- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
[スレ作成日時]2011-09-03 10:21:02
23区の新築マンション価格がいつ下げ止まるかについてのスレです。
他のエリア(都下、千葉、神奈川)は対象外です。
マンション価格に影響を与える、様々なテーマについてディスカッションしてください。
[スレ作成日時]2011-09-03 10:21:02
東電社宅はどれも程好く便利で静かな住宅地だし地盤が悪い地域はないし。
小規模で品よくまとまったマンションが建ちますね。
これからの新築なら耐震化も完璧!
まあでも安くは売らないだろうからマンションもいい値段になるよ。
そもそも埋立地に住むって発想がないわ~
この人財務省のころから本当に口だけだねw
日本は「空前の空洞化危機」、あらゆる施策必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000206-reu-bus_all
東電社有地放出って、既存売れ残りは終わったってことだな。
煽られて焦って在庫掴んだ奴は負け!
住宅エコポイント復活だってさ。
但し半額の15万。
アパート経営をやっている人は今日のNHKスペシャルは参考になると思います。
生活保護 3兆円の衝撃
http://www.nhk.or.jp/special/onair/110916.html
急増の背景には、リーマンショックを受け、2010年春に厚生労働省が65歳以下の現役世代への生活保護支給を認めるよう全国の自治体に促したことがある。「働くことができる人は働く」という日本社会の根幹が日に日に毀損されていく状況をどうすれば止められるのか、そのヒントを探る。
そりゃ、別のチャンネルでやってたけど
20代から仕事がないのを理由に生活保護を支給してもらう人もいるそうだから。
若年層が増えるのは当然。
郊外の工場が閉鎖されると、取りあえず皆さん近郊の安アパート地帯に集合されるのですね。そこで生活保護を受給。
アパートはいっぱい空いているから、面倒なことも言わず大家は受け入れてくれるでしょうね。
http://yachin.homes.co.jp/city/ad11=13/tk=3/sort=2d/
高齢者は医療施設などの利便性が高くて中心に近くて、しかも地盤の良いエリアの低層に集約するというのはアリだと思う。
繁華街からは離れれば静かだし。
高層はダメ。
少しは値下がり防止になるでしょ。
これからのアパート経営のノウハウが満載の今夜のNスぺ。
必見だと思うよ。
空洞化、雇用喪失阻止に全力=歴史的円高で―全トヨタ労連
東会長は、歴史的な水準の円高について「もはや企業努力ではどうにもならない」と指摘。野田政権に「強い危機意識を持って政権運営を行ってほしい」として、円高是正と空洞化の回避に重点を置くよう注文を付けた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000132-jij-bus_all
口だけで本音のところが違う人に何を言っても無駄だよ。
せいぜい税金をばら撒いてお茶をにごす程度。
財務省も、日銀も完全な円高志向で、首相はその操り人形に過ぎないことに早く気が付かないとw
その税金ばらまきのために増税
納税者は救われませんね。
意味のある使い方をしてほしいよ。砂漠に水撒くのと同じじゃな。
家計に冷や水 デフレ加速、「同時増税」年収700万円世帯で負担11.5万円増
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110916-00000625-san-bus_all
消費税の増税は除外されたんだね。
これで
「消費税がアップしますから、今が買い時」ってトークは使えなくなる。
ポジショントークじゃなくて、今販売中の物件価格だけ話せばいいと思うんだけどねぇ。
将来の話なんて誰にもわからないんだからさ。東京駅一極集中の夢を見るのは勝手だけど。
とりあえず、今は野村の東雲がどうなるか。
湾岸に関しては、ある程度こいつの売れ行きで占えると思いますよ。
将来を考えずに不動産を買う人はいませんよ。
消費税に手を付けなかったことで、この政権は大量の企業・勤労者の敵を作ったかもね。
本来、震災復興だの借金返済だのは、国民全体で負担するべきもの。
それを、支払い能力のある企業や勤労者だけに押し付けたことになる。
消費税という名目がダメなら、名前を変えた時限付き間接税にすればいいのに。
社会保障のために消費税温存とは聞こえがいいが、弱者とされる層は一切負担なし。
生活保護や年金保険は同じようにもらい、一切の追加負担はない。
企業や勤労者はむしりとられてるのと同じだね。
おまけに、内需を作る企業や勤労者の消費や投資は減るだろ。
経団連やかなりの有識者も具申してるはずだが、民主―財務のタッグは聞く耳なし。
企業も勤労者もどんどん海外に行った方がいいよ。
この国にいても、ますます増える負担の受益者だけが厚遇されるだけ。
企業や勤労者はむしりとられるだけって構図だから、あきれてものも言えない。
奴隷に寄生した乞食の国家でも目指してんのかね~
将来不安がある近郊とか郊外は賃貸にしとけばよろしいでしょう。
将来を考えたら、埋立地マンションを買うなんて選択肢はまずありえないです。
企業は実質減税だろ!
痛みがあるのは所得税の増税のみ。
サラリーマン虐め。
年20万増税されたら、家計が破綻するわ!
法人税も今年より5%アップ、サラリーマンには定額増税5万くらいにしろ!
>>522さん
税金が割高外周区の地価維持に使われようとしています。
税金で余剰な土地を塩漬けですよ。
練馬区の遊園地「としまえん」を都立公園として再整備するため買収の意向を示している都は、新たに杉並区久我山にある運動場の一帯約9ヘクタールも、都立公園として整備する方針を固めた。いずれも東日本大震災の発生を受けて、見直しを進めている防災対策の一環で、16日に両公園の整備方針などを盛り込んだ「都市計画公園・緑地の整備方針」の改定案を公表する。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyo23/news/20110916-OYT8T00070.htm
練馬は別に割高でもないだろw
家やマンションの最大の買い手である勤労者、、、大ピンチ。
消費も不動産も落ち込みそうだな、、、
インタビュー:対ドル70円なら海外急シフト=三菱電機社長
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110917-00000316-reu-bus_all
東電の社員が1割削減らしいけどどこに多く住んでいるのでしょうか?
不動産マーケットへの影響はいかがでしょうか?
東電リストラは3千人規模、
年収カットは社員1人当たりで145万円/年
(年540億円、社員数は現在の3万7千人で計算、
年収1千万の人は700万くらいになるか?)
社宅等が多い区の税収、消費規模は大きく縮小するかもしれません。
若い独身者はさほどの影響じゃないが、家族持ちの管理職は大幅な年収カットだろうね。家族寮がどこにあるか調べれば良い。それから、ローンで持ち家買った人はたぶん家族寮所在地に近いところが多いから、その近くは持ち家の売却による不動産価格の下落も招くかもしれません。
家族寮の所在地調査は有益では?
東電社員が持ち家どころじゃなくなった状況で、東電の家族寮が売られ宅地化されたら・・・
だれが代わりに買うのでしょうか?
けっこう不動産に与えるインパクトは大きそうです。
福島第一原発事故の賠償費用を捻出するため、東京電力が三菱UFJ信託銀行など4信託と資産売却の本格作業に入ったことが15日明らかになった。
第1弾として、首都圏を中心とする社宅、寮、保養所、遊休地など約40か所の売却を見込んでいる。売却総額は100億円前後を想定。今後、東電のリストラを監視する国の「経営・財務調査委員会」と協議して、さらに売却対象を増やし、保有株などの売却も含め、最終的に6000億円規模の資金捻出を目指す。
火中の栗をあえて拾う業者がいるのかね。
火中に放置されているのは東電本体なだけで、東電自身が保有している栗は安全な場所に保管されているから拾いたい業者はゴマンといるでしょうね。
まず最初に東電管内の輸出型製造業の海外移転が始まるのが確実になりました。
首都圏郊外および近郊の地価はこれから大きく下落して行くでしょう。
原発の再稼働は無いと考えるべきですから、少なくとも10年間は15%上げが続きます。
しかし、工場の海外移転が進めば電力が余って来るので、10年を待たずに値上げ率が下がるかもしれません。
電気料金、3年間15%上げ検討 東電、原発再稼働なら値下げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110914-00000002-fsi-bus_all
火中の栗がいっぱいなのは早稲田、大崎、等々力、笹塚、狛江あたり?
<東電、東京都にある社宅と寮>
中央区:人形町独身寮、
港区:青山寮、六本木家族寮、
新宿区:白銀寮A棟、白銀寮B棟、早稲田家族寮2号棟、早稲田家族寮3号棟、早稲田家族寮4号棟、
文京区:茗荷谷家族寮、
江東区:豊洲社宅、
品川区:大井寮、大崎寮、大崎家族寮、
渋谷区:広尾独身寮、
世田谷区:赤堤家族寮、等々力寮、等々力家族寮、池ノ上独身寮、
杉並区:笹塚家族寮1号棟、笹塚家族寮2号棟、阿佐ケ谷家族寮、
板橋区:志村家族寮、
江戸川区:平井家族寮、
狛江市:第一狛江社宅、第二狛江社宅1、第二狛江社宅2、
調布市:仙川寮、
新宿、渋谷あたりの小売販売額に影響を与えそう。
都心部にはほとんど影響は無さそうだ。
国家公務員も賃金カットでしたっけ?
不動産購入可能層がどんどん小さくなって行きますね。
既得権的な高給リーマンはどんどんいなくなって、実力主義になるよ。
アグレッシブなリーマンは都心部居住。
まあ、こんな世の中の流れですw
割高外周区を売るのが年々難しくなっていくのは確実だよ~ん。
実力ある人はどんどん海外脱出する悲しい現実。
退職者は地方へ。
都内は賃貸でいいですよ。
これからどうなるかわからんし。