防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 00:27:01
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 4093 eマンションさん

    15分すら静けさがもたない騒音親子、どうにかならない?
    あれだけ管理会社から注意されてもわからないんだね。
    これだけ動いても、痩せないの?
    何を食べてるの?
    あんな立派な二重顎、知り合いにいないわぁ。
    肉のかたまり!って感じ。
    1年前にはじめて見かけたとき、妊娠中かな?って思ったけど違うみたいね。

  2. 4094 匿名さん

    >>4092 匿名さん
    アホの子供が走り回って老人とぶつかって老人が骨折からの寝たきり→この世とオサラバするような事故が何件も多発しないと子供の躾しない親は減らないのかな。
    公共の場でクソガキ放置して走って転んで怪我したら店のせいにしそうな親ですね、怖いですね。
    公園もそうやって自分達で首絞めて遊び場減らしてるの気づけないの愚かですね。

    ペットも子供も躾出来ないのに持ちたがる自律出来ない大人が増えたんですね。
    反面教師にして気をつけたいと思います。

  3. 4095 周辺住民さん

    反抗期でも親に反抗できないせいなのか、いなくなった時にいつも家の中で暴れてるよ
    留守の時は内弁慶を発揮して普段は父親に自分の意見を言う勇気もなさそう

  4. 4096 匿名さん

    >>4089 匿名さん
    犬でも子供でも性格で落ち着き無くてうるさいなら、飼い主と保護者がフォローするんだよ。

    自分の世帯の責任を取るのが大人のつとめなの。
    ペットや子供のしてる事は親の責任。
    責任取れない人は世帯主になっちゃダメ、社会に対して迷惑だから。

    犬やペットは周りの迷惑にならないように飼える人しか飼っては駄目なのよ。
    それができない人のお宅のペットは最終的に処分される事になっちゃうよ?
    無責任な人は平気で捨てたりするけど、捨てられた犬は自治体に〇処分されるか交通事故で〇ぬ。

    つまり責任を取れない大人のエゴで、犬の一生を苦しめて〇してるんだよ。
    散歩も出来ない遊びにも行けない、飼い主や親の都合で1日の大半を狭い室内で大人しく生涯過ごすペットや子供は可哀想にね。

    だから子育て中やペット飼いは、もっとずっと広い部屋か庭付き戸建てに住めと言ってる。

  5. 4097 匿名さん

    天気も良くて連休なのにまた今日も引きこもり道路族
    旅行したり外泊してんの見たことない
    朝から窓全開でキャーキャードタバタ
    気温が上がって親が来てる日はヤバい

  6. 4098 匿名

    毎日、朝5時半から子供が走り回る音と壁にぶつかる音
    子供と言っても小学校3-4年、朝の5時半に走るなと親が注意するべき

    せっかくの日曜もそれで起き最近は仕事中も睡魔が襲ってきてストレスでどうしようもなくなります

    床をドンしたりしてみましたが全く変わらず
    本当にむかつきます

    そのせいでせっかくの週一日の土曜の夜更かしも睡眠不足で出来なくなり
    楽しみがなくなりました

    突然のドドドドドーという走る音殺意が湧きますよね

  7. 4099 匿名さん

    隣の五人家族、1人が最近トイレに籠って怖いです。
    こちらがトイレに入る度、壁をゴリゴリ、ガリガリ。
    たまにガン!ゴン!と叩いて何か叫んでます。
    (トイレ、風呂が壁合わせ)

    先日業者さんにトイレの改装お願いしたのですが、やはり部屋越しに何か悪態をつかれたらしく、管理室に苦情を言ったようです。
    3DKじゃ五人家族は手狭なんでしょうね…。
    最近じゃ夜中0時過ぎに風呂場でカラオケしたり音楽かけたり。
    風呂様スピーカーも騒音主にかかるとこうなるのか…という感じ。
    普通に暮らしてた頃がすっかり遠くなりました。

  8. 4100 匿名さん

    もう18時になったら、外真っ暗ですよね。
    こんな状況で子供にボール遊びさせて立ち話の道路族…。
    幹線道路2本を結ぶ道路でこれです。
    挙げ句に道路にボール転がったら、クルマに向かってバカヤロ~ですって。
    良い子育つわけなし。

  9. 4101 匿名さん

    住宅街の外れ、横断歩道手前に新築が一軒増えたのですが。
    信号のない横断歩道すぐ側で子供とバトミントン。
    その隣で姉妹がシャボン玉飛ばし。
    揚げ句、車や歩行者に威嚇始める親…。

    道路と横断歩道は、この戸建てが建つ何十年前からあるのよ。
    下見せず家買わないよね…。

  10. 4102 名無しさん

    最近せっかく静かになってたのにな
    暫く気温が上がったせいでまた窓全開にし始めたお隣、相変わらずガキ喚かせて放置
    この頃は言葉も覚え始めたらしく泣き声以外にも叫び声がする様になった
    うるせーよ
    そして赤ん坊産まれても相変わらずタバコ辞められない馬鹿親。ベランダで吸う事を注意されてから雨の中だろうと毎日駐車場で吸ってる
    手には灰皿無し。馬鹿じゃねーの

  11. 4103 検討者さん

    ここのところ、夜中に子どもが絶叫する日が続き、今日は主の家から、子どもが大声でわめく声を聞く。この時間。
    近所が起きた。
    そこの家。子どもはもうみんな家出てるんで、まずガキの声がするわけないんです。子どもたちも結婚もしてない、子どももいません。
    あれ?もしかして、成長してない、あの引っ越した主の子ども?

    訴えますよ。警察呼びますよ。

  12. 4104 匿名さん

    2階上の子供が毎日ドカドカ走り回り硬いボールを頻繁に落とす音も。寝る前が特に酷くて毎晩ドンドンお祭り状態。最上階でやられた2階下のうちの部屋だけじゃなくもちろん騒音宅の真下もだし下手したらうちの下階まで響いてるかも。いい加減走り回らないよう躾して欲しい。ほんと酷すぎる。

  13. 4105 ご近所さん

    >>4104 匿名さん
    うちの建物でもありました。
    お父さん帰宅後にお子さんと遊ぶんでしょうかね。
    戸建てでやってとしか。

    室内で走り回っておもちゃ転がして…
    ペットもそうですよ、特に夜なんか静かだからそんな音響きまくりで大迷惑。
    ペット可・ファミリー向け…別にそういう世帯が居るのは良いけど遊ぶなら公園でやって。
    室内で遊ぶ用の物件では無いって当たり前でしょ…
    教室でも走らない廊下は静かにって、親は小学校に行って無いのかな?
    戸を静かに閉めましょうなんて、子供の通う公共施設でも普通に書いてあると思うけど。

  14. 4106 名無しさん

    上階からの騒音があまりにもひどすぎて、
    ついに包丁を握ってしまいました。

    幸い、自宅玄関の土間の冷たさにハッと我に返りましたが、
    そのまま包丁を持って騒音宅へ突撃してもおかしくない勢いでした。

    たかが子供の騒ぎ声・足音と思われがちですが、
    被害者からすれば「騒音」以外の何ものでもなく、突拍子もない行動に駆り立てるほどの迷惑行為なのです。



  15. 4107 ご近所さん

    >>4099 匿名さん
    3DKで手狭…なのにうちの多子家族は2DKに詰め込んでます。
    隣人にも知ってほしい、通常の人間の生活とは何か。
    平日朝から引っ越しでも無いのにガゴガゴドンドン!ズルズルしてるのは迷惑だって事も。

    周りと隣接した部屋でガリゴリドンガンしてくるのも一緒です。
    そういう池沼な性質の家族が居る人達は狭くてもう構わないから戸建てに住んでほしいですね。
    他人に配慮して暮らすって当たり前の事ができないならアパートやマンションは無理なんで…

  16. 4108 匿名さん

    騒音主一家は単身者も入るような狭いアパートでも多子で住んでる
    空間認識とか認知力が一家でおかしい
    だから騒音主認定されても住み続けられるのか…地縛霊かよ

    家族構成や生活スタイルの変化で住まいを選ぶっていう一般的な感覚が無い
    計画性があって子供が多いなら元々戸建てか間取りも床面積も広い家を選ぶだろうし、意図せず家族が増えたなら広い部屋に引っ越すって選択肢があると思うけど
    まともな感性が無いから5人家族で3DKとか訳わからない事になるんだろうね
    子供が成長したら部屋足りないじゃん…算数できないのか?

    うちの騒音宅も久々に朝からキチ子が室内で暴れてますよ
    こんなお天気で身体が健康な幼児ならそりゃ外で遊びたいでしょう…なんで在宅なの?
    また苦情が出ますよセ○○イさん、ちゃんと注意するか騒音宅に見合った間取りの新居紹介してやって
    アホだから自分ら家族には狭いって事に気づけないらしいから
    ホントあんな大家族でいつまで住んでるつもりだよ…自分達以外の他の世帯見りゃ分かるだろ

  17. 4109 ご近所さん

    騒音宅が託児所みたいに子供籠らせて騒いでます。
    同じ建物にテレワの世帯もあるって知ってるのにドンドンバンバンしてるわ、オウムみたいな喚き声窓を開けて晒してるわカオスです。
    騒ぐなら出かけるという選択肢は無いのか…?

    どこ行っても迷惑だと思ってるなら、自宅が一番迷惑だからな。
    ご近所隣人、365日てめーらの騒音聞いて日々過ごしてる訳だから。
    たまの出先で迷惑かけてもお得意の無神経加減でかきすてて来て下さいよ。

    本当に〇意湧くってこういうのの積み重ねなんだろうねって思います。
    先日「包丁持って出て行きそうになった」って書き込み見たけどお察しするわ~
    ただでさえ毎日うっせえのに、たまに爆発的にうるせえから。
    騒音宅なんて大人しくしてるつもりでも常人の倍はうるせえからな。
    家族全員揃って出かける事も無い、常に誰かしら在宅して騒ぐそれが騒音多子家族。
    子供に留守番させんな、無意味にうるせーから。
    そしてただでさえキモイ笑い声&奇声なのに窓開けてるってどういう事?迷惑行為の極み。

  18. 4110 匿名さん

    騒音主の子供なんか当然馬鹿だから隣の普通の生活音にも反射バンで在宅してれば絶え間無くうるさい。
    タチの悪いクソガキに着々と育ってて末恐ろしい。
    つか平日なのに子供が籠っていよいよ不登校ですか。
    家族で引き籠りするには手狭過ぎ!!!

    寝る以外で家族全員が自宅で寛げなさそう3DK未満に棲みつく騒音多子家族!!
    社会不適合者家族はせめて自宅で自分ら寛げるような家を選べよ。
    早晩事件になるよ。

  19. 4111 匿名さん

    子供に注意するどころか一緒にワーワー遊んでる声まで聞こえてくるし親がアホすぎなんでしょうね。声だけだとまだいいけどドンドン、ゴトンと走り回っては何か落としたり。いつになったら迷惑行為って気づくのか。

  20. 4112 ご近所さん

    そして騒音がやっと出かけた!と思ったら家族入れ替わりで帰宅とかね。
    マジ永遠に誰かしら在宅して自宅守ってる。
    自宅警備員家族。
    騒音多子は家族多いから留守という概念が無いようだ。

    完全テレワの世帯だって帰省か旅行で何泊も留守にする事あるのに…
    うちが越してきてから騒音宅の外泊見た事無いし、日祭日だって家族で1日留守にしてた事が無い。
    うちも大概出不精かもしれないけど、完全合計留守時間は騒音宅に負けない自信があるよ。

    「出かけないの?」って掲示板でよく見かけるけど、騒音宅にだけは言われたかないわ~
    騒音宅に比べたらむしろ無駄に出かけてるわ~
    出来る限り騒音避ける為に用事作って出かけてるわ。
    騒音無かったらもっと在宅してるわ…自宅でのんびりする為にこの物件選んだし。

  21. 4113 戸建て検討中さん

    今日、病院に行った。
    五人子どもを連れた母親がいた。
    髪を後ろでひっつめた、パワフルな感じ。

    やっぱり、しつけは無理だった。
    病院なのにキーキーキャーキャー。座席に横たわる。走り回る。大声出しても「シーッ!」で終わり。
    それだけ騒いでいた中のガキ1人が、中に呼ばれ、診察室の前で大人に挟まれた瞬間、固まった。
    のも一瞬。ビーサンの汚い足をすぐにもぞもぞし始めた。
    名前もビーサンの中にでっかく書いてあったのでまるわかり。

    たった一人病院に連れて来るのに、他の兄弟も連れてくる必要があるか。
    中学生くらいの子なら下の子も見ながら留守番もできるはず。
    具合悪い人が沢山いる待合室で騒ぐとかありえない。
    「・・・〇ね。うるさい」と思わずつぶやいてしまった。受付の人も申し訳なさげだった。

    帰る間際、その母の運転する車は、お約束のファミリーカー。走る動物園だな。

    こんな家族、家の近所でもお察しだよな、と帰る方向を見ながら思った。



     

  22. 4114 通りがかりさん

    政府は、良質な遺伝子を残してくれる富裕層にたくさん子供を産んでもらう支援をすべき。
    子沢山貧乏ばかり。
    常識ないから子供のしつけもできない
    →低所得で良い教育環境じゃない、
    子供が発達障害でもまともに向き合わない→
    子供二次障害で底辺中卒、高卒→まともな職ない
    非課税世帯→生活保護
    沢山産んで税金無駄遣い。

  23. 4115 通りがかりさん

    もっともっともっと吐き出して下さい
    うちも道路族に嫌がらせされてもう何年も我慢して辛くて苦しんでます
    大好きだった夏も晴れた日も大嫌いになってしまいました
    子供に罪はないけど…見事に親のコピー、育てた親のせいでこうなってる、そういう血筋なんだろうけど

    読んでると他人事ながらスカッとする
    と共に激しく同意
    私だけ苦しんでるんじゃないんだと不謹慎ですが励みになる

  24. 4116 匿名さん

    アパートやマンションに住むなら、子供は禁止。
    つくるのも禁止。いずれ住人の異常者にやられちゃう。

  25. 4117 名無しさん

    馬鹿騒音宅は周りには身体が不自由でぇ~とか何とか言って出入り口に無断駐車すんの止めてくんない?ピンピン動いてんじゃん。身体のどこが不自由なのよ?
    ベランダから走り回ってるの見えるんだけど。
    ガソリン代も送迎すれば補助金が出るから、それ目当て?低所得給付金も支給されるから仕事しないの?
    本物の底辺って本当にヤバい。

  26. 4118 匿名さん

    苦情出されてるってよっぽどですよ。集合住宅なんだからある程度はみんな我慢してます。昼間でもドカーンドカーンは辛いけど朝晩が静かならまだ我慢できます。周りに対して配慮が全くない。何故22時23時に走り回るか?何も考えずにボケーて子育てしてんなって思いますよ

  27. 4119 評判気になるさん

    幼稚園に行かせない、引きこもり親子。
    日中、毎日ドタバタで私がゆっくりできません。

    家賃14万。
    旦那は明らかにコミュニケーション障害。
    出勤時の服装で、なんとなく職種はお察し。
    高所得ではないのは確か。
    なぜこのマンションに引っ越してきたのか。

    幼稚園に行かせないのは、お金がないのかもしれません。
    ハイツか何かに引っ越してください。

    週2回だけ夕方に習い事にいきますが、2時間足らずで帰宅。
    もっと外でゆっくり過ごしてきたらいいのに。

    夜は子供は21時までに寝かせてます!
    って逆ギレされたけど、子供は夜は寝ても夜更かし夫婦が2時~3時まで騒がしいの、やめてください。
    物を落としたり、笑い声、風呂の音、深夜までこちらが眠れないんです。

  28. 4120 匿名さん

    変な人に、昨夜後ろをつけられました。
    やっとマンションの入り口に着いたのに、子供が入り口で走り回ってて中になかなか入れない。
    後ろから変なのが迫って来るし、邪魔とはいえ巻き込んだら危ないし。

    蹴っ飛ばして子供を部屋の中に追い返したいと思わず考えてしまいました。

    結局変な人は私と子共に手を振り回してぐるぐる歩き回った挙げ句、何処かへいなくなりました。
    親はスマホいじってすぐ側に居たらしく、「こらぁ~(笑)」とか言いながら連れていってしまいました。
    19時台とはいえ、真っ暗です。
    どう対応したら良いのか、わからなくなりました。

  29. 4121 通りがかりさん

    蹴とばしたら逮捕されるよ

  30. 4122 匿名さん

    昨夜は一箇所でドンドンドンドンやってたけどリングフィットでもやってるのか?下階に迷惑かけてしまうとか思わないのが不思議。

  31. 4123 匿名はん

    ここの人達自分が子供の時大人に一切迷惑をかけることしてなかったですがね?
    じぶんの被害は、過去の加害なのをご理解の程よろしくお願いします。

  32. 4124 通りがかりさん

    >>4116 匿名さん
    ポンポン産むなら戸建てに住めよって思いますね

  33. 4125 匿名さん

    不妊はマンション住めと?
    差別じゃな~

  34. 4126 匿名さん

    1人でも走り回ったら煩いのに2人、3人と増えて特に夜はカオス状態。ドンバンドンドン、ガン!ゴロゴロ~バン!あちこちの部屋でやってます。共働きみたいだしお母さんも大変だろなと気を遣いながら丁重にお願いしても静かになるどころか余計に酷くなりました。子なし夫婦なので妬みとか子供嫌いだから苦情出してると思われるのも嫌でなるべく我慢しようとしてましたが毎日何回も爆音とか我慢できるレベルではない。1時間に一回くらいドタバタではもう何も言いません。騒音宅は何時間も走り回り飛んだりしてます。どんなに辛いかご理解して頂きたいです

  35. 4127 匿名さん

    辛くて大変な人に来た道行く道とか言うのは必要無いんじゃないですか。
    許せる人はそう思って過ごせば良いですけど、被害者がここで愚痴書く位の逃げ場は必要でしょう。

    逆に騒音出して平気にしてる方は周りの被害者が報復するリスクも少しは考えた方が良いですよ。
    過去これまでにも騒音やご近所問題で〇人事件も沢山起きてる訳ですから。
    家族が大事ならせめて自宅周りの人達とは節度あるお付き合いをしておいた方が良いですよ。

    行く道来た道言うなら騒音主もいずれ自分が眠れない程追い詰められても誰にも文句も言わずに自〇した方が良いのかなという気分になってもどこにも愚痴らず誰にも当たらず勿論仕返しもせずに自分だけで収めるんだな。
    そもそんな殊勝な事が出来る人間が他人に迷惑かける訳が無いけどな。

  36. 4128 匿名さん

    同じく。
    実行したら逮捕されますよとか差別だとか言ってる人いますが。
    考えることと、実行することは別ですよ。

    騒音主に対して思わずこう考えたってこと、ここに書くのは別に良いんじゃないかな。

  37. 4129 匿名さん

    やっぱりマンションで子供のうるさい家庭、躾の甘い家庭は、本来なら共同部分で私物を置くのが禁止なのに廊下周りが汚いところが多いです。

    子供自転車を平気で置いていたり、雨降った日はレインコートを窓枠に引っ掛けてバタバタ風にはためいてたり、傘を外で重ねて立ててたり。
    拾ってきたであろうどんぐりが廊下に転がってたりする。

    なんだか汚い。
    なんで傘とか家に入れて玄関で広げるなりして、乾かさないのかなと思う。
    騒音があるのも納得。
    家の中に入れて乾かさないかなと

  38. 4130 マンション検討中さん

    扉や壁をずっとドンドンドンドン叩く子供がいます。あと夜中に走りまわったり叫ぶ。ひどいときは父親も一緒に。本人たちはただのスキンシップ程度かもしれないけど、他人にはただの迷惑行為でしかない。そんなに暴れたいなら山に住んでくれ。

  39. 4131 匿名さん

    土曜日に小学校の行事があって、昼間は比較的静かだったんだけど子供が帰ってきてから地獄だった。

    上手くいかないと癇癪をおこして夜中まで暴れまくり。
    この親も気に入らないと自分達の事を棚にあげ近所に1週間ぶっ続け嫌がらせする大迷惑騒音家族。
    こいつらのいい話は聞いた事ない。
    引っ越してほしいけど貧乏で貧相だから居座るんだろうな。

  40. 4132 匿名さん

    ちょっとくらいのドタバタなら子供だから仕方ないってわかるけど騒音児の暴れっぷりはただ躾が出来てないだけでしょ。

  41. 4133 匿名さん

    >>4130 マンション検討中さん
    壁をようやく叩かなくなったら毎回出かける度に靴をドン!ドン!ドン!ドン!…∞やってから出かける騒音子供。

    下の子は扉開けられるようになったけど出かける前はエンドレスにカチャ…カチャ…ガチャギイ…ガチャギイ…玄関扉はおもちゃじゃねえよって教えてやれよ親がさ。
    そういうのして遊びたいなら戸建てでやって。

    毎日出入りだけでそんなの繰り返して、兄妹多くて子供ら1日何度でも出入りするし、それ早朝から夜まで毎回毎日の事だからさー
    酷い時は玄関周りのガラクタガチャガチャやってドンドンやって、共用部を足音ドーンバーン踏みしめて出かけたりするじゃん?子供で嫌がらせってタチ悪いわー

    同年代の子供ばかりの物件で大体の世帯で同レベルのお互い様ならまだ分かるけど、他に子供の居る世帯も無い物件で毎日それは当人達も居心地悪く無いのかな。
    注意も躾もしない、できない、それは家庭によるんだろうけど、伸び伸びやるならせめてそういう環境を選んだら?
    戸建てでやるか集合住宅(誤解するアホが居るから書くけど一般のアパートやマンションな。公営住宅や文化住宅の話じゃねーから)ならなるべく静かに出入りできるように躾をしなよ。

    自分らだけの家じゃないんだから。
    夜勤の住民も居て、寝室玄関周りなのに配慮のはの字も無いじゃん。
    頭悪すぎない?

  42. 4134 匿名さん

    休みなんだし外連れてってやれよ。外連れてってやれない負い目か?部屋の中でバンバンやってても放置。自分はスマホ片手でたまに子どもの相手してたら楽だもんね

  43. 4135 マンコミュファンさん

    >>4132 匿名さん
    仕方ない部分も確かにあります。
    ですが、躾されてない奴が親になるもんだから躾の意味さえわからないのでは?
    貧困が貧困を生むように騒音主は騒音主を生む。

  44. 4136 匿名さん

    子供が帰宅するとバウンドしていちいちドドンドドン、ドンドン…
    落ち着き無いなら寒くても雪でも雨でも外出てやってよ。
    壁と床一枚向こう側に他人の住まいがあるっていつまで経ったら理解すんの?

    子供じゃ無いよ、親がだよ!!
    子供が理解できなければ親が対策と対処をしろよって言ってんの!

    しかも「昔は大らかだった」「自分達は迷惑かけなかったか」って、凄くピントズレてるし。
    そもそも今の騒音宅と被害者との話には全く関係無いし、それ言ったら昔の親はもっとずっと周りに配慮してたしコミュニケーション取ってたわ。
    なんのギブもしないでテイクばっかり要求してる今の親なんなの?
    自分ら何も我慢せずに「自宅でまで気を遣いたくない~」って、実家か身内だけでやれよ。
    隣人は他人で親でも上司でも何でもないんだからさーお前らみたいな能無しの部下いても困るけどな。

    因みに自分は田舎の戸建て育ちなんで親がきちんと周りに配慮も子の世話もしてましたよ?
    室内で壁叩いたり走り回ったりしても他人や隣家には迷惑かけませんが、親も祖母もしっかり叱ってましたよ。

    子供が騒ぐなら外へ出ろって躾けてたし。
    日中は勉強以外は外で遊んでたし、夜はおかげで暗くなれば寝てました。
    今の騒音宅の成長期の子供の生活見てたらそりゃ情緒もおかしくなるって分かるわ。
    (引き籠り過ぎて)運動量も(間取り狭すぎて)プライバシーも(クソミソすぎて)常識も無さすぎ。
    もうちょっと人間らしく生きてくれる?

  45. 4137 口コミ知りたいさん


    >>4136 匿名さん
    わかります!今はコミニュケーションなくて騒音出し放題のお馬鹿さんが多くなってると思います。
    最低限の挨拶一つ出来ない。生活音ですが何か?って態度が無性に腹が立つ!
    近所と仲良くしろとは言わないけど、多少の努力で印象が違うのにね。

  46. 4138 周辺住民さん

    親は出掛けたの家に一人残ってドスドス暴れている
    遊べる友達がいないのかな?

  47. 4139 名無しさん

    いま、1年我慢してる上の騒音に耐えられず、直接言いに行ってきた。
    良くないのはわかってるが、高い金払って買ったのに何故ウチばかりが我慢しなきゃならないのかと思って。
    ドキドキしながら、毎日ドンドンうるさいけど何かされてますか?と。
    そしたら子供がって。。
    しつけしろや。?
    小さいからって騒いで良い訳ねぇだろうが。
    だったら戸建てか山に住めよ。
    まじで消えてくれ。
    さっき言ったのにまだうるせー。
    ○ね。

  48. 4140 名無しさん

    言いに行かない方が良かったかな?
    仕返しでさらにうるさいような気がする。
    普通は言われたら静かにさせる。
    あの家族は普通じゃないのはよくわかった。
    とりあえず○ねよ。

  49. 4141 名無しさん

    こっちも病んでるわ。

  50. 4142 匿名さん

    >>4140 名無しさん
    管理会社にも伝えたら良いですよ。
    1年我慢してさっき直接伝えたけど余計うるさいのでお手数ですがそちらからも注意していただけないですか?って。

    騒音主って掲示板でも時々湧くけど本当にクズみたいですから。
    人の気持ちが分からない人でなしなんですよ家族で。
    腹立たしいと思いますが猿と一緒なので、こちらは人間らしく対処しましょう。
    お気持ちお察しします、うちも可能なら役所に駆除を依頼したい位です。

  51. 4143 名無しさん

    >>4142 匿名さん
    前に3回くらい相談に行ったら、管理室からは言えないと言われました。
    分譲マンションだから、管理組合に稟議書出してと言われました。
    数日様子みて、変わらなかったら出します。

    本当に人間じゃないですよね!クズでゴミです。
    うるさくしたいなら山に住めばいいのに。

  52. 4144 通りがかりさん

    おい。

    なんでこの時間に、外でガキが大絶叫?
    いつもキーキー言ってるあいつ?
    近所でも超有名な 「夜中に買い物に連れていく一家」の子ども?
    小学生だよ。もういいよ。
    小学校もずいぶん荒れてるらしいね。昔からだけど。ますますひどくなってるって。
    なにしろ親が・・・っていう話。

  53. 4145 通りがかりさん

    生活サイクルは皆違うから、広い心で生きてね。

  54. 4146 名無しさん

    朝からうるせーんだよ。
    早く○ね。
    注意されたからって仕返しでもしてるんですか?
    ダサいヤツ。
    子供みたいだから早く消えろ

  55. 4147 匿名さん

    寝たきりだと静かにしてるのにね?

  56. 4148 匿名さん

    上階のスリッパの音には慣れてきたけどその上階の子どもの走り回る音はやっぱり慣れない…二階上なのになんでこんな響くの

  57. 4149 eマンションさん

    >>4148 匿名さん
    2階上の音、我が家でも響きます。
    上は子供がいない家庭なのですが、その上は子供ありの迷惑住民なので真下の方は辛い思いをされています。
    最初は上の階の方を疑いましたが違いました。
    2階上が最上階、角部屋なので好き勝手に生活してる上、配慮なしの騒音宅です。

  58. 4150 名無しさん

    配慮できないなら集合住宅に住むなって思う。
    子供いるからって調子に乗って騒がせてるけど、それって異常だから。
    走らせるなら外でやれよ。

  59. 4151 匿名さん

    >>4149 eマンションさん
    うちと全く同じでびっくりです。最上階角部屋で朝晩でも配慮なしです。毎日ガンガン工事状態なので異常だと思います

  60. 4154 名無しさん

    だからうるせーんだよ。
    本当に消えろ。

  61. 4155 名無しさん

    >>4144 通りがかりさん
    そういう家族なんかな…。
    夜21時から22時、酷いときは23時に子供連れて夜の住宅街を百鬼夜行してる家族居ます。
    今は学童や夜間保育所もあるし、色んな働き方あるから、と最初は思ってたんだけど。

    スーパーでも残業で遅くに立ち寄ると必ずなんか騒いでるし。
    家路に多分向かってる時も子供が深夜に歌ったりはしゃいだりしてるし。
    そんなんで夜眠れるかな…と思ってました。

  62. 4156 名無しさん

    薬飲んで寝ようかな、メンタルボロボロ

  63. 4157 名無しさん

    寒くなってやっと窓閉めてくれる様になった。
    じゃあ最初からそうしろよね。お前達馬鹿夫婦の交尾から出来た結晶なんて何も愛おしくないしめでたくもない。子供だろうが何だろうが他人であり騒音なんだけど気付かないもんだな
    …風邪引いて寝てたら久々に聞こえてきた。相変わらずだらしない「あーーーあーーー」の泣き声。黙らせるか早々に窓閉めてほしい
    大変とか難しいとか心底知った事じゃない。知らん。もう騒いだもん勝ちじゃん

  64. 4161 匿名さん

    うちの騒音宅もこうやって晒されるのも時間の問題かもな。
    騒音出してる奴ってどうしてそこまで他人を不快にできるのか謎。
    騒音元が一番うるさい筈なのに、聴覚とか羞恥心とか思いやりとか周りに迷惑をかけない知恵とかそういう感覚や神経は持ち合わせて無いらしい。

    他人を腹立たせたりムカつかせるだけの為に全人生を賭けて生きてるのかと思うわ。
    何時間も子供が泣いたり犬吠えてたりうるさく騒いでるって住宅街では迷惑ですけどそんな事も分かりませんか。

    管理能力も責任感も無いなら始めから飼うな産むな。
    自分が騒音主だったら山奥に住むし子供も産まないしペットも飼わない…
    というか周りに迷惑だし恥ずかしくて既に生きてない。

    正直現在騒音隣人以外のストレスありません。
    そんな自分でもこうだからご近所住民の皆様方はさぞかしお怒りの事でしょう特に持ち家の方。
    このご時世に他人から恨まれるような事平気でやり続けられる神経には恐れ入るわ。
    仕返しされたり襲撃されても「やっぱりなー」としか思えないけど、周りには迷惑かけないでね。
    必要最低限でも関わりたくないです、引っ越ししたらもう二度とこの地には近寄りません。

  65. 4162 匿名さん

    刃傷沙汰は起こすなよ

  66. 4163 匿名さん

    騒音主みたいなおかしなのムキになって同じ土俵で相手にする訳無い。
    感情的には無ですよ、無。

    うちの物件は最早誰も仕返しもしないしうるさいの明らかにキャパオーバーの騒音宅だけだから。
    うちは粛々と効果的に騒音宅の契約者に苦情を伝えるのみ。
    どっからどう見ても誰が見ても「え?あのお宅の家族構成であの物件?」ていう状態だから関わる全ての人間が「あのお宅があたおか」認定済。
    他の部屋の住民が騒音にいつまで冷静に耐えられるか知らんけど。

    でもああいう輩はどこでも当たり屋根性だからどこでも嫌われて疎まれてるので自分が手を下すまでも無く自滅する。

    あんな底辺の為に自分の人生台無しにするような事する訳無い。
    無敵の騒音主と違って失いたくないものは色々あるので。
    類友のあたおかの奴に当たっていつかやられろと思ってる。
    こっちが越すまでの話なのでその後は騒音世帯みたいなクズ連中どうでも良いけど。

  67. 4164 通りがかりさん

    今日の深夜1時、ギャーギャー泣き続ける3歳女児に睡眠を阻害されました。

    普通なら、
    体調悪いのかな?
    泣き声は仕方ないよね

    と思えるはずが、管理会社から私からも何度もお願いしても、昼夜問わずの騒音主だから殺意がわきましたよ。

    3歳のオムツをベランダに置いているみたいで、泣き止んだと思ったら、深夜なのに激しく窓と網戸の開閉!
    ただでさえ走ったり深夜に旦那が帰宅して騒いだりうるさいんだから、たまには静かにできないかな?
    3歳児、体調が悪いなら今日は走ったり跳んだりしないだろうか?
    と期待するけど、8時過ぎからめちゃくちゃうるさい掃除機が始まったので(壁にガンガンあてるやつ)3歳児は体調不良ではないのか…

    我が子が1時に泣いていて、8時に起こすようなこと普通はしないよね、普通は。

  68. 4165 匿名さん

    アンタの普通は、皆んなから見たら異常。

  69. 4166 匿名さん

    普通にしてるだけっていう人は煩いと思う

  70. 4167 匿名さん

    子供がいない人は子供嫌いだよ。産んでみたらいいと思う。可能ならだけど。

  71. 4168 匿名さん

    子供居ないけど子供好きだよ
    騒音主の子供だって外で遊んでるの見りゃ可愛いし
    ただ壁の向こうの騒音は騒音でしか無いってだけで
    子供を家で騒がせて近隣住民に嫌われてるのは子供じゃ無くてその親だと思うけど

  72. 4169 匿名さん

    子供いるから子供好きとは限らないのでは。

  73. 4170 匿名さん

    男の人はそもそも産めないしね
    けど大概は騒音主よりは大事に育てるんじゃね?

    子供可愛いと思う親なら躾も良し悪しも教えないで社会に出てから苦労するような育て方しない
    嫌われたり疎まれるような子育てはしない
    子供で周りに迷惑をかけるような暮らし方はしてないと思うわ

  74. 4171 匿名さん

    この時間まで子供走らせてる隣に本気でうんざり

  75. 4172 匿名さん

    子供は走るよ、人形じゃないから。
    産んで育ててごらんよ。

  76. 4173 匿名さん

    いやいや、ここ書いてる前に走る子供連れて公園連れてってやんなよ
    きちんと子育てしてたら騒音レスにつまんねー反論書く暇ねえから
    書いてる暇あったらちゃんと一緒に遊ぶかきちんと躾するか世話するか面倒見てろよ

    親に構って貰えない子供可哀想だろ
    子供も思ってるよスマホより僕(あたち)を見てーって
    だから騒音宅は親がダメとかアホって言われちゃうんだよ
    ちゃんと騒音出さずに周りに配慮して子育てしてる他の親御さんにも迷惑だからさー

  77. 4174 匿名さん

    >>4173 匿名さん

    ほんとに。
    今も8階ア○カワの馬鹿兄妹が騒いで、ドタバタドタバタドタバタ!って同じ場所で足踏みと叫び声。
    マーマー!って叫んでるよ。

    今日23日(祝)はあちこちでイベントやってるよ。
    平日に幼稚園も公園も一時保育も行かせない、かわいそうな発達問題児を連れ出してあげなよ。

    親もそうやってどこにも連れていって貰えずに過ごしたの?
    だから、デブまっしぐらなんじゃないの?
    自身のダイエットのために、出掛けなよ。

    肥満で早く亡くなってもいいけどね。

  78. 4175 匿名さん

    子供だからって何しても良いわけではない
    親が色々な理由つけて躾けてないだけ

  79. 4176 マンション検討中さん

    躾されていない親が子ども産んでるからねー。一家総出でうるさいよね。昼夜問わず、床に物を落としまくる、走り回る、今も床をトントン叩く音がする。八階のバカ、早く退去してくれ。あんたらマンション暮らし無理。

  80. 4177 通りがかりさん

    申し訳ないけど、部屋で長時間走り回るお子さんは多動症だと思うので、診断された時点で退去するべき。周りが迷惑だよ。家は寛ぐ場所。うちも子どもいますが、お互い様のレベルではないからね。親の感覚がおかしいのでは?厚かましいだけ?フローリングは響くよ、普通に考えて。そして深夜まで謎に床に物を落とすのは誰?親?この部屋失敗だわ。3LDKに6人家族て。無理やろ。

  81. 4178 通りがかりさん

    自分もアスペで子供時代動き回ってたから、余計にわかる。

  82. 4179 匿名さん

    やっぱり子供いたらいつもすみませんくらい言えないとダメだよ。

  83. 4180 名無しさん

    特に小さい子いるなら周りに気を使うか、きちんと挨拶はしておくべき。
    それができないなら戸建てに住んで欲しい。
    子供だから仕方ないは通用しない。
    そしてその言葉は騒音主が言う言葉でない。
    勘違いしてるバカ親が多くて本当に迷惑。
    注意されたら謝れ。

  84. 4181 名無しさん

    うるさいと注意したのに一向に静かにしない奴は本当にし○でほしい。

  85. 4182 名無しさん

    うちの2階の騒音主は、マンション内で私を見かけると踵を返して逃げます。私との遭遇が避けられない時は、歩きスマホをしながら私に気づかないふり。もちろん、「いつもうるさくしてすみません」も無し。いつもうるさいよお宅、1週間以上子供は保育園休むし、大人もドッスンバッタンしてるし。もう9時すぎてるんだから、もっと廊下静かに歩けない?子供が大きな音出すの分かってるんだから廊下にも厚いマット敷いておけ!

  86. 4183 匿名さん

    晴れた休日にいつも在宅、出かけても秒で帰宅
    旅行なんてもってのほか年末年始すらも外泊しないし実家にも泊まりに行かないで親を呼ぶばかり
    引きこもりだから娘たちが癇癪持ちでうるさいんだよ
    室内や道路や猫の額程度の庭で暴れさせないでお弁当持って何処か行けばいいのにかわいそう
    親が仕事で無理ならそのしょっちゅう来てるジジババと出かけたらいいのに

  87. 4184 名無しさん

    子供の騒音がうるさいって誰かに話すと、騒音気になるならファミリーマンションに住むなとか戸建てに住めとか言う奴ってアホなの?
    それしか言えないのかよ。

  88. 4185 匿名さん

    >>4184 名無しさん
    ほんとアホだと思います。
    アホがアホ産んでるから騒音になるんでしょうね。

    人並みに静かに暮らせる人がどれだけ集まって住んでも騒音問題にはならないけど、騒音主が1世帯でも居ると少なくとも上下左右、下手すると離れた部屋でも、最悪分譲なら建物中に影響が出るという事を理解できないんでしょう。

    ていうか、ご近所から「うるさくて困ってます」「迷惑です」「眠れません」なんて言われて心当たりまであってスミマセン以外の何を言えるのか…
    自分がうるさい自覚はあるのに他人にとにかく我慢しろっていう厚かましさが驚きです。
    まず謝って気をつけて生活してみるっていう人並みの初動対応ができない事にビビる。
    そんな親を持つ子供が可哀想。
    アホかつ人生経験も無く自制も自省も出来ないのに繁殖するのをやめてほしい。

  89. 4186 検討板ユーザーさん

    新瑞橋のボロ小屋でヘッタクソな口笛吹いてるブスニートはよしねwwww

  90. 4187 名無しさん

    >>4185 匿名さん

    やっぱりアホですよね!!
    注意されても改善も対策もしないって普通じゃないですよね!
    そういう人に限って自分がうるさくされたらすごく怒ったりするんですよね。
    そういう人が戸建てか山奥に住むべきなんじゃ?って思って思います。

  91. 4188 名無しさん

    自分もアホですが、騒音主よりマシだと思います。

  92. 4189 匿名さん

    横からすみません。
    私もファミリータイプのマンションでずっと暮らしてきました。

    騒音主が引っ越して来るまで、子供の歓声やその他の生活音、別に気にしたことありません。
    騒音の家族が来てからです、違和感持つようになったのは。
    マナーが悪いなんて、そんな可愛いもんじゃありません。
    とにかく全てが凄まじく非常識。

    そして、単身者及びDINKS向けマンションにも関係なく騒音主は生息してます。
    それぞれ違ったタイプのね。

  93. 4190 マンション検討中さん

    爆音一家の車だけがなく外出中らしいですがめちゃくちゃ静かです。爆音一家がいないとみんな穏やかな生活送れるのに‥

  94. 4191 マンション検討中さん

    病気が悪化したせいかもしれません。
    それにしても辛い。今は。

  95. 4192 匿名さん

    前に住んでた家族は本当に酷かったです。毎日部屋中の物が振動するんです。ガラス戸や食器やテーブルの上の物など。特に子供が暴れて飛び降りてるのかガス爆発みたいな爆音と振動で恐怖でした。思わず体をすくめてしまう程‥今は上階は単身者みたいで、この方も結構うるさいのですが前と比べたら苦情出すほどじゃないし振動するような爆音はないので普通に生活出来てます。ただ未就学児が多いので今でもどこからか子供の走り回る音が聞こえて来ます。のびのび育てたい、注意しても難しい子がいるのなら戸建て選択するのが良いと思います

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

[PR] 東京都の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸