- 掲示板
オール電化にします。
工務店で立てるのですが、標準仕様でのキッチンメーカーでIHを選ぶと最新の機種ではなく、2・3年前のタイプなんです。
IHだけを施主支給にさせてもらった方が、最新のモデルで値段も安いようなのですが、故障等トラブルがあった時などはどうなるのか不安です。
メリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いたします。
[スレ作成日時]2008-10-07 12:46:00
オール電化にします。
工務店で立てるのですが、標準仕様でのキッチンメーカーでIHを選ぶと最新の機種ではなく、2・3年前のタイプなんです。
IHだけを施主支給にさせてもらった方が、最新のモデルで値段も安いようなのですが、故障等トラブルがあった時などはどうなるのか不安です。
メリット・デメリットを教えてください。 よろしくお願いたします。
[スレ作成日時]2008-10-07 12:46:00
私もHMで旧機種の設定しか無かったので ネットショップで最新型を購入して施主支給しました。
取付費を別途支払ってもHMの旧機種より安くなりました。
保証は日立ハウステックの8年延長保証を付けてもらいました。
IHクッキングヒーター どうせ付けるなら納得できる物が良いですよね~
私も支給しましたが、特に何の問題もなかったですよ。
建築屋さんから買っても、メーカー保証だけでしたし。
私の場合にはグーグルで地元の安いところを探し取付けていただきました。
かなり安く済みましたよ~
札幌でも安いところありましたよ。
IHコンロなんてシステムキッチンに開口があるので、素人でも取り付けできます、+ドライバー1本でできるでしょう。なので、ネットの価格・comに出てる、好きな商品を選ぶのが妥当と思います又エコキュートもネットで買った方が安いので取付だけ工務店に依頼してはいかがでしょうか?
私の場合壊れたから買い替えでなのですが、電化製品なのだから5年保証とか付けれる価格COMで安いところかって自分で取り付けましたよ、最初は見積もりだしてみましたが工賃とか結構とられるから、電気屋で最新機種を5年保証で付けれるところで買えば問題ないかも、施主支給にしてもいいか聞いてみたらどうですか、取り付けはすごく簡単で排気口のところに固定の板を動かしてドライバーで閉めてコンセント挿すだけですよ、ちなみに壊れた古い機種は市域によるでしょうけど粗大ごみで処分できました。
(情報提供のお願い)
新築中ですが、工務店の社長さんからIHが引き渡しまでに
間に合わないから、施主支給で用意してくれと言われました。
IHが即納できるところがありましたら教えて下さい。