住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-20 09:49:58
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/

[スレ作成日時]2011-09-01 12:22:58

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART15】

  1. 381 匿名さん

    庭やアプローチもない戸建てだと掃除の必要ないかもね~

  2. 382 匿名さん

    >>380
    「価値観の違い」の一言のほうが「効率的」ですよ。

  3. 383 匿名さん

    >>381
    そうそう。共用のアプローチや共用の庭なんて戸建てにはありません。
    私も自分の家のアプローチや自分の家の庭の掃除は玄関のついでや
    外出のついでにささっとしてしまいますが、共用部分の掃除はしたくありません。

  4. 384 匿名さん

    家は庭なんて猫の額だけど、玄関周りはちょくちょく掃かないとゴミが溜まるよ。
    あと、この前の台風でシャッターが汚れたね。
    それから、足場がうまく取れなくて掃除しにくい窓がある。

    マンション管理費程度で庭の手入れや窓の外のクリーニングや常時警備巡回をやってもらえるなら、戸建でもしてほしいって人もいるんじゃないかな?
    ただ、駐車場にお金がかかるのは本当にもったいない気がする。

  5. 385 匿名はん

    そのような広大な土地を所有していると、居住もしていないのにかかる税金などが大変なのだろうと思います。住宅を所有できてい人には大変な負担かと。
    10年、20年とたてばさすがに庭の樹木も枯れるものは朽ち果てて、大きくなるものはかなり成長しますし手入れもかなりかかるだろうね。池の水も抜いておかないと手間がかかるだけだし。まさか鯉を飼っているとかなんでしょうか。

    そんだけできている方ならマンション、それとも一戸建てなんて悩むことも無いのでしょうね。

  6. 386 匿名さん

    もういいじゃん。管理費やら積立金を喜んで払うって言ってんだから。
    他人がとやかく言わず勝手に払わせておけばいいんだよ。

  7. 387 匿名

    このスレは面白いですね。
    掃除する体力を温存する人とか、マンションの容積率を変える人とか!

  8. 388 匿名さん

    戸建てですけど、外回りの掃除や補修は正直かなりめんどくさいです。サボっていると目につくし…。でもまあ、それも含めて楽しい我が家かな。

  9. 389 匿名さん

    >387
    ちなみに、マンション派曰く、戸建は駐車場分の土地を余分に買わされてるらしいよ。
    そのぶん余計に土地代にお金がかかるからマンションのランニングコストと変わらんのだと。
    これが伝説の「建ぺい率君」の起源らしい。

  10. 390 匿名さん

    建ぺい率くんもアホだね~

    キモ過ぎる賃貸くんにはとてもかなわないけど~

  11. 391 匿名さん

    そんな、広大って関東ですが本当の田舎ですから。
    土地なんて売ろうと思っても値段着かないくらいの田舎。
    戦前からなので鯉もいますし、結構大木です。
    でも荒れるから更地にしたら、固定資産税がかえってかかるかも。
    田舎なので評価額の方が売買実績より高いのです

    夫の今の実家は都区内の3階RC。
    そこは多分立派な家にあたるとは思います。
    お義父さんの趣味でミニ池に金魚飼ってます。

    私の実家は神奈川の普通の開発分譲地なのですが、割と大きい
    区画が売りのところでした
    ここは本当にサラリーマンの人たちの家ですが、どちらかというと
    サラリーマンとしては高額所得の方かもしれません。
    でも、普通の戸建街でそこには大木も鯉もいません(笑)
    椿でも梅でも松でもつつじでも大木でなくても大変です。
    芝生(うちにはありませんが)の家も夏は2週間に一度は刈らないと
    すごいことになります。

    普通に住むだけならマンションが数段いいです。
    楽です。(特に主婦にとって)
    母も私の住むマンションいいわーと言いますが、結局地元の友達や
    ボランティア活動など引っ越しすることは無理です。
    私たちが管理所有しているのはこのマンションだけでそれこそ普通の
    共働き夫婦なので分相応ってところだと思ってます。

  12. 392 匿名

    戸建てに住んでます。
    正直こちらのマンションを執拗に攻撃する戸建てには嫌悪感すら覚えています。

    さて。
    我が家は小さな庭付きの自由設計で建てました。
    40坪です。
    田舎ですが貧乏なので狭めです。

    シンプルモダンをテーマに造りました。

    庭の手入れが面倒なので庭も駐車場もコンクリートで固めました。
    それでもアプローチや門はちょこちょこ掃除が必要です。

    先日の台風でも謎のハンガーやらいろいろ飛んできてました。
    掃除が大変でした。

    私がマンション暮らしの姉を見て羨ましいのはフラットな生活です。
    お互い小さな子がいますがマンションの方が暮らしやすそうだと感じました。
    常に気配を感じれるし。掃除も断然楽ですよね。
    窓も少ないし掃除機を別フロアに運ぶ労力もいらないし階段掃除もないし。
    もちろん裏を返せば戸建ては窓がたくさんで採光や通風に優れているんですけどね。

    やはり主婦にとっては毎日のことなので掃除が羨ましいと素直に思いました。
    旦那も今さらですが姉のマンションを見てはマンションでも良かったねといいます。

    老後はマンション買えたら買いたいなと思います。


    これはあくまで私見なので嫌み批判などは受け付けませんしコメントも返しません。
    長文失礼しました。

  13. 393 匿名

    それぞれってことだよね。
    何が好きで何に重点をおいて何を選ぶか。

    家選びなんてまさにその典型。
    他人にとやかく言われることじゃない。

  14. 394 匿名

    >389
    車に乗るのを止めた時、駐車場の土地だけ売れるなら戸建て有利だね。

  15. 395 匿名さん

    >392
    戸建て、マンション、それぞれ良さがありますね。
    一長一短、ほとんどの人は、そういう普通の感覚を持っていると思います。

  16. 396 匿名さん

    戸建てなのに、わざわざ建売を買う理由は何でしょうか?
    建売の建ち並ぶ新興住宅地って、ただマンションの部屋を平置きしたように見えます。
    マンションか戸建てで悩む人も、注文住宅ではなく建売を前提にしているようです。
    マンションと注文戸建ては比較しにくいというか、住宅として別物?

  17. 397 購入経験者さん

    戸建ての建売りを買う理由は、「安いから」の一言だと思いますよ。
    設計、設備、間取り、何をするにしても注文住宅はコストがかかりますから。


  18. 398 匿名さん

    マンション派からすると、注文住宅と建売の良さの違いが、よくわかりません。
    時々、建売より安そうな注文住宅の広告を見ますが。
    そういう注文住宅でも>建売、なんですかね。

  19. 399 匿名さん

    注文住宅>建売ってわけじゃないと思う。
    違うのは出来上がりのグレードではなく家づくりへの参加率だよ。
    建売だと内部設備の一部が変えられるのと外壁や壁紙の色が選べるぐらいでは?
    あってコンセントの位置変更ぐらい。
    構造体にはノータッチ。

  20. 400 匿名

    注文が建て売りを見下した感じいやらしいですよね。
    器の小ささを感じます。

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸