防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 18:03:16
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 2281 匿名さん

    >>2279 匿名さん
    ホントですよね。
    周りにも迷惑だし、子供の成長にも全く良くないし。
    母親は結局子供よりも自分都合だし、父親も家族より車の方が大事みたい。
    そんなおままごとみたいな子育てなら産まなくて良いよ。
    マイナスは掛けても足してもマイナスにしかならないから。

    実家で子育てした方が余程自分達の為にもなるのにね。
    何より周りの住民にも大変迷惑ですけど。
    そういう環境で子供育つの本当に可哀想。

  2. 2282 匿名さん

    騒音主みたいな家族に育てられると自分で騒いで周りに耳栓しろとか言う人間に育っちゃうのかな
    騒音主が人並みに静かに生きてれば誰も迷惑も不自由も無いのに
    騒音主って周りを不快にして嫌われる為だけに生きてるみたいで可哀想にね
    誰とも共感もできずに孤独なんでしょうね、哀れ

  3. 2283 匿名さん

    音過敏症なおしなさい病気

  4. 2284 匿名さん

    うちは夫婦2人とも基本的にヘッドホンして暮らしてます。寝る前もです。でもヘッドホンしてても酷い時は聞こえてきます。余計にヘッドホンの中で音が籠る感じ。こちらは対策できる事はしてるんです。ただ苦情(あちらからしたら文句?)言ってるだけじゃないんですよ。毎日ヘッドホンしないと生活できない気持ちわかってくれますかね。騒音主さん

  5. 2285 匿名さん

    なんか騒音主が紛れ込んでますね笑

  6. 2286 匿名さん

    騒音主が騒音をなおせば良いんだよ
    ガタゴトバンバン毎日うるさいんだよ
    耳と頭が悪いんだから騒音主が病院に行ってよ

  7. 2287 匿名さん

    騒音主はここに書き込む暇があったらお前のクソガキを静かに躾けてろ
    もしくは連れて外で走って来いよ
    在宅してるだけでうるさいんだよ

    室内でドスドスしてんじゃねえよ
    非常識だな

  8. 2288 匿名さん

    音過敏症とか、神経質とか言われるけど、
    ここにいる騒音に悩んでる方々のほとんど
    全く神経質じゃないですよ。
    多少のドンッとか、ダダダとか少々なら我慢してる。
    それ以上に、部屋が揺れるくらいの飛び降りる音、
    踵で思いっきり走る音。
    上下隣に、人が住んでるんだから
    部屋で走らすなよ。
    外で元気いっぱい走らせろよ。
    毎日耐えてるんですよ。

  9. 2289 匿名さん

    >>2280 >>2283
    そんな悪態ついてると、ある日ドアを開けたら制服がいて傷害で連れていかれちゃうよ。被害者の命に何かあれば次のステージへ。

    騒音は毛嫌いされるから噂はすぐ広まり職場に知られ白い目で見られ針の筵に居たたまれず退職するもこのご時世の再就職は困難。騒音バカ嫁を説得して深夜の内職やババ活させても生活コスト高と金利上昇をカバー出来ず遅かれ早かれ売却か自己破産。

    夜逃げるように引越した先では、己を上回る騒音主に囲まれ眠れず日雇い仕事で疲労がかさみ発狂寸前、逃げたくても車も自転車も持てず公園で日中ぼっこするだけ。そういう因果応報は多い。

    やっと購入した並マンションを高級マンションと思い込み騒音苦情を足蹴にしたのが運の尽き。

  10. 2290 匿名さん

    >>2288 匿名さん
    そうですね、今でも毎日少しは耐えています。
    特にうちの建物なんかはすんごい大騒音被害期間を経て、それを苦情で抑え込みつつ今に至ってるから、うちの建物だけで言うとむしろ以前の騒音と比べたら今の音は大分おさえられてると思います。

    耐えられずに出て行った人も居るけど、騒音苦情出し隊が残って騒音主とやり合って、今は大分おさまったって事は騒音主の方が以前よりは住みにくいまま住んでるんだと思いますよ。(最初からそうしろとも思いますけどね!)
    これからも再発が酷くなればこっちは苦情出すから。

    走り回るとかバンバン壁叩くとか、ドスドス歩くとか戸や窓を静かに閉める位の事はできるって分かったからやれる事はやれとしか思いません。
    住民皆でお互いに周りに配慮して静かに暮らす場所それが集合住宅だし住宅街。

    このご時世、いつまでも周りの人に迷惑かけるような暮らし方はできないって事ですよ。
    騒音主もどうぞ声高に主張すれば良いよ。
    自分勝手な主張は益々敵を増やすだけですけどね。
    民主主義ですから、関わる人達の間でまっとうな意見だと賛同する人が多ければそういう人が住み易いように改善されていくんでしょうから。

    先日の公園の件もそういう事でしょう。
    意見を言う被害者と、管理をする責任のある行政が何年も話し合って決めた事。
    外野がどうこう言う必要無い。
    本当に必要なら利用している人や周りの住民がきちんと話し合いに参加して意見を交わせば良い。

    元気に子供が走り回るのは大変結構です。
    ただ室内や建物の周りで騒ぐなってだけ。
    振動や奇声がどれだけ響くかは住んでりゃ分かるでしょ。
    寝てる時にやられるのが迷惑なのは分かるでしょ。
    他の住民がいつ寝てようと休んでいようと構わないでしょ、自宅なんだから。
    それを邪魔するなって簡単な事だよ。

  11. 2291 匿名さん

    冬休みに入って賑やかな覚悟をしていたけど今日かなり静かで助かっています。
    そろそろ皆さん仕事納めでしょうか。

    私は年末年始も変わらず在宅ですが仕事です。
    周りの皆さんにも最大でも平時位の音量で済ませて貰えると非常に助かります…
    建物のお子さん達が色んな所に出かけて外で沢山発散して、お家ではゆっくりされますように。
    親御さんは大変ですが、ここ数年よりもいくらか落ち着いたコロナの中楽しい思い出を沢山作れる連休になりますように。
    嫌な事件も多いですが、皆さんが年末年始穏やかな気持ちで過ごせますよう願っています。

  12. 2292 匿名さん

    今日は朝からずっと隣のカッパ児が
    走り回ってました、ハンディ児少3。
    もう正月休みに入ったら、療育とか放デイとか
    行けないの?
    マンションの皆さん迷惑してるんですけど。

    苦情が入ったら
    犯人探しするんじゃなくて
    周囲に謝罪をするべきでは?
    非常識一家、ルールを守れない家は出て行くべきです。

  13. 2293 匿名さん

    >>2292 匿名さん
    苦情の出所とか関係無いのに…
    苦情が出ないように暮らしたら良いのに

    静かに過ごすのが無理で疑心暗鬼になる位なら、もっと周りから苦情を出されにくいような建物に住んだら良いのに

    戸建ての家族でも室内で走らせるって最悪だし怒られるじゃん
    そういう子はすぐに外で発散できるように公園とか野山の傍に住んだら良いのに

    騒音主は自分らそんなうるさいのにどうして静かな住宅街に住んでるの?
    周りが配慮して静かに過ごそうとする場所だから一層悪目立ちするのに
    繁華街や線路脇なら外もうるさくてそんな目立たないよ
    木を隠すなら森って知ってる?

  14. 2294 匿名さん

    冬休みに入り、うちのマンションも子供の騒ぐ音が酷い…
    こんな事なら一戸建てにしておくんだった。

  15. 2295 匿名さん

    ほんとですよね、
    特に分譲マンションとかは
    部屋で走らないような年齢になる子供がいる世帯か
    子供のいない人だけで構成されれば平和なのになぁ
    (でも老人だと孫が遊びにくるリスク有】

    小さい子持ちだけ住むマンションがあれば
    その人達はお互い様だろうし
    そっちで好き勝手やってくれって思います。

  16. 2296 匿名さん

    今朝も一時間ノンストップで暴れてました。『ふわぁ~、ふわぁ~』と父親のどデカいあくび声まで聞こえてきましたよ。子供が走り回ってドンドンやってても放置。ちゃんと躾して下さい

  17. 2297 匿名さん

    >>2295 匿名さん
    理想的ですね…
    今時、どちらも気疲れしがちだからそうしたら良いのに…

    分マンだったらキッズフロアでも設けて、騒いで遊ぶ時にはそこで!って決めたら良いのでは…
    (やっぱり振動とか響くかな…?そしたら近くにそういう施設のある場所とかにして)

    小さい子供だけは別格でほぼ皆騒々しくなっちゃう時期があるとは思うので、少子化対策にでも妊娠から小学校上がる位まで安く良い感じの住宅とか区画を国で用意してあげて良いと思います。

    騒音と少子化対策で一石二鳥。

  18. 2298 匿名さん

    騒音主が帰省したのかこの時間にあの世帯が居ないだけで相当静かな我が建物。
    毎日この時間から寝るまでドンドンバンバンドタドタ始まるけど、あの幼児一人居ないだけで地域が静かだよ…

    どうやったらご本人達に伝わるんでしょうね。
    連中が居ない時の様子なんて、母子いつも一緒だから分からないのかな。
    周りの部屋はこんなに静かですけど、子供が寝た後とかに分からないのかな。

    両親も相当なドンバン体質だから自覚無いですかね。
    自覚できればまともな親なら退去すると思うけど。
    自分だったら恥ずかしくて周りにも申し訳無さ過ぎていたたまれません。
    感覚が違い過ぎて騒音主の事は全く理解不能です。

  19. 2299 匿名さん

    騒音親は、子供がそうでも本当に気付かない(気にならない)可能性ありますね。
    うちも隣室の騒音子供が夜中に背中に衝撃感じるほど壁ドンしたり、大声で歌ったりしても「寝てました。」なんて定型文たれてます。
    最初は嘘つけと思ってたけど、案外平気だから本当に気にならないのかもと思い始めました。

  20. 2300 匿名さん

    >>2299 匿名さん
    一緒に居るとそうなのかなとは思います。
    お喋りしてテレビつけてたら、逆に弱った被害者に仕返しバンされても気づかないかもしれません。

    親御さんは自覚する為にも、自分が床に寝て目をつぶって周りで子供にいつも通りやりたい放題させたら良いですよ。
    しつこくうるさくされても黙って止めたりせず文句言わずに10分間耐えてみて。

    それが隣人が隣で寛いでる時に感じる騒音と気持ちです。
    それが24時間毎日、いつ来るか分からないで過ごしてるんですよ。
    隣から音が聞こえないなら、テレビや音楽の音量さえ静かにして過ごしているんですよ。
    騒いでるお宅の音は丸聞こえだし、物音も足音も自分が聞こえれば隣にも聞こえていますよ?

    入念に配慮して暮らして下さいとしか言えません。
    何の配慮もせずに暮らしていて事件にならない方が不思議だと思いますけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2