移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 81 匿名

    79
    は?川の由来なんか誰も知りたくない。


  2. 82 銀行関係者さん

    残念ながら旭川より東はダメですね。

    現在ハウスメーカーがどこに集中してますか?

    それだけを見ても人気の学区はわかりますよ。

  3. 83 匿名

    旭川以東さんお気の毒ですねー

  4. 84 匿名

    そうですか?東山のあたり、雰囲気いいですよね。
    旭川より東、そんなに悪い?
    子育て真っ最中の身からすれば、大元近辺のマンションからわが子が毎日、街を通って学校に通うのも違和感を感じます。
    だとしたらやはり京山学区とか学南町あたりですかねえ。

  5. 85 ご近所さん

    東山には巨大な墓地・霊園と火葬場があります
    峠の辺りには有名な心霊スポットも…
    夜はちょっと怖いですね

  6. 86 匿名さん

    84さん
    違和感を感じながらお子さんを毎日通わせるとは
    相当のストレスではないですか!

    購入する前に、学区や通学経路等々
    何も調べなかったのですか?

  7. 87 匿名

    86さん。
    通わせると仮定した場合、です。言葉足らずでした。
    ただ今、マンションを検討中です。
    東山、学南、西古松…などなど。

  8. 88 検討中の奥さま

    85さん
    学区的にも、あまり良くないのでしょうか。


  9. 89 ご近所さん

    88さん

    学区によっては、あまり公立の幼稚園、小学校、中学校に
    お子様を通わせることをお勧めできません。

    地元でも、転勤族の方々はほとんど越境入学か私立、または
    附属に通われています。

    高校生以上であれば、あまり問題ないとは思いますが、
    ピンポイントでご注意された方がいいところも多数ありますので、
    地元に詳しいかたのアドバイスを受けた方がよろしいかと存じます。

  10. 90 サラリーマンさん

    >89さんに補足…

    地元で聞く場合、相手も慎重に選んだ方がいい。
    地元の昔からの不動産屋などは案外色々教えてくれるかも。

    高校生は学区がないから確かに問題ない。
    しかし他の家族の近所付き合いもゼロにはできないの事実。

    学区は元より、地域的にも環境的にも良好か
    レスも参考にしつつ、実際に昼間行くなどして
    総合的に判断された方が良い。

  11. 91 周辺住民さん

    繁華街以外は、色々な意味で中央学区がいいかも。
    特に他県からの人はマンションも売りやすいし。

  12. 92 匿名

    一概にYESとは言いかねます。
    繁華街は昼と夜で全然違いますし微妙ですね。
    お子さんは夜出歩かないとしても治安が悪いと
    良い校区とは言えませんし。

  13. 93 土地勘有りさん

    岡山も東京と同様に西高東低

  14. 94 ご近所さん

    無難な順に、京山・岡北・中央

    もしくは学区無視して住んで附属や私立へ進学する

  15. 95 ご近所さん

    一般的に都市論で、街は中心地より西に発展するとされています。
    東京であれば東京駅から西の世田谷、玉川まで。
    岡山では岡山駅より東の旭川までが中心市街地として発展していますが、
    元々の中心地が岡山駅ではなく、京橋界隈であったことを考えれば、
    同様の結果だと思います。
    今後の資産価値の毀損リスクを考えるならば、やはり岡山駅以西の方が
    旭川より東側と比較して下方向の懸念が小さいと言えます。

  16. 96 匿名さん

    ここは参考になりますね。

  17. 97 ママさん

    >90
    >92
    >94
    >95

    皆さま、詳しい情報ありがとうございました

    京山学区や岡北学区で検討してみようと思います

    中央学区は地域をよく調べてみます

  18. 98 不動産業者さん

    岡北?

    はっきり言いますが現在の岡山市内の人気は伊島、大元、中央、西小学校区ですよ。


    間違いありません。


    色々いう方がいるかも知れませんが、どうしても自分が住んでる地域が一番です。


    それは重々承知してますが、客観的にみても上記の学校区を購入するのが間違いありませんよ。

  19. 99 住まいに詳しい人

    確かに岡北学区って話は聞いたことないですね。
    そもそもマンション自体が最近はほとんど建ってないのでは?

  20. 100 匿名さん

    岡山に古くから住んでいる人に聞いてみて下さい。
    それが一番の情報であり真実です。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸