マンションなんでも質問「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2011-10-29 19:04:48
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。

居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)

IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。

震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。

オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスコンロとIH、どちらを選びますか?

  1. 461 匿名さん

    質問です。
    今の日本では電気が十分に供給できません。ガスは供給可能です。
    IHは電気を使います。ガスコンロはガスを使います。電力会社はできるだけ電気を使わないで下さいと協力をお願いしています。
    さて、一般的な感覚の持ち主はIHとガスコンロどちらを使うでしょうか?
    反社会的な人物はどちらを使うでしょうか?

  2. 462 匿名

    >461

    足りないっていつの話だ?

    普通にIHつかうだろ。


    そりゃあ457の調べてくれた通り何だからガスマスターはガス売りたいだろうな。あの値付けは、非国民だよな。

  3. 463 匿名さん

    いつの話って、夏の暑い時期に決まってるじゃん。
    電力使用制限令が発令されてたの知らないの?
    夏の間もIH使ってたんでしょ?

    反社会的な人物の見本みたいな方ですね。

  4. 464 匿名さん

    節電の呼びかけが効き過ぎて、妄信的な俄か節電教信者ばかりだな。

  5. 465 匿名さん


    あの~

    >455
    >No.455 by 匿名 2011-09-15 23:30:41
    >あんたの言う40Aは単三なの単相なの。
    >単相なら60Aにしても使えないよ。100Vタイプのビルトインは昔はあったけど今は無いと思った。
    >単三なら別に40Aでも使えるよ。ただ、使用制限が60Aにした時より大きいだけ。得意の節約を駆使すれば問題無いんじゃ無いの。

    への質問です。

    単三?乾電池ではないですよね?単相?
    従量電灯Bは単三か単相かどちらかですか?
    単三と単相の違いは?
     

  6. 466 匿名さん

    ピーク時間帯にIH使って良いの?

  7. 467 匿名

    >465

    頑張って勉学に励みなさい。

  8. 468 匿名さん

    IHにすれば電力の使用量は確実に増える。事実はそれだけ。
    節電?何それ?って反社会的なやつがIHを選ぶ。
    節電が関係ないならガスコンロだろうがIHだろうが大して変わらん。

  9. 469 匿名

    ガスコンロってIHと違って火力調整が面倒だよね。ついつい、火が強過ぎたりしちゃて煮こぼれて慌てて弱くしたりして。

    案外無駄にガスを使ってしまっているかも知れないな。無駄に二酸化炭素を出してしまっていると思うと心が痛む。

    次は、臭く無いIHにしようかな。

  10. 470 匿名

    >465

    自分の家の給電方式も知らないで、よく電気教室が開けるな。

    赤白黒の三本線が来ていたら単三だろ。サービスで教えたる。

  11. 471 匿名さん

    >470
    電気教室?
    この人は、何を言っているのか理解不能
    それに、455に質問してるのに代わりに答えたが意味不明
    ほんとは自分が455なのに、ごまかしたいからだね!

    単三と単相との違いってなに?
    答えてよ!

    答えらんないんだろ?


    >455
    >No.455 by 匿名 2011-09-15 23:30:41
    >あんたの言う40Aは単三なの単相なの。
    >単相なら60Aにしても使えないよ。100Vタイプのビルトインは昔はあったけど今は無いと思った。
    >単三なら別に40Aでも使えるよ。ただ、使用制限が60Aにした時より大きいだけ。得意の節約を駆使すれば問題無いんじゃ無いの。

    結局、何にも知らないんじゃない?
     

  12. 472 匿名さん



    え? え? え?

    単三と単相が違うって?

    マジでそんなこと書いた奴がいるなんて大笑いだね!

    マジで?

    嘘でしょ!
     
     

  13. 473 匿名さん

    電力会社の電力使用状況が切迫しているなら、ガスなんだろうけど、
    東京電力を見ていると東北に融通するほど、余裕がある。
    なので、ガスでもIHでも好きな方を選べばいい。

  14. 474 単相三線式と単相二線式

    http://www.tepco.co.jp/life/custom/q_and_a/setubi/tansou-j.html

    今は、単相三線式(単三)が一般的なので
    単三=単相ということらしい。

  15. 475 匿名さん

    IHのほうが火力調節大変だよ~。
    一見ボタンでピッピッだから楽っぽいけど、どれくらいの火力なのかぱっと見分からないからね…。ガスだったら目で見て分かるから、楽。

    ガスで吹きこぼしをしたことは数回だけど、IHでは両手両足で足りないくらいの回数あるよ。特に感覚つかむまでは最悪だった。今でもたまにやっちゃう。
    あとはP社のヤツはチャーハン作るときとかに鍋を浮かせるとピコピコするのがちょっと…

    というわけで新居はメインはガス、卓上用はIHにします。

  16. 476 匿名さん

    火力調節は、ガスコンロでもIHでも慣れれば問題がないよ。
    鍋を浮かせて振るというのはIHは無理。

  17. 478 匿名

    ガスマスターと電気の話をする時は、単相とか言う単語を使っても意味無いよ。分からないから。

    こう言う風に書かないと通じない。

    >471

    上の100Vと下の100Vが取れる赤白黒の線が電力会社から来ている人だけがIHを使えるんだよ。

  18. 480 匿名さん

    ここにも居たよ。
    節電の呼びかけが効き過ぎて、節電教になってしまった方が。
    ここまでしてIHを全面否定しているけど、そんな氷山の一角だけ攻めても全体で見ると効果はあまり無いぞ。

  19. 482 匿名さん

    >>481
    >他人の意見を、自分勝手に変えるのは「改ざん」にあたりますよ。 犯罪です。
    是非とも抵触する法律の条文を教えてくださいな。今後の参考にしますので。

  20. 484 匿名さん

    >>483
    そりゃ拡大解釈で適用には無理がある。
    他人の意見をどのように解釈したかという己の意見を言うことは証拠の改竄ではないぞ。

  21. 485 匿名さん


    この掲示板に書かれた意見をかってに変えて引用しても偽造には当たらない。
    事件の場合、何が罪に問われたかが問題。
    問うとすれば、名誉棄損くらいでは。
    ただ、このスレに、侵害されるほどの対外的信用等があるかは疑問。

  22. 495 匿名さん

    >>480
    節電はみんながすこしずつ実行して効果を出すもの。

    節電により計画停電を避けることができた事実を無視。
    ガスコンロは電気を使わないがIHは大量の電力を消費する事実を無視。

    IHを使っても大丈夫との主張は上の2つの重要な事実を無視ししないと成立しない。
    電力使用制限令下で「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」といったスレをたてる無神経さはいかがなものか?

  23. 496 匿名さん

    >節電はみんながすこしずつ実行して効果を出すもの。

    その通り、みんなで少しずつ節約すればいい。
    IH使っている人も、前年比15%節約すれば、十分なのです。

  24. 497 匿名さん

    もともと震災の前からIHを使ってたならそれでいいでしょう。
    しかし震災後にわざわざIHからガスコンロに切り替えるなら前年比15%減はまず無理。
    確実に電力使用量は増加します。

  25. 499 匿名さん

    >そして原発がこの世からなくなると 本当にいいな。
    世界は新興国を中心に原発推進がまだまだ強いですね。
    日本は数十年かけて原発なくなるかもしれません。
    日本は資源がないので、どちらにせよエネルギー政策は急務であり重要です。
    原発無くすだけなら、日本全体の生活レベルを下げれば可能です。
    例えば、異常に多い電車を半減するとか、国内の工場を海外に移転するとか。
    それらの影響を考えるかどうか。

    スレからはずれますけど、リニアを断念しないと電力はもっと必要になるでしょう。

  26. 500 匿名さん

    >60Aにしないといけないから、このご時勢、やめました。

    えらい。 ところでみなさんご存知でしょうか。関西電力/中国電力/四国電力/沖縄電力は、基本料金が1種類であとは使った分だけ加算される従量制の「従量電灯A」ってやつしかありません。だから、関西の人は、節電? 契約アンペア下げて家計の節約? なにそのびんぼくさいの? 状態です。たいていは60Aまで使えます(オール電化はちとメニュー体系が違うけど)
     日本から原発を撤廃するには、まずこの関西人の意識を改造しないといけませんな。 でもちょっぴり関西がうらやましい(って、よく考えたら実家はそうだった。。)

  27. 501 匿名さん

    >500
    >たいていは60Aまで使えます
    と言うのは、関西では60Aが標準になっているのですか?
    関東では普通のマンションなら40Aが大半を占めていますね。

  28. 503 匿名

    >502

    ガイドライン値より小さかったにもかかわらず、どうして危険が潜んでいる事ががわかると言う結論に成るのか答えよ。

  29. 504 匿名さん

    >503
    何故お前の命令に従わなければならないのか答えよ。

  30. 505 匿名

    >504

    理解して書いていないって言う事は分かったからいいよ。理解していない事は来ない方がいいよ。

  31. 506 匿名

    来ない→書かない

  32. 507 匿名さん

    502意味不明。

  33. 508 匿名

    IHクッキングヒーターは、電磁波の面でも安全と言う事だね。502は、素直に表現したくないから意味の通らない文章を書いてしまったと言う事だね。

  34. 509 匿名さん


     あらあら、オール電化で玉砕したので今度はこちらですか
     

  35. 510 匿名


    脱原発叫んでいるくせに、蓄電装置で原発推進に加担しようとしている方のお言葉です。

  36. 511 匿名さん

    君は、原発推進派なのか、原発反対派なのか、どちらかはっきりさせるべきだな。

  37. 512 匿名

    必要ならしかたがない派だね。必要が無いなら減らすのも構わない。

    安全性を更に上げて常に見直して行くなら作るのは構わんよ。

  38. 513 匿名

    電磁波問題は全く安全と証明されていれば安心だよ。携帯電話は証明されていませんよね。

  39. 514 匿名さん

    そもそもどうやって「全く安全と証明」ってするのでしょうか。

    通常は統計データから顕著な傾向があるとかないとかから「顕著な危険性は確認できない」あたりまでの判断はしますが、それは求めているものとは違うでしょうから。

  40. 515 匿名

    検討中のマンションがガス、IH無償セレクトだ。
    キッチンの高さを90にしたいからガスだと五徳分さらに高くなってきついかなと思いIHにしたいけど、給湯と床暖と浴室乾燥器、ガスコンロでガス代割引率上がるからやっぱりガスコンロかな。

  41. 516 匿名さん

    >給湯と床暖と浴室乾燥器、ガスコンロでガス代割引率上がるから
    ガス会社によって違うのかもしれませんが、給湯+床暖だけで割引あるでしょ?
    コンロまでガスだとどのくらい率あがるんですか?

  42. 517 匿名さん

    今の日本のことを考えると、ガスコンロでしょう。

  43. 518 匿名

    >515

    まあ、コストを考えたらその場合ガスコンロでしょうね。ただ、IHのコンセントが付けられるなら付けておいた方がいいだろうね。

  44. 519 匿名さん

    517
    今 だけを考えればね。

  45. 520 匿名さん

    質問の回答。 ガスコンロです。

  46. 522 匿名さん

    >>521
    原発の被害で苦しんでおられる方が見たらどう思うか考えてみましたか?

  47. 523 匿名さん

    >>519
    電力が十分供給されるようになってからIHにすればいい。

  48. 524 匿名

    >523

    そんで、今どのぐらい足らないと思っているわけ?

  49. 525 匿名さん


    今足りないのではなく、これ以上IHが増えると足りなくなると言うこと。
     

  50. 526 匿名

    >525

    住宅の電力需要のピークが、夕方以降とか全く考え無いってことね。

    そうか、525の家は昼間からエアコン全開で電気を使いまくっているからそう思ってしまうわけね。分った。

  51. 527 匿名さん

    そうそう。今は、足りているし問題ないよ。
    そもそもIHの電力消費なんて、各家庭でみても大したことない。
    一番使っているのは、エアコンだし。

  52. 528 匿名さん

    まだまだIHの数は少ないし、使ってる人も少ないようだから、これ以上IHが増えなければ大丈夫でしょう。
    IHが怖いのは、短時間でも消費電力が高いと言うことだからね。
    消費電力が短時間で高くなかったら、単独で30Aのブレーカーをつけて、メインブレーカーを60Aにする必要ないからね。
    最近のエアコンなら15Aだから、30Aと言うと2倍。
    エアコンは長時間使うが、IHは短時間だから電気代にすれば少しだと勘違いしてしまう。

    メインブレーカーのサイズが、エアコンだと40Aなのに、IHだと60Aになることで分るでしょう。

    メインブレーカーのサイズ違いが、必要な発電量だと言うことだよ。

    例えば、エアコンだけなら発電量が100で良いのに、IHを使うなら発電量は150になると言うことなんだ。
     

  53. 529 匿名さん

    >>524
    それではどのくらい電力が足りてないのか、分かりやすく説明しましょう。

    ・営利団体である企業が生産量を落として節電に励むくらい足りてない。
    ・電力が十分に使えないから海外に工場を移転しようかというくらい足りてない。
    ・電力使用制限令が発令されるくらい足りてない。

    電力が十分に供給されるようになったと判断できるのは

    ・企業が一年を通して、いつフル生産しても全く問題なくなったとき。
    ・電力会社が節電のお願いをしなくなったとき。
    ・電力会社がオール電化住宅のCMを始めたとき。

  54. 530 匿名

    電磁波が全く危険性ないことが判明すればよい。

  55. 531 匿名さん

    >>528
    >メインブレーカーのサイズ違いが、必要な発電量だと言うことだよ。
    この考えに基づくのであれば、発電所が今の5倍とか必要になる。実際には、そうならないのは需要率、負荷率、不等率というものがあって皆が一斉に最大電力を消費することがないから。
    しかも現状で電力が足りていないのは夏期の昼間にエアコンの稼動がピークになる一時だけ。そのピーク時間帯を避ければ、電気を使っても電力不足には影響がないと考えるべき。

    さて、勘違いしているのは誰かな?

  56. 532 匿名さん

    >>530
    自動車も全く安全というわけじゃないけど走ってるよ?

  57. 533 匿名さん

    >531
    勘違いではなくて、素人でもわかるように例えたこのだから、専門家のような部分的な知識を持ってる人は、そのように思うんだよ。
    一斉に最大出力で使うことなんて有り得ない。
    しかし、IHの台数が飛躍的に増えたとしたら、日本全国で昼食や夕食の時間って同じ様なものだから、用意する時間も似たようなものだから、その内の3割が同じ時間帯に使ったとしたら、そこだけ突然ピークが飛び上がるよね?
    それを見越してブレーカーが落ちないように大き目のブレーカーを用意しないといけない。
    このブレーカーと言うのが発電量の例えだよ。

    それから、発電所が今の5倍と言うのは日本語の間違いですね。
    5割り増しと言うのは、5倍じゃなくて、1.5倍のことだよ。

    日本語は難しいから、覚えたてだと間違うよね。

  58. 534 匿名さん

    >>533
    >しかし、IHの台数が飛躍的に増えたとしたら、日本全国で昼食や夕食の時間って同じ様なものだから、用意する時間も似たようなものだから、その内の3割が同じ時間帯に使ったとしたら、そこだけ突然ピークが飛び上がるよね?
    突然ピークが飛び上がると言われても定量的に示されないと問題かどうかは判断できませんので賛同も出来ません。需要率を適正に加味して数字を提示していただけないでしょうか?調理時間帯は電力消費ピーク時間帯と少しずれているので、その飛び上がる量がどの程度かが大きなポイントですね。

    >それから、発電所が今の5倍と言うのは日本語の間違いですね。
    >5割り増しと言うのは、5倍じゃなくて、1.5倍のことだよ。
    5倍は少々言いすぎだったかも知れんが、5割り増しではまったく足りない。皆がぎりぎりのブレーカーを使っているわけではないことも分かりきっているのだから、少なめに見積もるのは適正ではない。安全を見るならば多めに見積もるべき。

  59. 535 匿名

    >528

    >メインブレーカーのサイズが、エアコンだと40Aなのに、IHだと60Aになることで分るでしょう。

    それは、おかしい。8kVA契約のオール電化も存在する。その場合、メインブレーカーは、1φ3Wの40Aだ。
    君の言う40Aとか60Aと言うのはメインブレーカーではなく電力会社が設置するリミッターの事ではないのか。

    つまり、東電で言うところの従量電灯Bの40A契約を60A契約に変更すると言う事。その部分をまずはっきりさせる必要がある。

    我が家は、10kVAの契約でメインブレーカーは50Aだけど多分40Aの8kVAでも足りそうだよ。ただ、基本料金が10kVAまで同じなので50Aのままにしている。

  60. 536 匿名さん

    たしかにその論理だと、例えば自動車は180km/hでリミッターかけられてるけど、
    誰もがリミッターギリギリで走っているわけではない。

    ブレーカーの値で議論するのは無理があるな。

  61. 537 匿名さん

    ははは。何の例え?
    180キロで車走らせる人はまず、皆無でしょう。

    でも、ブレーカー電力振り切れて、上げた事ある人ははぼ、全ての方では?

    私は因みに、10回以上引っ越ししていますが、その中で何十回も
    ブレーカー上げたことあります。

  62. 538 匿名さん

    >でも、ブレーカー電力振り切れて、上げた事ある人ははぼ、全ての方では?
    もう15年以上前になるが、1回だけあるよ。

    >私は因みに、10回以上引っ越ししていますが、その中で何十回も
    >ブレーカー上げたことあります。
    それは、一般的には契約アンペアが小さすぎるかあるいは電気の使いすぎのどちらかですよ。


  63. 539 匿名さん

    >私は因みに、10回以上引っ越ししていますが、その中で何十回も
    >ブレーカー上げたことあります。

    ダメだよ。何十回もブレーカーとばすような電気の乱用は!!
    電化機器の消費電力に関して基礎知識が足りないのでは?

    10回以上の引っ越し、定住できない理由が気になります。

  64. 540 匿名さん


    >>535

    根本的に勘違いしているよ。

    オール電化マンションではないのに、どうしてオール電化マンションの話をするんだ?

    オール電化ではないガスコンロが標準のマンションで、オプションのIHにするかどうかだろ。

    つまり、単にIHの30Aの追加しか考えていないマンションですので、引込み線の容量が8KVAなどに対応できるかどうかの問題があるね。

    8KVAの契約をするには、普通なら引込み線をワンサイズ上げないと出来ないはずです。
    そうなると、共用部分まで工事範囲になるしね。

    オプションと言うのは、そこまでのことではなく、単に30Aの小ブレーカーをつけて、メインブレーカーを60Aにするだけだろう。

    何も知らないのに、適当に8KVAだとか10KVAだと吹聴しないでもらいたい。

    多くの人に誤解を与えてしまうからね。
     

  65. 541 匿名さん

    >535
    おかしいですか?
    そうなると東電がおかしいことになりますね。
    知り合いの家が去年、ガスコンロからIHにした時の話ですが、分譲マンションで40Aの契約だったのが60Aにされたそうです。
    電気代が高くならないと言ってたが、60Aにしておかないとブレーカーが落ちるからだと説明されたそうです。
    やはりIHは、短時間でも大電流を使うようになるのです。
    短時間だから電気代はそんなに掛からない。
    使う側には良いことですが、IHを使わなければ40Aで済むのに、IHにしたばかりに、電気の使用量はそれ程増えていないのに、60Aにしないと停電すると言うように、IHが増えると無駄に捨てる電気を、いつ使うか解らないIHのために発電量を増やさないといけなくなるのです。

    40Aの基本料金は1000円くらいですが、60Aだと1600円以上になります。
    つまり、IHが増えれば増えるほど、この基本料金の違いの無駄が発生するのです。
    そして、その差額は、電気を使う我々が支払う電気代に上乗せされるのです。

  66. 542 匿名さん

    >IHが増えると無駄に捨てる電気を、いつ使うか解らないIHのために発電量を増やさないといけなくなるのです。
    いいえ間違っています。発電所は需要に合わせて発電量を調整しています。ただし、原発はそれを行うことが困難です。

    >40Aの基本料金は1000円くらいですが、60Aだと1600円以上になります。
    >つまり、IHが増えれば増えるほど、この基本料金の違いの無駄が発生するのです。
    >そして、その差額は、電気を使う我々が支払う電気代に上乗せされるのです。
    いいえ間違っています。一日のうちの一時しか使わないのに600円も余計に払うんですよ。その上使った電気料金もしっかり払います。契約者が無駄だというのならば分かりますが、他人が無駄だというのはおかしな話です。逆ザヤになっているのでもないのにその差額を他人が払うことになっていると考えるロジックが分かりません。

  67. 543 匿名さん


    この人、即効で書き込んでるけど、何でそんなに必死なのかな?

    東電からやらせメールを受け取って何でもいいからぶっ潰すつもりのようですね!
     

  68. 544 匿名さん

    ガスコンロしか考えられないです。

  69. 545 匿名さん

    >>543
    ただ、事実に基づかない書き込みを放置するのが性に合わないだけです。

    それから、間違い指摘されて困っちゃったので、牽制しようとしているのかな?もっと知恵を使おうよ。

  70. 546 匿名さん

    この人、即効で書き込んでるけど、何でそんなに必死なのかな?

    東電からやらせメールを受け取って何でもいいからぶっ潰すつもりのようですね!

  71. 547 匿名

    >540
    >541

    電気の知識が、乏しい君の発言からでも一応必要な事は読み取った。
    東電なら従量電灯Bの契約と言う事ね。60Aで1,600円程度と言う事だから間違いないだろう。

    40A60Aは、電力会社のアンペアブレーカーの事だね。

    まあ、アンペアブレーカーなら交換は必要だね。


    君の言う40Aが、1φ3W40Aの主幹のことなら配線の許容電流は配線用遮断機の容量以上あるのが当たり前だから何も変更せずに8kVAの契約は可能だよ。

  72. 548 匿名さん

    >547
    東電に電話して聞いてみたら?
    可能ですなんて絶対に言わないから。
    だって、普通なら電気工事業者の許可申請がないと応じないんだからね。
    まずは、電気工事業者に連絡して、8~10KAVに変更が可能かどうかのチェックをしてもらう必要があるんだよ。
    もちろん有料でね。
    そして、そのままで8~10KVAにしても大丈夫だと東電に申請書を出してもらうんだよ。
    もしも幹線が容量不足なら、幹線を入れ替える工事が必要になるね。
    これは共有部分にも関わるし、大掛かりな工事になるかも知れないから、高額な費用も掛かるね。
    マンションの許可をとらないといけないね。

  73. 549 匿名

    >548

    知識がない割に強気な発言ですね。

    547に書いてある条件「君の言う40Aが、1φ3W40Aの主幹のことなら」が理解できないようなので話にならない事は良くわかりました。

    アンペアブレーカーと配線用遮断機の違いぐらいは、ネットで調べて勉強してから書き込んでください。

  74. 550 匿名

    単相三線なら1(100V)2(100V)3(200V)で1+2+3=40Aまで40Aのアンペアブレーカーでもつわけでしょ。

    だから、40+0+0=40Aでも0+40+0=40Aでも当然有りなわけだから、分岐も幹線もそれを考えた配線に成っているはずだよ。じゃないなら、かなりしょぼいマンションだね。

    どうせIHなんかに使う気はないんだから気にしなくていいんじゃないの。

  75. 551 匿名

    >547

    気軽に可能とか言って悪かった。
    君の住んでいる所が、うちと違うって言うことを忘れていたよ。

    配線的には、8kVAは可能なはずだよに訂正するよ。

  76. 552 匿名さん


    >549 >550 >551

    凄く乱暴ですね!

    冷静さを失って暴走してますね。

    最後に謝った意味がわかりませんが、相当な不快感を与えていますよ!

    まあ、単相と単三とが違うって人だから、仕方ないけどね!

    知ってるのなら、1φ3W40Aって何スケかも知ってるよね?

    まさか、知らないのかな?

    知らないなら必死になって調べるから、また2~3日後の書き込みでとぼけて書くのかな?

    知ってれば即答できるからね。
     

  77. 553 匿名さん


    自分が専門家かのように振る舞い、他人をど素人呼ばわりするだけでなく、屈辱を与えて、高飛車に馬鹿にしているのなら、何スケか答えないわけにはいかないね。

    けど、答えられるのかね?
     

  78. 554 匿名

    配線の太さを聞いてどうする?

    君のマンションなのかアパートなのか知らないが、細くてIHにもできない様な仕様なんだからどうでもいいんじゃないの。

    いつまでも、「40Aを60Aに変えないとIHは無理ですって言われましたぁ」としょぼい仕様をひけらかせばいいんじゃないのかい。どうせ、60Aに変えられないような仕様なんだろ。なら、配線の太さなんて気にしなさんな。

    その内、もう少し良い仕様の所に引っ越してから相談しなさい。

  79. 555 匿名さん

    >537
    おかしくないよ。
    上限値で比較すること自体のおかしさを指摘しているのだから。

  80. 556 匿名さん


    >554
    >配線の太さを聞いてどうする?

    何度も書いてるが、知識が本当かどうかを確かめるためだよ。
    本当なら簡単に答えられるからね。

    でも、このようにはぐらかしたのだから、君の知識は嘘だね。

    ごく初歩的な太さのことなんだから、1インチって何センチかと聞いて2.54センチと答えるのと同じなんだがな。

    残念だよ、君が知ったかぶりしていたなんて。
     

  81. 557 匿名

    うちの分岐は、CVTで22だよ。

    40Aのアンペアブレーカーの配線なんて想像もつかないよ。しょぼすぎ。ごめんな。

    IHを使えもしなければ使った事も無い人が想像だけでIHを必死に批判するって面白いよね。1度使ってから能書きは、垂れた方がいいと思うな。

  82. 558 匿名さん

    節電はみんながすこしずつ実行して効果を出すもの。
    節電により計画停電を避けることができた事実を無視。
    ガスコンロは電気を使わないがIHは大量の電力を消費する事実を無視。
    IHを使っても大丈夫との主張は上の2つの重要な事実を無視ししないと成立しない。
    電力使用制限令下で「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」といったスレをたてる無神経さはいかがなものか?

  83. 559 匿名さん

    今年は乗り切ったじゃん。
    来年もこのまま無策でいくつもりなの?

  84. 560 匿名さん


    >557

    時間があれば調べられますね。

    ところで、40Aだからじょぼい?

    やはりど素人の知ったかぶりですね。

    20年以上前から住宅内への引込み線は60Aまで無条件に使えるようになっているんですよ。

    知らなかったから「40Aのアンペアブレーカーの配線なんて想像もつかないよ。しょぼすぎ。ごめんな。」と書いてしまったね

    だから電力会社に電話で「40Aから60Aに変えて下さい。」と連絡するだけで無料で簡単に交換してくれることを知らなかったんだよね。

    でも、8KVAの場合、施工時にどのサイズの引き込み線を使っているか分らないので、電気工事業者にチェックしてもらう必要があるのですよ。

    マンションによっては、ワンサイズ太い引込み線を使っている場合もあるので、その時には工事不要で電気工事業者が電力会社に結果証明をするので8KVAの契約が結べると言うことです。

    これは誰でも知ってることではないですが、あなたのように高飛車に人を侮辱して馬鹿にするのなら、最低でもこれくらいは知っておくべきですね。

    ごきげんよう。
     

  85. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4898万円・6638万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸