マンションなんでも質問「ガスコンロとIH、どちらを選びますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. ガスコンロとIH、どちらを選びますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
申込予定さん [更新日時] 2011-10-29 19:04:48
【一般スレ】IHクッキングヒーターとガスコンロの比較| 全画像 関連スレ まとめ RSS

申し込み予定のマンションはオール電化ではなく、ガスコンロです。
標準のガスコンロはグレードが低く、ガラストップに変更するだけでそれなりに
オプション金額が発生します。
IHへの変更もほぼ同じくらいの金額がかかります。
キッチンにはIH用の電源がない為、電源の引き回し?と電気の使いすぎアラームが
IHのオプション費用に含まれているそうです。

居住後にIHに変更すると電源工事の分がリフォームのようになってしまい
大変だとデベからは聞いています。
(二重床二重天井のマンションです。)

IHにするつもりなら、建築オプションでつけてしまった方がいいのですが、
IHも一長一短だなぁと悩んでいます。

震災後は計画停電があり場所によっては大変だったようですが、
夏の計画停電がなかったのでもう計画停電はないかなと。
それならIHにしてもいいかなと思うのですが、
電気料金の値上げが気になります。
一方では、地震の被害が大きい地域ではガスの復旧に時間がかかることも
気がかりです。

オール電化でないのに、IHを選ぶ方は少ないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 23:21:40

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガスコンロとIH、どちらを選びますか?

  1. 201 匿名さん

    オール電化マンションだったのに、って書いてあるから、もともとそういう安普請の賃貸マンションだったんですね。
    いまどきのちゃんとした分譲のオール電化マンションなら、最初から10KVAとか、12KVAぐらいまで大丈夫なようになってると思うぞ。←そのあたりの仕様はちゃんと重要事項説明書に書いてあるから、よく確認して買うように。

  2. 202 匿名さん

    >201
    「賃貸」って書いてあったが?
    お前こそ良く確認すればwww

  3. 203 匿名さん


    12KVAなら、瞬間的にはとんでもない消費電力になるってことだよね!

    だからIHとかオール電化ってのはピーク電力を上げてないと対処できないんだよ!

    IHやオール電化って原発が必要な訳だわ

  4. 205 匿名さん

    >>203
    「ベース電力は原発で、ピーク電力は火力だ」と常日頃から言っておられる方のセリフとは思えませんな。
    いつからピーク電力のために原発が必要になったのですか?

  5. 207 匿名さん

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%9C%E7%82%89#.E3.82.AC.E3.82.B9.E7....
    より

    問題点としては、屋内使用では燃焼による酸素消費があるため、換気が適切でない室内において燃焼を継続すると、不完全燃焼による一酸化炭素を発生させ一酸化炭素中毒による事故となる。テントのような屋外に設置する簡易な住居においても換気が不適切である場合、同様な事故が生じる。これは燃焼加熱式共通の問題である。また、一定濃度で大気と混合している状態にて点火すると、爆発的燃焼を起こす。

  6. 208 匿名

    またガス爆発事故ありましたねー。死者が出なくて良かった。

  7. 209 匿名さん

    君らの普段の言動を見ている限り、自分の行動の社会的影響なんてこれっぽっちも考えてないのに
    人の選択を否定するときだけは世のため人のためを考えるだな

  8. 210 匿名さん


    感電死など電気関係での死亡者数のほうが多いです。

  9. 211 匿名

    ↑知らないから具体的な数値をお願いします。
    例え正しいとしても、ガスコンロ使ってても電気はひいてるよね。
    ガスが無いほうがリスクは下がるんじゃない?

  10. 216 匿名さん

    来月までにマンションの無償OPで、IHかガスか選ばないといけないので
    参考になるかと思って覗いてみたけど、なんだか子供のけんか見てるようで
    結局、参考にならない。。。。

  11. 217 匿名さん

    >No.216さん

    極論を言うと好みです。
    どちらでも料理できますし、大きな差はないでしょう。

    ちなみにうちはIHです。フラットなところが好きです。

  12. 219 匿名さん

    原発は廃止の方向に向かいます。
    瞬間的にですが、大きな電力を知らない内に使うIHが増えると発電に大きな負担が掛かります。
    良識のある人なら、ガスを選択します。

  13. 220 匿名

    >216

    ガスもあるという事は、風呂はガスでオール電化時にはならないってことね。

    なら、コスト重視ならガス。使い勝手、安全性ならIH。

    まあ、好きなほうにしてくれ。

  14. 221 匿名

    一時的な電力増加は火力発電で賄うので原発はあまり関係ないでしょう。
    原発は廃止の方向になるでしょうが今すぐではありません。再生可能エネルギーを利用した発電所の整備を整えながら徐々にになるでしょう。

    戸建の太陽光パネルが当たり前になり、マンションでも各戸への分配が可能になってきました。ガス機器の方が減る運命かもしれません。

    安全、安心、便利を優先しても個人の自由。
    良識とか関係ない。

  15. 222 匿名

    オール電化じゃなくてもIHにすると電気料金の割引があるんですね。
    少しだけど。

  16. 223 匿名さん

    原子力発電にはあきれていますので、IHがおもしろそうで使ってみようかと思っていましたが、ガスのほうが日本のためになると思います。

  17. 225 通りすがり者ですが

    216ね
     

  18. 226 匿名さん

    IHの消費電力の平均値で考えては馬鹿を見ます。
    どうして3kwもの出力を出すし、個別のブレーカーが30Aと言う普通のエアコンの2倍もあるのかを考えてばわかることです。
    どうしてメインブレーカーが見たこともない大きさなのか考えればわかることです。

    それは、10分間使ったとしたら、最初の5~10秒は最大出力の3kwを出すことが多いのです。
    そして途中で何度か最大出力の3kwを合計で1分くらい出すからです。
    残りの9分間は0.1kwくらいしか出さないので平均するとそれほどでもないので騙されるのです。

    東京から大阪まで高速を車で走るとしたら、料金所を抜けて直ぐ時速300キロを出し、300キロが出たら急ブレーキを踏んで時速100キロに落とす。
    そして30分くらい時速100キロで走っていたと思ったら急加速して時速300キロを出し、300キロが出たら急ブレーキを踏んで時速100キロに落とすのを繰り返しているようなものです。
    ただ、IHに合わせた速度に換算すると、料金所を出て直ぐに時速3000キロをだして急ブレーキを踏み時速100キロに落とすと言うことになります。

    ですので、電気料金は掛かっていないのに、大きな容量のブレーカーが必要不可欠なのです。

    これと同じことが発電にも言えるのです。

    例えば、平均0.1kwで済むのなら、少し余裕をもって0.12kwを発電していれば良いはずなのに、IHの場合、平均0.1kwのはずが3kwが出ても大丈夫なように3.2kwを常に発電する必要があるのです。

    IHが0.1kwの時も3.2kwの無駄な発電をし続けていないと、いつ3kwになるのか解らないからです。

    つまり、極端な変動がとんでもない無駄な発電を必要とさせるのです。
    ほとんどが無駄な発電なのは言うまでもないです。

  19. 227 匿名さん

    ガスが良い!

  20. 229 匿名さん


    IH自体は良いのだが、発電量を無駄に増やすのはいただけない。

    安全だと言うが、それは、ちゃんと使い方を解っている人が使った場合で、決められた条件下でのこと。

    現実に、IHのことを良く解っていないために誤った使い方をして火災を起こした事例が増えている。

    発電量を無断増やさないように改良しなければ、IHに未来はないだろう。
     

  21. 230 住民さんA

    人類は火を操ることによって進化した生物です。
    火を扱う事を止めると退化します。

  22. 231 匿名さん

    今年問題になった電力のピークってIHによるものじゃないでしょ?
    226番の話は結局、ウソじゃん。

  23. 232 匿名さん

    >231は何を考えているのでしょうね。
    IHが増えるとどうなるのか、と言う基本的なことが考えられないようです。
    スマホを売り、売れたら電波が足りないと慌てふためいているスマホ業者と同じです。
    今この状態でも、節電を心掛ければ問題にはなっていないだけです。
    何事も表面しか見ないで判断しては愚かな取り返しのつかない結果を招くのです。

  24. 234 匿名

    太陽光パネルで自家発電。
    もうこれからはそれが当たり前でしょ〜。
    マンションでも戸建でも。
    ガス使わなくなる一途です。

  25. 235 匿名

    234に一票。

    結局、作れるものは、電気しか無いんだから電化住宅に成らざるをえない。

  26. 238 匿名

    >235
    確かに。
    IH=原発と決め付けたいガスマニアの主張が無理がある。

    結局、使い勝手や安全性で、各自の好みで決めるもの。

  27. 240 匿名さん

    >237

    太陽光パネルの話を出しちゃだめなら、IH=原発がないと使えないみたいな
    あなたの主張もおかしいですね。

    純粋に、コンロの使い勝手の話だけしてみれば?

  28. 241 匿名さん

    戸建の話ですが、現在は8割近くの新築が太陽光パネルを設置しているみたいですね。

    大震災を機にこの比率がさらに高まりつつあるようで、IHを利用している家庭は増えています。ガスの利用はどんどん減りそうですね。それでガス屋さんは必死なんでしょう。

    積水の調査で、太陽光発電の搭載比率は08年度に52%、09年度は77%。
    10年度の統計は出てないが、途中経過でも76%と高水準だった。
    東日本大震災を機にこの比率がさらに高まってきている。

  29. 243 匿名さん

    >240
    234は、太陽光パネルをつけて発電することを薦めているのであって、IHを薦めていないのです。
    何とか話のつじつまを合わせてあげるなら、太陽光発電を備えてIHを使えと言う的外れを言っているのです。
    【一部テキストを削除しました。管理担当】 

  30. 247 匿名さん

    >245
    今の日本には、発電量を上げるような家電品は適していないのです。
    ガスで行ってきたことを、わざわざ無駄に電力を消費させるようにするのは、今の日本の状況を理解していないとしか考えられません。

    IHを売って生計を立てている人なら仕方ないと諦めるのではなく、ガスコンロを売るか、ソーラー発電装置などを売るようにすべきでしょう。

    IHは、そのもの自体は良いものですが、電力事情を考えれば逆行する商品です。

    IHが増えると言うことは、家族3人なのに30人分の料理を作り、食べきれない料理は生ゴミとなる生活になるのと同じです。
    IHが短時間だけ3kwのコンロが2つ、1,5kwのコンロが1つ、魚焼機1.5kwが1つでオーブンがないとしても、瞬間最大電力消費量は9kwにもなります。
    普段の使用時での平均電力消費量は0.1kw程度なのに90倍の9kwの電気を常に用意しておかないと停電になってしまうのです。
    この9kwを発電していても、8.9kw分の90%以上は、使われず溜められず、生ゴミ同様、捨てられてしまう無駄な発電なのです。

    他の家電品などでも同じ様なことが起こりますが、IHの場合、他の家電品とは違い、桁違いなのです。
    故に今の日本には不適当なのです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  31. 248 匿名さん

    >>247
    >IHが短時間だけ3kwのコンロが2つ、1,5kwのコンロが1つ、魚焼機1.5kwが1つでオーブン
    >がないとしても、瞬間最大電力消費量は9kwにもなります。
    >普段の使用時での平均電力消費量は0.1kw程度なのに90倍の9kwの電気を常に用意しておかないと
    >停電になってしまうのです。
    >この9kwを発電していても、8.9kw分の90%以上は、使われず溜められず、生ゴミ同様、捨てられ
    >てしまう無駄な発電なのです。

    IHのことも発電や送電のことも何一つまともに理解していないことがバレバレなのに、もっともらしい風に書くと恥をかくだけですよ。

    たとえば、パナの大き目のIH KZ-LT75VCでも最大消費電力は5.8kWです。家庭用で最大消費電力が9kWのものがあったら紹介してください。パワーがあって使いやすそうです。

    各家庭の電化機器が一斉に最大消費電力で動くことを想定するのであれば、IHがなくても大停電です。通常はありえない状況を仮定しても意味があるとは思えません。

    他にも、火力発電がデマンドに対応して発電出力を変えることが出来るのは再三話されてきたことですから説明はいらないでしょう。

    家庭の中にあるひとつの電化機器としてみた場合はIHは瞬間最大消費電力は一番大きいものになるのはほぼ間違いないでしょうが、消費電力量は平均で1日あたり2kWh程度に過ぎません。この2kWhという量は、9kW消費した場合は13分です。特定の13分に皆が同時使用することは考えられないことは明らかです。消費電力と使用時間の長さに着目した場合、1500Wのオイルヒータであれば、1時間20分。1200Wのセラミックヒータであれば、1時間40分の消費電力量と同じです。実効的に消費電力量が多いのはどれでしょうかね。また、使う時間の長さから見て同時使用が起こりやすいのはどの機器でしょうね。

  32. 249 匿名さん


    >248

    誰かが書いていましたが、今のIHを作ってるメーカーは、おそらく、必死になって消費電力も最大瞬間消費電力も少ないIHを作るのに必死ではないでしょうか?
    最大瞬間消費電量が15Aのブレーカーでも大丈夫なIHが出されるのではと思います。
    15Aのブレーカーでも使えるのなら、エアコンと肩を並べることになりますからね。

    年末か来年には発売されるのではないでしょうか。

    そうなって初めてIHと言う選択肢の可能性が出てくるのです。

    ですので現行モデルのIHでの選択肢は有り得ません。
     

  33. 250 匿名さん

    うむ! 技術の進化が加速してるからね。
    IHの消費電力が小さくなるのは自然の流れ。(どこまで下げられるか?だけど)

    クーラーや薄型TVもそうだけど、「ほしい(使いたい)時が買い時」です。
    性能の改善は、いつまでも続く。
    生活利便性や快適性を求める「今(人生の今)」を充実させることに価値があります。

    えっと、私はガス併用派ですが、友人にはIHを薦めてますよ。
    日常的な快適性(美観・清掃・空気の汚れ・ガス事故の防止など)が高いからです。

    IHでもガスでも自分の考えしだいでしょう。
    節電努力やその削減量だって、結局は他人がわかるはずもない。<自分の信念で協力するだけ。

  34. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸