移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-02-22 23:12:40
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 1401 匿名さん 2018/06/04 06:00:48

    京山学区は一定の親の職種、
    地主の子供しか通ってないから、
    受験云々以前に、格差で難しいですよ。

    附属は簡単なお遊びで幼稚園から入れば
    あとはエレベーター、簡単です。
    中学受験するモノ好きは僅か。
    募集も少ないでしょ?
    高校ないから需要無いのよ。

  2. 1402 匿名さん 2018/06/04 06:04:50

    それはちょっと苦しい反論ですね。
    せいぜい頑張ってください。地主さんw

  3. 1403 匿名さん 2018/06/04 06:08:19

    来世は上品に生まれかわり、
    ぜひとも京山地区へどうぞ。
    授業中に火葬場の香ばしい臭いも
    ありません。

  4. 1404 匿名さん 2018/06/04 06:20:43

    附属、、、
    中学受験で入った子供は
    下からの子供の嫉妬とかあり
    派閥やイジメ、その他ゴニョゴニョ。
    出来はさほど変わらないのに
    井の中の蛙。

  5. 1405 匿名さん 2018/06/04 06:22:10

    それもちょっと苦しい反論ですね。
    京山学区で地主になれたらいいですね。
    応援してます!

  6. 1406 匿名さん 2018/06/04 06:33:32

    子供に
    ママは、掲示板で頑張ってます!
    と自慢して下さい。
    この際、附属を忘れて(笑)

  7. 1407 マンコミュファンさん 2018/06/04 06:35:48

    東山辺りは、火葬場問題ありますね。
    門田屋敷とか、いい所なのに。

  8. 1408 匿名さん 2018/06/04 06:39:35

    附属ままさんは、他校受験失敗で
    イライラなんでしょ。

  9. 1409 通りがかりさん 2018/06/04 08:37:19

    あーあ
    凋落私立がボロボロだってバレた途端に、嘘を交えながらの大量カキコが始まりましたかwww
    京山と三勲を対立させようとしたり、距離が遠いだなんてこじ付けてますけど、熊山の岡白や箕島の岡山中高はもっと遠いってのよwww
    県外の高校生はもっと長距離通学してますってばさwww
    なんだかなあ


  10. 1410 匿名さん 2018/06/04 08:42:29

    それ、全部貴女の妄想よ。
    大丈夫?

  11. 1411 匿名さん 2018/06/04 08:56:17

    この人いつもこうなんですよ。
    追い詰められたら全く関係ない人を装って全く関係ない書き込みして。
    京山に憧れてるのに住めなくて実態は何にも知らないんですよね。

  12. 1412 匿名さん 2018/06/04 08:58:17

    岡大附属って
    評判わるいけど
    どこがいいの?

  13. 1413 匿名さん 2018/06/04 09:15:44

    通報しますよ。
    あなた数々の学校を相当侮辱してますからね。

  14. 1414 匿名さん 2018/06/04 09:29:52

    しかもデマばかり
    火葬場がどうとか
    いじめとか

  15. 1416 ももっち 2018/06/04 09:57:20

    ここは、学区(主に公立中)のスレッドです。
    スレ違いで不毛な書き込みが多い為、
    別に建ててみました。
    良かったらご利用ください。

  16. 1417 匿名さん 2018/06/04 09:58:04

    こういう人達が三勲と京山の評判を悪くしていくんだろうな

  17. 1418 匿名さん 2018/06/04 12:38:28

    岡附、白陵、その他の私立学校の関係者はここを読むとさぞかし気分悪いでしょうね。
    匿名だと思ってあんまり油断しない方がいいですよ。
    個人的な恨みがあるのかもしれないけど、嘘を書くことは許されないことです。

  18. 1419 匿名さん 2018/06/04 12:44:29

    スレ違いも荒らしです。
    学校スレが出来てるし
    そこで存分に語って下さい。

  19. 1420 匿名さん 2018/06/04 21:31:14

    [No.1415と本レスは、情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  20. 1421 匿名さん 2018/06/04 22:19:20

    学区について。

    学校、病院、公園、店舗、景観など環境条件を参考にして選べばいいと思います。
    便利な中心市街地は中央学区から石井学区と桑田学区(小学校の学区は変則的なので市に確認を)にまたがります。
    進学校に行く子どもも多く住環境に優れる文教学区の京山学区(小学校で言えば伊島学区と津島学区)は最も人気の高い学区です。
    同じく住環境に優れ文教学区として知られる操山学区の一部(小学校で言えば三勲学区)も人気の高い学区です。

  21. 1422 匿名さん 2018/06/04 23:35:06

    >>1420
    附属が簡単とか評判が悪い、火葬場っていう根も葉もないこと書いたのが一番まずかったよね。
    幼、小、中の競争率知って言ってる?これは立派な侮辱。こわいこわい。

  22. 1423 匿名さん 2018/06/04 23:53:56

    >>601の就実は風俗嬢養成校と岡山では言われてる。
    これの方がやばいかもね。

  23. 1424 匿名さん 2018/06/05 01:20:51

    謝罪、訂正などないですか?
    どちらの保護者も手強そうですが。

  24. 1425 通りがかりさん 2018/06/05 01:34:11

    人の評判は色々だから仕方ない

    進学状況は事実だから仕方ない

    事実に基づいて判断することが必要

  25. 1428 匿名さん 2018/06/05 02:28:00

    就実、附属だけでも保護者、子供全部合わせたら何千人といますよ。
    卒業生も合わせたらそれはそれは莫大な人数を傷つけることになります。
    こんなマイナーな掲示板だと思って迂闊に根拠のないデマを書いていて何もないとお考えですか。
    しかも何度も何度も。
    それなりの責任が取れる覚悟あってのことでしょうか。

  26. 1430 匿名さん 2018/06/05 03:38:24

    倫理的問題のある不適切表現についてはお詫び申し上げますが、特定の学校や学区に対する中傷するや虚偽に対しては抗議し訂正を求めます。

  27. 1435 匿名さん 2018/06/05 05:07:14

    附属に触れてる書き込みが全部私だと思っているなら全く違いますよ。
    朝日高校の附属中出身者と京山中の出身者の人数を比較したのは私です。

  28. 1441 匿名さん 2018/06/05 08:45:00

    [No.1426から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  29. 1442 マンコミュファンさん 2018/06/05 12:56:46

    さて、綺麗になりましたね。

    何度も既出ですが、
    岡山で住みやすい、安心な学区は
    ・岡大津島キャンパス付近
    ・大元以西~今周辺、
    ・門田屋敷以北の辺り
    以上です。

    学校名は過敏な方に配慮し、
    敢えて伏せました。
    HP等でご確認下さい。

  30. 1443 匿名さん 2018/06/06 04:04:42

    附属の人、しつこかったわ。
    何か辛いことあったんだろうけど、
    他校の中傷が常軌を逸してたし。

  31. 1444 マンション検討中さん 2018/06/06 06:20:36

    御野が叩かれることなく、私立や国立学校が持ち上げられなければこのスレは安泰なんですよ。それが打ち破られると京山学区の仮面かぶった人が頑張られます。ごくろうさまです。

  32. 1445 匿名 2018/06/06 06:35:40

    >>1442 マンコミュファンさん
    そこが認められないんでしょ。
    予算や学力が足りなくて嫉妬とか
    お気の毒ですよね。

  33. 1457 匿名さん 2018/06/10 13:57:58

    [No.1446から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  34. 1458 匿名さん 2018/06/11 09:04:13

    >>1444 マンション検討中さん
    推測で書き込む事も
    控えて下さい。

  35. 1459 匿名さん 2018/06/11 11:06:53

    一年ほど前に中央小学校が増えすぎて内山下小学校を復活させようとしてたのどうなったんだろ?

  36. 1460 匿名さん 2018/06/13 05:58:40

    合併した学校の復活とか
    聞かないけど。

  37. 1461 匿名さん 2018/06/13 15:29:14

    大黒○系がある学区マジやばい。マジやめた方がいい。
    夜行くと本気で民度がひどい。こわい。
    それがあるだけでどこからか外国人がワラワラと寄ってくる。

  38. 1462 匿名さん 2018/06/13 15:44:55

    そもそも夜にそんな店行かない。
    普通の親子はね。

  39. 1463 匿名さん 2018/06/13 16:33:37

    行く行かないではない。地域の民度の低下と治安の悪化が問題。

  40. 1464 匿名さん 2018/06/13 16:39:10

    同じ24時間営業でもハロー○ならまだマシ。外国の方はそんなにいないから。

  41. 1465 匿名さん 2018/06/14 05:32:16

    そう?
    従業員がカタコトだったよ。

  42. 1466 匿名さん 2018/06/14 07:07:17

    良い学区住んで、デパートかネットスーパー利用で問題無し。
    良い学区は必然的に環境も良い。
    荒らしが来るんで、敢えて学区は言わない。
    更に交わり避けたいなら、公立やめて受験させればいい。

  43. 1467 匿名さん 2018/06/14 07:49:46

    大黒さん、企業としては立派で経営もうまいなぁって思うんですが家の近所に出店されるとちょっとキツい。
    今の勢いを見るとこれからどんどん「良い学区」にも進出してきそうです。
    現状、あるものは仕方ないとして、できるだけ近くには住まない方が無難かもしれませんね。

  44. 1468 匿名さん 2018/06/14 08:30:56

    それはない。
    スーパーより、遊技場、事務所、風俗避けるべき。
    子供いないのかね?

  45. 1469 匿名さん 2018/06/14 10:20:43

    それを避けると住む所がないのが岡山

  46. 1470 匿名さん 2018/06/14 10:48:47

    遊技場、事務所、風俗なんて子供いなくても避けるよ。論外でしょ。
    当該スーパーがある学区を見れば明らか。
    何たらマートまで避けようと思えば確かに住むところなくなるけど。
    大型店は・・・見に行くといいよ。あの雰囲気が好きな人なら止めないけどね。

  47. 1471 匿名さん 2018/06/14 11:05:06

    あくまで個人的意見です。安くて便利ですし気にならない方はどうぞ。

  48. 1472 匿名さん 2018/06/14 11:32:48

    学校叩きが終わったら、スーパーマーケット叩き?
    岡山で住みやすく安全で良い学区は一つだけ、残念ですが。
    マンション業者さんも、大変ですね。

  49. 1473 匿名さん 2018/06/14 12:24:55

    京山学区?
    京山学区にお住まいなら大黒○のスーパーはないから叩かれても何も痛くはないはずですが。
    何かお心あたりがあるんでしょうね。
    念のため言いますが、スーパーを叩いてるように聞こえたんなら済みません。
    どこかの学校を叩いたことは私はありませんよ。推測かどうか知りたかったので。

  50. 1474 匿名さん 2018/06/14 12:53:25

    >>1472
    私立や国立の学校を叩いてたのは貴女でしょうに?

  51. 1475 匿名さん 2018/06/14 14:24:31

    スーパーに限らず、その町にあるお店で大体住民の質がわかる。

  52. 1476 口コミ知りたいさん 2018/06/14 15:55:03

    >>1474 匿名さん
    違いますが?
    何か根拠あるんですか?

  53. 1477 匿名さん 2018/06/14 15:57:53

    岡山でいい学区は京山のみです。残念でした。
    この言い回し毎回ムカつくわ。
    残念なのは京山学区信者なのに住めてない自分じゃん。

  54. 1478 匿名さん 2018/06/14 16:12:15

    まあまあ、落ち着いて!!
    臆測で書き込むのは、良くないと思います。
    問題な書き込みは一掃されました。
    蒸し返しすのも如何なものかと。

  55. 1479 匿名さん 2018/06/14 16:15:49

    >>1477 匿名さん

    事実だし仕方ないね。
    羨ましいなら、住んでみたら?
    良いところだよ。

  56. 1480 匿名さん 2018/06/14 16:36:49

    [情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]

  57. 1481 匿名さん 2018/06/14 16:38:30

    憶測は良くない。
    嘘つきよりはましだけどね。

  58. 1482 匿名さん 2018/06/14 16:50:36

    >>1479
    岡大津島キャンパス近くがいいのは御野学区も含むの?
    京山学区に住んでる人から見て御野学区はどうなの?

  59. 1483 匿名さん 2018/06/15 02:21:05

    ただの見栄っ張りの嘘ではなくて、
    他地域の悪口いうための方便として
    京山学区を出すから反感買うのは当たり前

  60. 1484 匿名さん 2018/06/15 02:42:56

    反感持つ方に、コンプレックスあるんだろう。

  61. 1485 匿名さん 2018/06/15 03:03:12

    質問に答えてもらえないので。
    岡大津島キャンパス近く、子どもの森近くがいいのは
    津島学区限定ということですのでご注意ください。
    今後、そのような曖昧な表現あれば逐一訂正させていただきます。
    誰かが言うように御○学区が悪いわけではありませんよ。
    津島学区とは全然違うというだけです。

  62. 1486 匿名さん 2018/06/15 03:16:49

    岡山といえば、京山学区です。
    他はイマイチでしょう。

  63. 1487 匿名さん 2018/06/15 03:19:55

    三勲もいいよ。
    東山近隣は避けた方がいい。
    色々あるから。

  64. 1489 匿名さん 2018/06/15 03:35:31

    京山で新しいマンションの予定はありますか?建築中のヴェルディと売れ残ってると噂のパチ屋跡のマンション以外で

  65. 1490 匿名さん 2018/06/15 04:01:54

    不動産屋さんへ聞いたら?
    スレ違いですよ。

  66. 1493 匿名さん 2018/06/15 04:37:30

    [NO.1488~本レスまで、情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除されたレスへの返信のため削除しました。管理担当]

  67. 1494 匿名さん 2018/06/15 05:06:47

    うけるw

  68. 1495 匿名さん 2018/06/15 05:12:07

    何度もしつこかったですね。
    管理人様、ご苦労様です。

  69. 1496 匿名さん 2018/06/15 05:22:19

    かわいそう

  70. 1497 匿名さん 2018/06/15 05:50:40

    投稿マナー違反だし、自業自得。

  71. 1498 匿名さん 2018/06/15 06:09:29

    コレ本当に消したかったとこは消してもらえなかったんだろうな。

  72. 1499 匿名さん 2018/06/15 07:34:48

    自分が一番マナー違反なのにね

  73. 1500 匿名さん 2018/06/15 07:51:47

    学区の話出来ない方も、どうぞお引き取りを。

  74. 1501 匿名さん 2018/06/15 09:49:46

    >>1490 匿名さん
    住む場所がないのでは話にならないので

  75. 1502 匿名さん 2018/06/15 09:54:04

    なら、貴女が建ててくださいよ。

  76. 1503 匿名さん 2018/06/15 11:44:06

    一人芝居

  77. 1504 匿名さん 2018/06/15 12:04:07

    京山小学区は人気だけど、たちが高いから家賃も高いよ。岡山に住んでるけど、なんでそんなに京山小学区が人気かわからない(笑)岡山はそんなに治安良くないからどこに行ってもあんまりかわらないよ。

  78. 1505 匿名さん 2018/06/15 12:06:11

    西小学区とかいんじゃない?
    大元、鹿田と比べると駅から離れる分家賃も安いし。北長瀬付近とかも便利だし。

  79. 1507 匿名さん 2018/06/15 12:17:54

    経済力と子供の出来不出来は、諦めなさいな。
    かわいそうだけど。

  80. 1509 匿名さん 2018/06/15 13:47:20

    一応言っとくと京山小学校とかないけどね

  81. 1510 匿名さん 2018/06/15 13:55:35

    そうなの、お気の毒ね。

  82. 1514 匿名さん 2018/06/18 15:19:30

    妹家族が県外から岡山帰ってくるっていうんで物件探し中。
    ここで評価高い伊島、三勲、中央で賃貸10万以下で探したら全然ないね。
    唯一あるのは伊島のみ。
    三勲、中央は辺鄙なとこ以外だと高いし、そもそも賃貸物件自体がない!
    伊島で10万以下もあるにはあるけど、そんなんだと伊島じゃ底辺くさいよね。
    結局、大元、鹿田で手を打つのがわかる気がする。

  83. 1515 匿名さん 2018/06/18 18:00:36

    ファミリーで賃貸だと大元、鹿田でも10万円以下でかりれる物件って築年数が古いか、狭いか、事故物件くらいしかないような

  84. 1516 匿名さん 2018/06/19 03:49:40

    文教地区が羨ましくて仕方ないんでしょう。
    お気の毒だと思います。

  85. 1518 匿名さん 2018/06/19 09:25:02

    いやいや、桑田なら10万で充分いけるし

  86. 1519 匿名さん 2018/06/19 09:36:19

    場所柄そんなもんでしょ。

  87. 1520 匿名さん 2018/06/19 10:06:51

    築30年以上でも良ければあるが、築浅のファミリータイプ(3LDK以上)で10万はさすがにない

  88. 1521 匿名さん 2018/06/19 11:26:22

    人気ない地域だからね。
    お得感はアリアリ。

  89. 1522 匿名さん 2018/06/19 12:59:58

    人気ないとか、何様なんか知らんけど、
    特定学区を貶めるのはやめようか。
    読んでて気分悪いし、人気ある=皆んなに素晴らしい学区ではないし。

  90. 1523 匿名さん 2018/06/19 13:04:14

    >>1520
    築浅はさすがに厳しいけど、中央や三勲よりは断然あります。
    伊島はそもそも賃貸物件が多いし、古い物件も多く、学生も多いので見てみないとって感じですね。

  91. 1524 匿名さん 2018/06/19 13:05:59

    で、どこがオススメなの?

  92. 1525 匿名さん 2018/06/19 13:08:12

    >>1517 匿名さん
    まあまあ、元気だして!

  93. 1526 匿名さん 2018/06/19 15:30:41

    [No.1506から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  94. 1527 匿名さん 2018/06/19 16:18:02

    いくら伊島が文教の地でも他者を見下すのは知性のない証拠。
    そんな親を持てば幾らいい土地に住んでも子供の健全な精神と知性は育めませんよ。
    そろそろ本気で恥を知りましょうね。

  95. 1528 匿名さん 2018/06/20 02:51:47

    諦めが悪い人がいますが、
    岡山で住みやすく安全な学区は
    一つだけです。

  96. 1529 匿名さん 2018/06/20 03:23:33

    嫉妬心が凄かったですね。
    管理人様、ご苦労様です。

  97. 1530 匿名さん 2018/06/20 04:08:09

    せめて住んでから言おうねー。
    伊島に嫉妬してるのはあなただけよ。

  98. 1531 匿名さん 2018/06/20 04:28:21

    誰が伊島って言いました?

  99. 1532 匿名さん 2018/06/20 04:31:03

    削除すごいけど、何が書かれてたんだろう。

  100. 1533 匿名さん 2018/06/20 13:43:14

    何やってんの?
    伊島がご褒美くれるわけでもないのに?
    そういう書き込みすれば伊島に住めるの?
    ま、後悔のないよう頑張って!

  101. 1534 匿名さん 2018/06/21 02:54:25

    貴女は伊島学区に憧れてるの?

  102. 1535 匿名さん 2018/06/21 03:15:27

    >1533
    文教地区とは書かれてたけど、連呼してるのはあ・な・た・だけ(笑)

  103. 1536 匿名さん 2018/06/21 05:17:44

    哀れなおばさま
    伊島マダムになれるよう祈ってますよ

  104. 1537 匿名さん 2018/06/21 05:32:09

    いくらネットの掲示板といえど他者を罵ればご自分の運気を下げますよ。

    文教、文教というなら知性を持って他人と接してくださいね。

  105. 1538 匿名さん 2018/06/21 06:17:56

    文教って何処ですか?

  106. 1539 評判気になるさん 2018/06/21 06:30:38

    >>1537 匿名さん
    運気?貴女占い師のマダム?

  107. 1540 匿名さん 2018/06/21 08:53:47

    みんなこんなBB○の相手してやって優しいな
    関わっても損しかしないよ こういう劣等感の塊は
    学歴、財力、容姿、何かしら不満があるんだろ
    京山学区に住むことで解消したいんだよ

  108. 1541 匿名さん 2018/06/21 08:59:46

    伊島が京山に変わってる。
    余程羨ましいんだね。

  109. 1542 匿名さん 2018/06/21 09:09:38

    >>1540 匿名さん
    そうか、まぁ落ち込むな。
    来世では幸せになれよ!

  110. 1543 匿名さん 2018/06/21 09:28:12

    ほらな
    こじらせすぎて自覚もない、救いようがない

  111. 1544 匿名 2018/06/21 09:34:15

    で、どの学区がいいのかね。
    語れないのかい?

  112. 1545 匿名さん 2018/06/21 09:40:59

    どこもイマイチだけど、マシなのは伊島と三勲程度。
    住めないなら、私立しかないな。

  113. 1546 匿名さん 2018/06/24 08:35:08

    岡山市の公立学校はそんな感じですか。
    どこが良いんでしょうね?

  114. 1547 匿名さん 2018/06/29 16:15:20

    地元民では常識。
    伊島小、京山中、学区が無難です。
    他は市営住宅があるから質が悪い。

  115. 1548 匿名さん 2018/07/02 09:17:08

    車運転して事故った中学生は○輝中らしいね。
    昔ほど悪くないとは言われてたけど、こういうの聞くとやっぱりなと思ってしまう。
    京山は意外と中国人や東南アジア系の外国人が多いよな。特に津島。

  116. 1549 名無しさん 2018/07/04 15:51:51

    >>1473 匿名さん

    伊福町にラムーマートがオープンします。

  117. 1550 名無しさん 2018/07/04 16:01:54

    伊島小学に通わしてるけど
    そんなにいいか分からないなあ

    とにかく学校行事が多い
    なぜ参観日を分けてするのか?
    参観日なしで学級懇談会
    学年別日程違い
    3日連続
    役員決めの役員会
    ランチ会

    役員になれば、またいろいろある
    役員会、午前中だし
    週末にしない
    働かないお母さんの学校だわ

  118. 1551 名無しさん 2018/07/04 16:07:09

    伊島町の川沿い
    運転荒い方、多すぎ

    飛ばしてくる
    狭い道なのに
    朝、時間規制通行止めなのに
    なぜ、車通り抜け?

    伊島は
    大人は
    住みにくい

    スーパーないし
    道狭い
    医院も少ない
    住みにくいなあ

    中仙道が
    住みやすいと思う
    西バイパス近いし
    道広いし
    スーパーが多い

  119. 1552 名無しさん 2018/07/05 03:12:40

    中仙道は田舎だから家賃も安い。
    オススメです。

  120. 1553 匿名さん 2018/07/05 14:20:04

    岡北また避難勧告出てんじゃん!

  121. 1554 通りがかりさん 2018/07/05 15:21:27

    伊島で生まれ育って今は三勲小学校の近くに住み、子供は私立小学校。
    伊島小学校や京山中学校の先生がみんな良いわけではなかった。いろんな学校でやらかして、京山でも問題起こしてた頭のおかしい先生もいる。問題起こす保護者もいた。私の代は窓ガラス全部割れたり、他の中学校からヤンキーが群をなして自転車で怒鳴り込みに来た時もあったし、特攻服きて卒業していった人もいた。不審者もとても多かったし、実際に運動公園のあたりで不審者に追いかけられた。
    公立はやっぱり代によって当たり外れがある。
    三勲小学校の中のことはわからないが、東山付近は私の時代の伊島より治安が断然よく感じるし品格が良い人が断然に多い。子供が少ないのが寂しく思うが、おじいさんたちが毎日見回り隊してくださってるし、貴重な子供なので地域の方がとてもよく目をかけてくれます。

  122. 1555 匿名さん 2018/07/06 01:24:53

    三勲小は1学年3クラスくらいでちょうどいい規模だと思います。
    しかし場所柄、岡大附属小、清心、朝日塾、就実と色々な学校の児童がいるので、むしろ子供の数は多いのではないでしょうか。
    地域のサポートはありがたいですよね。

    >>1554さんのおっしゃる通り上品なご家庭が多く、子供も落ち着いた子供が多いです。
    でも、家族ぐるみの付き合いというか、がっつり保護者でつるみたい人は別学区がいいかも。
    つかず離れずの付き合いで十分、個人主義な方は楽です。
    受験も習い事も盛んだし、どうしてもあっさりしたお付き合いにならざるを得ないだけかも?

  123. 1556 匿名さん 2018/07/06 02:54:22

    岡山では伊島学区以外はイマイチ。
    しかしながら、地元の名士と公務員、大学関係者が多い文教地区。
    それ以外のかたは、別の意味で住みにくいと思います。

  124. 1557 匿名 2018/07/06 05:07:17

    >>1554 通りがかりさん
    東山界隈は霊園や火葬場も近く、学校も荒れていると聞きますがどうですか、
    また、峠や神社付近は野犬が多く心霊スポットがあるみたい。

  125. 1558 おかやまん 2018/07/06 06:56:49

    公営住宅が建っていない。
    ○○集会所が存在しない。

    ここを守れば、学区は限られる。
    あと既出だが不審者マップ参照、以上。

  126. 1559 匿名さん 2018/07/06 08:26:05

    >>1557
    悪意ありすぎでしょw
    どこ情報ですか?
    避難先の岡北中学校で荒れてるんですか?

  127. 1560 匿名さん 2018/07/06 09:11:21

    火葬場が近いのは事実だけどね。
    学区の端っこだし山の上だから関係ないって感じ。
    学区内にK務所、24時間スーパー、居酒屋、朝○B、ゲームセンター、これらとどっちが気になるかって個人の好みの問題だよね。
    どちらかに優劣があるとは思わないが、避難勧告は実害があるから自分は住みたくない。
    心霊スポット、これも確かに100パーの否定はできないけどね。
    それでも心理的瑕疵と呼べるほどの事象はないだろう。昔のうわさって感じ。
    どの学区も悪意を持ってみれば何らかのものは出るよ。伊島だって一緒。

  128. 1561 匿名さん 2018/07/06 12:39:30

    伊島への嫉妬が凄い、まあ庶民は住めないから仕方ないけど。

  129. 1562 匿名さん 2018/07/06 12:58:16

    伊島学区なんて誰でも住めるからマンモス校なんでしょうよ。
    あれだけの世帯数全部が富裕層なわけないし。
    家賃安いとこもたくさんあるし。

  130. 1563 マンション掲示板さん 2018/07/06 14:49:35

    伊島が駄目なら、どこがいいの?

  131. 1564 匿名さん 2018/07/06 15:13:16

    相当悔しいようですね(笑)
    岡山で上品で住みやすく良い学区は、伊島・京山だけです。
    但し、富裕層で学のあるご家庭限定ですがね。

  132. 1565 匿名さん 2018/07/06 15:27:24

    何やってんの?
    伊島がご褒美くれるわけでもないのに?
    そういう書き込みすれば伊島に住めるの?
    ま、後悔のないよう頑張って!

  133. 1566 匿名さん 2018/07/06 15:32:18

    あなたには関係ないお話でしょ。

  134. 1567 eマンションさん 2018/07/06 15:35:49

    悪い学区しか住めない人は、お気の毒です。

  135. 1568 匿名さん 2018/07/06 15:57:27

    >>1551さんや>>1554さんみたいに具体的な意見は貴重です。
    完全にこれらに感化されるわけではないし、伊島学区はいい学区だと思いますよ、実際。
    でも伊島以外はクソみたいな言い方はいかにも住んでいない人の意見。
    本当に裕福な方、ましてや社会的地位のある人がする振る舞いではないし。
    また、伊島でも生活保護を受けてらっしゃる方もおられますし、実態を何も御存知ないようですね。
    よく言われているように近隣にお住まいの方でしょう。

  136. 1569 匿名さん 2018/07/07 00:39:30

    そんなこと言ったら岡山全てそうですけど、頭大丈夫?

  137. 1570 匿名さん 2018/07/07 01:44:08

    同じパターンの繰り返し、なにやってんの?

  138. 1571 通りがかりさん 2018/07/07 02:29:15

    要はどこに住んでも良し悪しがあるから、通勤や買い物に便利で、さらに交通の便が良くて自然災害がおこる可能性が低い場所に住めば良いと思う

  139. 1572 匿名さん 2018/07/07 02:55:32

    だから~それ言ったら、日本全国どこでも同じ。

  140. 1573 通りがかりさん 2018/07/07 03:03:10

    同じではない

  141. 1574 匿名さん 2018/07/07 03:44:15

    でも、どこがいいか書けない。

  142. 1575 匿名さん 2018/07/07 03:46:01

    >>1573 通りがかりさん
    なら、どこがいいの?

  143. 1576 匿名さん 2018/07/07 06:38:17

    伊島学区めっちゃ浸水してるやん

    今こそ岡山市の浸水(内水)ハザードマップ見てほしい

    災害についてよく考える良いタイミングだから考えよう

    ざっと見たところ必ずしもマップ通りに浸水してるとは言えないが、中区なかなかいいところだよ

    このまま被害が広がりませんように

  144. 1577 匿名さん 2018/07/07 08:23:17

    伊島学区の悪口以外、お勧め学区は出ませんね。
    他にないと言うことですね。

  145. 1578 匿名さん 2018/07/07 08:51:18

    >>1576 匿名さん
    中区の東岡山駅付近はどうですか?

  146. 1579 匿名さん 2018/07/07 10:06:49

    メゲない伊島信者w
    伊島があそこまで浸水するとは驚きです
    お大事になさってください

  147. 1580 匿名さん 2018/07/07 10:13:24

    岡山駅西口界隈は被害が大きいですね。
    しかしまだまだ油断はできません。

  148. 1581 匿名さん 2018/07/07 11:20:19

    岡山駅付近の学区で大規模に浸水したのは岡北中学校区と京山中学校区だけみたいですね。
    お住まいの方はくれぐれもお気をつけください。
    他学区は今のところ大きな被害は聞きません。

  149. 1582 匿名さん 2018/07/07 11:32:39

    相当悔しがってますね。
    伊島羨ましいでしょ?

  150. 1583 匿名さん 2018/07/07 16:11:09

    心より同情します。お見舞い申し上げます。
    今回は京山学区の大雨に弱いという事実が露呈しましたね。
    しかしながら、世の中には色んな災害がありますし、次は別の学区に被害が及ぶこともあるでしょう。
    浸水のリスクを背負っても住みたいと思うひともいるでしょう。
    大事なのはリスクを正しく把握することだと思います。
    浸水するならそれなりの策は幾らでもありますし。
    京山信者さんが伊島学区以外を全否定することを早くやめていただきますよう願います。
    みんなそれぞれの思いや事情を持って暮らしているんですから。

  151. 1584 匿名さん 2018/07/08 00:19:07

    不謹慎だからオタク通報しとくね。

  152. 1585 匿名さん 2018/07/08 06:38:05

    どこが不謹慎なん?

  153. 1586 匿名さん 2018/07/08 07:21:59

    不謹慎にもなるわな。
    伊島伊島ジマンされたら。

  154. 1587 匿名さん 2018/07/08 10:03:14

    悪意あるデマばっかり書いて伊島アゲする方が不謹慎

  155. 1588 匿名さん 2018/07/08 10:30:26

    そのとおり。
    他の地域が気の毒。

  156. 1589 匿名さん 2018/07/08 10:42:22

    >>1587 匿名さん
    悪意があるのはオタクだけ。
    控えてね。

  157. 1590 匿名さん 2018/07/08 13:44:39

    >>1589
    冠水した京山学区、岡北学区に対するお見舞いのどこが悪意なんでしょうか。

    これを機に岡山では京山学区以外住めない、京山学区に嫉妬してる、羨んでる、こういう書き込みはもうやめてください。

    そう主張したいなら、しっかりとした根拠を述べてからにしてください。
    せっかく有益な情報が書き込まれても、あなたの伊島自慢で全く別の話の流れになってしまうので。

    特定の学校や地域に関する嘘の情報は本当に悲しいです。
    あなたが想像されている以上に悲しいことです。

  158. 1591 匿名さん 2018/07/08 15:26:20

    で、オススメ学区はどこですか?

  159. 1592 マンコミュファンさん 2018/07/09 02:23:17

    他の学区は良くないという結論みたいね?

  160. 1593 匿名さん 2018/07/10 13:54:48

    浸水もですが津島や半田山の土砂崩れは大丈夫でしょうか。
    水害は細菌やカビの心配もあるから大変ですよね。

  161. 1594 イシマン 2018/07/10 14:53:35

    文教地区が羨ましくて仕方ないんですね。
    お気の毒ですが、来世で学と財を得たらどうぞ。
    仮に住めても、馴染めるか否かは保証しませんよ(笑)

  162. 1595 匿名さん 2018/07/10 15:22:21

    京山、岡北はわりかし標高低いから今回の被害は想定内。
    よって選択肢には入れなかった。ちょっと調べりゃわかること。
    でも津高らへんがあんなに被害大きいとは思わんかった。
    玉柏、三野あたりがやばいのにそれより標高低い岡北中に避難させるとかw
    市はアテにならんよ。よく自力で調べないとな。

  163. 1596 匿名さん 2018/07/10 15:28:23

    ちなみに大元学区は被害なかったよ。

  164. 1597 マンコミュファンさん 2018/07/10 15:44:56

    それ津島の一部ね(笑)
    富裕層で優秀なお子さんがいるご家庭か沢山住む街は伊島です。
    よく覚えておきなさいな。

  165. 1598 マンコミュファンさん 2018/07/10 15:48:10

    それ津島の一部ね(笑)
    富裕層で優秀なお子さんがいるご家庭か沢山住む街は伊島です。
    よく覚えておきなさいな。

  166. 1599 マンコミュファンさん 2018/07/10 15:51:25

    >>1596 匿名さん
    そのかわり通学で毎日が命懸け!
    恐ろしいよねぇ。

  167. 1600 匿名さん 2018/07/10 16:05:57

    中心部に近いとこだと岡北中と京山中だけが避難所になって、9日午後まで稼働されてました。
    それだけ被害が大きかったんだと思います。
    真備ばかりでなく、こちらも報道してあげてほしい。
    お見舞い申し上げます。お気をつけください。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【地域スレ】岡山市の学区]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    クラッシィタワー新宿御苑

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    サンウッド西荻窪

    東京都杉並区西荻北2丁目

    8470万円~1億2480万円

    2LDK・3LDK

    55.12m2・70.2m2

    総戸数 19戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸