防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:31
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 3941 匿名さん

    台風より馬鹿の方が振動うるさい

  2. 3942 通りがかりさん

    馬鹿って多動。部屋の中で何故にあんなに走り回れるのか、逆に不思議。何してるの?止まると死ぬ病気でしょうか。昼間に河川敷にでも行って走り込んでこいよ。未就園児、マジうるさい。8階角部屋。

  3. 3943 匿名さん

    >>3942 通りがかりさん
    ストレスでペットショップのケージでぐるぐる回ってる犬と一緒ですね。
    うちの騒音宅の多子の子供も大暴れした後はガリガリコンコン粘着でしつこく妙な音を出し続けます。

    起きてる限りうるさいから寝るまで外で発散してきてほしいです。
    そりゃストレス溜まるでしょ…
    多子の家は規格外の狭い部屋に大人数押し込めてプライバシーゼロですから。
    傍から見たら虐待もいいとこ。
    まともな親ならあんな育て方はしないです。

    昭和の貧乏家族の方がまだ一軒家とか団地とか少しは周りに迷惑にならないように子育てに見合った環境で子供を育ててましたよ。
    お金が無くても周りの人にもっとずっと気遣いができてましたけど。

  4. 3944 匿名さん

    なんで走り回ったりドンドンバンバンするようなクソガキが居るのに上階に住もうと思えるんだろう?
    下の階に迷惑だと分からないのかな?
    共用部の移動だけでもそんなに毎日うるさいのに騒音家族は皆、耳と脳みそと特に一般的な迷惑行為についての認知能力が欠損してるの?

    生まれた時から家族で周りに迷惑かけまくりの人生に、成長した子供が気づいたら生きていくの辛くなるんじゃないの?

  5. 3945 匿名さん

    帰宅するとコンコンドンドン始めるのはストレスですか?
    うるせえから寝るまで外で時間つぶしてきてくれませんかね。
    お宅の落ち着きの無いクソガキを部屋に入れるのは大人しくできるようになってからにして下さいよ。
    奇声とドタバタが本当に迷惑です。
    壁叩き始めてるからさっさと外に出して下さい。

    頭の悪いガキ、同じ建物の別の部屋に居るだけでも本当に鬱陶しい。
    周りの住民にそんな風に思われてて親御さんは何とも思わないのかな?
    1分隣の部屋で聞いてるだけでドスドスうるさいんだけど。
    一緒に居て何とも思わない親の感覚がどうかしてるよ。
    お宅ら帰宅するまでそんな音は留守の間1回も無かったから。
    ホント別格に迷惑なんだよ。

  6. 3946 匿名さん

    多子の部屋一番奥なのに、多子が成長して子供が自由に出入りするようになったらそれだけであの騒々しいADHD発達障害多動の子らが全員それぞれ出入りするようになるって事かよ
    お兄ちゃんだけでも年々体重が増えて荷物も増えて忘れ物も増えて一人で通学前も敷地外まで1日何往復もしてるのに、多子分行ったり来たり増えるのかよ

    周りの迷惑考えて親?
    つか多子になる前にもっと広い部屋に引っ越すよ一般的には
    住んでて新婚向きキャパの部屋って分かりませんかー??
    ツッコミどころ満載過ぎて騒音迷惑多子家族のおかしな挙動、全部書くまで死ぬまで人生百年時代の寿命まで毎日書いても一生かかるよ
    日に日にアホ度だけが成長してて、改善せずに迷惑度バージョンアップしてんのヤバさしかない

  7. 3947 通りがかりさん

    あぁ、みんなの声が自分のとこのように、分かりすぎる
    ほんとに同感
    頭の悪い親の子供だから
    ホントにどいつもこいつもな状態
    前川一族の絶滅望む

  8. 3948 匿名さん

    >>3947 通りがかりさん
    同感でしか無いです。
    家族・家系・類友でうるさいし非常識だから連中の一族と仲間皆で滅亡してほしいです。

    異国の人の方がまだ文化や歴史が違うって理解できそう。
    それとも騒音宅は日本人じゃ無いのかな?
    同じ日本人とは思えないルーツの違う生き物のようです。
    言葉も通じないし、およそ人間の躾らしい躾を受けていない動物のよう。

  9. 3949 通りがかりさん

    全く同感です。申し訳ないけど、低脳なのだと思いますよ。親がソレだから子もソレでしかない。頭使わないから無駄に体力があるのは分かりますが、私たちには何の関係もありませんので、退去一択でお願いします。お金貯めて戸建て買いなさいよ。無理か、学も常識もないから。困ったー。

  10. 3950 匿名さん

    いくら子供でもまともな親の子ならあんな頭の悪い暴れ方しないですよね。まだ口は悪いけどしっかり注意してるヤンママの方が偉いわ

  11. 3951 ご近所さん

    >>3950 匿名さん
    そうですね、放置してるよりはマシだと思います。
    怒るのがNGだとしたら、諭すなり自分の子供ときちんと向き合って躾してほしいです。
    他人が注意するのもダメ、親も躾しないんじゃ子供は本能のままの動物のようにしか生きられません。
    一番長く深く苦労するのは子供本人です、親は馬鹿だから気づかないようだけど。

    放任でも何でもとにかく、他人に迷惑にならない場所でなるべくやってほしい。
    大半が子無し集合住宅で子育て世帯はキツイと思います、お互いに。

    まともな大人と、子供の出す音も動きも違います。
    配慮のはの字も無い騒音出してる側が一方的に被害者に我慢しろって本当にどうかしてる。

  12. 3952 匿名さん

    とにかく朝は早く出かけてほしい
    準備から玄関周りでドゴォ!!ガゴ!!ドンドン!!うるさい
    静かに出入りもできないのに室内で静かな訳も無く
    足音も年々重量と共に成長してドゥン!!ドゥン!!子供の数だけうるさい

    つか、多子家族が入居して子育てする部屋の間取りでは無い
    他の世帯に子供は居ない
    TPOをわきまえて生きられないだろうか…

    玄関扉の開閉数、毎日他の全世帯を合わせるより騒音多子宅の回数のが多くてうるさい
    一度の出入りでも何度も開閉してるアホの子の躾をしろ
    今でも室内からドン!ゴン!ガン!コン!とあちこちぶつかる・ぶつける音がする
    お宅(騒音宅)が留守ならしない音

  13. 3953 匿名さん

    多子が子供を嫌がらせのように時間差で出かけさせてるけど出がけの玄関周りが無意味にうるさい。
    そんで出掛けたと思ったら室内からドバン!ゴン!と在宅アピールもウザい…まだ居るの…

    下手すると午前中目一杯かけて多子家族が出かけ、午後1時過ぎには誰かが帰宅からのまた時間差帰宅と出入り…
    自分が休みで一日在宅すると、騒音宅ほぼ一日中家族入れ替わり立ち代わり出入りしてんの。
    その度足音はドンドン!!荷物持ってればガゴ!!ガッシャン!!

    一緒の建物に住まないでほしい~
    ていうか、入りきれないかというような家族構成でなんでこの部屋に住んでるの?
    他の全世帯と構成人数倍以上違うのに自分らおかしいなって思わないの?
    周りに注意してくれるまともな大人は居ないの??

    管理会社もオーナーも自分らのお抱え物件でもっと連中に合う建物紹介してあげられないの?謎!!!
    隣人が普通にそう思うのに、プロで商売やってる奴は何かアドバイスしてやれないのかなー?
    関わって放置してる奴みんなアホだと思うわ。

  14. 3954 匿名さん

    >>3953 匿名さん
    わかります。入れ替わりで一日中うるさい。
    マジで3人家族の時からうるさいからどうにかして欲しいって言ってるのに今6人家族になって更にうるさいからって管理会社に話しても対応かわらないしね。
    管理会社も周りからも言われ警察も来てた事も周りの戸建てからの評判が上の家族のせいでめちゃ悪いですよって言ってもどうにもならないから今は直接対決してるわ。
    6人で住むところじゃないので早く引っ越してのびのび子育てしたらって言ってもお金がないのでってさ。
    ならば迷惑かけないで生活したらって言ったけど親も頭悪いから忘れちゃうんだよね。金ないなら無理して高いところ住まなきゃいいのに築45年以上の平屋でも住めよ。家賃安かったぞ。4人も子供いたら狭いって想像つくだろ。

  15. 3955 匿名さん

    朝6時半から9時頃までとこの時間帯がめちゃくちゃ煩いです。走ったり飛んだりどこか叩いたり引き摺り回したり猿が発狂して部屋の中荒らしてる感じ。ほんと周りが迷惑。我慢せず他の人も何回も苦情出して欲しい。警察にも通報して。

  16. 3956 匿名さん

    なんかもう離婚してでもこの家から逃げたいと思うようになってきてて笑える
    被害者は失うばっかりだね
    悲しいのも通り越して愉快になってきた

  17. 3957 悩める女子

    以前にも何度か投稿しております。

    斜め上階からの騒音に悩まされた挙句、気に入って買ったはずの家を売却するハメになりました。
    現在は絶賛売り出し中です。資料請求の反響が何件かあるそうで、幸先は良いように感じています。

    自己資金がなく、売却先行になる為、今も変わらず居住中です。

    おかげさまで昨夜もまた、盛大な運動会を頭上で開催していただきました。
    理事会より夜間の生活騒音については注意されたはずですが、まったく何の効果もなし。

    一人暮らし&彼氏なしの為、直接苦情を言いに行きたくても、寸前でためらってしまいます。
    テレビの音量をガンガン上げて騒音を打ち消していますが、このままではこちらが騒音主になってしまいます。

    管理会社、理事会、その他第三者、誰にどう相談しても、返ってくる言葉は「相手は子供」「生活音の範疇」
    もう聞き飽きました。
    性格的に神経質なのは自覚していますが、集合住宅に住むと決めた以上、
    普通の足音や、たまにある駆け足(荷物の受取で急ぎ足になる場合等)程度の音は、生活音の範疇だと理解しています。
    それ以外の、何かから飛び降りたり、部屋の隅から隅まで走り回る音が「騒音」だと言っているんです。

    そもそも、生活音とは何か?ということを、まず考えて頂きたいですね。
    跳んだり走り回ったりすることは、普通に生活する上で絶対に必要なことではありません。むしろ不要。
    それらは外へ遊びに行った先でやることです。
    子供に優しい社会を求めるなら、まずは親のモラルの悪さを改善し、しっかり子供を躾けることが重要な課題ですね。

    まあ、もう私は子供に優しくする気もないし、子連れ様、妊婦様にも優しくしません。
    好きな人ができて、結婚したとしても、子供だけは絶対に作りません。産みません。育てません。


    とても綺麗に使ってきた大好きな家ですが、今は早く売れてほしいという気持ちしかありません。

  18. 3958 匿名さん

    いくら子供でも酷すぎる。まだ猿の方がマシに思えて来た。ノンストップでゴンゴン!バンバン!ドン!ドン!2時間暴れっぱなし。親もおかしい。何度も注意されてるのに何が悪いのと逆ギレ。ヘッドホンして暮らしてるけど余計に響いて耳が痛くなる。早くお金貯めて大運動会できる田舎のお屋敷にでも住んでくれ。

  19. 3959 匿名さん

    注文住宅が有名なハウスメーカーの分譲マンションで、床はボイドスラブ27cm、壁はコンクリート20cmなのに、上階の子供の走る音がクリアに聞こえます…。大人が踵歩きする音も聞こえます。おかしいですかね?
    私は、大人の歩く音も、子供が廊下を走る音も気になります。

  20. 3960 匿名さん

    真上は空室なのにどこからかバンバンゴンゴンゴン子供の走る音など聞こえて来ます。ゴンゴンゴンとマットも敷いてる感じはなく全力で走ったり飛んだり扉を閉めたり。最初はまだ我慢できるレベルでしたが最近酷くなって来て振動までするように。一体どーなってるんでしょうか、、他も苦情出してるみたいでポスティングがありましたがそれでもお構い無しに毎朝晩やってます。

  21. 3961 通りがかりさん

    意外ですが、下階からも相当響きます。
    うちは上階からずっと幼児が走る音が聞こえて
    二ヶ月くらい我慢にして苦情を言いに行ったら
    老夫婦で、子供いない孫もいないしペットもいないと
    言われビックリしたことがあります。
    しかも、その足跡は遠くに聞こえる感じだけど
    上階の老夫婦にも聞こえてたと。
    犯人は、下階の老夫婦の孫でした。
    下階の老夫婦は、その階下に部屋がないタイプだったので
    響かないだろうと安心して購入し
    孫を頻繁に遊びに来させてました。
    下階や、斜め上も盲点なので
    聞いてみたら良いと思います。
    苦情言ってからは、多少マシになりましたが
    それでも毎週泊まりに来ていて朝方は毎回うるさかったです。今はやっとなくなりました。

  22. 3962 匿名さん

    >>3954 匿名さん
    即レスして下さったのに遅くなって失礼しました。
    最近一段階静かになったので少し離れていました。

    3954さんの所は大分長い間我慢されているんですね…お察しします…
    家族増やす前にやる事あるだろうとしか思わないです。
    連中は(そして関わる周りの大人達も)一体何を考えて生きてるんでしょうね。
    警察も来て地域ぐるみで対抗してるのに騒音主の鈍感力というか言葉と感覚が通じない所本当に気持ち悪いですよね。

    うちもなんでこの建物に住んでるの?としか思えません…
    住んでる建物の他の住民(カップルと単身者のみ)とも家族構成からして浮いてるし、いや入退去もあるし浮いてても迷惑かけて無いなら良いけどその浮いた部分が原因で周りに迷惑かけてるし。
    うちの家賃ならぶっちゃけ近所でも少し地域離れてもいくらでも家族に見合ったそれなりの広さの部屋があるというのに。

    オーナー関係者なのかな?
    なんにしても非常識な暮らしぶりに迷惑しています。
    皆快適に生活する為に自宅を選ぶんだろうけど、あの人達自分達で住まいを軽視して環境悪くしてて一体何がしたいんだろう…?

    自分が多子家族の子供で、育つ自宅がここじゃまともな感覚は身に付かないと思うんだけど…
    玄関の外にも部屋の床にも廊下にも荷物置きっぱなし置きまくりの自宅って。
    多子で部屋二部屋じゃたまに喧嘩しても逃げ場も無い。
    小学生にもなって夫婦の営み見せられたら虐待でしかないですよ?
    ていうかうちの間取りと広さで多子は無いわ…お客さんで来たとしても周りに迷惑ですもの。

  23. 3963 匿名さん

    馬鹿ガキ4人が走り回り地震のような振動と
    衝撃音。何かぶっ倒したのか知らんがドドーンと大きな物音でビックリした。
    あまりに酷いので天井ドカドカしたら出て行った。
    もう帰ってくるな馬鹿親子。あと30分ぐらいしたら帰ってくるだろう。
    疲れて帰ってきて駐車場にいると窓開けっ放しで怒鳴る声と泣き声が聞こえてきて建物に近づくだけでどんどん大きくなる声を聞き部屋に着くまでため息をつき玄関開けると声と物音足音がうるさいので本当に○意わくわ。
    その家だけなんだよね。他の子育て家族の声や物音なんて聞こえやしない。馬鹿は窓開けて声が他に聞こえても気にしないんだね。恥ずかしくない普通?
    朝なんてこっちが休みでもシフト制なのか知らんが窓開けてパパ行ってらっしゃーいと次々に言うガキと母親、今何時?朝6時。やめてくれ。
    設定もしてない迷惑目覚ましぶっ壊したい。

  24. 3964 匿名さん

    頼むから休みの日ぐらいゴリラをどっかに連れて行って
    家の外まですごい音だから
    気づいて

  25. 3965 通りがかりさん

    涼しくなると窓開けて
    ギャーギャー声を撒き散らす季節
    朝からずっと、
    ドカドカうるせぇんだよ
    208前川

  26. 3966 eマンションさん

    今1:33上の家族夜中に帰ってきた。私寝てました。
    ドカドカっと走る足音と物音で起こされました。
    夜中まで子供連れ回して何してんのマジで。
    普通寝てる時間だろ。糞家族早く○ね。
    明日朝叩き起こす事決めました。

  27. 3967 名無しさん

    多子家族が朝から物凄い騒音出してる。部屋の中に加え、玄関前の共有スペースでも。日曜日の朝、ゆっくりさせていただけませんか。馬鹿は動きが止まると死ぬのか?

  28. 3968 匿名さん

    >>3967 名無しさん
    うちの騒音大家族も2時間大騒ぎさせて出て行きました。
    出て行くのも数回時間差で、結局6時台からほぼずっとうるさかった…

    油断できないのが、今この時間だとまだ旦那が寝てる(!毎日あんな騒ぎで寝てられる無神経も凄い)可能性があるのでそうすると10時過ぎに起き出してガラバンドンやり出してガタガタアピるという…
    年中無休で殆ど昼前後からまた折り返して帰宅と出入りが始まって、日中は多子大家族で出入りして騒がしい。
    室内でもあちこち物ぶつけて人ぶつかってコンガンドンバン無駄に騒音部屋。
    いい加減子供も成長したし、この建物では物理的に無理だと分からないのかな…
    うるささが平気なのもどうかしてるけど、周りからの奇異の目もスルー、子供がイジメられててもスルー、認知能力どうなってんの?

    さっきも近所の犬に吠えられまくってました。
    どこでも動線でうるさい。
    止まったら〇ぬなら〇んで良いよもう。
    既に生き地獄なんじゃないの?自分があの家族の子供だったら恥ずかしくて学校行きたくない。

  29. 3969 eマンションさん

    窓開けて泣かし続けるって何で?
    もう30分近く泣いてるんだけど。
    近所迷惑。放っておくのはいいけどさ窓閉めろよ。
    皆んなに聞かしてあげます、うちの子の泣き声凄いでしょってかなりHP削られるんだけど。
    産むなよ放置なら。4人も子供産むと気にならないのかもしれないけど、あらっ大変ねぇなんて思わないんだけど。他人には騒音でしかない。

  30. 3970 名無しさん

    今日は夕方からずーっとトントントントン言わせてた8階
    もはや親がうるさいのか子供がうるさいのか知らんが部屋番号もろもろ晒すぞ
    たまにびっくりするような轟音出して病気ですか?

  31. 3971 匿名さん

    とにかく走り回る音や飛び降りたりやめさせて欲しい。あんなのただ躾してないだけかと。うちとこ騒音宅は一軒だけじゃないみたいで一番酷い多子が登園した後もドンドンドンドン酷いです。未就学児がすべて登園すると静かになります。他も苦情出してるみたいですがそれでも走り回らせてます。真上も両隣も単身者なので多分二階上からだと思います。二階上からもゴンゴンとダイレクトに聞こえてくるんですね、、真下も未就学児が居ますが保育園には行ってないみたいで走り回ってはないからまだマシですがカタカタカタカタとやたらと聞こえてきます。

  32. 3972 匿名さん

    >>3971 匿名さん
    分かります。
    自身の被害も、騒音宅の歩き始めからの幼児はもう何年も毎日そんな感じです。

    子供だからしょうがないは分かったから、単身者とごちゃまぜにするのはもうやめてほしいです。
    せめて「騒音被害で引っ越し先を探してる」人には安心できる確実な逃げ場位作ってあげてほしい。
    子供不可or子育て専用物件は差別では無くて区別。
    一部の子育て世帯が躾しない・できない・親も配慮しない・できないのはよーーーく分かったので。

    逆に被害者専用物件作ってくれても構いません。
    神経質でも区別でも差別でも構わないから、アホの無神経世帯の居ない物件を作ってほしいな。

    子供の騒音、ドッカンドンドン!!も酷いけどしつこいカタカタコトコトカリカリも本当に辛いよ。
    幼児は遊ぶのが仕事だろうしそういう生態なのはよく分かりますけど、生活の違う世帯への配慮も忘れないでほしい。

    そして周りに迷惑をかけているという事もしっかり自覚して。
    隣人は神経質かも知らんけど、元々少なくともお隣の部屋に進出した迷惑はかけていないから。
    騒音や私物はみ出させて自宅内でおさまらないで周りへ無駄に迷惑かけてくるのは騒音宅だから。

    騒音出して我慢しろって周りに言う奴、毎日隣人殴って黙って我慢しろって言ってるようなものだけど自覚あるのかな?
    子育て騒音世帯には、配慮が無理なら戸建てで育ててとしか言いようが無い。
    毎日息をするようにうるさくガサツで恥ずかしいって意識を育ててほしい。

  33. 3973 匿名さん

    騒音の子の友達は騒音だから家から遠く離れた場所で遊んで来いな。
    お泊り会もパリピ気取りたかったらどっかのホテル借りてやって下さい。
    他人を呼ぶ処では無いよ、お宅ら家族だけでも定員オーバーなんだよ?

    うちの建物の他のどの世帯も迷惑騒音家族のお宅の半分未満の世帯構成だよ。
    って、生まれた時からぎゅう詰め生活の騒音の子らには理解できまい。
    環境も大事、DNAも大事だけどそのどちらも騒音エリート教育されてる隣人迷惑騒音一家。

    育つ環境って本当に大事。

  34. 3974 ご近所さん

    帰宅して早々にドスってるからさっさと外に出してよ。
    なんでそんな暴れてるのに狭い室内に居るの。
    まだ明るいし身体動かしたかったら外でやれよ。
    親が居てなんでそんな事も分からないの。

    毎日そんなのの繰り返し。
    いい加減建物敷地内では静かにとか、躾できてて当たり前の年頃でしょ。
    いくつまでそんな生活してるつもりだよ。

  35. 3975 匿名さん

    子供の騒音って泣き声以外だとボールがコロコロ~とかリバウンドする音から始める。まだそれだけだとなんか聞こえるなって感じで気にならないけど歩き始めると急にうるさくなりませんか?ダイニングテーブルなのか椅子を引き摺る音とか椅子から飛び降りてるみたいな音もいちいち煩いし不愉快。子供いてもちゃんと対策したり躾てるお宅は静かです

  36. 3976 匿名さん

    >>3975 匿名さん
    私自身は住まいで赤ちゃんの泣き声夜泣きなんかは全然聞いた事無いです。
    ぶっちゃけ、子供騒音に悩まされたのは騒音宅の子供が生まれた時から住んでいても歩き始めのドタドタからしかありません。
    赤ちゃんの泣き声なら振動も無いしまだマシな気さえします…

    不眠になるような騒音被害は、(今思うと多分)ハイハイのバンバン!!から歩き始めてドスドス!!ジャンプと走り込みが毎日数時間何年も続きました。
    今の騒音宅はもう上の子供が小学生高学年になろうというのに、3975さんのおっしゃるコロコロから家具引き摺り道具ぶつかりまくりでゴンガン、ぶっちゃけ親なのか子なのかさえも分かりません。

    兄妹も多くてうるさいし、いい加減もっと広い部屋に越してほしいです。
    他に子供の居る世帯が入ってた時期もあったけど、皆今の騒音宅よりも兄妹も少なく小さい内に引っ越していきました。
    子供の苦情は散々出た建物なので今は子供の居る世帯は入って無いし新規でも入居してきません。
    少子化の影響もあるのか…騒音掲示板の効果があるのか…

    騒音を出し続ける世帯って本当に無神経だと思います。
    隣人が自分の家の騒音で体調崩してるとか眠れないとか言われても平気で住み続けられる神経がちょっと分かりませんね。
    今でもホワイトノイズと耳栓して寝てる位なのに。
    今も太鼓みたいに足音鳴らして歩き回ってますよ、もはや気持ち悪いです。

  37. 3977 匿名さん

    アホの症状は大体同じようなものですね。普通の常識が備わっていれば発生しない音を出して平気ですからね。民度低い、育ちが悪い、そりゃー話は合いませんよね。アホだけのマンション作ってほしいー。「無神経で非常識な家庭歓迎!」みたいな。八階のアホ一家放り込みたいわ。

  38. 3978 匿名さん

    深夜2時すぎても幼稚園を走らせてる隣人
    窓あけんな余計にうるさい
    親の頭いかれてる

  39. 3979 匿名さん

    >>3977 匿名さん
    「常識が備わっていれば発生しない音を出して平気」ホントそうみたいですね。
    8って中華の人達が好む数字ですね…お察しします…

    うちの騒音宅は日本人だと思うけど民度も文化も違う国の人みたいに異世界空間です。
    あればアホマンション行は確実なのにな。
    ホント消えてほしいです。

  40. 3980 匿名さん

    斜め下でもかなり煩いです。最初は上階かなと思ってたんですが斜め下の多子が出掛けると急に静かになるんです。2時間くらいノンストップでバンバンやってます。22時過ぎてもバンバンバン。早く寝かしつけないから脳に影響するんですよ。私はバンバン聴きすぎてバンバンバンと耳鳴りがひどくなって来ました。

  41. 3981 匿名さん

    秋は涼しくなるし、隣が窓を開けっぱで子供のギャン泣きを放置し始める時期だから嫌だなーって書き込みに来たら他にも書いてる人が居てビックリ。そうだよね、辛いよなぁー…凄く同情する。

    涼しくなる季節、換気してたら隣がタバコを吸い始めて毎日凄い迷惑してたのが始まり。
    ビシャンと窓閉めても意味なし。そもそもベランダでの火気は厳禁だったのでこれは通報したら駐車場で吸うようになった。それもどうかと思うけど面倒なので放置。
    タバコを吸わなくなったと思ったら小猿が生まれたらしく、異臭の次は騒音問題。
    異常なほどギャン泣きしてるのに窓開けて放置。放置するのはいいけど窓閉めろよ。
    何で関係無いこっちがガキの泣き声にノイローゼにならなきゃならんのよ。生んだなら関係者だけで苦しめよ。
    早朝5時からベランダで缶を潰すわ、窓閉めるのもいちいちバンバン五月蝿いわ。元々非常識な2人が遺伝子を残したがっちゃったのかなーと思う。
    ファミレスに行ったら行ったで隣が子供3人連れ。夫婦は会話も無くスマホに夢中、子供は退屈してカオス状態…本当に最悪だった。
    次こんなのに遭遇したら絶対席を変えてもらう。躾が出来ないなら外に出すな。そもそも躾できない数を増やすな。

    泣く子供にいちいち構ってたら身が持たないのは分かるよ。でもこっちは知った事じゃ無いのよね。放置するのは本当に勝手なんだけどじゃあ防音加工にしてから好き勝手やってくれ

  42. 3982 eマンションさん

    うるせーーーーーほんっっとに
    団地暮らしで凄い厳しく育てられてきたんだけどこの差は何?
    窓を閉める時も玄関の扉を閉める時すらもそっと閉めてきたのに何やねんなこの差は
    躾のなってない子供がでかくなって子供生んでの繰り返しかよ

  43. 3983 匿名

    >>3979 匿名さん

    消えて欲しいですよね。アホですからね、一生話し合わないし、ベランダから一家全員落ちてしまえばいいと毎日願っています。ダンナがアホ丸出しのツラ、嫁は自分磨きに必死なネグレクト。未就園児の姉妹2人は多動症。ええ加減にせーよ、と思います。マナースクール(犬用の)にでも通え、と思います。月謝出したるわ笑笑。嫌ですねー、アホな騒音一家。

  44. 3984 匿名さん

    子供の出す騒音で騒ぐのは異常者だからな。
    法律でも騒音(子供を除く)になるから、子なしは黙って我慢しな。

  45. 3985 評判気になるさん

    騒音出す側って、ホント反省ないわー。

  46. 3986 匿名さん

    子供が中学生ぐらいまでは1階に住んでください。

  47. 3987 検討板ユーザーさん

    >>3984 匿名さん

    子どもいますよ。いたって常識的に育っております。他人に迷惑かけるような騒音は出しておりません、あしからず笑笑。

  48. 3988 検討板ユーザーさん

    マナー守れない世帯は一階に住んでも迷惑です。
    同じ子供でも迷惑被ってます。叫んだり飛び跳ねたりしたいのなら山奥へどうぞ。
    実際に迷惑被ってる者より

  49. 3989 匿名さん

    以前2F住まいで1Fからの騒音と振動で不眠まで拗らせた者です。
    マナーを守れない世帯は子供が居れば子供騒音も出してますよ。
    親は私物を玄関周りに配置し出す。
    子供の騒音出す世帯は親もうるさいです。

    親が配慮したり神経使える方なら、子供の騒音を放置しないからです。
    騒音宅が網戸開閉病になった時にはもはや母親か子供かも不明でしたよ。
    でも当然ながら窓や扉もドカーン!!ドーン!!閉めてたから母親なんでしょう。
    その世帯は父親も職場の荷物を共用部に倉庫みたいに並べてましたよ…あたおか。
    一番そばに居る家族が注意も躾も気にしもしないから周りの世帯にまで被害が及ぶんです。

    ファミリー向けでもペット可でも、住んでも良いけど周りに配慮して下さいねって物件ですよ。
    集合住宅で配慮できない無神経な世帯は入居から考え直してほしいですね。

    よく騒音主が気軽に被害者に引っ越せって言ってますけど、騒音出すような社会性の無い人達が戸建てに住んだら良いですよ。
    割合からしても騒音出してる世帯って建物の(多くても)数件でしょ。
    半数以上や皆がうるさいハズレ物件なら当然こちらがさっさと引っ越してますよ。
    ていうか被害者はそもそもそれっぽい物件はもう選びませんけどね。
    カーテン全開とか玄関周り無駄にデコったり共用部の汚い所や散らかった物件なんかは。

  50. 3990 名無しさん

    帰宅した途端うるさい、8階角部屋。網戸を激しく開閉、家具を引き摺る、フローリングの床に固いものを何度も落とす。誰か収監してくれ。親がうるさい音出すからガキも感性が鈍ってドタバタ。躾できないなら、子ども作らないでね。頭使いましょ!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2