- 掲示板
現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
>>932
最近は2階にも洗面がある家も増えてるから不要派も多いだけだと思うよ。
実家が6人家族で屋根付きベランダだったからベランダ水栓ほしかった〜。
洗濯物の糸屑とか髪の毛とか屋根あると雨で流れないし。
実家は2階の水場はトイレ内の小さい手洗いボウルだけだったから拭き掃除が大変だったし。
今は朝の渋滞緩和のために2階に洗面所つけてるけど。
よかれと思って書いたんだから気にすることはないと思う。
>933さん
SKシンクはどうですか?
マルチシンクとか洗濯流しともいいます。
蛇口だけだと手を洗いたいときに足元が濡れるし、
小さめのボウルだとバケツ入らないですよね。
お子さんがいるならどろんこになった靴の浸け置き洗いにも
便利かもしれないですよ。
ただ汚れた靴を2階に持って上がるのは賛否両論でしょうけど。
キッチンはメーカーによりますがコンロ前だけ
強化ガラスを入れてくれるオプションがあったりします。
透明ガラスでよく拭くようになったという話も聞きますけど
うちはすりガラスタイプにしました。
一度メーカーに聞いてみてはいかがでしょう。
皆さん、いろんなご意見ありがとうございます。
ベランダ水栓、ホースはつけようと思ってました。
SKシンク、知らなかったのでネットで調べてみました。
とても良さそうです。
子供が使う時には、遊ばなくて良いかもしれません。ホースだと水遊びしそうです。
いくらくらいで付けれるのか、今度の打ち合わせで聞いてみます。
キッチンのガスコンロの壁、貴重な意見本当に助かります。
オープンにすると、ちょっとかっこいいファン(天井につけるの)が付けれると言われたのもあって、
悩んでました。
でも、皆さんの意見を聞いて、壁をつけることにします。
油はね防止だけでなく、いろんな使い方に、感心しました。
やっぱり、実体験の意見が一番です。ありがとうございます。
ウチはIHのオープンキッチンですが壁はありません。
フラットな天板なので色んなものが置いてあるのが丸見えですが、
キッチンの道具は見た目も吟味して揃えましたし、見えても気になりません。
揚げ物もしますが天板を超えて反対側の床まで汚すことはありません。
汚れているのかも知れませんが普段の掃除で問題ない程度です。
ガスだとどうなんでしょうね?
まだまだ聞きたいのでage
全然便利でもなんでもないんだけど玄関ホールと廊下の壁にブラケット照明をつけた
雰囲気がいい感じでなんか楽しい(・▽・)
家のことじゃないけどシャンプー類を揃いのディスペンサに入れ替えた。
旦那と私でシャンプーもコンディショナも違うの使うから見た目がチグハグだったけど今はスッキリ。
半透明のにしたから残量も見えて便利。
>947さん
ディスペンサーって、無印のヤツとかですか?
ウチも色違いで揃えたいのですが、なかなか良い色のか見つからなくて。。
無印も半透明だと2色くらいしか無いですよね。
3色展開くらいあるディスペンサー教えて頂きたいです。
新築予定の、南側にはしだし窓に、Low-E遮熱断熱サッシを採用しようと思いましたが、夏は良いのに、冬が太陽の恩恵を受けられないと聞き、夏を重視するか冬を重視するかで迷っています。
そこで、外側を単板ガラスのアルミサッシ、内側をLow-E遮熱断熱サッシにして、冬は内側を開けて、太陽を取り入れたり、夏の夜は内側を開けて外の冷気を室内に伝わりやすくしたり、内と外のガラスやサッシの組み合わせをかんがえると、防犯上窓を開けることなく、いろいろな状況に臨機応変に対応できるのではないかと考えています。
南側だけなので初期費用もそんなにアップしないと思うのですが、実際に2重サッシを付けられている方は、どんな感じでしょうか?
私の考えは間違っているでしょうか?
地域にもよりますが、近年の温暖化を考えると夏対策を重視した方がいいのでは?私は全て遮熱タイプにしました。
近年夏の夜は涼しくないし、冬は暖房で暖められた室内の熱が逃げそうな気がする。
北側に窓、これで通気が良くなり、涼しくなる。
LDKってどれくらいの大きさが使いやすいんでしょうか?住む人数(予定)にもよるとは思うのですが・・・今、平面図では29㎡って書いてるのですが・・・・・18帖くらいになるのかと思うのですが、勉強不足でよくわかりません。営業は「大きいですね」っていうけど、そんなに大きくないような気がするのですが・・・。どうなんでしょうか?ちなみに住む人数は、3人の予定です(夫婦・子)。アバウトな質問ですみません。
18帖は、狭くはないな程度でないかい
12帖のLDKの人もいるしね。
まあとにかく、広さにこだわるより収納はしっかり考えた方が良いよ
>948
2年ほど前に買ったんですが白黒ピンクのラインアップのシリーズでした。うちはシンプルがよかったので自分のが白、旦那のが黒です。
最近は青い透明ディスペンサとかも増えてますよ。
楽天で「シャンプー ディスペンサ アクリル」でググると透明系のが出てきます。
ボトル内部に結露することがあり、うちのは水滴が見えます(笑)
>>95
どこかのスレにLDKは24畳くらいは欲しいという意見が多かったようです。
それからすると18畳は広くもなく狭くもないというぐらいでしょうか?
自分でリビングはどれくらい欲しい
ダイニングはどれくらい
キッチンはどれくらい
と分けて考えると分かりやすいかと思います
L/D/Kそれぞれ独立で18畳なら狭く感じるでしょうけど一体なら3人でゆったりぐらいじゃないかな。
あとは地域による。
都心か田舎かで基準が全然違うよ(笑)
あ、でも形にもよるけどアイランドキッチン入れるには狭いかも。
うちは独立キッチン4帖 LD13,5帖にしましたが
LD続きに段差無しの和室6帖を設けたので図面見る限りはかなり広く感じます
食事するとこ
寛ぐとこ
もてなす所
と役割分けて使ってみようかなと…
ただ 今は3DKのアパートなので
戸建ての生活シュミレーションをあまりリアルに出来てないかもしれません
ここで毎日皆さんの意見などかなり参考にさせてもらっています
LDの続き部屋は和室(畳)ではなく、
LDと同じ床にした方が、一体感が出るのでおすすめ。
続き部屋は物置き部屋になることが多く、
畳だと跡が残りやすい。
いきなりカビが生えることもある。