移住相談掲示板「岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 移住相談掲示板
  4. 岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2025-01-20 22:22:41
【地域スレ】岡山市の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

岡山市内にマンションを検討中です。

転勤で岡山に来たため、あまり学区についてわかりません。子育てのしやすい地域となるとどのあたりが良いのでしょうか。ここはやめておいたほうが良いというのもありますか。

進学率だけでなく、子育てのしやすい環境という面などでおすすめの地域があったら教えてください。

ちなみに不動産屋さんに聞いた話では、岡山市内で人気のあるのは、伊島・津島小、大元・西小あたりだそうです。

[スレ作成日時]2011-09-01 10:58:50

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

岡山市内の住みやすい学校区を教えてください。

  1. 2052 匿名さん

    繁華街の子供と、特別支援学級の子供が多いから()

  2. 2053 匿名さん

    繁華街の子供や特別支援学級の子供って特に害あるかな?
    関係なくないです?

  3. 2054 匿名さん

    あー、そういう価値観の人は何でもいいと思いますよ。

    良い学区=子供の学力=親の民度=環境、住みやすさ=治安の良さ
    と、普通は思いますから。

  4. 2055 匿名さん

    伊島小、児童数874人に対し特別支援学級には52人
    中央小、児童数812人に対し特別支援学級には56人

    特別中央小が多いとは言えないと思いますよ。

  5. 2056 匿名さん

    >>2049 坪単価比較中さん
    同じく東京から来ましたが、全くの同感です。
    単純に経済的な話だけでなく、文化的にも他の学区では合わないと思います。
    いずれ東京に戻る予定があるなら尚のことだと思います。

  6. 2057 匿名さん

    住む地区が微妙ですよ。

    中央学区で、一体どの辺りをお考え?
    西川近辺?
    中央町?

  7. 2058 匿名さん

    中央学区で良さそうなのは、内山下、中山下、表町、蕃山町辺りかな。

  8. 2059 匿名さん

    天神町、石関町、弓之町、番町もいいと思う。
    中央町や田町じゃなければ悪くないのでは?
    ただ、中央中から朝日に行ける子はかなり少ないですよ。
    朝日高校のHPに在学生の出身中学が出てますので、ご参考に。

  9. 2060 匿名

    例え住む場所選んでも良くても、ガラ悪い子が多い学区なのは事実だし。
    そもそも大企業転勤族や公務員家庭は、伊島京山に集中してるからね。
    朝日合格者も断トツ。
    何故中央にこだわるのか不明。
    その辺りの業者さん?

  10. 2061 匿名さん

    別に中央にこだわってません。
    京山はよく聞くけど、中央もそこそこいいのでは思って聞いたまでです。
    中央以外にも、岡北も悪くないと思ってます。

  11. 2062 匿名さん

    伊島学区は物件自体が稀少、地価も高く今後も多くは望めないだろう。
    何故か良く話題に上がる?中央学区は微妙な物件が多い。
    つまりそういうこと。

  12. 2063 匿名さん

    過去レスにもありますが、岡北は豪雨の際に桁違いに避難者が集まっています。
    京山中近辺も浸かって避難者は少なくなかったはず。
    滅多にないこととはいえ、そういうリスクがあることは知っておいた方が良いと思います。
    中央は好みの分かれるところですが、浸水という点では安心です。何かとお金かかかる学区だともいえますが。

  13. 2064 匿名さん

    煽動にしては弱い。
    中央の良さ他に無いの?

  14. 2065 匿名さん

    微妙な物件とは?

  15. 2066 匿名さん

    >>2064 匿名さん
    別に中央を推してるわけじゃありません。
    あなたが中央は特別支援学級の児童が多いとか、事実と異なる書き込みをしてまで伊島をアゲてるからバランスをとっただけです。

  16. 2067 おかやまま

    まあまあ喧嘩せず!

    伊島と中央??
    そもそも比較できません。
    色んな意味で(詳しくは書けませんからご想像を)
    月とスッポンくらい違うから。
    そういうの気にならない人は別ですがね。
    岡山県人は皆知っている周知の地域事情です。

  17. 2068 匿名さん

    月とスッポンは明らかに言い過ぎ
    伊島の方が堅い職業の方の割合が高いのは事実かもしれないけど、所得でいえばかなりのアッパー層も中央には多いよ
    普通に家賃も土地も伊島より高いんだから当たり前の話
    あんただけの偏見を周知の地域事情と言わないでほしいわ

  18. 2069 匿名さん

    歓楽街や反社事務所があるのに?
    まぁ、好きにしたらいいけど。

  19. 2070 匿名さん

    都心部とはそういうもんだろ。
    利便性や魅力があれば人は集まる。
    人が集まるところには良からぬ人間も当然集まる。
    伊島が岡山唯一のセレブ街だと勘違いしてる岡山から出たことない人にはわからないだろうけど。

  20. 2071 匿名さん

    セレブ街とか言葉のチョイスが(笑)

    公務員官舎と大企業社宅と大学官舎、僅かな地元民しかいませんから。
    民度は普通ですね。

    それより、分譲マンション自体少ないから、余所者は住みたくても無理だと思いますよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ジオ練馬富士見台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸