パート9を建てました。
こちらは住民専用です。
ご近所情報など有意義な場にしましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172658/
こちらは過去スレです。
ヴィーガーデン ザ・レジデンスの最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2011-08-31 09:14:35
パート9を建てました。
こちらは住民専用です。
ご近所情報など有意義な場にしましょう。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172658/
[スレ作成日時]2011-08-31 09:14:35
イベントと参加された世帯数を正しく総会で数で発表してもら
いたいな~あ?
もうすでに、印刷物で発表されていたならごめんなさい。
正しい、数字を見て考えたいです。一部の方が良かったと言う
ことはわかりました。それは、有益だったのだと理解しました。
自分の家もイベントなどには、参加していなかった方の世帯です。
結局、クラブだけの事でなくて、管理修繕費を如何に安く抑えて
行けるかだと思っています。物件の付加価値もここがポイント。
この辺りのマンションでは、ここって管理修繕費が高く設定され
ていると言う噂話をママ友から聞いた事があるんです。本当かし
ら?長期に渡りみていくと。
ポイントは財布の紐を絞めるだけの意味という訳ではありません。
そもそもマンションの管理会社と理事会でイベントも行って頂け
れば、通常はサークル・クラブ活動委員も募集する事も無いんじゃ
ないかな~ぁ!
昔ながらの町内会みたいじゃいけないのですかね?物件付加価値
にこれって、どれだけ貢献しているのかしら!実際。
一番、しっかりして欲しいのは、皆さんご存じの大和ライフネク
スト管理会社さんだと思います。
この1年間のクラブ・イベントに管理会社さんも関わって来られ
てるのかしら!?理事会も活動も含めて。なら管理費も高くなる?
クラブ活動に関しては、理事会責任者からのちゃんとっした報告、
活動の継続の可否決議を総会では住民に確認して貰いたいです。
先日投函された総会のための膨大な印刷物のコピー代っていくら
かしら?
いつも思うのですうが、マンション専用のWebサイトとかって
ありましたよね!
確か、はじめにWeb管理会社からの説明会も実施されたかと。
あのWebサイト会社さんって、普段はなにをしてくれているの
かしら?
今回のあのぶあつい、総会のための投函資料。大切なものだと言
う事は分かりますが、資源を大切にする事忘れてませんか?
Webで内容を確認して賛成・反対などクリックする画面でも
デザインすれば良かったのでは、これって管理会社さんなどの
考える範疇かしら?ただ、勿体無いと思った私でした。
きっとしばらくするとゴミ置き場に、あの資料が捨てられている
と思います。
他の方、同じ意見の方いたらレス待ってます。意見聞かせて下
さい。
今回の総会資料(紙+コピー+人件費)だけで全世帯でいくら?
なのかしら。結構な額になっているかと思います。
コミュニティー運用費どころではないのでは、もしかして?
マジで知りたいです。
ありがとうございます!難しいんですね。
そうなんですか?気軽で無く住民だけのセキュリティーで
管理運営されているマンションサイトかと思ってました。
私は、単にあの総会資料の紙とコピー、印刷したの人件費
やポスト投函をした人の苦労を少しでも減らせるんじゃな
いかと思までです。すみません!
昨今は、紙を使う・見る事も少なくなりました。
株券もしかり色々な保険会社の規約や約款もWebで閲覧
がちゃんと可能です。
理事会や総会資料は、法律的な制約で駄目なんですね!
主婦的には仮にですが、
10円x約80枚(白黒)x800世帯=640,000円
64万円か~!っと驚いた次第です。
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。
以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209556/
ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。
引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。