建売住宅でも数千万円もしますので高額な買物です。

    契約してから失敗したと後悔しないためにも、一級建築士などの専門家による建物診断をしてから契約した方が良いと思います。

    同じ建築会社の現場でも、1号棟は、腕の良いベテランの職人が担当して『アタリの建物』であっても、隣の2号棟は、腕の悪い未熟な職人が担当した『ハズレの建物』ということもあります。

    また、大量生産される建売住宅の場合、現場監督が数十棟もの多くの現場を1人で担当しなければならないことも多く、施工途中の木目細かな品質管理ができないのが実状です。

    これは、特定の建売メーカーに限らず、建売住宅の全般に言えることです。

    だからと言って、価格が安い建売住宅を全否定することはありません。

    建売住宅を購入する時には、契約してから後悔しないためにも『専門家による建物診断』を受けて問題点を見極めてから購入することにより、ローコスト建売住宅であっても後悔のない住宅購入が実現できると思います。

  4. 424 匿名さん

    先日契約して6/29引き渡し予定なのですが、掲示板を見ていると不安になります。
    近所で数十件見た建売住宅の中ではかなり丁寧なつくり(建築中から見ていて)に感じたのですが、そんなに良くないものなのでしょうか?
    もちろん注文住宅と比べて建材のグレードが低い等の違いは当然ありますが、素人目には決して悪くない住宅だと思い契約したので地域差(大工の力量)?なのかなとも思うのですが、いかがでしょうか?
    申し上げている通り、素人目に見てですので何がわかるんだ?等のご指摘もあることは承知のうえですが丁寧な仕事かどうかは素人目でもわかるように思うのですが…ア○ダや○-ネスト、○田産業…etc

  5. 425 通りがかりさん

    建築業界にいる者です。
    東栄さんの住宅を知人が購入検討しているという話しがあり、一度建築中の建物を何件か見て回りましたが、正直、ここまでするか・・(悪い意味で)と思いました。
    ローコスト住宅ということですので、金額的にも縛りがあると思うのですが、簡単に言いますと釘の打ち方ひとつから、資材管理の仕方まで、うちでは、あんな風にはしません。
    あくまでひとつの意見として、参考にしてください。

  6. 426 建売住宅検討中さん

    >>55 匿名さん
    現在何年間住んで見って、何か問題やトラブルがありましたか?

  7. 427 通りがかりさん

    同業者のコメント多すぎて草

  8. 428 通りがかりさん

    シンク上の蛍光灯が落ちた
    洗面台の上の棚が外れた
    壁内の電気コードはビニテで接続
    戸当りは接着剤未使用
    職人の手抜き酷かったですね

  9. 429 通りがかりさん

    今年の初めに購入したものですが、今のところ大満足。今までは築20年の○友林業の実家でしたがその時の装備よりはるかに良い。やっぱりテクノロジーの進化は半端ないです。通気性や断熱なども良くできていて過ごしやすく快適。結露などもなりにくく感じます。ただしフローリングやドアなどは確かにチープに感じる部分はありますね。壁紙もしょぼい。構造躯体がしっかりしているのでそんな目に見える部分は取り替えられるのであまり気になりません。20年前の大手の家に住むのと同レベルかそれ以上のつくりです。当然20年前の建売と比べると100倍作りが良い。姉歯建築士様々

  10. 430 匿名

    基礎から排水管むきだし

  11. 431 匿名さん

    壁紙以外は満足してます。
    壁紙がとにかく剥がれやすい。
    少し爪が当たっただけで剥がれます。
    リコールレベルなんじゃないの?と思うけど壁紙のグレードは悪くないらしい…東栄側の言い分なので本当かわからないけど。

    住んでまだ数カ月ですが壁紙以外は気に入ってます。

  12. 432 通りがかりさん

    安いから仕方がないクロス屋外人じゃないの

  13. 433 戸建て検討中さん

    西船橋売れるの早いですね
    検討してるうちにどんどんなくなる

  14. 434 通りがかりさん

    東栄住宅を買って1年経ちました。良かったら参考にして下さい。
    良い面
    ・ローコストの建売住宅らしからぬデザインや間取り
    ・価格が安い、この立地で2,230万円 (120万値下がり状態からさらに-50万)+50万分のクーポンもあわせて頂きました
    土地50坪、駐車場並列2台、庭40平米、LDK19畳、和室6畳、洋室3部屋、4畳ロフト、1坪風呂
    人口20万 東海道線の駅まで6キロ、バス停徒歩4分、飲食店、コンビニ、スーパー、100均、ドラックストア、温泉など徒歩7分
    東名インター、246号、国1、自動車専用道などの主要道路まで車で5分

    ・設備に満足
    フローリング19畳のLDKに5畳ぐらいのガス床暖房が2ヶ所設置、ガスストーブ→無料でついてました→ガスやさんかも・・・
    最初から全窓に網戸設置と大きい窓2ヶ所シャッター設置、収納が多くて大きい、風呂24H換気にヒーター付き
    外に2ヶ所水道蛇口、システムキッチン、ビルドイン食洗機、LED電球、勝手口など

    ・たまたま良い人に出会っただけかもしれませんが営業さんの対応が素晴らしかった。
    細かな質問にも丁寧に答えてくれその場で回答出来ない内容はしっかり確認して回答してくれました。

    ・契約時の内見で確認した不具合ヶ所をしっかり修繕→ない方が良いですが・・・
    壁紙の傷と繋ぎ目、玄関タイル割れ、玄関ドアストッパー変形、吹抜けの観音開き窓ストッパー不良、トイレ微妙な曲がり
    シューズ棚内側傷→死角部分 ○ 全部で30ヶ所ぐらい。自分は細かい性格なので死角もみました。人によっては許容範囲もあるかも

    ・図面や施工時の経過などの全て資料を貰える
    ・長期優良住宅
    ・冷暖房が効きやすい

    悪い面
    ・変形地
    ・敷地内に釘や針金など多数落下、余ったモルタルを土壌内に埋めてあった、盛り土の質が悪い→石が多い
    ・内装の傷が多かった→全修繕済み

    少なからず悪い面もあったが良い面が多く気にならないし大満足で良い買い物が出来ました。
    1年経過しての不具合は今のところは何も出てないです。ブルーミングガーデン最高

  15. 435 通りがかりさん

    最高ではないな(笑)

  16. 436 通りがかりさん

    茨城県某所で建て売りがあったけど、
    タイ人のマッチョな青年が頑張って作ってたよ。

    親方は日本人だが、
    建物が出来上がっていく様を通り過ぎる度に
    立ち止まってみてるとマメに挨拶してくれた。
    感じはよかったよ。

    デザインはなかなかいいね。
    5区画販売し4区画は直ぐに入居者してたよ。

  17. 437 通りがかりさん

    2週間前に200万値下げ、完成から6ヶ月3080万東栄の物件を検討しています。
    1棟物件で、近所の不動産屋によると内覧者も少なく苦戦している物件のようです。
    私的には気に入った物件でやや価格がネックなんですが、あと100万の値引きは行けそうでしょうか。
    年内の決済を考えています。
    値引き交渉された方、良い交渉方法があればお教えください。

  18. 438 通りがかりさん

    >>387
    凄くよく分かります…
    色んな物件見たけど、土地は文句無し
    だけど内装が安っぽい
    トイレのリモコンやスロークロージングなんて今時当たり前なのにね
    折り上げ天井も、もう少しお洒落な感じに仕上げられそうなのにな…
    インテリアに拘りの無い、普通の間取りで立地が良ければいい人には最高でしょう

  19. 439 通りがかりさん

    >>100は分かりませんが、少なくとも80は切り捨てる(値下げ交渉の時のため)為の数字だと思います。

  20. 440 匿名さん

    知り合いの家、一階のトイレに換気扇が付いていないんだけど問題ないのでしょうか?
    普通はトイレぐらい換気扇がついてるものだと思いますが…

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸