注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮城 青葉建設」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮城 青葉建設
購入検討中さん [更新日時] 2018-11-20 16:22:04

青葉建設を検討しています。
モデルハウスで高気密・高断熱を体感してきました。
価格も安いため第一候補なのですが、あまり評判がのっていないのでちょっと心配です。
青葉建設で建築された方、建築中に気をつけることや、住んでみての感想などを教えていただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 22:28:06

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宮城 青葉建設

  1. 193 匿名さん

    私見で会社の将来や人の人生に口挟むの?
    あなた達は青葉の何なの?株主?投資家?
    自分の希望を書くなら、息子に跡を継いでほしいなぁ~位に止めておけばイイのに。
    貴方たちも知らない人に自分の人生に口出されて嬉しいのか?
    人間性を向上させるのはまず貴方達です。

  2. 194 匿名さん

    No.184様
    >でもお客さんが
    満足できるかどうかは別です。すべては「誠意」と言う言葉に尽きます。

    ちょっと分からないので教えて下さい。青葉と客の間に認識のズレが生じた場合、例えば青葉が断熱性が優れていると言っているのに客がそんなことは無いよ夏は暑いし冬は寒いってなった場合等、当然客は満足しませんよね?そんな時は青葉の「誠意」で解決するのかなって思います。

    「誠意を見せろ」っていう人はお金や物を要求する人が多い気がして貴方が多用する「誠意」って何をすると誠意を示した事になるのでしょうか。お詫びや謝罪等の言葉、態度でしょうか。

    >私見ですが、青葉の未来は息子さんがしっかりと勉強され、会社の跡を継ぐことにあります。
    初代に欠けた点を十分に埋められるだけの知識・見識を身につけ、人間性を向上させることです。
    全ての面で父親を超えるよう努力するべきです。彼にはその素質があると感じています。

    それから青葉の批判は嬉しくなさそうですが、社長をしっかり批判して更に青葉を辞めた息子も暗に批判していますよね。(息子は知識も見識も身に付いていない、人間性もまだまだ低いって人間だから努力しろって事ですよね。直接そんな事言えるの?)
    余程息子の能力を把握しているようですが青葉を辞めてもはや関係のない一個人を話の不特定多数の人間が見る所にネタとして上げるのはどうかと思いますよ。
    もし本人や関係者が見ていたらどう思うでしょう?私なら絶対に嫌です。

  3. 195 匿名

    192です。
    確かに息子さんを掲示板の話題にすべきではありませんでした。
    ここはあくまで青葉建設の家についての意見を交換する場所であり、会社の将来や息子さんの事を私達がとやかく言い合うのは趣旨から外れていますね。
    参加してしまいすみません。

  4. 199 匿名さん

    197さんに、一部、少しだけ同感です。
    最近このスレッドではなかなか有益な情報は得られませんね。
    一部の人の誘導で、発言規制があるように感じられます。
    これまで、このスレッドで会社の対応の悪さを指摘するのも、ひとつの有益情報ととらえていましたが、
    だんだんに社長個人の悪口?批判ばかりになり、管理者様に削除される発言も出てくる中、
    構造物の善し悪しの情報はほとんどなく、さらにはクレーマーみたいな人が他人の発言に対して
    「何様だ!」と書き込むたびに、売り言葉に買い言葉。これは良くないと思います。
    そろそろスレッドの正常化をはかりませんか?
    (こんな事を書くと、私にもやはりクレームがつくんでしょうね。)

    (注)この発言自体が有益な情報の提供ではないとご指摘を受けるかもしれません。
    そして、場合によっては削除対象であることも理解しています。
    しかし、このままの雰囲気では、新しく青葉建設を知ろうとする
    方々が気の毒だと考え記載しました。

  5. 200 匿名さん

    最近で言えば161とか164みたいなリアルな発言を期待したい。
    参考になるし、読んでいておもしろかった。
    これら以外にも過去に良い投稿はたくさんあった。
    最近は、自己顕示ばかり。

  6. 201 匿名さん

    書き込み消されましたね。
    人によって考え方、捉え方が違うのですから、他の方の書き込みに対して自分の考えや意見を書いていく事は素晴らしいと思います。ですが「何様だ!」とか他人の意見を尊重できない書き込みは止めてほしいです。子供じゃないんですから。

    No199さんの書き込みは消されなかったので削除対象では無いと判断されていますね。クレーマーがまた書き込むかも知れませんが、言うべきことは言うでいいと思います。
    社長個人に関しても色々書いていますが悪口では無く良くも悪くも青葉の現状ですよね。根も葉もない事書いている訳では無いですから。十分有益情報です。

  7. 202 匿名さん

    199ですが、201さんに同感です!
    ただし、「良くも悪くも青葉の現状」であっても
    人権侵害や人格否定となると、こういう公の掲示板では
    話が別です。社長さんや特定の人を擁護する気はありませんが、
    この辺の線引きが難しいですね。どなたかがおっしゃていた
    表現力を要するところかもしれませんね。
    とにかく、最近は感情が先に立つ書き込みが多いので、
    危惧しておりました。





  8. 203 匿名さん

    201です。
    おっしゃる通り表現力ですね。
    対応の不味さは指摘するにしても会社や個人の批判、否定にに繋げないように書ければ良いですね。また言葉足らずや感情的に成りすぎて相手に誤解を与えないようにしたいですね。(指摘されると挑発的な言動を取る人が多いので。)

    情報提供にならない書き込みはもう終わりにしましょう。

    皆様に意見を頂きたいと思います。
    建物を建てる際に青葉建設で無いと出来ない事ってありますか?
    以前までは県内に発泡ウレタンの吹付を行なっているメーカーはそんなに多くなかった気がするのですが、最近はよく見かけるようになりました。
    この会社の優位性だった気密生、断熱性能が高いという特徴が薄れてきた気がします。(個人的にです。)
    コスパがイイとか安く建てられる等金銭面の特色ではなく別な面で何かあるのでしょうか。

  9. 204 匿名さん

    201さん。あなたのお人柄に感銘します。
    しかしですね、コスパを否定する人は、本当に家を建てる気が
    あるのかな?と考えてしまいます。
    コスパは単なる安売りではなく、品質における価格の
    比率ですので、軽視できないものです。
    コスパが良いということは良いものをより安く。
    と言うことですので、私どもには嬉しいことですよね。
    うちの近所の展示場でも発砲ウレタンは「桧家住宅」しか
    知らないので、いろいろ教えてください。
    税込み38万円。基礎、柱、梁、屋根材、その他の部材。
    何を使っているか明確にして、性能も十分といえる
    会社見つけることはなかなか難しいですね。
    私は会社とは無関係ですが、青葉建設肯定派といわれても
    仕方ないと思ってます。
    (気に入る、気に入らないは個人差が大きすぎますから)

    私もクレーマーさん、自己顕示さんの発言はご遠慮いただきたいです。
    201さんのような発言であれば、気持ちよく情報交換できますよね。

  10. 205 匿名さん

    201です。

    204さん書き込みありがとうございます。
    私はコスパを否定している訳では無いのですが…。
    私も言葉足らずで誤解を与えているのかもしれませんね。(まだまだ私もダメですね)消費者、購入者でコスパを否定する人は極稀にしかいないと思います。

    この掲示板の書き込みを見ているとコスパが良いと言う意見が書き込みされる方が多かったので他のご意見を頂きたいのです。
    例えば、デザインが良い、耐震性能が他社より優れている等、コスパ以外で他社と差別化できる要素があるのかを挙げて頂けると幸いです。

  11. 206 匿名

    せっかく正常な流れに戻ったと思ったのに最初でつまずいてしまいましたね。
    201さんの書き込み見てコスパを否定しているように感じないのですが。
    表現力よりも読解力を身に付けて書き込まないと前の状態に戻りますよ。

  12. 207 匿名さん

    感じ方は人それぞれなのだから
    国語表現の授業はこのへんで終わり
    にしましょう。
    書く方も、読む方も、多少のとらえ
    違いがあっても、穏やかに受け止め
    ていきましょう。
    それにしても、青葉建設の情報が
    なかなか出てきませんねぇ。

  13. 208 検討中さん

    情報提供が無い書き込みも極力止めて下さい。
    意見が出ないところを見ると他社と差別化出来る要素があまりなさそうですね。
    話題が変わりますが青葉の営業力とか営業さんの対応はどうでしょうか?
    以前は設計士さんが営業をやられていたりして、(自分を最初に対応をしてくれていた営業さんは社長と喧嘩別れしてらしく、その次は設計士さんでした。しかし連絡無しに辞めてしまいましたが。)だいぶ混乱していたのか営業さんが不甲斐ないだけなのか分かりませんが場当たり的な対応が多く社長が営業を指揮出来ていないので私としては振り回されただけでした。
    その時はあまりにも対応が酷かったので青葉とは距離を置いていましたが、最近は前向きに再度検討しようかと思っています。
    そこで提案力とか連絡頻度、(建築中、入居後のフォロー)等を具体的に伺いたいです。
    また、現在も設計士さんが営業をやられているのかも気になりますし、社長が病気療養中?と書き込みにありましたので、まだ内部では混乱状態なのかも気になります。是非書き込みをお願いします。

  14. 209 匿名

    私は展示場を両親と見学に行きました。展示場に入った所、営業さんの話し声が聞こえました。どうやら私達が来たことを誰かに報告しているようでした。(社長でしょうか。)聞こえてきた会話の内容は今でも忘れません。「みすぼらしい格好をしたお客様が来ました。」談笑のように営業さんは当たり前のように発言をし、なに食わぬ顔で私達を出迎えました。
    私は怒りよりも自分自身が情けない、ふがいない気持ちで一杯になり営業さんの話も上の空でした。私は絶対この会社では家は建てたくありません。
    対応の不味さは直す事が出来ますが人間の本質までは絶対に直せません。
    皆さんも社長と営業の人となりをよく見てください。

  15. 210 匿名さん

    これってマジなはなしですか~?
    真相は分かりませんが、どこの世の中に、客に対してみすぼらしい
    なんて言葉を使いますか。思っても口にはしないでしょう。
    常識的に考えて、ほんとかなぁ、と思ってしまいました。
    (また同業者の潰しネタじゃないでしょうね~)

    私も何度も青葉の展示場に行きましたが、よれたTシャツに短パン、サンダル。
    冬はきたないジーンズ。靴だってボロですけど、こんな扱いを受けたことないですよ。
    お茶やジュースだって出してもらえました。
    子供も専用スペース(DVD視聴)で遊ばせてもらったよ。

    他の大手では、じろじろ見られて、案内してもらえなかった経験はあります。
    名前出していいのかな。M井ホーム。

    営業?家族?が社長に向かって、「みすぼらしい格好で出てこないで!」と
    いうんだったら、すごく分かる。いつもあんな格好だからね。

  16. 211 匿名

    209です。
    疑うことは勝手なので特に反論しません。
    でも言われたことは事実です。
    その時の営業さんは小太りの眼鏡をかけた方でした。
    名刺は一応頂きましたが直ぐに捨ててやりました。

  17. 212 匿名さん

    ごめんね。
    疑ってる訳じゃないんだけど(謝)
    信じられない発言ですね。
    営業さんじゃなくて、展示場でみかける建材メーカー
    の人で、似たような風貌の人いましたど・・・。
    私の知っている営業さんは、とてもいい人ですよ。
    (担当の当たりはずれはあるんでしょうけど。)


  18. 213 匿名

    209です。
    あなたの文章を見ると小馬鹿にされている様に感じます。
    お友達に話しかけている訳では無いのですから、お子さんの手本になるような礼儀を持った大人の書き込みをしてください。

  19. 214 検討中さん

    209さんかっこいいですね。
    堅苦しくなる必要はありませんが、投稿者の方への礼儀は持ちましょう。

    >これってマジなはなしですか~?
    これは無いですよ。社長の格好についても批判的な表現は止めましょうね。
    ファッションについて話し合う掲示板では無いですから。

  20. 215 購入検討中さん

    話を元に戻しましょう。
    今、災害復興で大工さんもてんてこまいでしょう。
    どうしても仕事が雑にならないか心配しています。逆の立場だったら
    と思うと。NPO監理など個人的に第三者機関の検査を入れる場合
    やはり青葉建設もことわってくるんですかね?想像ではなく、実際青葉
    建設に話をされたことのあるお施主様おられましたらお聞かせいただければと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸