デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「(横浜)ビッグヴァンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. (横浜)ビッグヴァンってどうですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2023-03-05 23:54:19

横浜にビッグヴァンって言う会社があります。クオスシリーズで販売していますが、何か参考になる情報を教えてください。

お問い合わせ窓口
http://www.big-vann.co.jp/mail.html

[スレ作成日時]2011-08-30 11:17:17

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

(横浜)ビッグヴァンってどうですか?

  1. 328 通りがかりさん

    再起は無理なんでしょう。
    リーマンの後、無理に経営を続けてきたディベの末路。
    遅かれ早かれだったんでしょうね。
    先細っていくんでしょうけど。




  2. 329 匿名さん

    もし本当にビルの所有者がビッグヴァンから変わってるなら、ビル名も変更することをお勧めしますね。マイナスイメージが強過ぎます。

  3. 330 G

    儲かっていようがいまいが、役員達が湯水の様に経費使って飲んでたからね。そりゃ潰れるよ。

  4. 334 匿名さん

    リストラされた皆さんがどんなところに就職できたんですかね。
    同じようなデベなのかなぁ?
    コロナの影響でこれからどんどん不動産業界はつぶれだしてくるので明日は我が身と思いながら考えないとですね…

  5. 335 匿名さん

    やめた社員だけが特別ダメな人間だったってならまだしも、この会社はコロナ関係なく裁判で負けて自爆しただけですからね。。。
    やめた会社の悪口や内部事情の暴露は倫理に反するかもしれませんが、そもそも自分たちが倫理的に正しく振る舞ってたらこんな結末にならなかった。他人に倫理観を求めるならまず自分から。

    この会社見てると、社員評判悪い会社が建てるマンションは微妙な物件が多くて近隣住民ともトラブル起こしやすいのかなって思いますね。反対運動のある物件が多かったイメージです。マンション選びにはこういう簡単も大切かもしれません。

  6. 336 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    嫌がらせを目的とした発言や、暴言、中傷を含むレスが散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

    検討されている方にとって有益な「マイナスの情報」については、すべて掲載させていただいておりますが、投稿をされる方の中には、販売妨害や、嫌がらせを目的として投稿を行われている方が、いらっしゃいます。

    当サイトでは、情報交換や住宅の購入検討を阻害する目的と判断できる書き込みにつきましては、全てご遠慮いただいております。
    当サイトのご提供趣旨を十分にご理解いただいた上でご投稿いただけますようお願い申し上げます。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  7. 337 匿名さん

    販売妨害のレス削除に異論はありませんが、そもそもビッグヴァンさんは今マンション販売してるんでしょうか?
    会社公式サイトが削除されてもう2ヶ月経ちます。
    営業してない会社について語るのは意味あるのでしょうか。中古でここの物件買う人には参考になりますかね?

  8. 338 評判気になるさん

    参考になります。

    最初の査定で業者、そのブランドとそのグレード及びランク、など詳細に分類されます。

    こんなことも知らないとは流石です。

    廃業してしかるべきと考えて当然ですね。

  9. 339 匿名さん

    >338
    落ち着いて、私は業者じゃありませんよ。
    いずれにせよ中古ってことですよね。
    中古会社が掲示板のような情報源曖昧なものに頼るとは思えませんが。
    結論はもう出てると思います。六浦で裁判に負けて売れなくなったデベ、これ以上話し合うようなことなんてありますかね。

  10. 340 匿名さん

    マンションを中古として売買するときは売り主が無くなりハンデになる。管理も危ないし。

  11. 342 匿名さん

    管理会社のポートハウジングにも元ビッグヴァンの社員がたくさん移籍したと聞きます。あまり社員評判がよくなかったので管理の質が悪くなるかもしれません。会社としてのビッグヴァンがなくなってもリスクがなくなるわけではありません。

  12. 343 通りがかりさん

    旧ビッグヴァン本社ビル、前を通ったらエントランスの銘板にあったビッグヴァンの名前がなくなっていましたね。本当にもうおしまいなんですね。会社が事実上の廃業になってからスレが伸びるとは皮肉なものです。

  13. 344 購入経験者さん

    >>342 匿名さん

    人を死に追い込む投稿と一切代わりないですよ。
    よく考えてから投稿しましょう。

  14. 345 匿名さん

    ビッグヴァンの社員評判が悪いのは根拠のない誹謗中傷ではなく事実です。
    社内に対しても顧客に対しても不正があったとの書き込みも多数あります。そのような社員が移籍先でどのようなことをするのか不安に思うのも自然でしょう。

    どのようなデベなのか知ることはマンション検討で重要です。
    まあ、もうここは新しい物件を出してないようですが。

    普段から誠実に振る舞っていたらたとえ残念な結果になっても掲示板には廃業を惜しむ声が多数見られたかもしれません。
    結果が全てです。

  15. 347 匿名

    [No.341~本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  16. 348 匿名さん

    六浦でのおとり広告が社長の指示だったのか現場の独断だったのかが気になります
    現場の独断だったら従業員を一新すればまともな会社になれるかもしれませんが

  17. 349 匿名さん

    昔ここの競合物件販売してたけど客にめちゃうちの悪口吹き込んでたらしいねw いくら競合物件だからって今時そんな営業トークはないでしょって思ったよw

  18. 350 匿名さん

    過去のレス読んでみたけど他社の悪口が多いってコメント確かに多いね
    競合他社の悪口ってレベルの低い営業がやること
    これじゃコロナとか関係なく売れなくなるよ

  19. 351 匿名さん

    忘れかけてます。悲しい。

  20. 352 購入者

    以前、尾上町のビルにヴィックバンの看板が無くなっているが情報を知りませんか?の投稿をしたものです。
    管理会社に連絡を取っていた回答がやっと来て、「横浜から世田谷へ移転し事業縮小した事がわかった、10年間の住宅瑕疵担保履行法に基づき売主が加入している保険で補償されている」という事で一応、一段落となりました。
    ちなみに、ポートハウジングサービスとヴィックバンは資本提携も無い完全な別会社なので販売会社に万が一のことがあっても、問題ないという回答でした。

    あと、買う時に騙されたな、と思ったのは磯子のブリリアと比較してた時に、修繕積立金と管理費を比べてこちらがとても安かったので、決め手ともなったのだけど、5年後に大幅にアップした事。営業マンの口車に乗せられた・・・
    最初の管理費・修繕積立金の見積もりが甘すぎたのが今回の大幅アップの原因だというのに、当時の営業なんかとっくに居ないし文句の言いようもない。なんか癪に障る。

    みなさん、管理費・修繕積立金があまりにも周りの物件と比べて安いと思ったら怪しみましょう。

  21. 353 匿名さん

    (今は)資本提携ないから完全な別会社って不誠実な対応だなあ
    さすが元ビッグヴァンの子会社
    ポートハウジングにビッグヴァンの社員がたくさん移籍して管理の質が落ちるかもという書き込みがありましたが、対応の遅さもそれが原因かも?

  22. 354 匿名さん

    デベ側の管理費修繕積立金見積もりが甘くて購入後値上げするみたいな問題は今後各地で発生します。特に中小デベの物件は注意した方がいいですね。
    まあ、もうビッグヴァンさんは潰れてしまったようですが。

  23. 355 匿名さん

    管理費・修繕積立金は
    管理会社の見積もりに関わらずよりデベの営業側の意見で決定していたケースが多いと

  24. 356 匿名さん

    ポートハウジングサービスの社長はどなたですか?わかりますか!

  25. 357 匿名さん

    ビッグヴァンの社員ですらググるくらいはできるぞ
    ちなみに子会社だったころからポートの社長は変わってないはず

  26. 358 口コミ知りたいさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  27. 359 匿名さん

    眞です。

  28. 360 匿名さん

    私はビッグヴァンが販売したマンションに住んでいます。
    言論自由とはいえ、なんで、ビッグヴァンマンションに住んでいる住民(と思われる)が、自らのマンションの資産価値を下げるようなコメントをするのでしょうか?
    何千万もしたマンションですので、ビッグヴァンがおかしくなったからと言っても買い替える余裕などありません。
    お願いです。マンションの資産価値を下げるようなコメントは控えてもらいたいと心から思います。

  29. 361 匿名さん

    おかしくなったのではなく最初からビッグヴァンはおかしかったのです。
    このようなデベには要注意という参考にもなるのでネガティブな意見も貴重な情報ですよ。
    何千万もしたからあとから不正や瑕疵が発覚しても泣き寝入りしろと言うのですか?

  30. 362 匿名さん

    資産価値とか考えるならビッグヴァンのような弱小デベは選ばないのが懸命です。
    安いのには理由があります。
    >352 の方のようにあとから見積もりが甘かったことが発覚してからじゃ遅いんです。
    まあ、ここはちょっと価格設定も高めでしたがね…

  31. 363 匿名さん

    物件の資産価値を下げた張本人は書き込みではなくビッグヴァンだからな 笑
    あいつらが誠実に仕事して真面目にマンション作って管理費の見積もりも正確にやってればこんなことにはならなかった
    悪いのは全てビッグヴァン

  32. 364 匿名さん

    今更ビッグヴァンを擁護する人は元デベの人くらいでしょうね
    もう結果は出たんです コロナとか関係なく六浦で売れなくなって潰れてしまった

  33. 365 元社員さん

    ビッグヴァンは倒産するくらいだから経営能力はなかったです。戦略がないのに、営業には戦術で売れという始末。安ければ売れるという昭和の考えを変えれなかったのが原因です。
    購入された方に伝えたいのは、特別良いマンションではないけれど、そこまで悪いマンションでもないという事。値付けが下手くそだったので、部屋によっては割高、割安はあると思いますが、、、。
    特別価格に水増ししているわけでもなければ、構造に欠陥があるわけではないので、その点はご安心ください。

  34. 367 匿名さん

    言うほど安くなかった気はする
    営業の力押しで売ってたイメージ
    毎回力業で乗り越えてたのが仇になって
    六浦で負けて売れなくなった
    実際にマンションに問題あるかは置いといて裁判で負けたのはやっぱり痛いよね

  35. 368 匿名さん

    仲介屋の意見としては、クオスはマイナーなローカルブランドでスレが荒れたり一度裁判で負けたりしたくらいで価値が大幅に減るってことはないと思う(もともと低いので)
    てかもっと荒れてるスレたくさんあるし。
    住む分には問題ないし築年数と立地によるけど中古で出してもちゃんと売れると思うので心配しなくていいんじゃないかな。

    時々出てくる溢れ話がいかにも中小デベって感じなのでついつい覗きに来ちゃうけど。

  36. 377 匿名さん

    経営能力がなかっただけでなく、現場の社員もちゃんと仕事してなかったという声があり、これでは不安に思う人がいてもしょうがないと思う。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸