マンションなんでも質問「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2011-10-29 19:04:48
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。

居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)

IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。

震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。

オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスコンロとIH、どちらを選びますか?

  1. 381 匿名さん

    ついにネタ切れで暴力団まで登場しましたか。

    大体、ガスだけ使って生活していない事を理解出来ない所が最大の問題で何です。

    まあ、言い訳としては今は原発の比率が下がっているとかちょっと過去の事は忘れた様なカキコが来るんだろう。

  2. 382 匿名はん

    376の
    >そこまで必死になるのはどうしてでしょう?
    は、まるで376の発言のためにあるような....どうした??
    昔、IHに苛められたとか辛いトラウマでもあるのでしょうか。

  3. 383 匿名さん

    IHが、指定暴力団の資金源か....暴力団も変わったな。

  4. 384 匿名さん

    もう、めんどくさいから好きにすればいいじゃだめ?
    うちはIHで、もうそれ以外考えられないけど、別に他人に理解してもらいたいとは思わないよ。

  5. 385 匿名さん

    IHにすれば電力の使用量は確実に増える。事実はそれだけ。
    節電?何それ?って反社会的なやつがIHを選ぶ。

    節電が関係ないならガスコンロだろうがIHだろうが大して変わらん。

  6. 386 匿名さん

    あほか。
    電力消費量が少なくとも、ガス消費量が増えるんだろう。
    こんな程度の低い話しをずっと続けているの?

  7. 387 匿名さん

    1日あたりで見ると、従来型の洗濯乾燥機の乾燥機能が消費する電力とIHクッキングヒータが消費する電力はほぼ同じ。ということは、洗濯乾燥機を従来型からヒートポンプ型に変更して、IHクッキングヒーターを導入すればプライマイゼロでOKだ。

  8. 388 匿名さん

    政府と東電の「節電キャンペーン」が効きすぎて、節電命になってしまった人がいるもよう。
    いわゆる強迫観念に囚われているパターン。

    IH大嫌いの某女子は、単なるヒステリックなだけ。今は薬飲んでお休み中かと。

  9. 389 匿名さん

    >電力消費量が少なくとも、ガス消費量が増えるんだろう。
    電力消費量を減らすのが節電。ガスは十分に供給されてるんだから、電気からガスに変更するのは正しい。

    >ということは、洗濯乾燥機を従来型からヒートポンプ型に変更して、IHクッキングヒーターを導入すればプライマイゼロでOKだ。
    それなら洗濯機をヒートポンプにしてガスのままにすれば節電できる。

    >政府と東電の「節電キャンペーン」が効きすぎて、節電命になってしまった人がいるもよう。
    本当に電気が必要なのは日本の生命線の製造業。今は生産量を落として対応している。円高と電力不足では国内に工場をとどめるのはもう無理。不景気が永遠に続くことになりますがそれが望みですか?

  10. 390 匿名さん

    ガスマニアの人は、辞書に需要率って言葉はないのな。

    もしかして、初めて聞いた言葉かな。

  11. 391 匿名さん

    >390
    あなたの辞書にある「ガスマニア」って何のことでしょうか?
    あなたが勝手に作った言葉のように思えてならないのですが、そのような言葉を公の掲示板で使う幼稚さを持ち合わせていないようですので、是非、「幼稚」と言う言葉をあなたがお持ちの素晴らしい辞書で調べて見てば如何でしょう?

  12. 392 匿名さん

    >391

    そこにしか突っ込めないか。

    需要率って知ってる?
    知らないでしょ。知らないから最大出力+最大出力=とんでもない出力なんて言うトンチンカンな計算に成るんだよ。

  13. 393 匿名さん

    >>391

    死ぬ程ガスを愛してる様に見えるよ。正に、恋は盲目って感じだよね。

  14. 394 匿名さん

    ガスを押す人かは、好きな方を選べばいいって言う書き込みが無いのはなぜ。

    その点、IHの人は頭が柔らかいよ。

  15. 395 匿名さん

    需要率を知らずとも、ネット検索で見つけられますし、理解出来なくてもコピペでことは足ります。
    ですので、このようなことを知っているかどうかとは、全く意味を成さないことさえわからず、鬼の首を取ったように高飛車になる愚か者は、あなたですね。

    では、幾らネットで検索しても出てこないことを質問しましょう。
    あなたが使う「ガスマニア」は、何処がどのように間違っているのかを説明できますか?
    幾ら辞書を引こうが、ネット検索しようが何もみつかりません。
    あなたの頭脳だけが頼りなのです。

    さて、尻尾を巻いて逃げるのか、答えを書くかのどちらかしかありませんね。

  16. 396 匿名さん

    ピーク時間帯にIH使うのはどう考えるの?

  17. 397 匿名さん

    >395

    >あなたが使う「ガスマニア」は、何処がどのように間違っているのかを説明できますか?

    間違ってないけど。だから説明無用。
    俺が言うのも何だけど、頓珍漢な設問を作っちゃう程熱く成っているみたいですなあ。

    じゃあ、次からガスマスターって呼んであげる。ガスを極めた人だ。素敵だろ。

  18. 398 匿名さん

    >No.396さん

    ピーク時間帯って、夏場は、14~15時ですよね。
    家帰るの遅いから、そんな時間に使用しないですね。
    うちの場合、ピーク時間帯から6時間以上ずれている気がする。

    IHも使う人次第ですよ。

  19. 399 匿名さん

    >397
    やはり逃げましたね。
    ところで、熱くなっている?
    いたって冷静ですよ。
    熱くなっていると思わせよとするのって、あなたは本当に幼稚な思考力しかないのですね。
    そして今度は「ガスマスター」ですか。
    子供が幼稚園に通っていたころを思い出します。
    同じ様に言葉の意味もわからず空想の世界での言葉を作っていましたね。

    「ガスマニア」 「ガスマスター」

    お遊戯でもしますか?

  20. 400 匿名さん

    >>397
    需要率はどうした?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸