注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「宮城 青葉建設」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 宮城 青葉建設
購入検討中さん [更新日時] 2018-11-20 16:22:04

青葉建設を検討しています。
モデルハウスで高気密・高断熱を体感してきました。
価格も安いため第一候補なのですが、あまり評判がのっていないのでちょっと心配です。
青葉建設で建築された方、建築中に気をつけることや、住んでみての感想などを教えていただけないでしょうか?

[スレ作成日時]2011-09-02 22:28:06

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

宮城 青葉建設

  1. 278 入居済み住民さん

    アフターが悪いですね。また、言った言わないがちょこちょこありました。
    打ち合わせの後半からは、ボイスレコーダー隠し持って打ち合わせに行っていました。感じ悪くてごめんなさい。でも何かトラブルがあったときの、証拠って、ないんですよね。そういう時は、客側が不利なように感じましたので・・・。

    疑ってばかりで申し訳ないのですが、営業さんが頼りないし・・・・・平謝りだけは上手(笑)。家はいいと思いますよ。でも、とにかく心配。大丈夫?そんな気持ちになってばっかりでした。良いものは持っていると思うんだけどな。職人さんで、若いお兄さんがいたのですが、自分の技術に自信を持ってお仕事されていて頼もしく感じましたよ。感謝しています。技術はいいと思っていますので、まずは社員が基本的なビジネス作法というか、そういうのを学んだほうがいいんじゃないかな・・・もったいない会社だなぁ~~~。

  2. 279 検討中

    278さん

    アフターがどう悪いのか教えて頂きたいです。
    一言悪いでは参考にしにくいので…。


    >まずは社員が基本的なビジネス作法というか、そういうのを学んだほうがいいんじゃないかな・・・もったいない会社だなぁ~~~。

    アフター、打合せ、技術の話からいきなりビジネス作法の話に変わっていて読んでいて良く分からなかったです。

    打ち合わせか何かでビジネス作法に問題があったのですか?
    実例を挙げて頂いた方が分かりやすいかと思います。
    社員教育がしっかりしてないのは前社長の言動で何となくわかりますね。

    また営業さんは誰でしたか?
    差し支えなければイニシャルでイイので教えて下さい。


    それから職人さんは青葉の社員ではないので青葉自体は技術力は無いようです。

  3. 280 入居済み住民さん

    75、 246、 249 に書き込みしたものです。

    住んで1年半になります。
    アフター、そんなに悪いですかね??

    確かに定期的な点検は1年点検までのようですが、不具合や不安な点があって電話すると、すぐに見に来て下さいますよ。
    前も、子どもが遊んでクローゼットを力いっぱい開け閉めするせいか、立て付けが悪くなったので自分で直そうとしたら、ネジを間違え扉が外れてしまったことがありました。慌てて電話すると、電話したのが夕方だったのにもかかわらず、その日のうちに来て下さり、直してくれました。
    何度もきてもらうのが悪いと思い自分で直そうとしたのが、返って迷惑をかけることになり申し訳ないと伝えると、何かあればまたいつでも言って下さいね…とおっしゃって下さいました。
    他のメーカーで建てたお友達何人かに今までの対応を話したら、『早いねー!いいなぁ!うちなんて電話しても、近々…って言われてさっぱり来てくれないよ~』と言っていました。その中には有名なメーカーで建てたお友達もいます。

    青葉の対応どうこうおっしゃってる方々は、他のメーカーさんを調べて比べての評価なのでしょうか?

    もちろん青葉よりもアフターがしっかりしてるところも沢山あるでしょうが、ひどいところも沢山あります。価格も含め、どこまでメーカーに求めるのかにもよるのではないでしょうか。
    うちは、この価格でこの対応なら青葉で良かったと思っています。

  4. 281 契約済みさん

    現在建築中の者です。情報宜しくお願いします。

  5. 282 購入検討中さん

    青葉建設でオススメの営業の方っていますか??

  6. 283 ただいま検討中

    価格品質はいかがでしょうか??

  7. 284 入居済み住民さん

    住んでいる方に質問です。
    冬、暖かいですか?
    うちはリビング階段にしたんですが、冷気が下に下りてきて冷えびえします。エアコンが消せないです。
    それに閉め切っている個室は暖気がいかないのですごく寒いです。
    どうすれば暖かくなりますかね?

  8. 285 匿名

    280のものです。

    うちもリビング階段です。確かに2階からの冷気が下りてきますよね。我が家は2度目の冬から、リビングの階段の上り口に冬だけのれんをつけています。これでだいぶリビングは暖まります。我が家は寝る時以外2階にはほとんど行かないので、リビングが暖かければいいかなぁ~と。
    ちなみに、我が家は青葉で進められた、日立の床おきエアコンを使っています。足元から温風が出るので、とても暖かいとお友達からも評判です。
    冬でも天気がいい日のリビングは日中暖房なしで日差しでポカポカですよ。

    あったかハ○ムで建てたお友達も、やはりリビング階段で寒いといい、我が家ののれんを見て付けてみたら、だいぶ違うと言っていました。
    あったかハ○ムでも、やはり真冬は寒いんです。

    2階まで暖めるために2階のエアコンも稼働すれば暖かいでしょうが、電気代を考えると……

    一○工務店で建てたお友達は、床暖をつけていて、冬でも汗をかくほど暖かいそうです。が、つけたり消したりすると消費電力が大きくなるので、1日中つけっぱなしだそうで、電気代がすごい!と言っていました。


    電気代や燃料代も含め、それぞれの家庭に合った暖房を使うといいと思います。

  9. 286 入居済み住民さん

    私は、住んで半年になりますが、二階寝室の結露が気になります、2人で寝ているのですが朝うっすらと結露が出る場合があります他住んで居る方どうですか。

  10. 288 検討したが却下

    青葉建設さんにほぼ決まりかけていましたが、最初の条件とだんだん違ってきて
    最初は腰壁も標準と言っていましたが週1回の打ち合わせをするうち
    オプションになりシステムキッチンもグレードが変わってしまい
    何となく信頼が薄れて、多賀城の展示場を見た帰り道たまたま通りかかった塩釜に展示場がある杜和(トワ)建設という聞きなれない建設会社の展示場(予約が必要と書いてあったのでその場から℡して見せてもらった)を見て、あまり愛想が良いとは言えない営業の方の案内ですっかり気に入り。今、その杜和建設さんで建設中です。
    一つ一つが丁寧で、棟上げなど節目節目で中の案内をして頂き、和室などの窓枠の上下に施された、後で狂いのこない様にする細かい細工等(今ではこの技術を施す人は少ない様ですが)素人では分からない、壁が張られたら全く気付かない様な処にも神経を行き渡らせておられる。家族も大満足で杜和さんにして本当に良かったと思っています。

  11. 293 匿名さん

    価格品質はいいと思います。
    いろいろ言ってる方もいますが、
    住設機器なんかも大手の標準より
    いいと思うし。デザイン力がイマイチ
    な気はするけど、金額以上の建物だと
    思いますよ。

  12. 296 匿名さん

    あまり評判が良くないのかどうなのか
    書き込みだけではわかりませんね。
    価格と品質がいいのは第一だと思うのですけど
    ちゃんと相談できて任せられる担当さんも必要ですね。
    設計士さんが営業をするのは詳しい話ができそうで
    良さそうですが。
    アフターサービスはどうなんですか?
    対応とか長い付き合いができそうかとか。

  13. 299 匿名さん

    サイト見たら次世代型健康住宅『青葉薫る家』があって気になりました。
    特徴としては在来木造パネル住宅に
    オール4寸角完全乾燥材を使用することで
    耐震性、耐火性、耐風性に優れ耐壁倍率最大2.5倍の
    無機質エンジニアリングパネルダイライトを使用しているとのことです。
    保証も完成保証、かし保証、地盤保証と充実しています。

    ただレス見るとアフターフォローに少し不安がありますね。

  14. 302 杜和さんにしました

    我が家は一度会社選びに失敗しており最初の説明と見積もりが手付金を払った後から徐々に変わり最終的には500万円程上がり信用できなくなり断念しました。
    ネットで工務店が良いと書かれていたので宮城の注文住宅で青葉建設、ウッド、杜和(とわ)建設さんの3社に注目し青葉さんもとても良いと思い最後まで迷いましたが最終的に杜和さんにしました。今では杜和さんにして本当に良かったと思っております。
    高品質の素材や手抜きしない高度な技術等、建設途中で何度か中を案内して下さり、他社だったらそれを売りにする様なグレードの高さや拘りを惜しみもなく全てに施しくれています。見積もりやグレードも最初の提示とほぼ変わりませんでした。
    購入検討中さん、高い買い物です、検討に検討を重ね後悔しない納得できる会社を選んで下さい




  15. 303 XX

    個人的に、青葉>杜和>ウッドという結論です。迷ったあげく、青葉で建てました。特に杜和建設はデザインもかわいいし、いいモデルハウスですね。しかし、私は性能を重視して青葉に決めました。結果はすごく快適な住環境で暮らせています。「吹きつけ断熱」はスゴイです!真冬でもあまり寒いと感じません。日中の暖かさが、夕方以降もしばらく持続します。フロアにエアコン1台で十分です。蓄熱暖房を導入しなくて良かったです。夏も冷房は不要。暑がり屋ですが、除湿だけで十分快適です。ハウスメーカーほどの宣伝や、派手さはないですが青葉で良かったと思います。あとは値段次第で、どれだけグレードアップさせるかですね!

  16. 304 匿名

    青葉建設で建てた家に入居済み(築5年以内)です。

    住んでみて、床に傷がつきやすい?目立つ?気がします。
    床に物を落としてしまったときの陥没具合を見ると悲しくなります。
    たしかに家自体は安いし、しょうがないか~と思っていたけれど、
    最近は、お友達を家に呼ぶのが恥ずかしくなってきました。
    また、昇り降りしかしないのに階段の表面も少し剥げてきました。
    ちなみに私の実家は築20年経ってますが階段の表面が剥げたりなんてしていません。

    材質が違うのかな?他のお家よりも劣化が早いのではと心配しています。

    家族構成によっても差があるとは思います、我が家は子供がいるのでそう感じるのかもしれませんし。
    入居済みの方、いかがでしょうか。

  17. 305 入居済み住民さん [男性 30代]

    うちは選んだものが悪かったのか、リビングの壁紙がちょっとしたことで剥げやすいと感じています。
    あと建具に接着してあるプラスチックのカバーなどが剥がれやすい。まぁ自分で張ればいいんですけど。
    個人的に良かったのは床下が密閉してあることですね。津波の時近隣の家は床下いっぱいに泥水がたまってましたが、うちは少しだけ染みてきた透明な水がたまっただけでした。基礎パッキンだと乾いた空気も湿った空気もどちらも入り込みますしね。

  18. 306 ST-ONE(個人会社) [女性 20代]

    住宅、請負工事やってます!
    ホームページから連絡取れます!
    見てみてください!
    https://nooook.wix.com/super-load-movers-ed

  19. 307 匿名さん

    こうゆう所に書き込みしてアピールするあたりうさん臭くて信用できないよね。どうして解んないかな・・

  20. 308 買いたいけど買えない人

    青葉さんは坪単価以外の諸経費などはだいたいいくら位になりますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸