移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 881 匿名さん

    イオンの近くに住みたい

  2. 882 匿名さん

    青い防犯灯がずらーっとある地域だよ?怖くないの?

  3. 883 通りがかりさん

    >>832 匿名さん
    この坪単価はチョット古いな。
    伊島の場所によっては70万前後あります。
    桑田学区、西小、石井小の奉還町1から3丁目やその付近は40万は超えますね。
    この辺りで土地が出るのはどこも稀になってます。


  4. 884 匿名さん

    三門の近く?坪単価以前に。

  5. 885 匿名さん

    伊島で70万なんてないでしょう
    例えばどこですか?
    ちょっと盛りすぎ

  6. 886 匿名さん

    嫉妬されやすいですよね
    でも不動な文教地区ですからね

  7. 887 周辺住民さん

    伊島学区で坪単価70万はありえない
    それとも最近急に上がったんか?
    絵図町とかでも坪70万円まではいかないと思うがな

  8. 888 匿名

    岡山といえば運動公園周辺でしょ。

  9. 889 匿名さん

    せいぜい50万前半くらいだね
    それ以上は岡山じゃ商業地
    伊島に嫉妬したり関心があるのは御野の人だけよ
    実際に伊島に住んでる人は伊島にそんなに拘ってない
    職業上、縁があるから住んでるだけ
    住んでる場所で優越感や劣等感抱くのはビンボー人の証拠

  10. 890 匿名さん

    そういう限定はできないでしょ
    関係者同士の喧嘩ですか?

  11. 891 匿名さん

    そんなもんだよ
    縁がないのに無理して住んでる人もいないことはないけどね
    惨めな思いするからやめたほうが良い

  12. 892 匿名さん

    その通り

  13. 893 匿名さん

    関係者の煽り、誘導は良くないですね。

  14. 894 匿名さん

    岡輝学区と芳田学区だと、どちらがマシですか?

    昔(20年くらい前)、市内に住んでいたので、何となくの評判は分かります。
    ただ、通勤や予算の都合で青江〜笹ヶ瀬川を越えないあたりを検討しております。

    子供がいるので、できるだけ荒れてない学校に通わせたいのですが、昔も今もあまり変わりないですか?

    芳泉はマンモス過ぎて、通わす気にならず…。
    去年、事件もありましたし。

  15. 895 匿名さん

    前者は悪い地区を多く含みます
    後者は駅から遠く利便性に欠けます

    どっちも勧めませんね。

  16. 896 匿名さん

    無難なのはやっぱ芳田学区でしょ。
    でも一生住むわけじゃないなら岡輝でもいいような。場所は生活するには便利だしね。
    芳田学区は何もないイメージ。そのぶん安全かもしれんけど不便。
    岡輝に住むならお子さんは普通の公立の学校は通わせたらだめだよ。私立か国立ね。
    どっから来るのか知らんが、岡山の「悪い地区」は実際の治安の悪さというよりも「住んでる地域で蔑視」されるっていう、そういう居心地の悪さだね。清○橋ですら大都市に比べたら治安はかなりいいよ。岡山しか知らない人はいろいろ言うけど。
    あと、岡輝にするんだったら岡南は?まだマシじゃないかと。

    そんで、芳泉学区の事件ってなに?
    知らんわ。

  17. 897 匿名さん

    ↑こういう適当な内容に扇動されないように 笑

    いずれも住みやすい場所とは言えません。
    岡山の公立中学はほぼ荒れてますし、清輝橋周辺は説明すら割愛します。
    住みやすい学区というか、ギリギリましなのが京山学区くらい。
    あとはやめた方がいいですよ。

    中学受験に関しては岡大附属は高校もなくメリットなし、
    私学はどこも似たり寄ったりですね。
    岡山白陵がありますが学費も相当高く、最近は進学実績も下がり気味。

  18. 898 通りがかりさん

    三勲学区がおすすめです。

    環境もいいし、公共交通機関が整っているので、車が1家に1台の方も多いです。比較的若い世代よりお年寄りの世代も多い気がします。ただ、人気なだけに物件も出にくく、出れば即売れてます。
    学校は人気の岡大付属小学校や朝日高校も学区内です。

    伊島、津島小学区は、小、中、高、大、と学校がいくつもあちら方向にたくさんあり、朝夕は自転車、バイク、車がかなり渋滞します。大学生を中心として若い方が多いので、夜に子供の塾などの一人歩きは少し危ないと聞いたことあります。

    大元、西小学区はマンションも多く、転勤族の方々が多いです。公共交通機関はあまりよくありませんが、おしゃれなお店もありお子さんより大人優先にして人気があるように思います。

  19. 899 匿名さん

    住めば都。

  20. 900 匿名さん

    どこも悪い人間はいるからね。
    まあ岡山全般の民度は低め。
    子供もね。
    あとはそういう地区を避けたらよいだけ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
イニシア東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸