- 掲示板
現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
和室にこだわるなら小上がりが好きだな。
腰掛けにちょうどいいぐらいの高さで側面収納。
来客人数が増えた時にソファーがなくても気軽に座ってもらえるしリビングの収納力UPにもなるよ。
ただ広がりを強調するなら960さんの言う通り同じ床材がいいと思う。
来客の人数や頻度をよく考えて決めたほうがいいよ。
960さん961さん アドバイスありがとうございます
友人宅や主人実家で腰かけに良かったので
我が家にもステージみたいな畳コーナーを検討したのですが
義母から『歳とったら膝にくる』と言われ
近くに住むし…体験に基づく意見を無視しづらくて止めた次第です。
カビは確かに怖いですね 今のアパートで急に発生した事もあります(この事実を指摘されるまで忘れていました)
キッチンや洗面の設備ばかり考えてたのですが
客層や来客頻度、インテリアのつながりなど もっと考えてみます
ありがとうございました
隣家から5m以上離す。
これから何十年と向かい合うわけだから、
想定外の場所に石油給湯器やエコキュートなどを設置されて、
自分の家に向けられたときに、睡眠障害になるから。
5mあれば、ある程度臭いも騒音も軽減できる。
ちなみに、石油給湯器やエコキュートを規制する法律がないから、
泣き寝入りすることになる。
何千万とかけて建てた家なのに、
騒音と臭いで苦しめられる。
トイレのドア。横から入る引き戸にしました。
正面からの開き戸だと、足を怪我した際につらかった。。
横から入れると入口が広く感じ、かなり楽になりました。
5mかよ
間口8.8mなんすけどw
こ狭いごちゃごちゃの住宅地に建てる時はお互い様ですよね。
お勧めお願いします
ウチは対面キッチン前が小さなカウンターに、申し訳程度の椅子
その前のダイニングが8畳で中央4.5畳は畳(床と高さは一緒)
横につながるリビングは仕切れば個室ってか、客間でも使えればいいかなって感じです。
私も妻も冷え性で、椅子に座ってると足に血が下がるタイプ
どうにも椅子って落ち着かないのですよ。
フローリングにカーペット敷いて座るくらいなら、いっそ畳のダイニング
冬はコタツでダイニングが最高です。
そりゃもう朝からコタツが最高です。
でもなんか広さの視覚効果以外は、リビング要らなかったかも・・・
茶の間式いいですね。
うちはダイニングテーブルですが、冬はこたつで鍋がしたかったので
ダイニング横に和室を設けました。
現在、間取りを検討中です。
現在の図面では、WIC内に窓がありません。
WIC内に、窓はあったほうがいいですか?
換気できたり、光が入ったり、メリットがあるように思えます。
特にデメリットが考えられないのですが、
実際に生活している方、どうでしょうか?
適度に窓は必要だけど曇りガラスが原則
換気扇があればFIXで十分
そんなに開けないから(笑)
西や南向きならプラスブラインド
衣服に日光が当たると焼けて変色しちゃうよ
私も曇りガラスに賛成派。
しかし、主人は反対派。
掃き出し窓を曇りガラスに出来なかった。
971さん
うちもWICに窓がありませんが、壁全部を自由に使えることがメリットです。
WICが広ければ窓があってもいいと思いますが。
うちはWIC内に換気扇は考えなかったので、片側の壁に小さめの縦滑り出し窓〈曇りガラス〉、反対側の壁には上下に小さな開閉式の換気口(シャッターみたいなタイプ)を付け、通風できるようにしました。滑り出し窓側は、ベランダに面していて屋根の軒も深いので、直射日光は当たりません。衣類がカビ臭くならずに付けて良かったです。
971です。
みなさんご意見有難うございます。
WIC内には、窓を設置しないことにしました。
>>974さんがおっしゃるように、壁があることによって、
自由に使えますしね。
広くないWICなので、有効に使います。
実際に住んでおられる方の意見を聞けて
大変参考になります。
有難うございます。
網戸の網の色はグレーより黒の方が外の景色がくっきりと見えてお薦めです
特に今年は猛暑だったこともありWICに窓があった場合、熱と日差しで衣類の色褪せが気になります
うちはWICはありませんが、HMのモデルハウスは窓が付いていることが多く、衣類や雑貨を仕舞う以外の用途も提案しているようです(隠れ書斎とか)
収納は必要だと思いますが「しっ放し」にしない努力は必要です
扉を時々開けて頻繁に収納物チェックできれば窓は無くても良い気がします
普通はWICの窓にもカーテンかブラインドを付けるから色あせとかは問題ないと思うけど。
バリアフリーはお勧めです。
部屋と廊下の段差がないので箒やフローリングワイパーで掃除していても次々と掃除を進められます。
あとは床暖房もお勧め。
1階全体(和室1室・LDK・トイレ・洗面所)を床暖房にしているので冬のトイレや脱衣が寒くない。
居間はフローリングですけどマットを敷きコタツを置いてくつろいでます。
1階については床暖房以外の暖房器具を使ってません。コタツはスイッチを切り、床暖の温もりで暖まります。