【公式サイト】
https://www.muji.net/ie/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
無印良品の家で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。無印良品の家の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-09-03 13:24:00
【公式サイト】
https://www.muji.net/ie/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
無印良品の家で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。無印良品の家の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
[スレ作成日時]2005-09-03 13:24:00
無印の普通の品も無印が作ってるわけじゃないし
パナホームもパナホームが建てるわけじゃないからな
パナホームも無印みたいに別のHMが建ててるんですか?
下請け?みたいなとこが建ててるんじゃないんですか…。
うちの近所の無印の家はは、HM(超無名だが歴史は30年はあるとこ…)が建ててます。
各地にある契約工務店が建てるみたいですね。
私個人的な感想ですが、簡素な間取りやざっくりした仕上がりは無印の世界感をしっかり表現出来ている気がします。
あまり細かい事を言うような家ではないと思います。
>>24さん
そうなんですか!
各地で建ててるとこが違うのですね。
コンセプトや工法が共通してるだけで材料とかは違うのかな…
まぁ…間違いなく私は今住んでるとこで無印の家は建てないかな…よその地域に行ったら考える!
無印と言いながら、無印良品自体がブランドですね。
ブランド代を払うことになるでしょう。
現在大手の3つのHMで同時に検討打ち合わせ中ですが、どこも坪80万前後だと言われ、個人的に好きな雰囲気の無印『窓の家』を見学に行ってきました。
打ち合わせ中のHMでは極力どこも窓を細く(防犯と景観重視で)作るのにあの大きな窓ステキでした。
サニタリーもキッチンもオシャレかつシンプルで。
ただ驚いたのが『シロアリの駆除なんかの、メンテナンスは?』と聞いたところ、、、
『しろあり~~?ですか?それは個人でシロアリ駆除会社とやり取りしていただいて、、、』と。
ちょっとショックでしたー。
その分お安いのかもしれないですけどね。
27です。
『大手某HMと提携してやってます』とも仰ってましたよ~。
『外張り断熱』という言葉を連呼されてましたが(笑)
>27さん
どうしてシロアリ駆除程度のことを高いマージンを払ってHMなんかに依存するの?
自分で手配した方が安くできるのに。
個別に依頼してもHMに依頼しても最終的な保証は薬品会社がすること位知らないの?
そんなことでショックを受けている人がいたということがショックだ。
27です。
どこのHMもみなシロアリ駆除のメンテがあったので、あるものだと思っていたのです。
ショックな思いをさせてごめんなさい。。。
無印の家建てる人ってどんな人なんだろ?HP見るとフ~ンな感じだけど、実際建てるとなると勇気がいるね。
無印良品の家を見に行ったが駐車場を止める最中からずっと中にいた案内人から睨まれました。
中に入っても凄く感じが悪かったです。
もう無印良品の家のモデルハウスには怖くて近づけません。
↑
釣り
無印の木の家は、難波和彦さんの箱の家を基にして、難波和彦さんと契約・話し合いの上商品化したものです。
窓の家は隈研吾さんデザインでメーターモジュールになります。
朝の家は良くも悪くも普通ですね。
価格的には、大体ですが (高い)窓の家>木の家>朝の家(安い)という順番になります
無料でやってる注文住宅講座に行ってみたけど、何もわからない状態だったところから結構分かりやすく系統立てて色々教えてもらえて良かったです。
魅力的だった点は、次の4点です。
・広い一室空間を必要に応じて、レールと間仕切り壁で部屋を仕切って使うというスタイルが、自分の生活プランに合っていた
・住林にもあるような木造ラーメン構造(無印はSE構法)で、耐力壁や柱を殆ど気にせず間取りを考えられる
・注文住宅を建てたいが全部一から決めるのは面倒
→無印のセンスが好みであれば、細かいところはおまかせしてしまっても変なことにならない安心感
・扉や窓が全て床から天井までの高さなので、天井高2.3mの割にはすっきりして見える
・建築家を別で頼むほどこだわりまくりたいわけではないが、普通の建売では嫌・不便
・他HMのように値引きはないが、明朗会計で分かりやすく、無駄な駆け引きが不要
キッチンや風呂など、デフォルトの設備は一応用意されていますが、他メーカーのものが良ければ、変えることに問題は有りません。木の家に、窓の家や朝の家の設備を取り入れるのもOKでした。
他HMのように土地を探してくれたりということは基本ありません。直営店以外の、パートナー店が不動産屋も兼ねている工務店だと、探してくれることもあるようです。
パートナーの工務店は質にバラつきがあるようなので、同じ地域で建てた方のブログなどを見て
施工される地域での評判を調べたほうが良いかも知れません。
注文住宅ではありますが、既に建てられた方の家の見学会がかなり頻繁に行われており、
実際に設備や外観・内装を見たり、他の方の工夫を目にすると、かなり参考になります。
こんなこともできるんだという発見がかなりありますし、広さ高さの感覚もつかみやすいので
検討される方は参加をお勧めします。
価格については、分かりやすくはあるのですが、書いてある価格は本当に本体だけの価格で、
収納部の扉など建具は含まれていませんし、付帯工事費・工事車両の駐車場代や申請費用やら上物だけでも諸費用が結構かかります。うちの場合、300万くらいかかりました。
地盤改良費や、ローン関連の手数料・土地の仲介手数料・登記費用などは別でです。
このあたりは、相談に行けばすぐ細かいところまで見積もりを出してもらえます。
しつこい勧誘は全く有りませんので、少しでも気になった方は、安心して講座や見学会などいかれてみてはと思います。
私は予算の折り合いがつかず、契約直前でお断りしてしまったのですが、
もう少し営業してもいいのではと、他人ごとながら心配になるくらいでした。
値段の割に良いものを使い、デザイン性もすっきりとまとめられた、コストパフォーマンスの良い家だと思います。
ただ、最初にサイズからはじき出されたプラン価格から削減できるところは殆どありませんので、
カタログの値段よりも予算に余裕を見られたほうがいいかとは思います。
無印の家→値引き一切ありません。その代わり明朗会計です。
契約した直後に家づくり応援フェア(30万円分のチケットが貰える)が始まり、少しショックです。契約前に営業の人に確認したら、当分フェアはやらない、って言ってたのですが…
早く契約欲しかっただけなんでしょうか。
契約したもののなんだか信用できなくなりました。
9月に、無印の家に行ったら、10月から30万円のチケットをやるって言ってたよ。名古屋東店。
毎年、5、10月からやるみたいだよー
工務店が、無印良品の名前を出してやってるっぽいから、評判は調べてみるといいかも。
岐阜にいったけど、対応はいまいちでした。店長は、駐車場で出迎えてくれたので、好印象!と思ったら、契約のお客さんが来るのをまっていただけ。
モデルルームにも案内もせず。結局チラッと見るだけで帰ってきた。
店によって、対応は違う気がするよ。
木の家がいいなと思っていますが、住み心地が気になります。
外断熱のみのようですが、冬の寒さに関してはどうなのでしょうか?
デザインがよくても寒い家は厳しいので…。
関東で既に住んでいらっしゃる方、教えて頂ければ嬉しいです。
あれだけ大きな窓と吹き抜けがある割には温かいと思います
公式のモデルハウスブログでもよくあたたかさをアピールしています
冬でも暖房なしでぽかぽか…というのは正直言い過ぎだと思いますが
ちゃんと南向きに建てて、冬でも大きな窓と庇のある南側から日の暖かさを取り入れられたら結構温かいのは確かです。
定期的に入居者宅見学会をやっているので気軽に参加されてみてはいかがでしょう
(ここは勧誘も全然してこないので…)
無印良品の家を立てている人のブログは検索すると結構見つかるので、
ネットでもそこそこ情報収集できるかと思います
>40さん
39です。
ご回答ありがとうございます!
建てられてる方のブログ、いくつか拝見していましたが、見た目を優先され、かつ無印に関してやや盲目的になっている方が多いような印象を受け、家の性能としてはどうなのか伺いたく質問してみました。
実際に過ごしやすいなら何よりですね!
我が家は住宅密集地で30坪程度の土地に建てる予定なので、窓の大きさとプライバシーの確保の兼ね合いが難しいのかな〜。
入居者宅見学会も近々行ってみようと思っています。
あと、差し支えなければ40さんは総額いくらくらいになりましたか?建物本体価格は明朗価格ですが、結局ほとんどの方がオプションを多くつけることになるとネットでみたので。