住宅ローン・保険板「マンションと一戸建て、悪い所を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションと一戸建て、悪い所を教えてください。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-09-23 08:26:04

マンションも一戸建ても良い点は理解しました。でも悪い点「これだけはダメ」という点を教えてください。反論も歓迎です。

[スレ作成日時]2011-09-03 19:01:47

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと一戸建て、悪い所を教えてください。

  1. 96 購入経験者さん

    以前、マンションの中層階に居た頃、
    確かに子供の飛び跳ねる音、あるいはスプーンや食器を落とした音は響いた。

    それだけが理由ではないが、今はマンションの最上階に居る。
    窓を閉めれば、ほとんど無音の世界である。







  2. 97 匿名さん

    マンションの最上階は、夏は太陽光をまともに受けて暑くなり、
    逆に冬は暖房の熱が逃げやすく、熱効率が悪いのが難点ですね。

  3. 99 匿名さん

    戸建てのほうが、2階の音がよく聞こえる。
    マンションの方が遮音性はよいよ。

  4. 100 匿名さん

    自分の家の音は聞こえても平気。不思議だよね。

  5. 101 サラリーマンさん

    娘が男連れ込んでるのも聞こえまくり。

  6. 102 匿名さん

    >>101
    それは聞こえた方がいいのではw
    聞こえなくて連れ込みまくりの方がいいのか?

  7. 103 匿名さん

    ここで、古いマンションを賃貸で借りていた頃の記憶でマンションを語っている人
    今はそうじゃないから。

  8. 104 匿名さん

    マンションのデメリット
    ・デフレ下で今の管理費設定であり、将来的には確実に管理費が上がる。
    ・同様に修繕積立も古くなれば古くなるほど、どんどん値上がりする。
    ・コツコツ修繕されればされるほど、固定資産税が減らない。
    ・固定資産税が割高なので、売りに出す場合は内装リフォームが必須。
    ・割高な固定資産税が中古市場とマッチせずまず売れない。叩かれる。
    ・駐車場が100%あればいいが、それでもドアから駐車場までが遠い。
    ・駐輪場にすら世帯ごとの台数制限がある。
    ・駅徒歩5分との謳い文句の割にエレベーターが5分に一度しか来ない。
    ・敷地の外は外国人だらけで治安が悪い。
    ・テレアポがうざい。

  9. 105 匿名


    大丈夫?

  10. 106 匿名さん

    マンションのデメリット
    ・住民の質が低い:馬鹿と煙は高い所が好き
    ・他人と一つ屋根の下での共同住居:うなぎの寝床、ウサギ小屋

    戸建てのデメリット
    ・住居侵入の不安:庭、窓のセキュリティ費用負担
    ・メンテは自分自身で:マンションなら管理組合がある

  11. 107 匿名さん


        ↑
    UR賃貸にお住まいでした?

  12. 108 匿名

    106みたいな人恥ずかしくないのかな?

    自分は質の悪い集合住宅にしか住んだことないって大声で言ってるのと同じことなのにね(笑)
    最新の分譲マンションやマナーの素晴らしい住民とは別世界の人間なんでしょう。

    戸建てのデメリットも今更なことしか挙げてないしなんの参考にもならない。

    ただマンションを知ったかぶりしてバカにしてるつもりだろうけどその知識の低さは明らか。

  13. 116 匿名さん

    マンションは駐車場から室内までの距離が長いのがダメ。特に買い物や旅行帰り、雨の日などは不便。

    戸建ては近所付き合いがマンションより面倒なケースが多い気がする。

  14. 117 匿名

    少子高齢化による人口減により築年数の経つマンションはゴーストマンション化すること。特に田舎のマンションは注意。

  15. 118 匿名さん

    人口減だけど世帯数は増えているのよ。核家族化で。
    田舎はしらんけど。

  16. 119 匿名

    今新築のマンションの話だよ。30年後は、世帯数も確実に減少しているでしょ。

  17. 120 匿名

    一戸建てはメンテナンスは自己責任だけど。逆に自己責任で金がなければ物理的に住めなくなるまでメンテ不要。

  18. 121 匿名

    マンションの悪いところは駐車場から玄関まで距離があること。
    一戸建ての悪いところはメンテナンスを自分の采配でやっていかないといけないこと。
    防犯に不安があること。

  19. 122 匿名

    確かに戸建てと比べたら玄関から駐車場は距離はあるかも。
    大規模はその比が半端なかったからうちは100戸ぐらいの中規模にしました。
    大規模に比べたらまだマシかな。

  20. 123 匿名さん

    >106

    たしかに、108の通り

    >最新の分譲マンションやマナーの素晴らしい住民とは別世界の人間なんでしょう。
    >ただマンションを知ったかぶりしてバカにしてるつもりだろうけどその知識の低さは明らか。

    質の悪い住民がいるのも事実。
    でも、全員そうとは限らないし、戸建だってご近所さんがどんな人かは選べないでしょ?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸