住宅設備・建材・工法掲示板「エネファームの評判ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エネファームの評判ってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 17:49:36
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

現在建築中7月竣工予定

オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。

[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エネファームの評判ってどうですか?

  1. 326 匿名さん

    ステルスになってない気が…

  2. 327 匿名さん

    >>326
    325です

    そうですね。^^;

  3. 328 匿名さん

    324
    エコキュは線香花火?なんじゃそりや
    意味不明~

  4. 329 匿名さん

    エネファームの低周波音の測定結果って、どっかないの?

  5. 330 匿名さん

    どっかあるよ

  6. 331 匿名さん

    エコキュはあるけど、まだエネファはないよ。

  7. 332 匿名さん

    計画停電など、ガス会社にとっては追い風ともいうべきご時世だから、エネファームに醜聞は御法度なのかしらん?

  8. 333 ご近所さん

    >>332

    エネファームを強くおススメするハウスメーカーについても同様。

  9. 334 周辺住民さん

    ハウスメーカーは、エネファーム被害者の命より、「お施主さま」の光熱費が最優先事項。

  10. 335 匿名さん

    そろばん勘定の弱い人でエコに関心のある人ははエネファームを使うかもね。
    使って毎月の光熱費を払う段になり、初めて損な投資をしたことに気づく。
    エコに参加することはお金の問題じゃないと自己納得するはめになる。

  11. 336 匿名さん

    赤酔ハウスは社是を「法律に違反しなければ、何をしてもいいんでしょ」
    に替えたらどうかね。

  12. 337 匿名さん

    エネファの被害者なんかいねーぞ。
    ありゃ、嘘だ。

  13. 338 匿名さん

    337
    ありゃ、嘘だ

    何が嘘? 意味わからん

  14. 339 購入検討中さん

    電気屋がエコキュに低周波問題が発生したから、仕込んでんだよ。ガス屋が電気屋のマージナル係数暴露したしな。

  15. 340 匿名さん

    そのとおり、あれは仕込み。
    低周波過敏症はむち打ち症みたいなもんだからな。

  16. 344 購入検討中さん

    初めて来てレスをザーと読んだけど、有用な情報を探すの大変だね。ネガキャンについては公的機関の情報が出てくるまではスルーでいいなかな?

    火力やLNG発電所の熱エネルギーは捨てられてるしね。輸入した化石燃料の持つエネルギーを半分捨てながら電気エネルギーを作り出している。その点コージェネは残さず食べられるみたいな所が興味あるんだが。
    原発も全部停止して、電力供給の殆どを化石燃料由来に依存している以上は、夜間電力の叩き売りは原価的にも不可能だろうし。つまり更に大幅な電気料金値上げが待っている可能性が高い。
    今後は社会全体で効率の良い仕組みが必要になってるんだろうね。
    計算上では発電目的の化石燃料輸入量が半分で済むんだから。

    4月からの補助金は無くなったけど、次が50万くらいで再開される予定らしい。そうなるとエネファームはもっと価格が下がらないと難しい。
    エコキュート並みの導入価格ならいけるんだけど。

  17. 345 匿名さん

    >火力やLNG発電所の熱エネルギーは捨てられてるしね。輸入した化石燃料の持つエネルギーを半分捨てながら電気エネルギーを作り出している。その点コージェネは残さず食べられるみたいな所が興味あるんだが。
    エネファームで電力自給自足でも計画されたらどうでしょうか。

  18. 346 買い換え検討中

    >345
    既築の都市ガスで床暖房4系統とミストカワック、ガス式食洗機、ガスコンロ、暖房はガスファンヒーターなのでエコウィルでも良いかと思ってます。
    価格と今の給湯器の調子次第ですね。

    太陽光も導入済みなので、売電契約後に日中の太陽光発電を利用してエコキュートやハイブリッド給湯器(リンナイ?)で余る電気を有効利用しようと思ってます。

  19. 347 345

    >346
    提案する相手が間違ってます。
    344さんじゃないですか?

  20. 348 344 346

    >347
    そうですが。

  21. 349 匿名さん

    赤酔ハウスはエネファーム導入に積極的ですね。近隣トラブル把握しているでしょうに。なんなのかな?

  22. 350 匿名さん

    ガス派は、オールガスを主張しているわけではないのに、どーも、オール電化派の一部は知恵がなくなると345みたいな発言が出てくる傾向があるみたいですね。

  23. 351 匿名さん

    349
    そのハウスメーカーは社是を替えるとイイ

    1.お施主様さえよければ、あとはどうでもイイ
    2.法律に触れなければ、何をしてもイイ
    3.主体思想はとてもイイ

  24. 352 匿名さん

    赤酔ハウスって、被害を受けている近隣住民の身にもしもの事があった場合も、「お施主様に一任されてました」っていうのかなあ?

  25. 353 344 346

    >350
    なるほど。
    アンチな人が常駐して荒れ続けるスレですか、、、不毛ですね。何が目的なんでしょ?
    本当に問題解決したいなら消費者センターなり訴訟おこすなり、こんな所でくだまいてないで行動してニュースでそれを見たいもんです。
    具体的な検討材料も時々出てたのにアンチのコピペで議論も腰砕け続け善意のオーナーさんもみんな逃げてしまった感じですか。残念です。

  26. 354 匿名さん

    352

    その時は、「建築確認申請に施主が捺印してます」って言うんじゃないかな。

  27. 355 17

    >具体的な検討材料も時々出てたのにアンチのコピペで議論も腰砕け続け善意のオーナーさんもみんな逃げてしまった感じですか。残念です。
    赤酔ハウスにとったら残念かもしれないが、善意のオーナーさんにとったら結果オーライだったかも。

  28. 356 344 346

    これは積水がエネファーム推しだから叩かれてるのか。
    くだらないね。

  29. 357 ご近所さん

    計画停電が行われた場合、エネファームは停止するでしょうか?

  30. 358 344 346

    何故ですか?

  31. 359 344 346

    >355
    ごめん、あなたに質問です。
    何故ですか?

  32. 360 344 346

    >357
    この前見積もりの下見に来た業者にきいたが、これまでの機種は停まる。
    そして今度出る新機種も発電中に停電しないと停まる。

  33. 361 ご近所さん

    暑いけど、静かな時間が取り戻せるのですね。

  34. 362 355

    >359
    あばたもえくぼに見える今のあなたに説明してもダメだな。

  35. 363 344 346

    >362
    真面目に家の設備を検討しているんですけどね。
    もう結構です。

  36. 364 ご近所さん

    >362

    エネファームを購入検討するなら、ご自分の損得だけではなく、低周波音
    についても調べ、隣家が被害をこうむる可能性も含めて、十分に検討して
    ください。

  37. 365 ご近所さん

    364です。

    >362ではなく、>363です。

  38. 366 ご近所さん

     エネファームで低周波音被害を被っている立場から、カタログスペックのみでガス機器を選ぶとしたら、エコジョーズが断然好ましく見えます。あれは従来の給湯器の発展形ですよね?お湯を沸かしている時だけ、やや五月蠅い「騒音」を出すのだとおもいますが、絶え間の無い低周波音に苦しめられている身には、十分に耐えられるものだと思われます。
     それでも、設置場所や使用時間帯によっては苦情が出るかもしれませんが、給湯器なら設置場所に関する勘を業者も持ち合わせているでしょう。カタログのみからの判断なので、外しているかもしれませんが。
     どんな機器でもそうですが、中がブラックボックスの複雑な機器よりも、単機能の機器を使いこなす方が結果が良いように思います。自分でメンテを行って寿命を延ばすこともできますし、愛着も湧きます。

  39. 367 購入検討中さん

    >エネファームで低周波音被害を被っている立場

    だから、こんなところでそんな嘘はつかないの。
    訴える場所が違うよ。

  40. 368 ご近所さん

    >>367
    雑魚のステマがこのスレをダメにしている訳だね。

  41. 369 匿名さん

    >だから、こんなところでそんな嘘はつかないの。
    嘘であることを証明せよ。

  42. 370 匿名さん

    >369
    大丈夫か?
    ありもしない話を丁稚あげてるんだから、ないものを証明しようがないだろ。

    この手の問題は低周波過敏症による被害を訴える側が証明しないといけないのよ~
    証拠も無いのに、被害があると主張するほうがスレを汚しているの判る?

    しかもこんなとこで被害訴えるなんで意味ないことしてどーすんの?

  43. 371 匿名さん

    >ありもしない話を丁稚あげてるんだから、
    証明せよ。
    悪魔の証明は、業者がやれ。
    製薬会社はそれをやっているわけだ。

    そんな能力は無いか。

  44. 372 ご近所さん

    >370

    メーカーさんは、火種を消すのに必死だね。

  45. 373 344 346

    ググってみたけどエコキュートは低周波騒音も認知されてデータなんかもあるよね。問題化もしてる。
    でもエネファームとエコウィルは個人的な書き込みや、具体的なデータの無い主観的なサイトしか無かった。
    可能性は無くは無いんだろうけどかなり微妙だよね。
    このスレで随分と長い間、執拗に騒音被害を訴え続けてる人(人達?)がいるけど、購入検討者に対してネガキャンをするだけで、具体的な問題へのアクションやデータの提示、進展なんかの情報も無いのでかなり不信感を持ちました。
    一応、購入を進める際はついでに低周波騒音についても情報を集めてみますが。

  46. 374 ご近所さん

    >373

    メーカーさん、こういう火種の消し方もあるのね。

  47. 375 344 346

    >ご近所さん
    下らない。
    言うに事欠くと業者やメーカーの営業扱いですか。ネガキャン黄金パターンですね。
    恥ずかしくないんですか?
    言動を見るに、本当に被害者で困ってるのか怪しいものです。少しは本当かもと思った自分が恥ずかしい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
サンウッドテラス東京尾久

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸