- 掲示板
現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
現在、HMと仮契約を済ませ、ただいま間取りの設計を行っているものです。
そこで、すでに自由設計でお家を建てた先輩方々に、家を設計するに当たり、これはお勧め、ここをこうすれば良かった、こうして良かった、ここが悪かった等のご意見を教えていただけないでしょうか?
些細なことでもOKですので、何なりと語り合っていただきたいです。
これからおうちを建てる人々のために、参考になる意見をお願いします。
[スレ作成日時]2006-09-09 02:26:00
HMのオプションになっているもので自分で購入できるものってありますよね。
ホシ姫サマとか高機能のドアホンとか。
そういうものは自分で購入して取り付けだけをお願いしてもよいのでしょうか?
お願いするのは自由だが、受けていただけるかは不明
HMの値引率(4割引きなど)がいいこともあるので、
よく価格調査してみて、お願いしてみてもいいですよ。
うちもいろいろ検討してHMに聞いてみたけど、結局はHM経由の方が仕入れ値が安かった。
今年の2月から住んでますが 五寸勾配の勾配天井を一階リビングに作ってますが 二階に大きい納戸を作った方が良かったかなぁ~と思いました。思ったほど開放感は無いように思います。リビング階段も取り入れましたが やはりちょっと寒かったですね。
和室に松下製の床下収納使ってる人 どうですか?どんなもの入れてますか?
うち松下の床下収納つけました。
湿気があるから衣類は入れない方がよいと聞いていましたので、冬ストーブやたまにしか使わないホットプレートやたこ焼き器を収納しています(^_^)
スイッチを押すとウィ~ンと畳が上がるので、子供たちが面白がってしょっちゅうスイッチを押すため、そのうち壊れるかも(汗)
季節外れの布団類
季節外れの服達
クリスマスツリー等のクリスマス用品、
薄端・唐獅子等の床の置物
干支の置物等
嫁…
こ、怖い、、、。
笑っちゃったけど
お返事ありがとうございます。 施工会社には 湿気は 大丈夫と言われましたが少し不安で 夫婦で何入れようか考えてます。やはり少し屋根裏収納に上げるには 重いストーブとかかな?
階段の下は 押し入れ?トイレ?どっちが多いのかな?トイレは ちょっと圧迫感がありそう?
>嫁…
夜な夜な床下からせり上がってくるのか...こえーぞ。
リビング階段!?にしましたが将来的に吉か凶かが不安ですね。
おすすめはピクチャー・ウインドー(小窓)
リビング北側の壁の高めの位置に2箇所すべり出し窓をつけた。
北側は小学校の低い土手に桜が植えられているので、リビングからはこどもの姿は見えないがいつも緑が目に入る。
採光性も通気性もよいのでとても気に入っています。
リビングの高窓 H230の位置に横223/縦39の大きさです。南側ですが隣の家まで2メートルくらいしか離れてませんが結構明るいです。既成ではなく カットしてフィックスで作ってもらいました。
思ったより立派で気に入ってます。
採光と通気性は十分考慮するのが大事ですね
玄関の目隠を外構で後付けしました。
平凡な構えが結構良くなりました。外構って大事ですね。
最後の仕上げは外構できまりますね
>>588さん
>トイレが2箇所だとムダなのに、TVは2台あるんだ・・・。
トイレは1畳、TVは0.05畳。
TVは邪魔なら移動できますからね。
トイレのスペースがあれば、
収納や本棚に使えます。
トイレは邪魔なら無駄なスペースとなるだけです。
-以上-
>>621さん
>だいたいトイレが邪魔な奴は2階に付けてないだろ
そう、そこなんですよ。
2階にトイレ付けて失敗している人のほとんどがそこ。
最初は2階トイレが便利で必要なものだと勘違いしてしまうんですよ。
実際に生活してみて、初めて気づくのです。
「2階のトイレなど、誰も使わんじゃん」って。
トイレの花子さん、巣にもどりましょう。
せっかく隔離スレ立ててもらったのに。
花子さんて素直じゃない子供みたーい。
失礼しちゃうわね~妄想じゃありませんよ。狂言ですから~
狂言師
軒を出す事。
費用はかかりましたが、玄関前に立っても雨がかからないし、外観もいい感じです。
二階のトイレでそんなに後悔した人は少ないと思うけど?
>>629さん
そう、そこなんですよ。
2階にトイレ付けて失敗している人のほとんどがそこ。
最初は2階トイレが便利で必要なものだと勘違いしてしまうんですよ。
実際に生活してみて、初めて気づくのです。
「2階のトイレなど、誰も使わんじゃん」って。
しかし、後悔してばかりで生きていくのもつまらない。
そこで無理してでも使うようになるのです。
すると便利なような錯覚に襲われます。
笑顔の絶えない家庭になるだとさ、
めでたし、めでたし。
一度しかない自分の人生、
こんな人生、絶対に嫌です。
>2階にもトイレを設置すれぱ良かったです
この言葉には3つの間違いが隠されています。
1.2階にトイレを付けたい理由が書かれていない。
ナゼか?
嘘だからだ。
2.なぜ2階にトイレを付けなかったか?
それは今までも1つのトイレで不自由していなかったから。
それではなぜ後悔の念を語っているか?
嘘だからだ。
3.自分で探してください。素直な心で読み返して下さい。
それではまた。
トイレおばさん実家へお帰り下さい、皆迷惑してます、朝6時前から夜9時頃まで毎日引きこもりでトイレの書き込み
の連投は誰が見ても病気以外考えられません、おばさん専用の2階のトイレのスレにお帰り下さい。
633さん
二階のパソコン部屋から出て、旦那と仲良くしてあげてください。貴女のような方が娘の件を起こしたのかもしれませんよ。もしかしてそれを楽しんでたのですか?
トイレおばさん、答えてください。
トイレおばさん、あなたは心を病んでしまっています。
あなたにお薦めするのは専門のお医者様に診察をお受けになることです。
てか、トイレスレでやってくれない?
ここではスルーでお願いします。
2階にはいらまい。
スレのタイトルで判断すると、プラスの意見のみを書き込むところですね。
ルールを守って下さい。お願いします。
結婚時の食器棚を持って来ず カップボードを買えば良かった。
ちょっと高いですがまだ使えると思って持ってきましたが全体的にキッチンが安っぽくなってしまった。
>キッチンが安っぽくなってしまった
2階は安っぽくなっていませんか?
まかさ2階にトイレはないですよね?
その方が家全体のイメージが安っぽくなりますから。
トイレおばさんって、なんか可哀相。
ネット上じゃなくても 話したり、返事をしてくれる人は沢山いるよ?
頑張って 人の幸せを 嬉しいって想える人になってほしいです。
このスレは 先にお家を建てた人から、これから家を建てる人への 幸せのお裾分けでしょ?
私もすごく参考にさせてもらってるので、どうかあなたも 優しい気持ちで見守って下さい。
スレ主さん スルーすべきところなのに 失礼致しました。
二階にトイレを付けてよかった。くっさいトイレおばさんみたいに人の家を妬まずにすんだ。
トイレおばさんは世間から捨てられたのです。なぜか?人の話を聞く耳もってないからね。
トイレの話はもういいです。他の部分の話をお願いします。
トイレねたは、そんなに面白いかな―?他の話題希望
動物に好かれる人。鳩や猫がやたら懐く。
狭小地ですが 勝手口の通路側 内寸で60センチぎりで前面を広げたが ゴミ袋入れは(ゴミ箱)置けるがその前は 通れず、冬用タイヤも重ねて置けない。
どうしても 普通車二台軽自動車一台置きたかった。特に軽自動車の置き場はぎりで縦列で170センチです。奥行き。
幅は 4m20cm奥さんの車だが 僕しかいれられない。
ちなみに軽自動車は 150×350くらい。
慣れたら切り替えしなし。
ハイサッシ! 通常サイズより背の高い窓に 工務店の好意でサービスで変更してくれました、幅広いのもいいですがなかなか付けられるスペースも難しいので。
カーテンレールも横のクローゼットの高さに合わせて付けました
そとからは、あんまりわかりませんが 中から見たら結構カッコいい感じになりました。皆さん高いですねって言ってくれますよ。ただしシャッターは 電動が良かったかもしれない。高い(値段)ですが。
よかったら高さを教えてください。それと一般の高さってだいたいどれくらいなのでしょうか?
一般は 多いのが高さ200センチ。 で付けてもらったのが高さたしか220センチ。YKKです。ただし 気にする程では ありませんがシャッターの閉めるひもは ちょっと高くなりますよ。
あと西側の窓は 注意した方がいいですよ。あんまり大きいと 夏場に凄く暑いですよ。
あと気を付けるのが ソファーが結構大きい事に運び入れる時に気づいた事。リビングの扉を通らない!
リビングの掃き出しからちょっと無理やり入れた。二階寝室に婚礼家具を持ってきたがオール分解組み付け。特に和ダンスは バラバラにしてました。その時は 凄く心配でした。
家具職人さんによる造作家具。
高かったけど、家に高級感が出て、来る人みんなに、ホテルやショールームみたいと言われます。
↑ やっぱり木はいいですね。
家は、芝を自分で敷こうと思い、草と格闘してましたが、あきらめて業者さんにやってもらいました。人気の業者さんだったので、何カ月も待たされましたが、植栽もやってもらい、安い、早い、きれいで大満足です。最初からこうすれば良かった!
>>657
安い、早い、きれい、な業者さんって、どこでみつけましたか?
うちも自分でゆっくり庭造りしようかなあ~なんて思ってるんだけど
2年経ってもまだ終わってなさそう!
だから、最初はそういう業者さん頼んだ方がいいかな。
これから設計開始するからまだ先の話なんだけど。
地方の業者さんです。雑誌に掲載されていました。何が凄いかって、植物の在庫の数。ものすごく持っていて、そこへ行って選ぶことができます。
私も教えてほしいです、アプローチだけは自分たちで植栽をレイアウトしようと企んだんですが、
素人がやると思いつきで植えるのでまとまりというか流れがないです(^_^;)
地方ですが、良いのでしょうか。
山梨 白州花○さんです。
外構で これ付けて良かった。とか ありますか?
玄関タイルと同じタイルのタイルデッキ
キレイで丈夫、手間いらず
あらかじめフットライトが埋め込まれているコンセントを
廊下に設置しました。差額3千円だったので後付けよりも
スッキリしていてよかったです。
帝国データバンクで住宅メーカー(地元の工務店ですが・・)の経営状況を把握した上で契約したので安心でした。インターネットができる環境であれば2000円弱で利益情報がとれるので不安ならお試しあれ!
>>665 さん、帝国の2000円レベルの信用調査はアテにならんですよ。
決算書がとれないとこは直接会社に電話があって、社長か権限のある役員に聞いて完了。
まぁ数字上あまりおかしいと周りから情報集めるらしいですが、、粉飾してる会社もありますから
本気で調査するんなら最低数万はかかると思います。
間取り出来上がりましたが、オススメするとこなんか一つもない家です。
もっと皆さんのオススメ聞かせてください。
来週には申請しちゃうので手直しが間に合うとこは限られてくるのかな
私もただ今、打ち合わせ中です。本当に大変です… 外壁と瓦の色柄を決めて、ドアや建具色々な物決め~いっぺんに決めるなんて無理!無理!簡単に決めたら後悔しそう。 一生もんの買い物です!後悔したくないです。外壁のサイディングなどお勧めがあったら教えて下さい。m(_ _)m
好みにもよりますが アクセントでバルコニーを中心的に茶色がいいと思います。全体的には ホワイトにして。屋根も黒でもいいと思いますが アクセントと合わせて茶色がいいと思いますが。
建具は フローリングに合わせてくる事が多いので 今は 薄い色が流行りかな?
寝室だけちょっと濃くするとか。よくあるイメージですが 失敗は 少ない色づかいかと思いますが。
>>668
決めなきゃならない事がいっぱいだろうけど、あれこれ悩んで選んでる時が一番楽しかったりしますよね(^^)
我が家の外壁は、ニチハのマイクロガード、四方合決りのミラベルストーン調(ホワイト)を全面張りにしました。
軒天は白ですが、瓦とハフ板を黒にしたのでキリッと締まった感じです。
予算オーバーした外壁だけど、このサイディングは本当に綺麗。シャイングレーのサッシと相まってとても上品な仕上がりになりました。
リビングに吹き抜けを作るか、二階の部屋 収納を増やすか、一番 多くいるのがリビング ダイニングなので 開放感があるのにも惹かれるし 屋根裏収納は 大きくとってますがやはり使いにくいし。どっちがおすすめですか?
リビングの一部を高天井にして、上部を天井高1400以下の(建築面積に入らない)収納にしたら
いかがですか?
2階の床からは数段階段を上がるようになりますが、お父さんの秘密基地の
ようになって、面白いですよ。
ロフトや小屋裏だと上がるのがたいへんですが、1メール程度なら、
荷物の上げ下げも大変ではないです。
さっそくの返答ありがとうございます。
それは 吹き抜けを高さ 3、5mくらいにして そのまま 平天井にするんですよね? その上を 収納に取ると言うことですよね。
そうです。
吹き抜け程の開放感が無いかもしれませんが、冬場の暖房が逃げませんし、
上部にも窓を付ければ、採光もその分たくさんはいりますよね。
イコール、ミサワの蔵って訳ですね。
>リビングに吹き抜けを作るか、二階の部屋 収納を増やすか
一挙両得の策がございます。
ズバリ、2階のトイレを省くことです。
どうせ使わないし、無くても良いものを省かないと理想の家は難しいですよ。
吹き抜けに蓋をした収納は吹き抜けの最大のメリットを殺してしまいます。
解放感が全くありませんし、リビングが暗くなります。
最大の買い物です。十分に悩む価値はありますよ。
↑たかが一畳分でなに寝言語ってるの?
二階トイレは使うでしょうが!
付けないと一生後悔しますよ~
それでは 吹き抜けを50センチ上げるとその上は 三段くらい階段で高さ2mくらいの部屋になるんですね。
そこを 勾配天井にすれば 部屋にも使えそうですね。
おりあげ天井にして普通に二階を作る方がいいかな!?
おりあげ天井にしても、“実際の高さ”以上には高く見えたり、開放感が出たりとかは感じないな。
そんな事なら、
廻り縁を目立たなくしたり、
壁クロスと、天井クロスの色味や柄を揃えて考えた方が良いと思うが。
勾配天井の低い方の壁面を少し高くして本格的な吹き抜けでは 無いような感じに作ったり 二階をその上に作ったり費用は 通常の坪単価より高くなるんですですかね!?
勾配天井の低い方の壁面を少し高くして本格的な吹き抜けでは 無いような感じに作ったり 二階をその上に作ったりの費用は 通常の坪単価より高くなるんですかね!?
>>687
何処にでもでるという点では、ゴキブリと同じだな。
巣に戻れ。
2階トイレについての専用スレPART2
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/18215/
↑
自分で自分を否定するの?
さようなら~。
こうしてよかった点
小屋裏を固定階段にした。
跳ね出しバルコニーの幅を標準より広めにとった。
12畳の子供部屋を分割できるようパーティションを付けた。
お勧め
・玄関にクローゼット&通風・採光窓
・対面キッチン&キッチン近くにパントリー
・リビング階段に引き戸(秋から春にかけて開け閉め)
・リビングに造作収納
・キッチン⇔洗面所⇔廊下⇔キッチンの回遊型スペース
意外な効果
うちのリビング階段は、2階が回り階段になっています
冬には冷気が下りて住人泣かせなのですが、昇りきったほぼ正面のホール窓をあけると涼しい風が階段を下りてきます
これは予想外でしたね
軒が浅いので雨が降ると開けられませんが、もともと部屋にしようと思っていたのを削ってまで設けたホールなので役に立っていることを実感しています
階段からの吹き下ろしのおかげでより涼しく、クーラーを使う機会がまだありません
アゲ
二階廊下の幅を広くしたので狭苦しくなくていいです。
リビング階段にするには最低どのくらい以上の広さがあればいいと思いますか?
20畳前後のリビングなら、階段はリビング外にあったほうがいいかな?と考え中。
リビング階段というのは、視線が抜けることで視覚的に狭いリビングを広く見せる効果もあるので、
狭ければ有効だし、広ければ別にリビング階段でなくてもいいのではないでしょうか。
リビング階段は暖房が上の階に逃げると言いますが
やはり何か工夫してらっしゃる方いますか?
2階にトイレをつけなかったこと。
我慢できないとき大変。
お金もなかったしつけられなかった。
リビング階段は暖房の熱が逃げるので、冬場は寒い。住宅の省エネ等級が最高レベルであってもこればかりは仕方ない。しかし小さな熱気球を作って遊べるのは長所じゃの。それより玄関外のポーチの照明は人感センサー付きが良い。そう高いものではないし、省エネじゃ。
2階リビングならリビング階段でも問題ないです。
夏は2階が暑いけど、2階のエアコンをつければ
冷気が降りる1階も涼しくなって、家中涼しい。
冬は2階の暖気は下に行かないので、2階は寒くない。
重要なのは2階のエアコンを容量の大きい高性能なものにすること。
>>699さん
それも一つのアイデアじゃの。
ただ、家づくりには必ず陰と陽があるでの。2階リビングにしたら、1階が寝室になる事が多いじゃろうが、春や秋の気候の良い夜に窓を開け放して寝れないという欠点はあるの。
もっとも、シャッター雨戸の通風タイプにすれば良いのじゃが、割高だしの。それに夜の夫婦生活が覗かれないかというのも気になるでの。
700番ゲットン。
2階が寝室でも、窓開けたまま寝るのはできません。怖がりなのでw
でもシャッター雨戸はよさそうですね。
1階のLDKが全面床暖房でリビング階段だと、2階まで暖まって良いですよ。
1階の全面床暖房で2階まで暖めるとは、すごい電気代になりそうじゃの。
ガスです。最大二万くらい。
ガスはいいよね~。パワーがあって。両方経験したけど、
浴室暖房もガスと電気とでは全然パワーが違う。(電気の人ゴメン)
ガスだけで二万+電気料金ですか。
うちは無理だ~
最大だから、真冬の1~2ヶ月じゃない?
ウチもいつか付けたいけど、狭小地なんで、室外機を置く場所がないかも・・。
冬場にファンヒーターの灯油代も大きいですからね。
高気密の家ではファンヒーターは自殺行為ですから床暖だけですむならお得ですね。
床暖房の話しになったので、またお邪魔致すがの。
最近、遠赤外線の床暖房ポカラというのをお客様に結構お勧めしておる(サービスで)。
車のレクサスのドアにも同じ物が埋め込まれておるがの、60センチ離れていてもポカポカでの。遠赤外線だから身体の芯から温まるんじゃ。電気配線は必要じゃが、床材は特別差額も発生せぬの。
サービスと書いたが、キッチンかトイレ+洗面脱衣室のいずれかを選んで頂いておる。冷え性の奥様には好評じゃ。お年寄りの卒中防止にもなるの。電気代は極安だし、一度「ポカラ」で検索されたらよろし。
2階にトイレをつけたことですね
ポカラ 半畳敷くのにモノだけで5万ぐらいかかるなぁ
6畳ならコントローラー込みで70万ぐらいですかね?
工賃いれたらいくらになるやら・・・
わ~興味ある。冷え性だから暖房にはケチらないつもり。
シート型の床暖房は切れ目でよけいに床の冷たさが際だって冷え性にはよくないよ
ポカラ全面敷いたらえらい金額になる
同じお金かけるなら、お湯で暖めるヒートポンプ型や蓄熱式を床下に仕込んでワンフロア全面床暖房したほうがいい
にゃるほど
>No.702 by 入居済み住民さんへ
1階のLDKが全面床暖房でリビング階段だと、2階まで暖まって良いですよ。
ガスで月2万円は高くないですか?うちは都市ガスの温暖な九州ですが、床暖房ないので迷ってます。
床暖房ってそんなにあたたかいですか?
ポカラは言うほど高くはないがの。仕入価格を知っとるが、皆さんずいぶん住宅会社にボラレておるの。わしは昨年に続いて今年もそろそろポカラをサービスする季節かなと思うとる。衣替えの時期だしの。北部九州も冬は冷えるんじゃ。
関東までサービスにきてください
>>717
24時間、常に寒い思いをしなくても良いという満足度に対して、2万円を高いと思ったことはないです。
冬の朝起きたときに布団から出たくないなんてこともないし、外から帰ってきて暖房が効くまでしばらく我慢なんてこともありません。
ちなみにLDKは24畳で、とりわけ広いわけでも極端に狭いわけでもありません。
一番寒い時期に2万で全面床暖ならやすいのでは?
全面床暖。お風呂あがりには欠かせません。
脱衣場も暖かいので、湯上がりの寒さを感じません。
子供がまだ小さいので、あちこち動き周り、コタツやホットカーペットでは、その場にいる人しか暖まれず、子供には意味がありませんでした。
引っ越して全面床暖にしたら、子供だけでなく、自分自身も、冬場の台所仕事が快適になりました。
ちなみにアパートの頃は、台所仕事は上着を羽織らなければ、寒くて寒くて…。
あと冬場のトイレ!
子供も大人も、部屋から出ると寒い為、トイレは面倒でしたが、全面床暖なら温度差が少ないので、普通に行けます。
床暖じゃなくても、今どき暖房がコタツやホットカーペットだけって家はないと思うけど・・。
蓄熱暖房機なんかはどうなんでしょうね。使っている方おられますか?
私も全面床暖房興味がある。
ヒートポンプの電気温水式をオール電化で設置するのと、
ガス式ではどっちが良いのかで迷ってる。
全面24時間床暖は、心の底からお勧めです。
一度住んでしまうとやめられません。
暑い寒いの感覚は個人差がありますが、もともと隙間風だらけの環境で育ったせいか
高気密高断熱の現在の家で十分満足できています。
床暖とかあればさらに快適かもしれませんが、お金掛けてまではと思います。
最近身の回りで不況で困っている人が多く、とても千円高速でレジャーどころではありません
高速に乗り遊びに行く人に税金使うのではあれば、もっと困っている人がいるのでは?
関係ない話ですみませんでした。
夫婦の寝室にシャワー室。ドアは鍵付きで遮音仕様。壁も遮音性アップ。
娘たちが年頃になると、落ち着いてできなくなるからといって
三井ホームに勧められて採用した。
シャワーは特にいい、変な時間帯に風呂でシャワー浴びてると
怪しまれるが、部屋のシャワー使えばOK
蓄熱式の床暖房が快適なのでちょっと冬が楽しみです。
畜暖のように乾燥しすぎないし,やめられません。
温水の熱源は電気式,灯油式,ガス式と様々ですが,どれでやってもオール電化になりますよ。
電気式(たいていはヒートポンプ式)やガス式は手間いらずです。
(短所)
電気はややぬるめの温度にしかならないので補助が必要(といわれている。同じ温度なのに何故かそう感じる。)。
導入コストが高め。ランニングコストもちょい高め。
ガスは温水の耐久面で問題あり(同じ温度でも何故かパイプが劣化しやすい。導入コスト高め。もともとガスを引いていない場合はちょっと・・・)
単独で十分の能力。
灯油はリッター90円を超えるとランニングコストは電気を上回る。
導入コストは安めだが将来性に疑問。
単独で十分な能力。
灯油で導入し,熱源部分が壊れたら電気式に変える予定です。
>>729
小学生の低学年から感ずいて邪魔しにくるぞ?
(寝室の扉をドンドンたたいて)「だいじょーぶ?」とか。
夫婦によっていつまでやるかは知らんが、、。
ところで普通は何歳までやるのかな?
うちは38歳だが、単身赴任から帰る週末(毎週)、金土日3日間はほぼやってる。
月並みだが、わずか二畳の2階天井ロフトスペース。
受験生が集中したい時にこもっている。自分の勉強部屋はあるが兄弟で共有なので集中できないときに移動する。
北の天窓から日を入れるくらいにしか考えていなかったが、予想外に役に立っている。真冬も温かい場所。
室内では火を燃やさないから、室内はオール電化ってことかな???
それはオール電化とは言わないのでは?
ガスのシェア低いんだ。
ランニングコスト安いらしいし、浴室乾燥もハイパワーらしいから惹かれるけど。
化石燃料は高い。
これからまだまだ高くなる予想が出ている。
暖房うんぬんよりも 気密あっての暖房だから
気密を取らずに 床暖房なんて真冬のキャンプファイヤーだからね。
でも田村正和のCMは最近見ないね。
三井ホーム、うちにも夫婦の寝室にはカギをつけましょうか、って。勧められて付けましたが、よかったです。
やらしい
バアさん、いいじゃないか、鍵くらいつけても。安いもんじゃ。
子供部屋にも鍵を付けてあげてね。
中学生くらいになれば必要になるからね。
HMもプランニングで「居室の鍵はどうされますか?」‥って聞くようにしてくれればいいのに、
希望しなければ「なし」なんですね。。洗面や風呂・トイレは希望なくとも
付いてるのにね、、
子供部屋に鍵なんぞいらねー
家の中でガキにカギ与えたってロクなもんじゃ焼きに奈良ねぇー。
ウチは、洗面にも風呂にもトイレにも鍵がない。
トイレにもないの??
嫁さんの心の鍵をなくしました・゚・(ノД`)・゚
して、そのココロは?
>嫁さんの心の鍵をなくしました・゚・(ノД`)・゚
それは丁度良かった・・・・・・
この機会に電子錠(でんしじょう=殿至上)に変えましょう!
やはり家庭は亭主を大切にしなくっちゃね。 (^_-)-☆
正確に言うと、家族用のトイレにはカギが無い、客人用にはある。
家族用でも、トイレに鍵は欲しいな~。
何も言わなくて付いているのが普通だし。
家族は皆ノックする習慣が身に付きそうではあるけどw
もう少し説明すると、トイレの壁が半透明なので、中に人がいるかどうか外からわかるんです。
まるでラブホだね
一般に広まれば少子化に歯止めがかかるかも
うんちょしているシルエットがトイレの壁に映るの?
いや~ん。
ageときます。
とても参考になるスレなので、引き続き情報をお願いします。
これはオススメ
階段のホタルライト(人感センサー)=夜間に階段の電気をつけなくても安全
廊下のフットライト(明暗センサー)=夜間に廊下の電気をつけなくても安全
普通に階段電気つければ
よくない?
階段・廊下の電灯つけるのが電気代かかる
つけた時の明かりで他に寝てる家人の目を覚ますのがイヤ
フットライトでムーディーに階段を魅せたい
あたりがフットライト希望の理由になるのかなと。
デザイン面を考慮しなければコンセントの数・位置を工夫して差し込み式のフットライトやフットライト兼用コンセントで済ませるのが安上がり&応用が利くように思います。
コンセント差し込み式と言えば、非常灯なんていうのもあります。保安灯という名でホームセンターとかで3000円程度で購入できます。停電になると自動点灯するので、夜間の大地震の時でも安心です。またコンセントから抜けば懐中電灯としても使えます。点灯時間は30分程度ですが、その間に普通の懐中電灯を捜せばよい。我が家では家のどこにいた時に停電になってもよいように、新築時に家の中8箇所にコンセントを設置して貰って差し込みました。
電気代は そんなに代わりますかね?
寝てる(-_-)zzz家人って、?だって廊下と階段でしょ?
フラットライトは確かに
素敵なのは私も分かってるんですけど…(T-T)
うん、だからコンセントで工夫のほうが、他の用途にも応用が利くのでいいんでないかなと。
フットライトとして使っても使わなくてもいいわけで。
あと、階段は年寄りや寝ぼけたひとには段差が分かりにくくて踏み外す転落事故のリスクがある。フットライトは段のコントラストを際立たせて分かりやすくする意味もあり。
ペンダントだったらLED型があって、使用電力0.5W。我が家のナツメ球やフットライトはこれに換えました。寿命がとてつもなく長く、半永久的に交換不要?計算上は30年ぐらいでした。
LED
悩んだんだよねぇ〜
需要増になったら激安を考えて従来タイプにしたべ
あと二年後に建てりゃすべてLEDに違いなかった…
今は高杉
LEDはまだ汎用となるには価格面以外の課題が多いとのことだよ。
うちは階段の中程にコンセントがほしかったなぁ。
LEDつけるかさんざん調べた。メリットよりもデメリットの方が多いんだよ、フットライトのみで止めました。家庭用の高気密ダウンライトには対応してない、つまり電気回路が内蔵されていて、熱にはかなり弱い、ややでかい。パナやシャープ、東芝の各メーカーに直に聞いたらまだ開発途上なので今は家の中よりも外で使う用途がメイン、後々、家庭用にも十分対応できるものを出したいとか。パナのダウンライトの場合、半永久ということなのかLED電球のみの交換は出来ない。照度、拡がり具合が従来あるものに比べ不十分なのを知らないと、期待大きさと同じだけガッカリします。単球で無理やり交換しても謳っている性能や寿命は保証できないとのこと。
LEDはまだまだ高価。ナツメ球程度のしか割安でない。電球型蛍光灯で充分。この電球型蛍光灯でも口金がE17型とE26型があって、E17型だと100W形がなく選択肢として、40W形と60W形しかない。我が家の照明は全体の形状だけで選んでしまって失敗しました。この殆どが口金E17で100Wを付けようと思っても付かない状態。
センサー付きの小さい明かりは便利だよ。
夜中にトイレ等で通るとき、普通の照明を点けると眩しくて目が覚めちゃうから。
部屋にですか?
廊下ですか?
参考までにお聞かせ下さい。
我が家では寝室として使う和室にLEDのナツメ球を常夜灯として夜間点けっ放し、廊下には人感センサー付きフットライトを設置、このフットライトもLEDのナツメ球にした。その他居間と台所にもLEDのナツメ球にしたペンダントを常夜灯として夜間点けっ放しにしている。蛍光灯は残光型で消灯後も暫くは淡く灯っている。階段には夜光塗料を塗布した滑り止めを貼付けている。この滑り止めの色も踏み板とは違うものにして目立つ様にしている。
755です。
参考までにウチがつけたフットライトはパナのコンセント付きLEDで0.35W
のものです。
暗くなると自動的に点灯するセンサー付きです。
これを長さ3間ほどの廊下に2カ所、床上25センチのところにつけました。
これで夜中トイレに行くときにいちいち廊下の電気を点けなくてもすみます。
これなら、ついでにトイレの中や部屋のドア付近にも付けとけば良かったと反省
しています。
なお、階段のホタルライトはパナのシステム階段に標準として付いていました。
これも、小さなLED電球が各段に付いていて夜間人感センサーで点灯しますので
視覚的に安全でいちいち階段の電気を点けなくてもすみ便利です。
いずれも、電気代はタダとは言いませんがほんのわずかだと思います。
768さん 769さん 大変参考になりました、ありがとうございます。
ちなみに今日は 打ち合わせですので 担当の方に
お話してみます。
家電屋へ行った時に電球型蛍光灯売場に、60Wの白熱電球1日8時間点灯で1年間の電気代が2500円だと書いてありました。これを基に計算すると、0.5Wで1日8時間点灯で1年間では約20円となります。参考までに。
うちも、パナのフットライトを階段と2階廊下に設置しました。ダウンライトもあるんですが、ほとんど付けません。
特に廊下はフットライトだけでもよかったりして。
1階廊下も設置してもよかったかな。
773様
照度を比較していません。LED0.5Wのナツメ球の年間の電気代を算出しています。
会話にならん
ダメだこりゃw
771じゃないけども
フツーのナツメ球が消費電力5W
LEDのナツメ球が0.5W~1W
771のLEDナツメ球が20円の計算で言えば、フツーのナツメ球は年間200円の消費。単体一個の比較で言えば対した差はでない。たくさん数的にも時間的にも使うなら電気代の差は広がる。でもたぶん万単位の差はそうでないだろなと。
くらいの理解だけど、これで合ってるかな。
ナツメ球1個だけで語るからおかしい。常夜灯をナツメ球1個だけにしているならいいけど。ナツメ球1個年間200円の電気代消費なら5個で1000円。10個で2000円になるよ。でそれが30年以上。万単位で変わってくるよ。
>ナツメ球1個だけで語るからおかしい。
「たくさん数的にも時間的にも使うなら電気代の差は広がる」はそのへんを含めたつもりでした。
言葉が足らずごめんなさいね。
>でそれが30年以上。万単位で変わってくるよ。
「万単位の差はそうでないだろな」はナツメ球50個で年間10000円、LEDナツメ球で100円でまだ9900円差って計算だけど。何年も使えばそのくらいの差が出るのは理解しているつもりです。ってか一般家庭のナツメ球って何個あるんだろか?
ええと、777さん、わたし、別にLEDナツメ球に否定的な意を込めて書き込んでるんじゃないので。なんかつっこまれるのこあいです。
自分的には切れて交換するわずらわしさがほとんど無くなるという1点でも充分LEDナツメ球は価値があると思ってるです。
× LEDナツメ球で100円でまだ9900円差
〇 LEDナツメ球で1000円でまだ9000円差
玄関前に小さいながら風除室を作りました。これが本当に良かったです。もうすぐ冬だというのに玄関前は花で溢れていて、そこだけ別世界という感じです。夜、ライトアップされるとさらに綺麗に見えます。お薦めですよ。
玄関に、靴箱の他にクローク棚、
これは、とても良かったです。
クローク棚なかった時は、
ソファやら、ダイニングテーブルに脱ぎっぱなし
後、和室の押し入れ収納力抜群
>782
和室の押し入れ収納力抜群
これって、和室に押し入れを付けたら思った以上の収納力があって良かったということなのか
それとも、普通の押し入れではなくて収納力抜群の押し入れにしたということなのか
どっちなんだろう?
どんな押し入れにしたのか教えてほしいですね。
収納力アップの方法ですか……。
最低限2階のトイレは避けるべきですーかね。
その分収納力が上がるし。
2階にもトイレはあった方がいいでしょ。
収納力アップするのだったら、階段の下を基礎部分まで下げたら?
階段の上にも収納設けたら?
床下収納を大きく取ったら?
和室の畳の下に収納付けたら?
玄関の上、勝手口の上に収納付けたら?
1階天井と2階床の間に収納付けたら?
小屋裏収納付けたら?
物置小屋建てたら?
トイレネタはスルーでお願いします。
収納なんて考えりゃ、アイデアだけならいくらでも出て来る。2階で足らなきゃ3階建てにすればいいし、地下室作ったっていいんだ。
基礎のとこ全て収納とかね。
うちは小屋裏収納の施工費を節約してでっかい物置を買いました
しかし今の寒い時期、モノを入れるのも出すのもツライ
小屋裏の数倍の収納力はあるのですが、良かったのか悪かったのか・・・
リビングに小さい吹き抜けがあります。シーリングファンをつけるか迷いましたが
念のため付けました。この次期シーリングファンをつけないとエアコンがえらい勢いで
動きますが、ファンを回している時は、すぐ静かになります。効果は結構あるとみました。
24時間換気のおすすめはありますか?
脱衣場が、カビ知らず
No.790さんへ
24換気というのは機械だけですか?それとも換気経路とか計画換気とかまで含めて言っているのでしょうか?今後新築を考えているのでしょうか?
新築を考えています。主に換気システムの機械についてお聞かせ願いたいです。
アレルギー持ちなので吸気はフィルターを通して家の中にきれいな空気がはいればいいなと考えていました。
工務店には、それはメンテナンスが面倒なので、エアコンの空気清浄機能で十分と言われています。
自分なりに調べてみましたがあまりよくわからず…。
24時間外気が入ってくるなら、吸気がきれいなほうがいいのではと考えたのですが、経験者の方はいかがでしょうか?
24時間換気は義務なので、設置しないと言う選択は無いと思うのですが
24換気ならFPの家を調べてみることをオススメします。
間取り毎の換気経路もよく練られていて、台所トイレ洗面所浴室が居間と同温度湿度となり、家全体が暖まります。FPの家のHPから近くの施工会社を探すことも可能です。連絡を取ってみて下さい。
吹き抜けにシーリングファンをつけようと思ってるけど、届かないシーリングファンをどのように掃除をしていますか???
電動昇降式のシーリングファンにするか
ハシゴを登るかだと思いますよ、お好きな方で。
私は掃除の為だけに二階の部屋壁面に小さい扉をつけました。(4畳程度の吹き抜けですが)
高気密住宅したら、無害有害に関係なく24時間換気システムは必要となります。799はその辺で勘違いしないように。