- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-20 09:49:58
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】
-
916
匿名さん
>903さん
とても興味深いですね。
私も少し前まで財閥系の400世帯の大型マンションに住んでおり、
管理は24時間常時3名体制での管理だったのですが、管理総会の際、
1名減らすと1世帯当たり5000円管理費が浮くので、それを修繕費に
充てないか?という議題が上がりました。
結果は却下。理由はその管理体制が気に入ったから購入したんだ、
それを5000円ごときでレベルを下げるな、という感じのものでした。
要するにセキュリティを上げるのも無理。下げるのも無理・・・。
また、CSの共同アンテナを建てるという議題もありましたがこちらも却下。
マンションによるのでしょうが、これを見てマンションで何か規約を変えるのは
基本的に無理だと思ったほうが良いな・・・、と思いました。
それがマンションの嫌なところだとは思いませんでしたが、今は近くの
戸建てに引っ越しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
>914さん
そう単純な計算では成り立たないのです。
大規模になれば共有施設があるところがほとんどで、
当然管理するにも、警備するにも広さが変わるので。
100世帯を1人で見るのと、500世帯を1人で見るのでは
そもそもサービスレベルが違いますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
まあそうなんだけど100戸のマンションで8000円でしょ?
月額80万の増額。通常9-5時の管理人がいるでしょうから
24時間管理のためにはそれ以外の時間最低1名が必要。
月額80万ならおそらく延べ1~2名分でしょう。
500世帯だからって5倍の5警備員が常駐する必要はない
でしょう。サービスレベルを同等にすれば2~3名です。
戸数や建物規模に比例して出て行く支出(監視カメラの台数とか)
もありますが、スケールメリットがでるものもあるという意味で
書きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
マンションの管理組合の実情のお話、とても興味深いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
>>916さん
400戸で5000円の削減ってことは常駐1名減らすと
200万も削減できたわけですよね。
削減額が大きすぎる気がします。おそらく単純に1名減
らすのではなくて管理会社の先にいる委託先会社を変更
するなどするのだと思いましたが、いかがでしょうか?
ちなみに却下というのは事前のアンケートなどで評判
悪くて断念したのか、それとも総会議案となったのに
否決されたのかどちらでなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
セコム、アルソックなどセキュリティー会社に泥棒さんの滞在中に
危険を冒してまで来るような社員はいないでしょう。
また高額な危険手当が出てるとも思えない。
セコム契約で過去に空き巣に3度入られたけど
セコムが来たときには当然に帰ったあとで被害連絡だけ
警察にセコムなどセキュリティーがついている家ほど金があると判断され
泥棒が狙うと言われたww
その後、セコムを解約(玄関のセコムシールも剥離)して市販のブザー内蔵防犯カメラ数個設置
泥棒、空き巣被害が無くなったww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名さん
たった5,000円なら私も反対するかな。
まあ多数決で改正されたら仕方ないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
>912
セコムと監視カメラが数台着いた家がたくさんある高級住宅街にでもお住みですか?
勝手に人のこと自分と同じニート扱いしないでくださーい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
>920さん
>管理会社の先にいる委託先会社を変更するなどするのだと思いましたが、
そこまで踏み込んだ説明はなかったです。
大差は無いですが、正確には四捨五入で5000円の4000円台です。
正式議案として事前に書類が回ってくる段階ではありませんでした。
事前アンケートはもっとかなりの項目がありましたが、その結果で
検討に上がったものを理事の人が軽く調査し、総会の際に参加者で
ディスカッションしたいというものでしたが、それ以後の検討はなくなりました。
ちなみに同様の事案では駐輪場の自転車の出し入れがしにくい、足りないという
内容に対して、最新の自転車ラックに変更するというのもありました。
800台程度でしたが費用は3000万弱。当然詳細検討はなりましたが。
ちなみにCS共同アンテナは総会議案となったのに否決となりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
925
匿名さん
えーと、セコムは通報だけでなく、
泥棒が侵入した時に警報が鳴るのはご存知ですか?
住宅街で警報が鳴ると目立ちます。
泥棒は目立つのを嫌がるので、余程リスクを犯しても侵入したい家でない限り、
警報がなったら、警備員が間に合うとか以前に、犯行には及ばないでしょう。
もっとも、セコムなどのセキュリティ会社のシステムを入れないでも、
警報だけの装置を備えることは可能です。
でも、余程良いシステムを構築しないと、外出時などの操作は面倒くさいし、
大した金額でも無いので、セコムに入るメリットはあると思っています。
セコムのシールは、警備員が駆け付けるという意味だけでなく、
警報が鳴るリスクがあるということを泥棒に知らしめます。
家なんて、幾らでもあるので、泥棒はリスクの少ない家を狙う傾向があるので、
セコムのシールは、貼るだけで、ある程度の予防になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
926
匿名さん
セコムのシールは売ってませんよ。
なので契約していないと手に入りません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
927
匿名さん
私もセコムのステッカーを貼ると返って狙われると聞いたことがあります。
それらしいステッカーが売っているのは見たことありますがw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
928
匿名さん
セコムのシール貼ってあるのを狙うのは
本当のプロか外国人窃盗団みたいな無茶する人たちです。
逆にシール貼ってあることで敬遠するのは素人空き巣ですね。
つまりセコムに入るのは素人の空き巣を敬遠するのには有効。
逆に本当のプロか外国人窃盗団には狙われれば、運が悪かったと諦めるしかないですよね。
どうしようもないですから。これはマンション戸建て、関係なく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
929
匿名さん
泥棒って、在不在がハッキリしない家でも犯行に及びますか? マンションって
分からないでしょ? エントランスで他の住民と会っても、何号室か分からない。
ピッキング対策なら、センサーが簡単に手に入る。
マンションを集団生活とか言う人いるけど、戸建てより、はるかに隣近所との
関係希薄で、半年経つけど、同じ階の人と合わせても数回しか会ったこと無い。
覚えて無い 時間帯が違うのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
930
匿名さん
知らない人が集まって暮らしているというのがどうもね・・・。
いまどき古い考え方だし、戸建だからといって隣近所との
関係が濃厚なわけではないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
931
匿名さん
>921です。
セコム、アルソックのステッカーはヤフオクで安く出ているよ
警報ブザー、ランプも同様
でも空き巣に3度入られた・・・
お隣は金持ちだけどセコム契約無く被害ゼロ
明らかにセコム契約宅ターゲットもいるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
933
匿名さん
>921です。
セコム、アルソックのステッカーはヤフオクで安く出ているよ
警報ブザー、ランプも同様
でも空き巣に3度入られた・・・
お隣は金持ちだけどセコム契約無く被害ゼロ
明らかにセコム契約宅ターゲットもいるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
934
匿名さん
戸建てのセキュリティーは一律には語れないと思う。
お金をかければ超強力にもできるでしょうから。
並以上の新築マンションであれば、概ねセキュリティーはかなり高いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
935
匿名
戸建でセキュリティをダミーではなく、レベルアップしようと思うと月々の負担も結構大きいのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
936
匿名さん
>935
それはそうでしょう。マンションの高いセキュリティーのために居住者は毎月管理費を払っていますから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
937
匿名さん
>936
管理費はセキュリティその他を含めた正当な料金だと思います。
正当と判断できず、明らかに無謀な料金の場合、管理会社を変えることも分譲はできますよ。
管理会社に縛られたままの賃貸とは違って。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
938
匿名さん
管理費が正当だと思えるなんてすごいね^^
でも貴方のマンションで管理費を値上げするなんて話が出ると、かなりの数の人がゴネ出すと思うよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
939
匿名さん
あ、それと管理会社を変えることについても簡単にはいかないと思うよ。それがマンションてもんです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
940
匿名さん
マンションはあくまで「住む権利」を購入するだけ。
自由に管理することも、自由に規定を買えることの出来ない砂上の楼閣。
それが区分所有というもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
941
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
942
匿名さん
賃貸と出るとたちまちマンションネガの連投が続きますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
943
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
944
銀行関係者さん
>>938
例えば、普通のマンションのセキュりテイを戸建てで行おうとするとどの位懸かるか?
管理費ってセキュリテイだけに支払ってるもんでもないからかなりの低料金なんだけどね。
これ位は解らないと、これからの話にはついてこれないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
945
匿名さん
>944
マンションなんてどうみてもセキュリティ低いとこばっかりだよ。
それとも貴方のマンションは全方位が面格子か金網で囲まれた刑務所みたいな作りになってるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
946
匿名さん
>943
結構聞くよ。値段が安い管理会社に変えて失敗するケース。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
947
匿名さん
>942
同意です。
しかも比喩がいつも通り極端で「何それ?」ってのばっかり(笑)。
分かり易いっちゃあ分かり易いけどねー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
948
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
949
匿名さん
>945
泥棒は普通人がいる部屋には入らない。 マンションで留守か否かどうやって判断する?
戸建てだと戸締りしたりするから、見てれば、ある程度分かるけれど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
950
匿名さん
>>949
マンションでも夜だったら電気がついている・ついていないでわかるんじゃないの。
窓は留守でも留守でなくても開いているようだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
951
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
952
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
953
匿名さん
>>950
夜の照明しか手段が無いなら、自動点灯する照明にしておけば安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
955
匿名さん
>954
賃貸さんの住んでいる所まで集計結果に含んでいますよ。
賃貸さんが住んでいる所はマンションじゃないんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
956
匿名さん
>>953
どこの照明のことを言っているかわからないけど、
リビングの照明がついているかついていないか、外から見たらわかるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
957
匿名さん
>>956
何を仰りたいのか分かりませんが・・・
リビングの照明を自動点灯のモノにしておけば、外からだと不在でも在室に見えますよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
958
匿名さん
セキュリティーではマンションの圧勝ですね。
戸建てには戸建ての良いところがあるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
959
匿名さん
>>957
ああ、マンションでは家族みんなが常時リビングで肩寄せ合ってるんだと思ってた。
そういっていた人がこの前いたから。ごめんごめん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
960
匿名さん
>>954
それって女性用のワンルームマンションとかも入ってるんじゃない…?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
961
匿名さん
エントランスセキュリティーのない集合住宅(いわゆる団地とか安い賃貸)も入ってるんでしょ。
全く意味がない。いつものことでツッコむのもイヤだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
962
匿名
>959
キミの家家族バラバラで過ごしてるの?
あ、もしかして独身?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
963
匿名さん
入られにくいが入られたら終わり、それがマンション。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
964
匿名さん
セキュリティーはもういいんじゃない? 少々飽きました。
958さんのいうとおりマンション圧勝だよ。次の話題へ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
965
匿名さん
>962
例の人は相手にしない。かまってあげると調子にのるから。完全スルーで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
966
匿名さん
つい先日「宅配です」って人がきたから、画面確認もしないでエントランスあけたら、
玄関前にきてたのはジーパン・ポロシャツ・帽子・荷物なしの男性。
それで「宅配です」って。(のぞき穴からの確認)
無視してたらいなくなったけど、もちろん不在票もなし。
なんだったんだろう。
勧誘目的かもしれないけど、ピンポイントで自分家だけ来たのは気持ち悪い。
マンションだからと安心しきってたからか超怖かった。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
967
匿名さん
それは管理人さんに来てもらった方が良かったのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
968
匿名さん
マンションって、宅配や新聞配達の人を共用部分や玄関前まで入れるの?
うちは戸建てで、門扉は必要な時以外施錠してある。
来客以外敷地内には入れずに、門扉越しに応対する。
セールスや勧誘はモニターホンで確認して門前払い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
969
匿名さん
>968
当然、宅配の人は、住戸まで来てもらう。 更に重たい物は、中に運んで、設置も
してもらう。 小さいものは玄関での応対で、不在だと、宅配ボックスに入れてある。
セールス、勧誘が門前払いは同じ。 エントランスで明らかに勧誘なら居留守。
住人が帰宅すると、キーでオートロック開けるから、インターホンがその旨通知する。
30秒前後で帰宅するので、前もって準備できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
970
購入経験者さん
戸建てにもマンションにも住んだことあるけど、
セキュリティに関しては、明らかにマンションの方が上だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
971
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
972
匿名さん
でも一応、同じ予算で考えるならって書いておかないとね。
戸建ての一定以上のセキュリティはイニシャルコストに大きく乗っかる。
マンションの一定以上のセキュリティはランニングコストに大きく乗っかる。
5000万程度で考えるならマンションの方が比較的上、というくらいだと思うけど。
まぁ5000万でも立地と物件次第で設備も千差万別なんだけど比較的ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
973
匿名さん
>>924さん
ありがとうございました。戸数が多いと大変ですよね。
もっとも管理費そのままで修繕費を5000円値上げするか、
管理費を削減してそのまま修繕費にするかという話なら
議論が分かれたかもしれませんね。
400戸×5000円=200万弱、年間で2400万
10年で2億4千万積み立てられるんだから私なら賛成する
と思いますがまあ考え方は人それぞれです。
将来引っ越す人予定なら、積立額増やすより今の管理グレード
のほうが大事ですからね。
まあ民主主義とはそういうものです。
マンションはスケールメリットがあるけど多数派の意見と
自分の意見が合わないとつらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
974
匿名さん
>973さん
補足すると元々の修繕計画において5年単位で修繕費の値上げ(一時金は10年単位)が
組み込まれており、その額が広さにもよりますが70平米で5000円程度のため、一回目の
修繕費を上げないためのひとつのプランでした。
10年後、20年後と建物も古くなり、修繕費が計画通りに上がっていけば、どこかの
タイミングで管理費を安くして相殺する、という選択になるのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
975
匿名さん
少し前に戸建の修繕費用はそれ程かからないと議論されていましたが、
こんな記事を見つけました。
http://diamond.jp/articles/-/13998
建物のメンテナンスは予防的措置が大事。
それを怠るとかえって修繕費用がかさみ、建物の持ちも2倍違うことさえ
あるということです。
マンションも戸建も日々のメンテナンスが重要ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
976
匿名さん
>975
建物本体の修繕費は十年おきに100万程度かかって、
その他に、水周り(トイレ、洗面、風呂、キッチン)などの修繕費が別途にかかるけど、
これはマンションでも積立修繕費以外で同じようにかかるという話では無かったでしたか?
これらの水回りも全て積算すれば、水周りの設備の豪華さにも依りますが、
戸建に50年住めば、800-1000万程度は維持修繕費はかかることになります。
この金額は、マンションの修繕積立費と変わらないか、
共用配管の清掃費分、安い程度という話では無かったでしたか?
この記事では、計画的に修繕しないと、もっとかかると言ってるだけですよね。
矛盾ないと思います。
この記事では、もう一つ、正しく設計して、正しく施工して、正しくメンテすれば、
木造の住宅も100年はもつとも言ってますね。
私もそうだと思っています。
ただ、配管に関しては、最近の戸建の殆どは、さや管ヘッダ方式を採用しているので、
ここに書かれている配管関係の記述は当てはまらない場合が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
977
匿名
976
戸建てはそんなに修繕費はかかりません。
外壁も20年ぐらいは持ちますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
978
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
979
入居済み住民さん
一戸建は自分がどれだけその家を維持する予定かによって費用が大きく変わる。
30年後に建て替えを予定しているなら15年目に外壁、屋根の再塗装一回で150万
位ですむから30年で150万しかかからない。
でも50年と見積もれば、30年目の修繕の時に葺き替えすると50年で約500万はかかるだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
980
入居済み住民さん
>もたせるだけならね
そういう選択が出来るのも戸建てのいいところ。
マンションだと自分が高齢になった時にもたせるだけでいいと思っていても周囲がみすぼらしいのは嫌だと言えば従わなくてはいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
981
入居済み住民さん
ベタ基礎の配管って、丈夫なんでしょうか?
ガスも水道も基礎の中。
ちょっと不安です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
982
匿名さん
>980
それは戸建の利点ですね。
そのことについては全く反論はありません。
ただ、このスレには奴隷的負担が数千万かかると叫び続ける
変な人がいるんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
983
入居済み住民さん
>980ですが
奴隷的負担ねえ。
管理費はサービスに納得して払ってるわけだし、
修繕費もRCで高層だから戸建てより高くつくだろうからぼったくりとは思わないけどなあ。
駐車料金は損した気分になるけど、マンションによっては駐車場も分譲するとこあるしなあ。
住人が納得して払ってるんだからそれでいいじゃないかと思う。高い安いでなく納得できる値段か
どうかが重要。
私は納得できないから戸建てに住んでるけどさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
984
匿名さん
いろんな物件があるので一概にはいえないし、
戸建て・マンションの本質とは全く関係ありませんが、
傾向としては
イニシャルコストでは戸建て>マンション
ランニングコストではマンション>戸建て
の傾向があると思います。
ランニングコストの差は、概ね一千万くらいだと思います。
もちろん物件によりますが、大雑把な平均では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
985
匿名さん
>983
状況にもよると思います。
場所によるけどマンションの駐車場数/世帯数は2分の1以下。車を持たない世帯も多い。
少し前に話題になったセキュリティーも同じ。妻が強かった?り子供がいなければ必要ないかも。
キレイに住むなら手間はもちろん、金銭的にもマンションの方が楽。
キレイにし過ぎて金の無駄、という意見もあるでしょう。
ライフスタイルによりけりだな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
986
匿名さん
>981
ひょっとしてベタ基礎の配管が基礎(コンクリート)の中に埋もれてると思ってません?
もしベタ基礎の建物に住んでるなら床下もぐって見てみなよ。ちゃんとメンテできるようになってるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
987
銀行関係者さん
そういう選択が出来るのも戸建てのいいところ。
マンションだと自分が高齢になった時にもたせるだけでいいと思っていても周囲がみすぼらしいのは嫌だと言えば従わなくてはいけない。
戸建ては、もっと酷いですよ。
戸建ては、みすぼらしいと周りの家からは苦情を、町内会の役員さんからは苦言というかイヤミというか説教を受けます。だから常に外装には気を使ってます。庭木の剪定も2月に1回は頼まないと。
そんな事もない戸建て地域って3階建てミニ戸が乱立する新興地域だけですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
988
入居済み住民さん
>986
床下、潜れません…
どこから潜れるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
989
匿名さん
>>988
マンションさんですね。
相変わらず戸建てのネガキャンに必死ですね。
法令により、戸建てには点検口の設置が義務つけられている事は、戸建て住まいなら誰でも知っている事だよ。
容積率
建蔽率
隣地斜線制限
民法234条1項
と、世間一般常識を無視して戸建てを貶めようとするその根性はどこから発せられるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
990
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
991
匿名さん
スレ所感
マンション派さんの多くは首都中心部タワーマンションでそれも財閥系高級タワマンって感じですね。
戸建て派さんは東京郊外または地方で昔からの家作りって感じで南道路でセンター玄関、風水に沿った家って感じですね。
このスレではマンション派さんのがお金持ちが多いってところかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
992
匿名
>>985
最近のマンションは家の中まで掃除してくれるんですね~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
993
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
994
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
995
匿名さん
>989
マンションだと、知らずとも良い、無駄な知識だね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
996
匿名さん
>995
世間的にはそれを一般常識と呼ぶのですけどね。
まぁ知らなくても生きていけるとは思います。
ちなみにこのスレの所感だが、水曜と木曜のスレの伸びが以上に少ないね。
やっぱり業者の人が多いんですかね。
週末は一般参加者も増えるのか爆発的に伸びてますし、内容も少し違いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
997
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
998
匿名さん
>>995
マンションでも容積率、建ぺい率、斜線制限の中で建っているんだから、常識として
知っておいたほうがいい。例えば、容積率に余裕のある初期の分譲の公団住宅などでは、
容積率の余裕を分譲に回してただで立て替えた例もあるのだから。なぜこの立地ならば、
こういう形のマンションになるのか?容積率や斜面制限が関係している場合が多いんだから。
資産価値にも影響するしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
999
匿名さん
知識を持っていて使わないのと、知識がないというのはまったく別物。
後者は仕事の出来ない人に良く見る傾向だね。
まぁそういう人がいるから社会が成り立ってるから別に良いのだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1000
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1001
匿名さん
>996、>998
建て替えの時とか、大雑把には考えてる。 自動車保有者が半数以下で、空きの
ある状態だから、駐車場は減らそうとか? 今真剣に考えても、建て替えとか
できないので、今は適当。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
>1001
駐車場が全て地下など建物内に建てられているのでしょうか?
その場合でも、建物全体の延べ床に対して1/5までの面積の
「自動車又は自転車の停留又は駐車の施設」は容積率に含めないという緩和措置があるので、
普通のマンションは、それを考慮して駐車場は作られています。
余程古い建物か、都市計画などで容積率が変更される以外は、
建て換えたから延床が広くとれるということは無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
>1004
全く同意です。
子供の通学はあらかじめ考慮すべきだと思う。わかっていることなんですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
郊外の家は、バブルの大きな波で海岸に打ち上げられた貝みたいだ。
もう海へは戻れない。朽ちて貝殻になっちゃうのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
郊外の定義が違うんじゃないですか?
普通、郊外に家を買うと言っても、東京の大学への通学圏内でしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
匿名さん
都心からの距離が同じでも、価格がけっこう違う。
南西方向は比較的高め。北東方向は比較的低め。
学校の数に比例するような気もしますね。
大学一人暮らしだと何千万だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
匿名さん
こちらもどうぞ。
「震災、人口減少で加速する東京集中」
http://diamond.jp/articles/-/14051
>1008の言うように、郊外といってもどこからが郊外?と思うし、
子供の通学、一人暮らしって、田舎から出てきた人はみんな乗り越える問題だよね?
親からの資金援助が期待できなければ奨学金借りるなりバイトするなりで。
東京の大学なんてそもそも半分くらいは地方から上京してきた人だと思うので、
通学、一人暮らしがどうこう特筆すべきことでもないような気がするが。
ちなみにですが、私は郊外と呼ばれることろに住んだことはありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1011
匿名さん
東京の大学でしたが、友達の9割が1人暮らしでしたよ。
実家暮らしを羨ましがられました。
と言っても私も都区内では無く千葉から通っていましたが。
ここに書き込みしている人だって8割が地方出身者なんじゃないのかなあ?
千葉で生まれ育った私には地方都市に住む人の方がよっぽど都会の人に見えます。
進学校だって各都市にあるわけだし、東京に拘る必要は無いと思う。
その辺りは地方出身者の人の方が拘りが強いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名さん
私は東京で育って、東京の大学に行きましたが、
自宅とアパートは半々くらいでした。
ただ、女の子は自宅から通う方が多かったです。
2時間とか通学時間が掛かっても、
自宅から通っている子も、それなりにいて、驚きました。
結果的に、女の子は自宅通学者の方が就職も良かったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
匿名さん
あーうちの学校も新幹線通学している女の子が結構居ました。
1人暮らしの許可が出ないとかで。
就職は実家暮らしの子から決まっていきましたね。
クラスに原宿生まれ原宿育ちの女の子が居ましたが、周りの子に比べて地味でした。
ずっと都会で育つと、地方の子みたいに頑張らないんでしょうね。
不思議な現象だなぁと思いました。
新宿生まれの男の子は茶髪のイケイケでしたが…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
サラリーマンさん
横浜市内在住です。JRの駅から10分程度でも坪80万円程度。
60坪で、それだけで4800万円。とても手が出ず、駅徒歩3分の
マンションを選択しました。
転勤族のため、駅遠の一戸建ては手が出せません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
管理担当
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)