防犯、防災、防音掲示板「子供の騒音【PART2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 子供の騒音【PART2】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 09:29:31
【一般スレ】子供の生活音・騒音| 全画像 関連スレ まとめ RSS

騒音を注意されている方、騒音に悩んでいる方。
お互い上手な工夫や心遣いを駆使して、快適な生活を送るとともに
みんなで子供の健やかな成長、育みたいですね。

PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/74236/

[スレ作成日時]2011-09-02 10:39:30

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
ユニハイム小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

子供の騒音【PART2】

  1. 3169 匿名さん

    まぁ、何を言おうが法律で騒音で無いと決まったら終わり。

  2. 3170 匿名さん

    法律大好きちゃんはありもしない法律の話より今既にあるルールを守ってからもの言えよ?
    近隣に迷惑な大きな音や振動を出すなという規約だよ
    自分はルールも守らずによく他人に「法律守れー」とか言えるな
    自分で自分の首絞めてるの分かる?
    法律まだ出来て無いからね、今は大好きな規約を厳守してな

    そして親のお前は子供じゃ無いだろ
    また、掲示板に書き込み出来る未成年は「騒音じゃない子供」の対象にはならないよ?
    幼児~小学生低学年程度迄の話だからさ
    お前の出す騒音は近隣への迷惑行為で傷害罪と嫌がらせ行為だよ
    さっさと自首して

  3. 3171 通りがかりさん

    >>3118 匿名さん
    本当に同じように思いますね。3118さんのコメントは的を射ていて明確で解りやすいと思いました。
    法律で「決まるかもしれない」状態な訳で、絶対的に決まるのだ、と言う確約迄には至っていないのですから。法律でそうなる、そうなるって繰り返し話しているけれど、それ以外の想像力と言いますか、
    もう少し、多方面からも見てみた場合の意見と言うのは無いのですかね?やはり頭の中の回路は一本しか繋がっていないのかしら??

  4. 3172 通りがかりさん

    何だか本当に人造人間みたいで不思議です。
    家は今また、かなり煩くなっています。酷い時には十何時間走る時もありますよ。こう言う日常で心身が普通で居られる訳がありません。

  5. 3173 匿名さん

    騒音じゃなければ育児放棄か虐待ですね。

    このまま法案が成立したとしても騒音主のお宅で子供投げつけてるような音がするんです、振動も凄くて…
    子供もキチみたいに叫んでるんです…って通報の仕方と通報先が変わるだけですが。
    地域ももっと児相や役所と連携していきたいですね。

    部屋で走り回ってるって、健常な子供なら日中の運動量が足りてないだけだから親の世話と管理不足なだけですよね。
    適切な運動量を指導&実践させるプログラムを社会福祉で対応しましょう。
    何か障害があるなら家庭内だけで抱え込まずに、もっと専門知識を持ったプロの介護士や病院・施設や先生、福祉課にも介入して貰って適切な治療やお世話を受けていきましょう。

    そうやって騒音やご近所への迷惑行為を根本から解決・解消していきましょう。
    子供の健やかな成長を育みたいですね!

    とにかく騒音主家庭内の押し付けアホルールをぶっ壊せば被害者も減って丸く収まる。
    あいつらにきちんとした子育てを行政が指導してやって下さい。

  6. 3174 匿名さん

    >>3166 匿名さん

    そう言うパターンもあるし、散々被害者が出てたまに最悪な事があってから法案化される場合も多いですね。違法行為をする人の中にはわざと法を無視したり更にそれを楽しんでいる様なお馬鹿もいますね。煽り運転なんかするタイプやコンビニおでん事件、回転寿司事件等々…数え上げたらきりがありません。躾の行き届いてない大人の元で育った子供逹と何となく似ていませんか?人の気を引きたい気持ちをひねくれた方法使って、だだ捏ねる困ったさん。

  7. 3175 匿名さん

    あの人達わざとやってるのかな?ホント気持ち悪い夫婦。注意してもらった夜とか余計酷くなります。ほんと嫌がらせやめて欲しい。あんなんもう犯○
    者やろ

  8. 3176 匿名さん

    注意されても引き続きうるさいって民度が知れますね。
    そもそも苦情出されるような過ごし方だって自覚から無いんですものね。
    建物内で嫌われる迷惑行為続ける精神が理解不能です。

  9. 3177 匿名さん

    >>3164 匿名さん
    反対に小さな頃から親と一緒に自己中生活しているので義務教育などの集団生活には馴染めず、虐められる対象にされる可能性もあのでは、とも思います。無責任な親の見えない所で子供だけが辛い目に合ってしまう可能性だって考えられますよね?

  10. 3178 匿名さん

    コロナ渦の中での子育ては非常に大変かとは思います。しかし、親自体が(特に母親)が根気よく子供を観察出来ないと、本当に子供の将来が…。子供の前でだけでも親の自分都合の不機嫌さを出さない位の辛抱強さも必要なんでは無いかと…。小さな子供ほど、大人の反応と顔色を見てますものね。親が大人に成りきれていないと実に不幸だと感じます。

  11. 3179 匿名さん

    連投お許し下さい。
    後、子供の目の前での両親の喧嘩も、教育上非常に善くないと思います。特に家計の問題(金銭的な問題)での言い争いは、小学生位にもなれば解る子もいます。なるべく気を付けてあげて欲しいと思いますね。そんな落ち着きの無い環境で育てれば、子供だって落ち着きの無い様になってしまうのでは無いかと思うのですが…。

  12. 3180 匿名さん

    騒音=子育てに関する音は除く

    これが法律で定められる方向ですから、今のうちに一戸建てや耳栓などで対策することを推奨します。
    仕返しや危害を加えるクレーマーは、法に則って厳正に対処されます。
    あまり変なレスを繰り返していると警察からマークされますよ。

  13. 3181 匿名さん

    例えば、こう言うケースであっても関係無い家庭から見ればは騒音と勘違い?されて、それが頻繁になればクレームを言われる事も有り得ますよ、と言う話し。その結果、大人になって苦労するのはお子さんですよ?と、一般的な具体論を申し上げただけの一意見です。この程度の件で警察が動くはずがありませんね。あまりに幼稚な反論です。

  14. 3182 匿名さん

    子供の騒音?として意見されたら、この様な同じ意見を繰り返す。広い視野で考えてみる様な持論を持ち合わせていないのだと思います。子供を大切に護り育て上げる、…何か勘違いをなさっていますよね?そう言う親御さんが増えるから、クレーマーだって増えますね。呆れます。

  15. 3183 匿名

    >>3181 匿名さん

    訂正
    持論ではなく、自論でした。失礼致しました。

  16. 3184 匿名さん

    >>3180 匿名さん
    先に一方的に騒音で周りに迷惑をかけて近隣に危害を加えてるのは騒音主なのにおかしな話ですね。
    騒音主の建物は既に警察にも通報されまくりでマークされてるし。

    因みに私は仕返しや危害を加えるクレーマーではありませんし、集合住宅の規約にある通り「近隣に迷惑な音や振動で迷惑をかけない」ようにしてほしいと申し立てているだけです。
    法律で言えば、お互いの生活の為に自由の前に公共の福祉を遵守して下さいとお願いしてるだけです。
    元々ある上記の「公共の福祉」をお互いに守れば騒音問題はありませんので新しい法も必要無いと感じています。

    「子育てに関する音は除く」というのは初耳でした。
    それって騒音主サイドの方がいつも通り自分の都合の良いように曲解した認識では無くてですか?
    「子供の声は騒音では無い」だけでも個人的にはまあ違和感を感じますけど…

    それにそもそもこの辺で言われてる子供の騒音問題も、子育て世帯が皆揉めてると言うより非常識な一握りの世帯の馬鹿げた騒音被害がメインだと思いますけど…
    神経質な被害者も居ると思いますけど、辛い同士がバッティングしないようによりマイノリティに特化した「住み分けをする」で解決するんじゃないですかね?

    騒音を出し続けて周りと確執だらけで喧嘩腰で揉めてる騒音主の子供は精神衛生上虐待レベルで負担がかかっているでしょうね。
    夫婦喧嘩は勿論、ご近所さんから苦情ややり返しを受けて育っていたら性根もおかしくなりますよ。

    子育ての家族が住まいの隣近所と上っ面や建前上では無く、本質的に和解できなければ厳罰があっても問題は解決しません。
    あおり運転や〇人が厳罰でもその行為が止まらない事と一緒です。
    騒音問題を解決できるよう、根本原因を解消する必要があります。

  17. 3185 匿名さん

    これまで子供だからって我慢を押し付けられて社会的には子育て世帯の方が優遇されてきたんだから、次は被害者を守る法律作るのが順序じゃないのかなーとは思います。
    今でも「子供のやる事だから…」って、被害者が我慢したり退去してる方が割合としては大きいと思うんですけど。

    実際には子育て世帯の方がこれから確実に暫くはどんどん少なくなっていくんだから、子育て世帯を纏めて守る区域でも作った方がコストもスピードも安全性も効率的だと思うんですけど。

    今回の法案は本当に子供が大事と思ってる人が考えた案とはとても感じられません。
    騒音出してる世帯って注意や配慮を全くしてませんよ?
    他人から「うるさいから静かにして」って注意された事あります?
    それをスルーするって大変なコミュニケーション能力だと思いますけど…

    子供に我慢や切替をさせない教育って脳の発達にも問題があるのでは?
    騒音主の家族って我慢が出来ないから欲望のままに生きてるし、社会性が無くて耐性弱すぎて自己中ですよね。
    正直全く付き合いたくないタイプですし、隣に住んでほしくありません。

  18. 3186 匿名さん

    こどもの日も近いので、あまり目くじらたてるのは止めましょう♪
    クレーマーって、子供に危害を加えそうで怖い。
    早く法律が制定されて排除してもらいたいわ。

  19. 3187 匿名さん

    危害を加えられそうな迷惑子育てしてる親が怖いわ
    GWなんだからこんなとこ書き込みする暇があったらうるさいクソガキを外へ連れ出して永遠に帰宅しなくていいよ??
    なんでこんな天気良いのに室内でドスるのか意味不明
    暴れてうるさい奴は外でやって

  20. 3188 匿名さん

    子供に関わる音って…周りの家の人達はその騒音立ててるのが子供か親か分からんでしょ
    子供の居る世帯の騒音が騒音では無いとか言い出すつもり?
    無理筋すぎるでしょ~!

    保育園や公園がその対象になるのは分かるし、嫌なら近づかなきゃ良いだけだけど
    子育ての家もそういう施設の何m圏内優先にして、通いやすく(得意の)お互い様な区画にしたら?

    …まあ公園もレアに大人優先(子供でも大声走る禁止・R15とか)があっても良いし
    どちらか優先の場所を各々作って、住み分けが一番フェアじゃないのかな?

    お互いがそばに寄ればどっちも辛い(騒音主が辛いのかは自分には分かりませんが)思いをし兼ねないんだから、良い距離感をはかりたいと思うんですけど
    ホントにね、引っ越す前に「ここは隣が騒音主です」って分かってたら、(騒音主曰く)音が気になりやすい神経質で過敏な私はその建物の条件がいくら良くても入らないし検討しません

    子供が騒音じゃない認定するなら、子供NG物件もっと増やしてほしいです
    知能が小学生未満の家族が居る世帯と配慮ができる大人だけの世帯は出る音が違うのは自明の理なので
    次回はとりあえず隣と距離のある戸建てに引っ越しますね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸