物件概要 |
所在地 |
東京都豊島区東池袋4-26-3 |
交通 |
https://www.muji.net/ie/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
無印良品の家の評判ってどうですか? (総合スレ)
-
84
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
入居済み住民さん
施工会社との今後のことがあるので、
(嫌でも付き合っていかないとけないので)
写真は公開できないですね。
どこの家かばれるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
匿名さん
そこまでひどい欠陥は余程施工工務店のあたりが悪かったんですね。でもHP見てるとちょっと疑問もある。耐震等級2は四角い家で瓦屋根じゃなければ普通にとれるし、省エネ等級もあれだけ窓でかいと温暖地域での基準でしょうし、第三種換気は安い仕様でアピールポイントじゃないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
購入経験者さん
81さんに、賛同で、
結局は工務店任せなので、
技量もばらつきがあるし、
できるオプションも得意、不得意がある。
うちは窓の家で建てたけど、
引き渡しまでに施工できていない箇所が
あったり、ミスもチラホラ。
うちの工務店は、担当者さんのフォローが
あったので良いほうだけど、
現場監督がダメダメかな。
大工さん曰く、同じ経営企業の物件で
(MUJIの家ではなく)10棟中、9棟が
外壁を外す大掛かりな補修をしたくらいのレベル。
毎日現場に行って、
大工さんに指示出して、
設備の形式番号が違ったら、
自分でやり取りできるものは、自分で行った。笑。
特に、レンジフードの管については、
自分で写真撮って、レンジフード屋さん、キッチン屋さんと
何度もメール&写真貼付をして、
なんとか取り付けることができた、そんな家です。
ここまでやったら、
値引きしてよ、と思ってしまう・・・。
(現場監督さん機能していないのは、ほんと辛いな、と感じました)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
周辺住民さん
全くお勧めできないと思います。
私は、近所で住んでいます。30区画ぐらいの分譲地ですが数件隣に【無印の家】の建築が始まりました。
そこの分譲地はハウスメーカーや地元の工務店など色々な建物が建っています。最初は車が道路に沢山並ぶので
通りにくいなという思いでしたが、仕方のない事だとも思っていました。しかし、よくよく考えてみると工事の
挨拶なども全くない事に気付きました。そして数日が過ぎた時に隣の区画の全く関係のない工務店の電気を使い
始め、水道を使い始め、トイレを使用していました。その工務店は私が建てて頂いた工務店だったので、少しお話
を聞くと全く聞いていないという事なので驚きました。勝手に電気や水道やトイレを使用していたのです。
そして棟上げの日も全く連絡なしに前の道路を通行止め・・・。日曜日だったので、ゆっくり休もうと思ってい
たのですが、朝早くから飛び起こされました。全く連絡のない状態での爆音だったので、正直何が起こったのかも
わからない状態でした。うるさくて家にいれないし、車も出せない状態でした。
無印の雑貨や家具などを見に行ったり購入したりするのですが、今後はないなと思いました。名前が通った会社
ですので、もう少し一般常識を理解して頂ければ幸いです。今後の見直しに期待しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
賃貸住まいさん
無印がどうこうよりも、工務店とその下請けや孫請けの問題ですね。
その工務店で建てりゃ同じトラブルが出るんでしょ。特に昨今は建築ラッシュで職人も材料もドコモ不足気味だし。良品計画は関係ないね。
商品住宅を買うなら、建築請負契約する工務店の建てた住宅や現場を見なきゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
匿名さん
有楽町の店舗にモデルハウスがありますが、掘立小屋みたいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
軒が短くて後々何かと不具合が出そう。
担当の大工さんが「最初のうちはいいけど・・・」と言葉を濁してたのが気になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
94
匿名さん
無印の商品自体が良いとも思えないのだが?
折角、無垢のウォールナット材を用いているのに、作り付けがズタボロというラック(23万円)を見たときは落胆してしまった。
あれを見る限り、家の作りもその程度なのだろうと連想している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
あの見た目でいいなら、どんな安いエ務店でも再現できる。
坪単価45万も出せば、窓ももっと凝れますし、床も安くて傷つきやすいパインじゃなくて、カバとかにもできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
足長坊主
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
申込予定さん
窓の家、新築のうちは良さそうだけど五年も経つと雨だれ跡が目立ってくるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
入居者
窓の家、窓掃除ができません。
窓が施錠できません。
ご参考までに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
匿名さん
前からそれは言われてました・
Fix窓が多いのはコスト削減のため。
でも家は安くはない。
本部への上納金高いから仕方ないけどね。
建てるのは地域のエ務店。
「なんだこの設計図・・こんなんで大丈夫なのか?・・まあいいか、この通りにすんベ」
って感じで建ててるみたいな気が・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
購入検討中さん
はじめまして。
質問があります。
無印の木の家で、外に立ててある屋根?軒?を支えてる円柱の柱の素材はなんですか?
溶融亜鉛メッキですか?直径は分かりますか?
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
購入検討中さん
101です。
田舎に住んでいますので、近くに無印がないんです。
知ってる方お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)