スレ主。
[更新日時] 2016-12-27 16:29:21
注文住宅なので今間取りを考えているのですがみなさん1階リビングの脇に和室設けられました?
外して違う形の間取りにされた方いらっしゃったら教えてください。
和室の必要性がイマイチ分かりません。
これも生活スタイルや好みなので一概には言えませんがそれなら和室をリビングとつなげて広いリビングを可能にした方がいいのではないかと思うのですが。。
和室を閉め切ってしまうと圧迫感を感じますし来客用にしても2階で寝てもらえば十分で、しかも来客が起きる前に朝食の準備等をしなくてはいけないのになぜ来客用寝室は1階の和室に想定されるのか分かりません。
みなさんはどう思われますか?
どういった利用を考えて和室を設けられたのか教えてください!
ぜひ良いアドバイスをお願いします!
[スレ作成日時]2006-10-15 22:22:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
リビングの横の和室、いる??
-
62
匿名さん
フローリングでも絨毯を敷けば普通にごろ寝できると思が。
基本的にLDKの大きさが20畳近くあるなら和室でも洋室でもいい。
LDKが小さいなら和室を作らずにフローリングがいい。
-
63
和室は当たり前
我が家にとっては、(和室は)外せませんでした。LDK隣接和室(+床の間)子供が生まれた頃から和室で寝起きし夜中の授乳からミルクを作ったり、添い寝・昼寝をしたりと無くてはならない場所でした。初冬生まれの子だったのでオイルフィーターで部屋を温め寝起きをしました。朝起きて、食事からお風呂オムツの始末など全てワンフロアーでこなせるので育児が楽でしたね。2歳ぐらいになると、夜2階で寝かせていて、ふと目が覚めると泣きながら降りてきます。今は、座卓でお絵かきしたり粘土いじりと和室が活躍してます。洗濯物なども放置できるし、アイロンもかけられ便利です。思いっきり背伸びしたりと気持ちよく使ってます。来客時のお泊りだけ使用するなんて勿体ないです。あると便利かなって思いますよ。(隣接できれば)
-
64
匿名さん
むしろフローリングのリビングなんかイラネーってんで、その部分を大壁ながらも畳にして、
そこに常に居ます。
当然普段も床座りですが、元々ソファーに座ってくつろぐ習慣が無い夫婦なもんで、私らにとっては正解だったと思います。
歩き始めた子供がひっくり返ってもそんなに痛くないようですしね。
ココでは異端なケースの様ですが。
-
65
匿名さん
家族構成、ライフスタイルで好きに決めりゃ〜いいんじゃないの。
我が家は作ったけど・・・。
-
66
匿名さん
>>65 その通りだと思います。ちなみに我が家は和室は作らずに、その分広めのリビングにしました。
-
67
匿名さん
ごろ寝派にとっては、和室隣室(引き戸を開ければリビングの一角)は
大変便利です。
-
68
匿名さん
うちはキッチン5畳、ダイニング8畳、和室8畳にしました。フローリングのリビングを作らずに和室にした方います?
-
69
匿名さん
緑が好きか赤が好きか?
と同じですね。
目が乱視で赤が見やすい等の理由が有れば迷わず赤を選ぶ というか赤しかないといった理論展開になるよね。
なければ、突き詰めれば赤が好きか緑が好きかと同じだよね
私はこういう理由で緑が好きです
逆に赤が好きです。
理由を理解しても、その理由に自分が合致した生活スタイルをしているかははまた別な問題
結論 人に聞いても屁にもならない
-
70
和室大好き
うちは秋にマンションに入居するんですが、20.1畳のLDの横に6畳の和室があります。LDにも10.5畳の置き畳を置くつもりです。今住んでるマンションでも6畳の和室はありますが、13畳のLDに4.5畳の置き畳を置いています。椅子はパソコンデスクに向かう時くらいしか座りません。事務仕事なので、会社で一日中椅子に座ってますから、家では畳で過ごす事が多いです。
-
71
匿名さん
40歳ですが、数年前からリウマチ持ちになり(年寄りの病気ってわけじゃないんですね)ヒザが悪くなって、和室がキライになってしまいました。
布団敷いて寝るのはもちろん(起き上がる時が辛い)、アイロンかけとか洗濯物たたみとか、それまで和室でやってた作業が、想像するだけでイタタ・・という気分になってしまって。
狭いリビングの横に和室がある(だから、家事作業を和室ですることになる)マンションから、やっと家を建てて移ることになりましたが、「そこでの自分を想像するだけで痛い」和室はもちろん作りませんでした。
洗面所を広く取り、アイロン台は洗面所で。
広いリビングにねっころがれるソファを置きます。
年を取ったら和室・・というのは違うと、ヒザとか足首とか弱い中年の私は実感しています。
-
-
72
匿名さん
ソファーでごろ寝してるので、畳でごろ寝っていうのが痛そうで理解できないな。
他人家で畳の間に通されると、私には結構辛いものがある。
接客用の間としてソファーを置かない家が多いような気がするけど、
最近はリビングを大きくしている家もあるんだから、
リビングにソファー2台くらい置いて接客してもよさそうなのにね。
-
73
匿名さん
我が家も和室が必要だと思っていたけど、
色々検討した結果、フローリングの洋室にしました。
通常はリビングとひと続きにして使っていて、
来客時だけ客用の寝室として仕切ります。
結果として、洋室も楽チンですね。
ソファーにごろ寝、最高に気持ちいいです。
それから、メンテナンスにお金がかからないから
良かったかな。
それから親が膝が痛くて
和室に座るのは辛いというので、
和室はなくてもよかったかなと思います。
和室の気分を味わいたくなったら、
置き畳を買おうと思います。
-
74
匿名さん
私の親も(60代)和室はいらないと言っています。
私自身も今住んでいるところは和室がありますが、家を建てるときにはいらないです。
コストを考えると、必要もないのに「とりあえず作っておく」ことはもったいないと思うので。
-
75
匿名はん
和室つくりたかったけど、コストの関係で不可能でした。
洋室に仏壇置いてあります。
-
76
匿名さん
最近、洋室に似合う仏壇も売ってますよね。
結構違和感ないと思います。
-
77
ビギナーさん
和室って赤ちゃんや子供には最高の空間です。
和室にソファ置いちゃいけないわけじゃないし、
和洋折衷な日本独自のLD、素敵かなと思います。
-
78
匿名さん
うちはリビングにピアノを置いたので近くに和室があると、いくら和洋折衷と言えど
アンバランスなので全洋間としました。まぁもっと広い空間があれば和室は欲しかったですね、
確かにゲストルームとしても利用できますものね。
-
79
匿名さん
赤ちゃんがいる時は畳の部屋はいいですね。
倒れても怪我しないし。
冬はそこにクーラー付けて、
寝室がわりにもなるからね。
-
80
匿名さん
年末年始の来客時や主人が会社の方と宴会開く時など重宝してます。
-
81
匿名さん
そりゃある方が良いですよ~、うちも間取に余裕があれば縁側とか造りたかったですね。
日本人だから洋室からの掃出し窓より、縁側で猫と昼寝できるような文学的空間が欲しかった
ですね。歳をとったらあの畳の感触が愛おしく感じることになるのでしょうね。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)