- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
契約済みさん
[更新日時] 2025-02-16 17:49:36
現在建築中7月竣工予定
オール電化から床暖房等のためにエコウィルにて契約しました。
間に合えばエネファームへの変更を考えているのですが、なにせ情報が少ない。
小売価格が345万で補助金が140万
その他、情報を知っている方がいましたら教えて下さい。
![](//ws-fe.amazon-adsystem.com/widgets/q?_encoding=UTF8&MarketPlace=JP&ASIN=4478083460&ServiceVersion=20070822&ID=AsinImage&WS=1&Format=_SL250_&tag=ekodate0b-22)
[スレ作成日時]2009-03-14 17:44:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
全都道府県 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エネファームの評判ってどうですか?
-
151
匿名さん
燃料電池ユニットが電気を消費するのは立ち上げの時よ。発電を始めたら電気は使いません。
検討していて疑問に思ったら東京ガスにきいてみたらいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
152
匿名さん
>151
最大出力時、という事なので平常運転ではもっと少ないそうですが、電力は消費しているようです。
正確に何whの消費かは判らないらしいですが、今の発電量だとお湯の沸かす事のオマケ的な位置ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
153
サラリーマンさん
ネットにアクセスできる人は、もう広告主の情報を話半分にしか聞かなくなってるから。
本体に近いところだと公式に嘘ほとんど聞かない。
でも、販売店・代理店レベルだと現場では嘘を結構言う。
こうした構図はいつの世も変わらない。未だに電話リースの売り込みはひどい。
百歩譲って嘘がないにしても、上手に話をして結局
「心配ない。」「安全。」「条件次第。」「一般的には…」「今まで一度も…。」などとウヤムヤに
言いくるめられるのがオチ。
エネファーもエコキューも営業の構図は同じ。
だからみんなできるだけ情報を集めて中庸を取るみたいな感じになってる。
いま 盛んにハウスメーカーは スマートハウス の宣伝に走ってますね。
未完成品寄せ集めてようやるよ。あれで平気に「家族の幸せ」っていうから厚顔無恥も程がある。
でも。すぐに乗せられるバカが多いから大手はホント助かります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
154
入居済み住民さん
エネファーム+太陽光発電を半分くらいは補助金でつけました。
確かに、夜間でも発電している。
家族の給湯の使い方を勉強して、貯湯し発電しているようである。
事前のシュミレーションでは、家族4人で太陽光+エコジョーズよりお得らしいが、
実際に使ってみると、最先端すぎて単純には理解できない・計算できない。
ただ、音はとても静かですよ。ここで書かれている騒音はデマでしょう。
うちのエネファームは動いているのかて言うほど、静かですけど。
もちろん、近隣から苦情を言われたことはありません。
-
155
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
156
匿名さん
苦情が言えない人もいるよ。
機械は自分の方ではなく、お隣に向けて取り付けているのでしょう。
1ヶ月間、朝〜夜継続して、騒音値測ってみたら?
そうすれば自分の発言の誤りに気がつくよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
157
匿名さん
設置場所によっては、住宅地の騒音規制値を超えるケースもでている。
これでも問題無し?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
158
匿名
エネファームは機種により一日中動くらしいし、とにかく動いてないと発電しないからやたら稼働時間長いよね。
カタログ値で既に49dBもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
159
匿名さん
一日中動く上に49dBもあるのかよ。
おまけに排気ガスも。
こりゃ発売早々近隣トラブルも勃発するわな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
160
匿名さん
スレ主様へ
今の時期にエネファームの選択肢はないでしょう。
床暖房考えているなら、蓄熱式にして、余剰電力である深夜電力利用が賢い選択ではないでしょうか。
今更、エネファームで環境悪化の上塗りをする必要はないと思います。
床暖房のためにオール電化からエコウィルに変更する経緯が理解できない。
床暖房に対する知識が少ないのでは?
後で後悔しないよう、もう一度勉強されたほうがいいと思う。
-
-
161
匿名さん
スレ主はこんな掲示板もう見てないでしょう。結局どうしたんでしょうかね。
電気代がどうなるかわからない&ほとんど火力発電でまかなっている(=CO2大量排出、深夜電力も余剰ではない)
という現状で電気をくう機器をわざわざ導入するのも賢いとは思えませんが。
-
162
匿名さん
ピーク以外なら使ってもいいけど?
CO2気にするならまず自宅でガスを使わないこと。
太陽光発電やエコキュート等の再生可能エネルギー機器を使うこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
どうしてエネファームは、隣の家と接した狭い場所に設置するのでしょうか?
エコキュートと同様に、これだけ問題が明らかになって、苦しんでいる被害者がいることがわかっているのに。
設置にあたってのガイドラインというものは無いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
匿名さん
そうです。据付にあたってのガイドラインは、エネファームにはありません。
2001年に発売されたエコキュートも、被害者が続出しても、なかなかガイドライン
は作られず、10年たって初めて発行されました。エネファームも犠牲者が出るまで、
放置でしょう。
-
167
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
匿名さん
音が話題になってるからウチのエネファームの音を今聞いてきた。
近く(1メーター圏内)12畳用エアコンの室外機と同じくらいの音
離れ(2~3メーター程度)ハイスペックPC程度の音
こんな感じでした。
-
169
周辺住民さん
>>No.168
これで、深夜も稼働している実例がまたひとつ明らかになった。
お得な思いをする所有者に対し、24時間×10年間(エネファームの稼働年数)にわたって
被害を受ける近隣住民。
様々な被害が明らかになっている今、この問題はもはや「未必の故意」なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
匿名
事実が明らかになったって。。。
メーカーが一日中動くとアナウンスしてるじゃんw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
匿名さん
価格の割には働きが悪いんだけど、エネファームの愛用者は計算に弱い?
美辞麗句にとらわれる文科系が多いのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
ご近所さん
一晩中続くエネファームの音で眠れなくて、頭がおかしくなりそうです。低周波音被害というものも心配。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
入居済み住民さん
エネファームと全館空調を使用しておりますが
エネファームの音? このスレをみて昼夜
作動中に
外にでて聞いてみましたが 気になりませんが。。
(室外機は家の裏側で、隣の敷地の200坪程の
畑のほうを向いてます)
感じかたに関しては個人差もあると当然思いますが
24時間動いている全館空調の室内機?
のほうがよっぽど五月蝿い。。
ただこれも慣れの問題で嫁さんやジジババも
全く意に介せず爆睡しておりますね。
一部の方が書いている低周波被害にかんしては
家族一同の経過観察してみますが
入居後3カ月ですがいまのところ皆無ですね。
-
174
ご近所さん
>173
お隣が200坪ほどの畑に面しているのですね。当方の場合は、
家と家の隙間、3mもないとところにエネファームが設置されて
その音に辛い思いをしています。
また、低周波音被害は、数か月、数年と低周波音に暴露されるうちに
症状がでてくるそうです。
24時間全館空調とは、暖房なのですか。冷房なのですか。
どちらにしても、今の季節、24時間の空調が必要なのでしょうか。
驚きのライフスタイルですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
入居済み住民さん
>174様
当宅、西側道路に面しており南側玄関、東側は200坪の畑。
南北両隣は今の所駐車場となっております。
エネファーム設置場所として外観重視と今後南北に
家が建つことを想定して東の畑側に設置しています。
全館空調は当然冷暖房ですが
今の時期は送風のみですね。何か問題ありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
176
匿名
東側の畑に家が建つ想定をしないのは何故か気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
匿名さん
176
接道条件云々あるだろうし
うちのエネファーム音感じないけどね
エコキュート使ってたときよりも静かだな
苦情が出るなら深夜はエネファームが止まる設定にして
お得なナイトプランにするのもいいのでは?
太陽光発電も合わせるとかなり光熱費が安くなりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
ガス燃やしてないからな~
排気ガスって燃やした時にでるってこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
エネファームが玄関脇にあるけど臭いがしたことないですよ
動いているのか良くわからないくらい無音無臭
隣近所がクレーマーだと大変ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
ご近所さん
設置してる人たちは、購入前にどのような説明をうけているのか疑問。24時間稼働音がする機械を、隣家に向けて設置する
その神経が理解出来ない。自分の家のリビングや寝室の窓の正面にそのような機械が設置された場合のことを想像出来ないものかしらん?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
匿名さん
エネファームからの音は、「我慢」や「慣れ」などということで解決出来るレベルのものではないことを、所有者にはご理解いただきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
お湯を使う時、ガス代の明細を見る時、室内で操作パネルに触れる時、苦しんでいる隣人がいることを思い出してほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
ご近所さん
175様
>ただこれも慣れの問題で嫁さんやジジババも
>全く意に介せず爆睡しておりますね。
”しておりますね。”という言葉から、冷房か暖房を、今の季節も
お使いだと思いました。
200坪の畑が東にあるほどのお宅なら、きっと、自然豊かなところで
しょうし、送風とは思ってもみませんでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
匿名さん
>179
おそらくガス改質時の排気でしょうね。
エネファームは基本H2とOの化学反応により発生する熱と電気を利用しているのですが、当然ガスにはそれ以外の不純物が多量に含まれています。
それらを燃料電池に適した成分に改質するわけですが、そこでCO2他の排気が発生します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
186
多量に不純物?
ガスコンロ燃やしてるレベルの排気しかでないでしょ?
カセットコンロで鍋やって排気ガスに苦しむ人っているの?
このスレに常駐してる人って結局オール電化のステマでしょwww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名さん
利用効率が悪い上に近隣問題か。
やっばり太陽光発電にしとこ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
エネファームは基本CO2出さないのよ
だからガスで温暖化ではなくてガスで温暖化抑制のほうです。
-
190
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
匿名さん
>187
多量と言うのは、燃焼時の排気ガスと同等と言う意味です。
燃料電池に夢を見てクリーンと思い込んでいる>189の様な人が多いため多量と表現しました。
電気工学科出身なので燃料電池に興味があり簡単に調べたことがあるため、誤りを指摘しただけです。
これは愚痴ですが、色々調べようとしてもガス会社などは必要な情報をかなり隠されているので、この情報化社会でも結構苦労しました。
いまだにエネファームの最低発電時や50%発電時等の発電・給湯効率は分からないままです。
>189
燃料電池部分はおっしゃるとおりです。
しかしながら、家庭で水素を直接受けて化学反応させる訳ではなくガスを消費するため、燃料電池に入る前に改質と言う工程が入ります。
そこで燃焼時と同等のCO2他の排気ガスが発生しますよ。
ガスの主成分であるメタン(CH4)からH2を取り出した残りのCは、CO2として排出しています。
エネファームの起動に時間がかかる理由は、その改質工程でガスを高温にして水素を取り出しやすくするためです。
運転中は廃熱を利用していますので連続運転が可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
ご近所さん
>187様
”カセットコンロで鍋やって排気ガスに苦しむ人っているの? ”
あなたは、一日中、鍋をしているのですか。 エネファームは24時間運転
ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
匿名さん
191さま
189です
完全に勘違いしていたようです。勉強になりました。ありがとうございます。
自分は昨年末にエネファームと太陽光発電を導入しましたが、このエネファームという代物は全くCO2削減になっておらず、環境対策に意味のないものなのでしょうか?
オール電化にして、東電から電気買ってるほうがよかったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
匿名さん
>193
まったくCO2削減になっていない、と言うことはありません。
ただ、理想的な条件が整っているときにエコキュートよりCO2排出量が減ることにはなりますが、おそらくIIIやIV地域だとトータルでエコキュートよりはCO2排出量が増えると思いますよ。
エコジョーズよりはCO2排出量が減るんじゃないかな。
自分で調べようにも、エネファームに不利な部分の情報が隠されていて、算出できません。
コストについては、最も不利でしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
ご近所さん
>193様
環境によいと思われて、エネファームを導入されたのですね。
CO2が出ないと誤解されたのは、そのように販売員に説明されたからでしょうか。
建築家でさえ、エネファームはCO2を排出しないと施主に説明し、取付を薦めて
いる方もいますから、被害に苦しむものにとっては、嘆かわしい限りです。
そして、環境を守りたいという意思をお持ちの方が、自分は”環境によいことを
しているのだ”と自信をお持ちになって、私たちの声に耳を傾けてくれないのは、
本当につらいことです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名
>195
エコキュートはそれ単体で給湯を賄うが、エネファームは別途給湯器が必要なんだよね?
200Lのタンクじゃ足りないでしょ。
因みにエコキュートはCO2は出さないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
匿名さん
>197
もちろん、発電所で排出されるCO2や送電ロスなどを含めた、使用するに当たって排出されるCO2での比較ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
>198
それは住んでる地域によって再生可能エネルギーによる発電の割合も違いますから一律に決められないと思いますが。
テレビで再生可能エネルギーによる発電でだけで自給自足してる自治体を取り上げてました。
全国各地から視察に来るそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
ご近所さん
>197
>エコキュートはCO2を出さない
あなたは〇〇なんですかね。エコキュートからは出ていなくとも、
電気を作り出すのに、CO2が放出されていることくらい、お分かり
にならないのですか。CO2を出す、出さないだけの問題ではない
のですが。
環境にやさしいといってエネファームを使い、冷暖房の必要のない
季節にも、”24時間全館空調”で、送風している方と同じ思考なの
でしょうか。
>再生可能エネルギーによる発電だけで、自給自足している自治体が、
>TVで報道され、全国から視察・・・・・。
たとえば、風車により、被害を受けている方は、こんなTV番組では
無視され、地域の中でも、孤立してしまうようです。何事もいいこと
づくめであるはずはないのです。エコだから、という理由で、なぜ、
一部の人々に、理不尽な苦しみを押し付けて、平然とできるのでしょう。
http://blog.goo.ne.jp/anti4infrasound/e/baf96494c7ab7b831bac80a9c19daf...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名
>200
電気はCO2を出さない再生可能エネルギーでも発電出来ますよ。
>199を読めば解るでしょう。
風車は海上に造るらしいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
ご近所さん
>201
揚げ足とりには揚げ足とりで応じるしかないのですかね。
風力のような、再生可能エネルギーでも発電できるのは、当然、199を
読まなくても、わかっています。
エコキュートが再生可能エネルギーだけを使っているのなら、エコキュートは
CO2を排出しないといってもよいのですが、現状はそうではないでしょう。
それに、風車は海上に作るといっても、今までの風車はほとんど陸地であり、こ
れからも陸地にも風車建設計画はなされています。
すべてが海に作られるわけではありません。
また、海上の場合、低周波音の伝搬は陸上より大きく、漁業などにも影響を受
けるのは確実です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
ご近所さん
>203
202です。
そうです。私は、隣家エネファームで辛い思いをしています。
もちろん、エコキュートもだめですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
エコキュートは今の時期は2時間くらいしか動かないからまだマシですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
207
匿名さん
ハイブリッドカーが普通のガソリンエンジンだけの車より
かえって環境に与えるダメージが大きいのと同じですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
貯湯タンク満タンで消費電力が0になれば、エネファームも自動停止したと思いました。
まぁ消費電力が0にならないから動き続けるのでしょうが
教えてください。
「エコキュートは今の時期2時間程度の運転」であれば、残りの22時間は電力会社から電気買ってることになるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名さん
>208
悪いが何が聞きたいのかさっぱり分からん。
エネファームは、「貯湯タンク満タン」になれば消費電力がゼロでなくても発電は停止。
>「エコキュートは今の時期2時間程度の運転」であれば、残りの22時間は電力会社から電気買ってることになるのでしょうか?
自家発電している場合を除いて、エコキュートは動作中は常に電力会社から電気買ってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
誰もガスを否定してないのでは?
ただ家庭内には必要ないってことだけで。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
マナーの事言うなら先ずガス屋のマルチポスト止めさせろよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
最近ガス使用者の方々の乱暴な発言やミスリードが目的の間違いを承知のマルチポストが大変目立ちます。
マナーとかよく読まれてから書き込みされた方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
購入予定
もう今年度のエネファームの補助金なくなったみたいですよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名
すごい
そんなに売れたんだ
ガス屋 大喜び 良かったね
ボーナスたんまり貰えるね
-
219
匿名
大喜びするほど売れたってどれくらい?
年間50万台のエコキュートくらい売れたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
補助金の予算が90億で1台あたりの補助金額が上限70万円だから、
単純計算で13,000台位ですかね。
補助金が無いから売れ行きは激減するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
ガス会社やハウスメーカーは購入者に対して、低周波音被害・騒音被害・空気汚染etcについてちゃんと伝えているのかなあ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
エネファーム、エコキュート いろいろあるけど、うちは、真空管式の寺田鉄工所の太陽熱ボイラーにした。安いし
絶対取り戻せるからね。ランニングさせるのに、ガス代、電気代何にもかからないで10年は動くからね。
-
224
匿名さん
隣家のエネファーム稼働音におびえながら暮しています。
毎日24時間続く音に、命を削られる思いです。
どうしてこんな理不尽な生活を強いられなければならないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名
隣家との間に十分なスペースが設けられない場合は要注意だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
匿名さん
エネファームは 静かなほうですよ。
ディゼル発電機に比べたら 問題にならないです。
「命を削られる思い」とは 大げさすぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
>226
>ディゼル発電機に比べたら 問題にならないです。
はぁ?それは比較対象として適切なのか???
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名
24時間も続かないですよ。大袈裟な・・・
ほんの短時間です。
お湯満タンで 即 停止しますから。
-
231
匿名さん
>230
>24時間も続かないですよ。大袈裟な・・・
>ほんの短時間です。
>お湯満タンで 即 停止しますから。
24時間のうちで音の大小はあるけれど、停止はしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
ご近所さん
>226(匿名さん)229(匿名さん),230(匿名)
あなた方は、エネファームを使用なさっている方ではありませんね。
>24時間も続かないですよ。大袈裟な・・・ ほんの短時間です。
何を持って、こんな無責任なことをいうのでしょうか。
まったく、営業マンのような、デタラメな販売トークですね。
>「命を削られる思い」とは 大げさすぎます。
被害の経験のない方に言われたくはありません。自宅でくつろぐどころか、
睡眠さえ、ままならず、頭痛と吐き気に苦しみ、日夜、家を転居して
しまいたい気持ちに駆られます。何故、こんな苦痛を味わうことになるのか、
腹立たしい限りです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
ご近所さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
被害者には申し訳ないが騒音被害云々行っている人は本当に住宅街に住めないんじゃないか。
エコキュートだって音は出るしガス給湯器もそうでしょう。
エネファームも個人的には全然音を感じないけど被害者の方は感じるんでしょ?
いったいどうなれば被害者の方は満足なのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
236
匿名さん
>235
あなたは、もしご自分の家族が同じ目に遭われても、そのようなことをおっしゃるのでしょうか?
命をもって抗議すれば、私の苦しみはあなたに届きますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
届きませんけど、どうなれば満足なのでしょうか?
エコキュートのスレでも同じように騒音問題が取り上げられてるし、
単なるネガキャンにしか見えないのです。乱文失礼いたしました。
家を建てる以上、音の出る設備は必ず伴うでしょう。
それを全部付けるなというのはどだい無理な話です。
つけるな、つけるな、ではなくて「設置の際はこういう対策をしてください」
とか、あなたの体験から得られるアドバイスなりをいただいたほうが有意義かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
>237
どんな立場の人ですか。
>あなたの体験から得られるアドバイスなりをいただいたほうが有意義かと。
>「設置の際はこういう対策をしてください」
寝言は言わないでほしい。そんなことを考えるのはメーカーだ。
エコキュートには据え付けのためのガイドブックがあり、細かな注意点が書かれている。
一日7時間稼働のエコキュートには、ガイドブックがありながら(これも、エコキュート
被害者には遅きに失した感あり)、24時間稼働のエネファームにはない。メーカーがエネフ
ァームに据え付けのための留意点をきっちり記載しないのが、問題点であり、メーカーの
怠慢である。エコキュートという、いい先例があるのだから、何故、過去の経験を生かさ
せないのか。
>それを全部付けるなというのはどだい無理な話です。
音が出る機器が問題なのではない。長時間、稼働し、低周波音がある音圧で持続するのが
問題なのだ。全部つけるななど、言っているのではない。
>237
どんな立場の人かは知らぬが、書き込みをするくらいなら、正しい知識を持ってからにしろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
エコキュートは真冬で6時間の稼働。
今なら2時間も稼働しない。
稼働時間が短いエコキュートと24時間稼働するエネファームを比べても意味がない。
しかもエネファームはカタログ値でエコキュートより五月蝿い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
うちのエネファームは50cmくらいまで近づかないと発電中でも音が聞こえないし、低周波の振動も感じない。
ちなみに東京ガス
エネファームの下に300mmくらいコンクリート打ってあるからかな?
エコキュートの時は苦情がきたが、同じ人も今は何も言わないのでエネファームに変えて良かった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
また、おかしな東京ガス屋さんが登場しましたよw
アク禁解除オメw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
ご近所さん
エネファーム、エコキュートは市街地に設置するのが間違いだ。広い空間のある田舎に販路を求めよ。
例え少数であろうとも、被害者が居るのだから既に設置した機器をを回収せよ。
その後の問題は、製造者の機器を改良する能力と、設置者の配慮だ。
世界に冠たる技術立国の、屈指の機器製造メーカーの面子にかけて、本当の「どんな人にも優しい」エコ製品を作ってくれ。
しかし、低周波音被害者にそれを待つ余裕が無いのも事実だ。
上の投稿で「命をもって抗議すれば」という表現があったが、これは誇張ではないと思う。絶え間無い低周波音に晒された被害者は危険な精神状態に陥るようだ。(上記投稿者の御体を案じております)
関連機器メーカー、販社、設置者、行政各機関はネット上で低周波音被害について精力的に情報収集を行っており、この期に及んで「知りませんでした」は通用しない。低周波音被害者の状況を「傷害」と捉えると、民事事件では済まないことになる。
-
243
匿名さん
刑事ならここでグダグダやってるまえに被害届出せばいいよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
住まいに詳しい人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
>例え少数であろうとも、被害者が居るのだから既に設置した機器をを回収せよ。
この理屈では全ての機器は使用不可ですよ。
ガス給湯器が真っ先に使用禁止ですね。
次はFFファンヒーターかな。
少なくともエコキュート、エネファームの使用禁止までにほとんど全ての工業製品を使用禁止にする必要がありそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
購入検討中さん
エネファームやエコキュートが出す38dBが大きいとは思えないんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名
エコキュート370Lは38dBだけど、エネファーム200Lは49dBだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
49dB - 38dB = 11dB だな。
そうするとエネファーム200Lは、エコキュート370Lの4倍近く音が大きいことになるぞ。
ちなみに12dBで4倍ね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
ご近所さん
>>246
>ガス給湯器が真っ先に使用禁止ですね。
とんでもない。設置状況にもよりますが、給湯器は基本的には問題になりません。
給湯器による一時的な騒音は、例えその音圧ががエネファームの可聴音以上のものであっても、十分に耐えられるものです。
エネファームでは、特定の(非可聴)低周波がピークを作り、それが途切れることなく継続している訳で、極めて特殊な状況です。例えて言えば、(低周波を感じない)普通の人でも一定のサイレンの音を24時間、毎日聞かされ続けると気が狂いそうになるでしょう。低周波音被害者はそれと似た状況に置かれているわけです。
因みに、ピークが持続しない、ランダムな周波数成分を含む音では、あまり問題は起きないようです。
どうか、御理解ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)