東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「クリオ清瀬ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 清瀬市
  6. 松山
  7. 清瀬駅
  8. クリオ清瀬ってどうですか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2019-10-05 02:29:43

クリオ清瀬についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都清瀬市松山二丁目971番58(地番)
交通:
西武池袋線 「清瀬」駅 徒歩6分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.12平米~78.50平米
売主:明和地所


施工会社:TSUCHIYA株式会社東京支社
管理会社:明和管理株式会社


【正式名称を確認しましたのでタイトルと本文の(仮称)を削除しました。2012.04.12 管理担当】

[スレ作成日時]2011-09-01 20:37:08

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ清瀬口コミ掲示板・評判

  1. 69 匿名さん

    そうですね。
    私は秋から本当に検討物件に入れていました。
    資料請求もしていたのに放置され。

    客選んでるんだなって思ってました。
    一報あれば印象も変わるのに。

  2. 70 匿名さん

    この会社は、資料請求をすると忘れた頃に資料持参しましたと、営業マンが直接自宅訪問をする事が過去にあったのでそのつもりでいた方が良いと思います。その頃には他物件を検討したり購入しているかもしれませんね。

  3. 71 匿名さん

    もしかして資料請求した人を数人の営業さんが順番に歩いて回っているために時間がかかっているのでは。
    マンション販売の仕組みってよくわかりません。
    販売中になっていても価格未定とか、素人には???です。
    電話攻撃も嫌ですが、来るなら来るでご一報いただかないと印象悪いですよね。
    営業さんの立場にたって考えると不動産の営業って大変なのでしょうね。

  4. 72 匿名さん

    営業法変えたほうがいいですね。
    印象悪すぎ。

  5. 77 匿名さん

    子供の場合はそうでしょうね。

    ですが、自分が客で嫌な気分になるのに
    良いとこなんて探す気にもならないんじゃないですか?

    なぜ、自分の身内、友達、同僚でもない人から不快なことされて
    良いとこ探す必要があるんですかね?

    まして高額の買い物。
    デべが印象悪いのも検討事項の一つになるのでは。

  6. 78 匿名さん

    営業法変えるべき。
    最低限、資料請求が遅れている理由、販売が先延ばしにされる理由くらいは説明してたほうがいいか。

    販売時期もどんどん先延ばしにするなんて検討していた客にも逃げられるね。

  7. 84 匿名

    基準の分からない評価

  8. 86 匿名さん

    営業と管理は、ほんとに評判良くないですね。

  9. 87 匿名さん

    79~80のどれかにスレしましたが、本人都合によりとのことで削除されていました。

    デべの営業の仕方に疑問、的なこと買いたんですけどね。
    私は削除依頼なんてしていないのに、本人都合って。

    削除依頼しているのもデべなんですかね??

  10. 88 匿名さん

    >85

    やはり総合的には良い物件ですね。ってこのスレのどこをみてそう思うんですか?
    あなたも営業?

    書き込む暇があればしっかりと営業したほうがいいですよ。
    販売時期が延び延びになっている理由、資料請求しても何の音沙汰なしなどなど・・・
    こんなこと書くとまた削除依頼されるのかな

    私は本当に営業の仕方にイメージ悪いと感じています。。

  11. 90 匿名さん

    89さん  88です。

    私は83さんのレスを読んで、その内容と同じ考えだったので言ったんです。
    建物の施工会社の評価は「4」だと思わないです。ただ悪くもなく飛び抜けて良いとも感じなく
    平均的だと思うので私は「2.5~3」とします。

    逆に「4」と仰るのであれば、ここ数か月で売り出されている
    周辺マンションと比較して何が飛び抜けていると言えますか?

    そのほかについては平均または平均以下と思ってます。
    特に売り主の対応などは低い評価です。管理会社は「明和管理」のスレを読んでください。
    となると、総合的に良い物件とは言い切れません。

    そして、今までのこのスレを初めから読んでみてください。
    総合的に良い物件と感じる人はまずいないと思いますよ。

  12. 92 土地勘有り

    >>89,>>91さん

    >総合的には良い物件との指摘

    83さんは、そんなこと一言も言っていないと思いますが・・・

    それと、このマンションの立地はどうお考えですか?
    マンションは建物と管理だと仰るのは、住む人の生活を考えていない見解のように感じます。

  13. 94 匿名さん

    91さん 90です。

    >総合的には良い物件との指摘

    ですから、私は総合的に良い物件なんてことは全く思ってないですよ。
    私のレスのどこを読んだらそういう解釈になるんですか?
    私は全ての項目が平均、または平均以下といっているんです。
    なので、総合的にみて平均以下ってことです。

    売り主の対応、管理会社は確実に平均以下と思ってます。平均的なのは施施工会社くらいじゃないですか。

    どうして、そこまで擁護するのですか?
    やっぱり営業さん?

  14. 96 匿名さん

    販売は2月下旬に延びたようです。
    資料を請求しただけで営業が自宅に尋ねてくるなんて
    時間のない身としては迷惑千万ですね。
    資料請求する際、要望事項に訪問不要と注意書きをして申し込めば
    よろしいのでしょうか。

  15. 97 匿名さん

    No.83 を書いた者です。
    施工会社については、悪くはないです。中堅の会社なので。
    そのかわり、立地に関しては全く駄目です。都内で6分だったらいい場所ですが清瀬ですよ。しかも、マンションから駅やスーパーなどに行くのがしんどい場所です。しっかりと購入を検討していたので昼と夜に駅からマンションまで歩いたら、駅からなんにもないし、暗いし、小金井街道は全然渡れないし最悪でした。それでも、価格が安ければまだ検討できるので考えますが。
    クリオシリーズに住んでいる友人に聞いたら、
    管理会社は全く動かないので管理総会で管理会社を変更したいと言っていました。全然駄目です。
    89さんはちょっと変わってますね。言っている意味が分からないので笑っちゃいました。
    マンションの建っている場所が発展しそうもないし、コンビニすら近くにない。小金井街道は高架とかにもならない。総合的には安ければ、そのマイナスが払拭できますよ。業界内ではクリオシリーズは割高マンションと言われてますからいくらで販売されるか楽しみですね。なんで、あんな場所に土地を買ったのか疑問です。北口のほうに買ったほうがよかったのでは?

  16. 98 匿名さん

    91は90とかのレスを削除依頼してるのかな。

    90が削除されて91だけのレスを読むとプラスなイメージを持つからね。
    営業の計算でスレの雰囲気、流れを変えようとしてるのかな。

    もしそんなことしてるなら手をかける事間違ってますね。

  17. 100 匿名さん

    99さん、大丈夫ですか?
    変わった方ですね。
    緑も大切ですが、立地が大切なのですよ。
    住む上で大切なのは安全と利便性じゃないですか?
    子どもがいる人は、小金井街道は心配だし
    夜遅くに子どもが帰ってきたらあの暗さだと心配です。
    女性の方もそうでしょう。怖いと思います。
    帰り道に帰る道に建っている建物がほとんど古びていて...。
    また、出勤するサラリーマンは小金井街道をなかなか渡れません。
    緑は結構ですが、毎日緑のある場所にいかないでしょ。
    生活をする上で買い物だったり、通勤、通学とかが大事なんですよ。
    緑は否定しませんよ。清瀬には住んでいるので気に入ってはいますが、
    マンションが建つ予定の立地は、全然よくないので言っているんです。

  18. 102 匿名さん

    第3四半期決算は売上高前年比50%減、営業損失16億円の会社なんです。営業さんも必死なんです。わかってあげてください。

  19. 104 匿名さん

    駅からマンションまでは、緑なんて全くないのに場所見てないのか?

  20. 105 匿名さん

    宗教???????
    こんな人がマンション買ったら一緒に住みたくないです。
    皆さん、No .103さんについてどう思います?
    つじつまがあってないように感じるのは私だけ?

    営業さん?
    こんな営業だったら、お話にならない。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シュロス府中武蔵野台シルクハウス
ジオ練馬富士見台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

アウラ立川曙町プロジェクト

東京都立川市曙町2丁目

3500万円台・4900万円台(予定)

1LDK~2LDK

30.44m2~45.48m2

総戸数 72戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

[PR] 東京都の物件

デュオヒルズ青梅 ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37m2~72.73m2

総戸数 112戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

2998万円~3998万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸