- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2022-11-16 18:25:30
カーテンを決めようと思うのですが、
本当にピンキリというか、高くしようと思えばいくらでもできるし
安くしあげようと思えば、それなりの価格でできる、
聞いていたものの 自分が決める段階になると 悩みます。
予算はあまりないので 安い方がいいのですが、
安いのは安いなりの デメリットもあるのでしょうか?(見た目以外に)
我が家は延べ床40、1Fリビング2カ所,和室一カ所(障子?)
2Fは主寝室2カ所,子ども部屋2×2 の窓です。
25万予算を考えていましたが、諸事情があり20万くらいにしようかな
と思っていました。しかしプランとして提示されたのは35万。
高っ!と感じるのは 私だけでしょうか?無難な金額なのでしょうか?
そこでみなさんの カーテン代 カーテン自慢をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2006-03-10 13:36:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都千代田区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
カーテン代☆ いくらかかりましたか?
-
2
匿名さん
うちは、前のマンションのときが70万円。
今回は40坪の戸建てだけどやはり100万弱はいっているかなぁ。
カーテンは面積が広いのでインテリアを決める大切な要素。
私は比較的大切に考えています。
見た目以外だと耐火性能、レースなんかだとミラー加工されていればプライバシーが保ちやすいなど、
価格なりの違いはあるかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3
匿名さん
リビングの掃き出し1箇所以外はすべてレース無しで、32坪3LDKで約60万の見積り。(ワコールのIC)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
4
匿名さん
ネットで検索してヒットするカーテンやさんて、定価の60%引きとか
言いますが取り付け工事費が10万!だったりします。
家はリビングとダイニングだけで、最高54万の見積もり(ウイリアム・モリス)
だったけど、悲しくなって26万のにした。(二部屋で)
レールは工務店に好意でつけてもらったけど。 カーテンやさんでなくても
下地を確認して、構造材に届くような長い釘なら自分でも大丈夫だと思うな。
残りの部屋は既製品を自分なりにアレンジ加工して作った。
あ!! タッセルを少しイイものに換えるだけで、豪華になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
5
ホムンクルス
32坪4LDKで全てニトリで揃えて総額10万円程度・・・
レールはレース用は普通のだけど後は木製のカーテンレール。
これも工務店の好意でキャンセル品を差額なしでつけてもらいました。
カーテン・レール合わせて20万いってないかなぁ?
派手派手ではないですが、シックで落ち着いた感じでいいですよぉ。
拙宅は壁紙ではなく土佐漆喰なので無地の薄い色のカーテンが合うので
市販の既製品が色合いがピッタリだったのでラッキーでした(^^ゞ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
6
匿名さん
掃き出し窓:5ヶ所、腰高窓:4ヶ所にレース&カーテン、
お風呂と滑り出し窓1ヶ所にブラインドで、しめて約80万の
見積もりが来ました。
実家は新築当時お金に余裕がでたらということでレースのみ。
結局今もそのまま...。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
7
1
みなさん、カーテンにお金かけていらっしゃるんですねぇ・・・・
20万に抑えたいと思っているんですが・・ レール合わせて20万の5さん,それ!目指しています。
壁紙じゃなくて土佐漆喰って方が 羨ましすぎる!です。
1Fを少し頑張って 2Fはホームセンターとかにしようかしら??
でも新築の家に自分でレールとか取り付けるのは勇気がいるなぁ,6カ所だし。
でもカーテンは安くあがるだろうな(苦笑)
みつもりはだいたいで、実際の見積もりはいくらでるか分からないので楽しみです。
もっと高い!とか 安くてもおすすめのメーカーとかあれば教えて欲しいです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
9
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
10
匿名さん
>>24
オークションでも直でなく業者をかますのなら構造は同じ。
ヤフオクじゃあるまいし0円からスタートなんてないですからね。最初の出し値が勝負を決めるのは同じ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
11
10
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
12
tokumei
カーテン高いですよね。
うちは最初リビングと寝室とインナーテラスだけの見積もりをもらいました。
(他に和室と洋間(子供部屋×2)あるけど手持ちのを使おうと思って)
そこで言われたのは、30万でした。
うそだろ?と、思い(そんなに高いなんて!)一度断りました。
カーテン屋さんが言うにはレースのカーテンが特殊すぎてコレが高い!との事でした。
10日ほど手持ちのカーテンだけで暮らしてましたが、我慢できず結局カーテン屋さんを再度呼んで選び直しました。
特殊レースをやめて、フツー(?)花柄レースにしました。1mあたりの単価もチェック。
すると全部屋込み(4LDK分+インナーテラス)で35万でした!(ちなみに50%オフです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
13
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
14
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
15
はは
皆さん、お金掛けてますね・・・。
チープな例ですがいいですか?
まず、契約前にカーテンレール取り付けはサービス工事(無料)で約束しました。
建築中のやり直せないミスや施主検査で直せない部分が発生したときに
カーテンボックスや造作カーテン棚をお願い(無料)しました。
テラスに続く掃き出し窓はワイヤーカーテンレールをネット購入。
雑貨屋のカーテンクリップに窓の大きさの布を挟んでシンプルカーテン。
洗濯や模様替えも簡単便利です。(2面で総額1万円しなかったような)
造作してもらったカーテン棚は取り外しできる木製ポール付。
オシャレな布を探してます〜。
寝室は遮光性のあるタイプか朝日を感じる薄手がいいか悩み中。
現状は100エンショップの突っ張り棒にシンプルカーテン(手作り)。
4カ所で2000円くらいかな。
吹き抜けの窓は手が届かないので電動ロールカーテンで高めですが
それ以外は激安です。
あまり無い素材を使っているのでお客さんには褒められます。
子どもが小さくてペットが居るとカーテンにお金を掛けると後悔しそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
16
匿名さん
>15さん
差し支えなければ電動ロールカーテンはどちらで購入されたか教えていただけないでしょうか?
どうも検索してもちらほらとしか見つからず・・
あと、おいくらくらいでしたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
17
はは
電動ロールスクリーンは大塚家具に注文しました。
タチカワの「タコス」って商品です。
大塚家具は4割引でしたよ。
4カ所で20万くらいでした。
うちは吹き抜けの梁に板を渡して脚立で作業してもらいましたが
足場から作ると工事費が高いようです。
見積もりは無料なので見てもらうといいですね。
先にコンセントを取付けておく必要がありますが間に合いますか?
角窓の右上に1つずつ必要です。
4つの窓のロールスクリーンをまとめてコントロールするリモコンと
受信機が別売りで有りますが内壁を作る前でないと配線がでて美しくないそうです。
うちは間に合わなかったのでリモコンが4個あります。
使ってみたら周波数が同じなので1つのリモコンで動きました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
18
16
>ははさん
うちは吹き抜け部分に1つだけなのでカーテン代だけなら3〜4万くらいで済みそうですが、
工事費がかかりそうですね。
うちの吹き抜けは板を渡すとか出来なさそうなので悩みどころです・・^^;
情報ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
19
匿名さん
オーダーカーテン代の目安は坪あたり8000円です。ピンキリありますが、標準的なものですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20
匿名さん
我が家は来月新居に引越なのでカーテン等を調べて思ったのですが、カーテンって生地の他にもカーテンレール代も含めると以外にお金が掛かりませんか?
戸建てだと窓も多い分、レール&レース&カーテンも更にお金が!!と思い、色々探した中で《激安カーテンレールどっと通販》というサイトを発見し、実際に昨日レールが届いて良かったのでご報告です(^0^)
我が家は“伸縮ダブル装飾レールセットプレーン(シルバー)1.2m-2.1m”のタイプを6本発注し、安いからどうだろう?と思ったんですが。しっかりとしたレールが手元に届き納得です。つっぱり棒みたいな弱いレールを想像してたのですが違ってました。
最初ベ○○ゾンで装飾レールに興味持ったのですが、ダブル装飾レールといっても、レース側のレールは通常タイプのレールがセットでした。
発注した所だと同じ種類をちゃんとダブルでセットになっていて値段も1セット当たりベ○○ゾンより799円安く、6セット注文したのでトータル4,794円お得でした。
姉妹店に激安カーテンがあり、今はまだカーテンは発注してないのですが、生地サンプルを取り寄せると、カーテン専用メジャーを貰えたので明日サイズを間違えなく測って、その姉妹店で発注予定です。
我が家の場合、レースは夜も見えないカーテンで統一する予定で、カーテンは遮光タイプとドレープの2種類を検討ですが、全部遮光カーテンで発注したとしても、レール&レース&カーテンの3セット×6ヶ所でも12万ちょっとで揃えられそうです。
他の方もおっしゃっているように、カーテン等の値段についてはピンキリですよね^^;
うちは出来れば安く!がモットーですが、安くてもちゃんとした商品があったので、参考になればと思い書き込まさせて頂きました。
http://pulala.jp/rail/shouhin.html (←激安装飾カーテンレール)
http://moripulala.web.infoseek.co.jp/r1.html (←激安カーテン)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
21
はは
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
あやみの
カーテン高いですよね。私は自分で探してきたほうが安く出来ると思っていたのですが主人がハウスメーカーに頼んだ方が保障がつくから安心と言います。照明然りです。どんな保障があるというのでしょうかねぇ?実際、照明やカーテンで何か修理の対象になるようなことが起こった方いらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
はは
建築後に火災保険に入りますよね。
その時に家財保険に加入しました。
「たばこでうっかり穴を開けてしまった」とかもOKだそうです。
椅子などの家具やエアコンなども補償対象ですし、
ビデオやカメラなど外で子どもが壊したのも保障に入ってました。
資金に余裕が有ればセコム損保だと元金以上が戻ってくる(6年更新)ので
銀行に預けるよりお得〜!
買い直しの金額を出してもらえるので、最初は安いのを探しましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん
あやみのさんの言いたいことは分かるしその通りだと思うので
まずはその保証内容とやらを確認したほうがいいですね。
確認して必要と判断すれば保証のあるほうを選べばいいし。
ちなみに私ならカーテンや照明だけの保証ならつけない。
ありえないけど、もしHMにカーテンを頼まないと家そのものの
保証がなくなるならHM自体を変える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん
私も今、CMなどで流れてる「カーテンDO」で見積もり中です。
だいたい、大きい窓1箇所につきカーテン1万円、レース1万円、レール4000〜1万円が相場で
シェードもほぼ同額、採寸・取付費は2万円でした。
窓の大きさによって金額はかなり前後するので、採寸後、正確なお見積もりが出るそうなのですが
戸建てなので、総額30万円ぐらいになりそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
27
匿名さん
25番さん。有難うございました。特に「ちなみに・・・」の件が嬉しいです。
26番さんの意見を参考にカーテンDO試してみようかと思います。ネットでみつかるかな?CM見たことないもので・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
参考
インテリアを選ぶなら、販売員も選ぶべき!現場経験あれば、細かな事に気がつきます!かーてんDOは良心的かも!ある?店はやはり、見積もりしてもなすがまま…お客のいいなりで知識無し!二年・三年いてても、専門知識ないですよ!これは、只今現場にいるから言えるのですがね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
匿名はん
私は、ここのオーガニックコットンカーテンを選びました。
リビングのみで、レースとあわせて15万円ちょっと。
ものがいいので、おすすめです。
http://www.g-gables.com
節約のため、お客さんが目にしないところは、前のマンションでつかっていたものを
自分でミシンして再利用しました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
31
入居予定さん
そろそろカーテン取り付けですが、あまりに値段が高いのにビックリ。
1.5倍ヒダから2倍ヒダに変えて、裏地なしのものは熱を遮断するためにすべて裏地付きに変更。
17坪総2階の小さいおうちですが、カーテンだけで50万超えちゃいました・・・。
でもオーダーですべてつけちゃったほうが楽チンですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん
>31
当たり前じゃん!
高いお金払って、ラクチンじゃなかったら困るわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん
カーテン安く上げました。
1階5窓、2階7窓でカーテンはホームセンターや家具の店で購入し、レールはインターネットで購入。取り付けはHMに無料でやっていただくことを契約時に確認しておきました。全部で8万円台だったので安く上げられたと思います。リビングのカーテンは少し良いやつ(とはいえ8000円くらい)子供部屋などはレースカーテンセットで2980円にしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん
私は自分で取り付けて失敗するのも嫌なのでお店で探していますが、
カーテンじゅうたん王国で見積りしたところ20万位でした。
中身は下記です。
窓数は掃き出し2、腰窓5、750㎜幅縦長が6。
レールは良くある普通のダブル。
遮光カーテンとレース。
カーテングレードは中の下位になるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
新人
私は全部で17万円でした。
カーテン絨毯王国とジャスコで購入。カーテン絨毯王国はオーダーです。
カーテンが以下です。
リビング 1522(窓サイズ)×2
寝室 1520×1、1506×2
同じ種類で防炎、ウォッシャブル、1.5倍ヒダ
ダイニングはロールで7510×2、5010×2
防炎、消臭、ウォッシャブル
寝室シェードが5010×2
表付けで防炎。
これで16万円でした。
洋室2つは1510が4つでジャスコで購入。4つで1万円でした。こちらだけ片開きです。
全部屋遮光(等級3ですが…)です。メーターモジュールの家だと市販のモノは幅が合わないですよね。
うちは1510の窓サイズに160×135とカーテンを探しており、ジャスコにあり助かりました。種類が少なくて選べませんでしたが。
参考になればいいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
新人
追記
2倍ヒダはやめました。
今まで1.5倍ヒダで生活してきてるし、そもそも、よそのうちに行って2倍ヒダかだなんて気にしないと思いやめました。
あと…2倍ヒダだとつなぎ目が出来るのでやめました。つなぎ目は私は気になります(^o^;)
アパートで使ってたカーテンは幅があわず全滅でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
37
カーテンや
カーテンやです。
教えてください。みなさんはオーダーカーテンは高いとおっしゃいますが、
それは何と比較して高いと感じられるのでしょうか。
既製カーテンですか?
服でしょうか?エアコン?照明?車?建物の割にでしょうか?
高いと思われるには何かと比べる対象があるかと思うのですが、
カーテンやとしてそれが知りたいのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん
私は戸建の新築で半年の間、カーテン無しで過ごしました。
時間をかけてデザインを考えると楽しいですよ
戸建なら見られてもリビングだけ、多分見てません。
次第に慣れます。
ゆとりをもって決めれば安くかつ美しくできると思います
家は8箇所で10数万円でした。
外注三ヵ所、自力五ヵ所です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
匿名
俺ん家、家本体建てるので資金尽きた。ンで、1年以上、以前の家のカーテン吊って我慢した。
しかし、その1年の間に知識充実し、好みもハッキリとした。結局、北欧メーカーに決めた。素材もナチュラルで、絵画のように素晴らしいデザインに、「待ってて良かった」と思っている。
何十万円の見積に対しても、納得して払うことができた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
匿名さん
そうだよね。全部いちどきに新品でなきゃいかんと誰が決めたわけでもない。
実情にあわせて方法を選択すればいい。みなさんそれぞれ堅実で賢明だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
41
匿名さん
カーテンって、値段の価値観が人によってバラバラですよね。
インテリア好きの方はオーダーカーテンの良さが解るのか、何十万もかけたり。
かと思えば「布きれごとき何でこんな高いの!!」と言う人もいたり。
確かにオーダーカーテンはひだの出方なんか既成品とは違うなぁと思います。
うちは猫がいるので、カーテンに爪を引っ掛けたりするため、○オンで安売りしてた1500円のカーテンにしました(^_^;)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
42
匿名さん
>37
私は既製品と比べてです。
ちなみに既製品で何の不満もないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
37さんへ
残念ながら近頃は何でもインターネットで、ほとんど全ての国内有名メーカーのカーテンのカタログを見ることが出来、見積もりもして貰え、取り付けも僅かな手数料で全国ネットでして貰えます。
私はお付き合いで地元のカーテンやさんで購入しましたが、念のためネットで全く同じカーテンを同サイズで見積もってもらったところ、一窓につき1万円以上安く見積もられていました。
大切な人間関係のため、ネットでは買えませんでしたが、何のしがらみも無い方は安いところで購入したいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
入居済み住民さん
我が家は130万です。
寝室のベットカバーもカーテンとお揃いの柄、布地にしました。
カーテンは家の重要なインテリア或いは構造材の一部と考え、納得が行くまで拘って選びました。
カーテンは、家の構造やデザイン、材質などと対比させ、布地の材質や品質、柄、価格は、家とバランス良く設置することが大切と考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
オールニトリでレールまで購入だとどれぐらいになりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
47
匿名さん
↑出窓なし。
165×110→2ヶ所
145×190→1ヶ所
165×190→2ヶ所
036×110→5ヶ所
です。
お願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
専門店で購入
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)