移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 901 匿名さん

    >>900 匿名さん
    生まれも育ちも津島に住んでました。
    津島小学校、みんな伸び伸び育っていて確かに子供の頃、仲良しに仲間はずれにされても、他の子がすぐにかばってくれて本当に嬉しかったです。
    その子は女だてらに今大学の准教授になっているし、親友ももう1人准教授。
    親の質が違う。子育ての意識が違いますよ。
    今主人の転勤で他県にいますが、帰りたくて仕方ないです。京山学区いいですよ〜!

  2. 902 匿名さん

    公営住宅が建っていない。
    集会所が存在しない。

    ここを守れば、学区は限られてきます。

  3. 903 匿名さん

    >>897 匿名さん

    きみ扇動の意味わかってる?
    知性のかけらもないね

    通勤や予算の都合で青江〜笹ヶ瀬川を越えないあたりでって言ってるのに京山勧めるとか、どれだけ京山****なの?笑
    自分は京山に住めてないくせに 笑
    岡山から出たことないんでしょ?笑

  4. 904 匿名さん

    >>901 匿名さん
    津島は今荒れてますよ
    人が増えるとどうしてもそうなりますよね
    昔とは違う

  5. 905 匿名さん

    津島で荒れているというのなら、岡山では住む場所が無くなりますよ 笑

  6. 906 匿名さん

    津島が荒れてるというか学力が下がってるからでしょう
    まだ市内ではましなレベル

  7. 907 匿名さん

    他がひどいからね
    特に中区と東区

  8. 908 匿名さん

    学習塾関係者に聞けばよくわかる話
    伊島と津島の差は歴然

  9. 909 匿名さん

    >>907
    岡山の場合、区で語るのはナンセンス
    区割りしてからの歴史が浅すぎるし、大雑把すぎるよ

  10. 910 匿名さん

    田舎過ぎて検討外って意味でしょ。
    行間読もうよ。

  11. 911 匿名さん

    それは違いますね。
    たぶん北区を優位に置きたい意見でしょうが、北区には足守などのド田舎、さらには岡山三大B地区も含まれますよ。
    区単位で語ることに無理があるのは確かです。

  12. 912 匿名さん

    そういう差別的な書き込みは削除対象

  13. 913 匿名さん

    北区のほんとのこと書かれたら何か都合悪いんですか?

    京山も所詮岡山の公立ですよ。
    過度な期待はしないほうがいい。
    年収800万円以下は逆に住心地悪いかと。

  14. 914 匿名さん

    京山がダメならどこに住めばいいのさ。

    どこもそういう地区含んでるでしょ。

  15. 915 匿名さん

    どこでも含んでるわけじゃない。
    清○橋、○門、御○が三大B。
    中学でいうと、岡輝、石井、岡北。
    利便性はそれなりにあるから住むメリットはあるけど、ある程度収入があるなら避けるのが無難

  16. 916 匿名さん

    京山学区はそう言うの無いからイイネ。

  17. 917 匿名さん

    全くないわけじゃないけどね。

  18. 918 匿名さん

    上記以外に、コウジ〇、ニシ〇ワラ、〇マ、〇中島
    等の学区は考えた方がよいみたい、中区です

  19. 919 匿名さん

    西川原、浜はむしろ狙い目でしょう。
    土地も高すぎず安すぎずだし、マンションもいい物件が建ってきてるし。宇野の学童はかなり手厚く、働くママに宇野はいいと思いますよ。
    京山学区の谷万○あたりよりは個人的に好き。

  20. 920 匿名さん

    公営住宅が多すぎるから却下。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
リビオ亀有ステーションプレミア

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸