移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 261 匿名さん

    自分の間違いを認めない孤独なおじいちゃん
    子供を五校の下位校に入れたことだけが自慢
    その子供にも相手にされず可哀想な人
    完全に論破され切ってるのによく再登場できるな

  2. 262 匿名さん

    いまどき、5校だなんて誰も言わないよ?
    論破も何も、岡山県には碌な私立がないから滑り止め校になってるだけじゃん。
    中学の先生に頼んで、学費をタダにするから来てくれ!って何人か確保するだけ。
    言葉は悪いかもしんないけどさ、それ以外のほとんどの人は学力的に残念賞だよ?
    いくら私立に志願者を増やしたいからって、外から岡山に来る人をだますのはよくないよ。

  3. 263 匿名さん

    口調変えてるw

  4. 264 匿名さん

    附属っていじめがひどいんでしょ?

  5. 265 匿名さん

    見掛け上の偏差値の、詳細説明お願いします

  6. 266 職人さん

    白陵あるやん

  7. 267 匿名さん

    >>中学の先生に頼んで、学費をタダにするから来てくれ!って何人か確保するだけ。

    これはマジなの? マジならこれはソース出してよ。

  8. 268 匿名

    嘘でも問題だよね
    通報ものじゃない?
    この人ヤバイわ

  9. 269 匿名さん

    うん、ヤバいね。
    次はどんな手で私立をこき下ろすんだろ。

  10. 270 匿名さん

    私立の関係者か不動産屋か知らないけど、実際に岡山に越してきた人たちのマトモな選択が現実だよ。
    金儲けのために他人の人生を利用するのは止めなさい!

  11. 271 匿名さん

    まともじゃない人の古いエビデンスは
    何の役にも立たず迷惑ですよ
    控えてくださいな

  12. 272 匿名さん

    自己紹介ですか?それとも自戒ですか?

  13. 273 匿名

    私立アンチさんへですよ 笑

  14. 274 匿名さん

    私立アンチというよりも、都会と違って岡山の私立は低レベルだから、事実が指摘されているだけでは。実際、県外から転入した受験生を持つ親御さんは、公立の進学校を選択してる。

  15. 275 匿名さん

    ですから、エビデンスとデータは?

  16. 276 匿名さん

    そうですね、ずっと客観的な裏付けを求めているんですが、一向に出てきませんよね。
    浅口市に移住された方の件が唯一出たくらいで。

    私は東京からの移住で、同じような移住者も何人か存じ上げています。
    その中には私立を選んでる方もいらっしゃいますよ。県外から来てる人がみんな公立を選んでいるというのは絶対に違うと思います。
    例えばお医者さんの御子息で絶対に医者に!という方は朝日塾を選ばれています。

    みんなそれぞれ家庭環境も子供も違うんですから、選択肢は多いほうがいいです。
    東京都内でも私立が絶対に公立より上なわけではありません。それぞれの学校ごとに違いますし、家庭環境が子供によって本当に違いますから、一つの価値観に凝り固まる人は都市部ではあまり見られません。
    私立アンチさんは何があったのか知りませんが、もういい加減みっともないですよ。

  17. 277 ももたろう

    岡山の高齢の仲人さんなどは
    お見合い話で県立高校(5校)の出身か否かで
    条件が変わるとか今でも信じているそうです
    地頭の良さ+卒業大学=学歴=条件 すら理解できないんでしょう
    昭和の時代錯誤もいい加減にしてほしいですね
    それとも、高卒限定のお話?なら納得ですが 笑

  18. 278 匿名さん

    長いわりに中身がないですね。おまけに私立擁護が過ぎて、どこかの私立から金でも貰っているの?と疑問が湧くくらいですよ。

    ネットで詳しく調べれば、ある程度の情報は入手できる御時世、岡山の私立が如何に低レベルかを知ることは決して難しくないはずです。さまざまな噂や評判も…。

    朝日塾や岡山中学に子どもを通わせていましたが、現実を目の当たりにして高校は県立進学校に変えた知人が、身近なところだけでも数人いるのです。現実ですよ。

    また今どき「五校」という区分など、余程の高齢者でもない限り岡山では話題に上りません。わざわざ五校を持ち出すあたりに、私立****工作員さんの本音が透けて見えるようです。

    卒業大学に言及しているあなた、だからこそ岡山の私立は地元では滑り止め扱いなのですよ。

    授業料免除の特待生が東大に行けるか行けないかというレベルに過ぎず、他は特待生の授業料と私立学校法人の利益のための資金源のような可哀想な生徒と保護者です。

  19. 279 匿名

    長文って己自身のことですか?
    しかも中身も適当で希薄ですね。

  20. 280 ももたらう

    という中傷しかできないようだから、あなたは批判されるんだよ。
    あのさ、別に選択肢は否定されてないわけ。
    パッとしない私立しかないけど私立に行きたきゃ行けばいいわけ。
    だけどね、小学校ならまだしも高校になると、岡山では県立進学校のほうが断然いいよ?進学実績がね。
    あと気になったのが、医者ってのは適性がないと大変なことになるから。
    後継ぎがほしくて何が何でも子を医者に!なんて親もいなくはないけど、我が子を不幸にしたい親はいないだろ?
    で、小学校は朝日塾に行かせたとしてだ、問題は高校なんだよ岡山の場合。
    医学部志望の子たち、岡山では操山に行く割合が多いってあんた知らないの?
    まあこれも決まってるわけじゃないけどさ、医学部志望は操山、東大に行くなら朝日、旧帝を目指すか岡大で妥協するなら青陵か大安寺か城東かって感じは否めないからさ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸