物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4-26-3 |
交通 |
https://www.muji.net/ie/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
608
匿名さん
無印良品の家を建てたものです。家自体は良くても、施工会社の対応や技術が悪かったので後悔しています。新築時外壁の窓周りの樹脂?がDIY並に汚なかったり、建てて1年しない時に、壁にひび割れがあったりその他にもあれ?と思うところを尋ねても毎回"そんなもんです"みたいに言われる。
後から知ったのですがキッチンを好きなメーカーにしたかったのできなくて、仕方ないのかと泣く泣く言われたものにしましたが他の施工会社の無印良品の家では選べたようで。
無印良品の家だけでなく施工会社もよく調べるべきでした。アフターフォローが最悪でした。後悔。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
経験者
地域で社歴が長く、評判の良い建築会社を選び、生活者目線でしっかりした設計をできる建築士を使えば、やや割高にはなりますが、メンテを含めておおむね満足できる家を作ることができますよ。高いお金を払うのですから、慎重に。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
610
匿名さん
>>608
うそつけ
どこの地域か言ってみろよ
モデルハウスの見学にすら言ってない他社のネガキャンだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
611
匿名さん
ウッドショックで4月から値上がりするみたいですね
木の家で100万くらい
窓の家で110万くらい
陽の家で130万くらい
今家具30万キャンペーンやってるのは値上げ前の駆け込み需要を取り込むためみたいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
612
ご近所さん
>>611 匿名さん
無印良品の家具30万円分プレゼントキャンペーンは、昔から毎年定期的に行っているキャンペーンですよ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
613
職人さん
不適当な情報ながさないでください。
昔から四半期一度やるキャンペーンなど少し買おうと待っていたら常識です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
614
611です
なんかすみません
定期的にやってるキャンペーンというのは知ってましたが、このタイミングでやるのは家本体が値上がり意識してですというのは直接営業さんに聞いたので、4半期毎にやってたんですね
いままでにないキャンペーンです!みたいな感じに読み取れちゃいましたね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
615
職人さん
必ずやるっていう保証はないのでよくやるキャンペーンというのが正解でした。基本値引きが一切ないのでその代わりの販売促進方法でしょう。実際はバーチカルブランドを揃えたら使い切ってしまいますよね。
それよりもグリーン化住宅の補助金申請枠を無印良品で確保している点は大きいですね。適用できるフランチャイズに制限があるようですが。また子ども未来の補助金なども特段追加の仕様がなくても無印良品の標準仕様で申請できそうですね。長期優良のメリットですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
616
匿名さん
30万キャンペーンはちょいちょいやってるね。
自分が見てきた限りだとカップボードのユニットシェルフや
ソファ、スタッキングシェルフに使ってる人が多い。
あとは契約者だけ使える15%の割引カードみたいなのが地味に良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
617
名無しさん
建てて半年が過ぎました。定期点検の連絡が全く来ないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
618
名無しさん
2021年に木の家を建てました。
もうすぐ1年経ちますが全く不満がありません。
検討中の方や何か質問があれば答えれる範囲でお答えします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
619
名無しさん
>>617 名無しさん
点検2ヶ月前位に日程調整が記載されたハガキが家に届きますよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
620
口コミ知りたいさん
>>601 マンション掲示板さん
スケルトン階段じゃなく、いわゆる普通の階段も選べると言われましたよ。
しかもその方が安いと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
621
口コミ知りたいさん
>>591 通りがかりさん
ただのネガキャンではなく「建てる気満々で観に行ったけど、結局やめました」という者の感想なんだけど、そう言うの書き込むとすぐアンチとかネガキャンとか言われるんですよね・・・
ポジティブな情報なら無印自身も発信してるし実際建てた人の情報もあるけど、本気で検討したけどやめたって情報はそこまで多くないと思うので、参考になればと思っています。
あと施主の自由とはいえ、東京の土地価格&敷地面積だと実質そんなに仕切れないですよ。
仕切った結果無印の家の良さが全て殺されてて、むしろ普通のハウスメーカーの方が良かったのではというお家もありました。
個人の感想ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
622
口コミ知りたいさん
>>522 匿名さん
結果的に建てませんでしたが、デザイン性に加えて信頼できる品質と、ガツガツしていないところが魅力かな、と。
高級ハウスメーカーは見にもいかなかったのでわかりませんが、特に「この規格の住宅だから耐震性能クリア」ではなく、1軒1軒構造計算してくれるのは安心だと思いました。
また、木の家は陽の入り方に力を入れているだけあって、夏は軒で日陰になり、冬は陽が入ってくるように、その土地、その間取りで建てた場合を計算してくれます。担当さんは「オーダーメイド」みたいな言葉を使ってたかも。
ただ軒と陽の入り方の問題に関しては、どんなに計算してくれても周りの環境が変わる=隣家が建て替えとかなったら変わっちゃうんじゃないかなぁと思いましたが。
その辺りは都市部の住宅街・幹線道路沿いか、いわゆる田舎とか郊外の、敷地面積にゆとりのある場所かで重要度が変わってくるかもしれないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
623
匿名さん
名古屋店が閉店した時は、確か本部がメンテナンスしていたような。
なので、アフターメンテの面は問題ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
624
匿名さん
>あと施主の自由とはいえ、東京の土地価格&敷地面積だと実質そんなに仕切れないですよ。
いやそれは施主の資金力の問題では。
無印良品は別にローコストとか狭小住宅専門じゃ無いんだから。
あと元書き込みに「家の広さに対して収納も少なめに感じました」ってあったけど、建売じゃ無いんだから足りないと感じたら自分でどこどこに何が欲しいってやれば良いだけでしょ。根本的に注文住宅を勘違いしてないか?
未だにここに張り付いてるのも意味わからんわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
625
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
626
匿名さん
うん。窓の家は当時よりすっかり大物になっちゃった隈研吾の監修だし、木の家は難波和彦の箱の家だからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
627
評判気になるさん
窓の家とかコンセプトは非常にいいと思う。
でもなんかチープに見える。
なんでだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
628
口コミ知りたいさん
無地の床でお勧めは何でしょうか。
無垢材を希望しているのですが、
この床にして良かったとか教えて頂けますか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
629
口コミ知りたいさん
>>628 口コミ知りたいさん
無垢って値段相応だから、
杉とかならやめといた方が良いと思う。
わざわざ無垢じゃなくても挽き板でも充分質感あるよ。
あとはハンドスクレイプオークを採用してる無印の家もちょいちょいある。
うちはライブナチュラルのプレミアム入れた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
630
口コミ知りたいさん
無垢のオークがいいかなと思っているのですが、
ハンドスクレイプオークって何がいいんですか?
ワンコが居るので、パインや杉はパス。
オークが本命、栗が対抗、タモがダークホースです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
631
匿名さん
ハンドスクレイプオークはゆるい凹凸ができるから
感触がより感じられて気持ち良い。(常にスリッパとかなら別)
グリップ力も多少出るからペットにも良い。
まぁこればっかりは実際に体験してみないと伝わらないでしょう。
スプーンカットとかハンドスクレイプオークを展示してるショールームか無印の家のオーナーの見学会探すしかないでしょう。関東なら何件かあった。
無印のテイスト的にオークが良いんじゃないかね。
うちはブラックチェリーにした。
でも挽板とかじゃない完全に無垢だと結構なお値段するから、
それだったら挽板にして、うちは電気温水床暖房入れた。
無印で導入してる人はそんなに居ないみたいだけど超おすすめ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
632
口コミ知りたいさん
アドバイスありがとうございます。
今の家はメイプルの無垢です。
無垢材が好きなのでハンドスクレイプオークをみてみます(関東なので)
キッチンハウスは入れられるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
633
匿名さん
キッチンもちゃんとしたところなら金さえ出せば基本的に自由に選べるはず。
逆に安いオリジナル系とかIKEAはちょっと難しいかも(補償範囲の問題で)
カップボードはまったく制限無いというか、自分で何とかするしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
634
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
635
口コミ知りたいさん
展示場行きました。木の家はカジュアルすぎました。
階段とかお洒落だけど高級感が無い。
梁の見せ方が半端で逆に安っぽい。
いいとは思いますが好き嫌いがあると思います。
自分にはコンセプトが合いませんでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
636
名無しさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
637
口コミ知りたいさん
見るまでも無く安っぽいって事かよ。
高級感求めて言ったわけじゃ無くて、
見た結果がそうだったって事。
お前、頭悪いだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
638
通りがかりさん
デザイン面だけで見ると無印を選ぶ理由ってほぼ無いんだよね。
注文住宅ならここと同じテイストで頼めば良いだけだから。
ただこれに、SE構法があることでバランスの良い価格帯になるのが魅力。
SE構法使ってて同価格帯でやってくれるところがあるっていうならその工務店が良いと思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
639
口コミ知りたいさん
木の家のデザインは無駄が無いという印象
玄関の庇が2階のバルコニーで兼用されているとか
シンプル感は無地らしいと思う。
無地の家具に合う家。
それが好きかどうかだね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
640
検討板ユーザーさん
木の家を建てることになりましたが、受け渡し前の内見でとてもがっかりさせられました。木材自体が集成材である事は理解していたけど、あまりの粗悪材にびっくりした。集成材のつなぎ目の色合わせもせずに、1本の梁にまるでパッチワークの様に3箇所も色違いがつながれていたり、節目の穴埋めもまるで安普請のような修正方法でした。さらに怒りを買ったのが、内見時に無印の担当者に指摘しても対応できないとの事だった。多少無理をしてでも選んだメーカーなのに担当者の不明瞭な対応に腹立たしい思いをした。
利益重視で顧客を満足させられないような企業は許せない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
641
通りがかりさん
立ち合いの時に指摘されても
そりゃ今更どうにもできないだろ
見てくれにこだわるなら、住林あたりにしときゃよかったのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
642
評判気になるさん
工法はしっかりしていてかなり好感が持て、モデルハウスもまあ見れるデザイン。しかし、完成見学会のリアルな建物はシンプルと言えば無印なだけに悪い気もしないが、正直好感が持てない。
みすぼらしいとまでは言わないけど、どこか近いものがある気がする…
工法と、性能値はまあまあだから迷うんよなぁ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
643
検討者さん
>>642 評判気になるさん
数件見学会行きましたが、わかる気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
644
>>642
意味が違うだろ
新築なんだから当然の主張だろ
見てくれという薄っぺらな理由ではない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
645
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
646
匿名さん
>>644
そうではなくて、単に自分自身の感想。
言葉足りずでスマン。
只今SE工法の目ぼしい工務店も見つけられなく、無印スミリンで迷ってたから、ついコメント入れてしまって…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
647
検討板ユーザー
>>645
顧客に対してクレーマーと言われますか
最初の投稿の内容を理解されていないようですね
木材の色?ではなく、材質の不良です。
なんなら写真を添付しましょうか?
そこまでするつもりはないのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
648
e戸建てファンさん
>>647 検討板ユーザーさん
ほとんどエアだから
きっとワンルーム投資とかで詐欺られたり
子ども部屋おじさんみたいなつまらない奴らだから相手するだけ損よ
もしくは何かしらの理由で手に入らなかったか、手放したか…さっしてあげて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
649
匿名さん
家を建てると言うのは、今後何十年も働いて支払う大きすぎる買い物です。
それを、無垢に負けない良い木を使いますという、宣伝文句も見たことがあります
建ててはいませんが、興味を持っていました。
建てた方は、どんなに出来上がりを楽しみにしてきたことでしょう。
がっかりしたとしたら、その気持ち、お察しします。
会社側も自身の広告と違う家を建てたとしたら反省すべきでしょう。詐欺みたいになってしまうでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
650
通りがかりさん
>>649 匿名さん
いやいや、そもそも集成材だからパッチワークと言われればそれまでよ…。
無垢にも負けない建築材としての質ってことだと思うよ。普通に考えて。
ただメーカー的にも集成材の接着剤が、どこまで長期間維持できるのかってのは実績検証されていないので弱い点ではあると思うけど。
気にしたら世の中そんなのばかりでしょ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
651
匿名さん
集成材は、多分見学時に見られている人が多いからわかっていらっしゃるのでは?
それと同じ程度なら何とも思わないのでは?
きっと、それ以下の程度が酷すぎたのかもしれない、
と想像できます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
652
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
653
名無しさん
>集成材のつなぎ目の『色合わせもせず』に、1本の梁にまるでパッチワークの様に3箇所も『色違い』がつながれていたり
↓
>木材の色?ではなく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
654
匿名さん
ここは質問して良い場所でははないんですよね。ここを見て、わかったこともわからないこともあります。疑問に思ったことは窓口に質問しようと思います。材料は建てる前に基準以上かどうか誰かがチェックしていますか?ダメなら交換しますか?外注だから大工の良し悪しでできが全然違うとかって、本当ですか?責任のある仕事をしてくれるでしょうか。悪かったら途中変更できませんよね?
そこは、とても不安です。3社くらいに絞っているのでそこを明確にしてから、選択肢として残すかどうか判断します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
655
検討板ユーザー
>>654さん
必ず確認した方が良いですよ。
忙しさと慌ただしさでメーカーを信用したらダメです。
必ずしも近隣に新築できるわけではないですよね。
夫婦ともにフル勤務、子育てしながらでは早々顔を出せるわけではないと思います。
今後どうなるかはわかりませんが現時点の私の評価は星1です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
656
匿名さん
釣りくさいけどねぇ
集成材は無印とか工務店がどうこうじゃなく、
SE構法やってる会社が一括仕入れ管理してるはず。
集成材の表情が好みじゃなかったら全部白に塗ってもらえば良いんじゃない?
購入者なら当然知ってると思うんだけどなぁ。
木材の背割れとか見たら発狂するんちゃうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
通りがかりさん
プレカット工場まで行って、いちいち指示するようだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)