マンション雑談「東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
臨海副都心万歳 [更新日時] 2013-06-18 22:32:48
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

このスレは臨海副都心のマンションと再開発について語るスレです。
付近のエリアも話題も構いませんが逸脱しないよう自制してくださいね。
荒らしさんや無意味なネガさんはスルーで削除にご協力を~!

■東京臨海副都心
東京都が策定した7番目の副都心、複数の特別区に跨がる442haのエリア。
・台場地区/青海地区/有明北地区/有明南地区に分かれる。

■高層マンション
・シーリアお台場1番街1号棟/1番街2号棟/3番街2号棟/3番街4号棟(2000/12~)
・オリゾンマーレ(2004/12竣工、略称HM)
・ガレリアグランデ(2006/01竣工、略称GC)
・THE TOWERS DAIBA (2006/05竣工、略称TTD)
・ブリリアマーレ有明(2008/11竣工、略称BMA)
・シティタワー有明(2010/02竣工、略称CTA)
・ブリリア有明スカイタワー(2011/03竣工、略称BAS
・有明北地区超高層マンション(計画中、2014/01竣工予定)
・AGC内マンション(計画中、竣工未定)

■主な公共交通網
ゆりかもめ(新橋~豊洲間)
・りんかい線 (新木場~大崎間)※埼京線と相互直通運転
・京浜急行バス
・臨海副都心無料巡回バス「東京ベイシャトル」
・水上バス 東京都観光汽船(日の出桟橋-お台場海浜公園。浅草直通ラインもあり)

■これからの具体的な開発予定
 2012年:武蔵野大学有明キャンパス開設予定
  同上:ダイバーシティ東京(お台場複合施設)開業予定
 2013年:森ビルによるオフィスビル、ミュージアム竣工予定
 2014年:東京建物による商業、オフィス、ホールの複合施設が竣工予定
 2015年:住友不動産による複合施設が一部開業。(仮称「AGC」23区最大規模の開発)
  同上:有明を起点とする環状2号線が全面開通予定
 2016年:有明親水海浜公園開園予定
  同上:パレットタウン跡地に森ビル・トヨタ自動車による複合施設が開業予定。

■関連リンク
 Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%8...
 東京臨海副都心:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/
 台場・青海・有明エリアのりんかいnavi:http://rinkai-navi.jp/

[スレ作成日時]2011-08-29 22:54:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション

  1. 1023 匿名さん

    >>1021 by 匿名
    どんな情報をお求めなのか?理解しかねますが、
    放射線量は行政の提供情報が公開されていますし、一番正しいと思います。
    地震や防災に関しては、他にも多数のスレがあるので、そちらでご確認を。
    昨今の情勢的???
    私は北朝鮮や中東地域の情勢のほうが大変気になりますが、このスレで情報得たいとは思いません(^^;

  2. 1024 元祖 有明万歳

    ◆りんかい線からの車窓から東京ゲートブリッジのライトアップ
     http://www.twr.co.jp/info2/2012/20120410090458.html

    上記に関連して、こんなのも
    ◆東京ゲートブリッジ点灯式を見るクルージング
     http://www.symphony-cruise.co.jp/event/12spr_lightup/index.html

  3. 1025 匿名さん

    武蔵野大みたいなアホ大ができるのがそんなに嬉しいの?
    だいたい学生はみんな都内各所から通ってきて、なんにもない有明なんかに住むわけないだろ。

  4. 1026 匿名さん

    そんなになぜムキになるんでしょうね....
    アホ大かどうかは知りませんが、大学できると若い方が増え、華やかにもなりますね。
    独り暮らしされる学生さんは、沿線の辰巳方面とかのほうが家賃安いかも。
    でも、以前から独身向けの賃貸マンションが有明にもかなり増えましたよ。
    余裕のある親御さんなら分譲の小さめの部屋を買う方もおられるでしょう。

  5. 1027 匿名さん

    三井アウトレットパーク木更津  千葉県木更津市 4月13日開業
    東京おかしランド        東京駅地下街   同14日開業
    東急プラザ表参道原宿      東京・表参道   同18日開業
    ダイバーシティ東京プラザ    東京・台場    同19日開業
    東京ゲートブリッジ       東京・有明沖   同25日イルミ点灯
    渋谷ヒカリエ          東京・渋谷    同26日開業
    金環日食            日本全域    5月21日
    東京ソラマチ/東京スカイツリー 東京都墨田区   同22日開業

    渋谷もお台場もGWはメチャ混みですね。

  6. 1028 匿名さん

    ■ ガンダムのテーマパーク 臨海副都心で19日オープン 2012.4.17 13:55
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120417/biz12041713560017-n1.htm

    これは、GWと今週末の土日は激混みでしょうね。
    私はGW前の平日にテクテク散歩して見に行ってきます。

    1. ■ ガンダムのテーマパーク 臨海副都心で...
  7. 1029 匿名さん

    GWは家族でフランスに旅行だから、お台場には行けないなあ。
    だいたいGWに国内にいるとどこも混雑してて疲れるだけだろ。俺はは人混みは嫌いなんだよ。

  8. 1030 匿名さん

    フランスも場所によっては混んでるよ。空港も。
    家はGW稼いで平日に長期で旅行だね。

  9. 1031 有明住人

    フランスが出てきたので、お台場の自由の女神像をご紹介します。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A...
    > 東京お台場には、パリの自由の女神像が、日本におけるフランス年事業の一環として1998年4月29日から
    > 1999年5月9日まで設置されていた。この事業に関しては、1998年4月28日に点火式が行われ、
    > フランスのジャック・シラク大統領、橋本龍太郎首相(当時)などが参加した。この事業が好評を博したため、
    > その後、フランス政府からレプリカの制作が認められフランスのクーベルタン鋳造所にて複製された
    > ブロンズ製のレプリカが2000年に設置された。
    そのパリの自由の女神像ですが、同じWikipediaに次のように述べられています。
    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E7%94%B1%E3%81%AE%E5%A5%B3%E7%A...
    > フランスのパリにある自由の女神像は、フランスがアメリカに自由の女神像を送ったことの返礼として、
    > パリに住むアメリカ人たちがフランス革命100周年を記念して贈ったものである。セーヌ川のグルネル橋のたもとに位置し、
    > 高さは11.5メートル、重さは14トンと、ニューヨークにあるものより小さめである。1889年11月5日に除幕式が行われた。
    > 同じくバルトルディの設計によるもので、除幕も彼の手によって行われた。左腕に抱える銘板には、フランス革命の
    > きっかけとなったバスティーユ牢獄襲撃が起こった1789年7月14日の日付が刻まれている。
    とのことです。すなわち、台場の女神像が上記の通りであれば、その銘板には、1789年7月14日の日付が刻まれているはずなのです。
    どうですか、確認したくなりませんか?

    あすからダイバーシティ東京、レインボーバスと次々と開業しますが、自由の女神像も見てやって下さい。

  10. 1032 匿名

    フランス!
    日本食やアニメはブームなのに子供をつれて公園に行くと露骨に避けられる未だに人種差別のある国です。
    だったらドイツの方が日本人を好意的に受け入れてくれますよ。

  11. 1033 匿名さん

    人相と風貌の問題かと...フランスは親日の方が多い国ですよん。

  12. 1034 有明住人

    6月からスタートする、レゴランド・ディスカバリー・センター東京ですが、
    次のような募集をしているようです。

    レゴランド・ディスカバリー・センター東京 子ども大使を募集!
    http://www.odaiba-decks.com/?mode=event&page=detail&code=387

    >応募に際して「こんなにレゴブロックが大好き!」というアピール動画のアップが必要となります。
    >少しハードルが高いかもしれませんが、ぜひ熱い思いを教えてください。

    かなりハードル高いですね。

    >子ども大使に選出された方のみにご連絡させていただきますので、あらかじめご了承ください。

    親ではなくて子供なのでしょうか…。

  13. 1035 匿名

    一般の方も利用可能な「ロハスカフェARIAKE」が武蔵野大学有明キャンパスにオープン!
    http://www.lohascafe-ariake.net/

    『ロハスカフェARIAKE』は、身体にやさしく、おいしく自然をいただくファストカジュアルなカフェとして、武蔵野大学有明キャンパスにオープンしました。武蔵野大学環境学部の学生も店内装飾やコンセプト作りに参加。
    間伐材を使ったメインテーブルやストロー素材を活かしたテーブルを配置した店内には、大きく開口する窓から、暖かな太陽の日差しとさわやかな風が入り、オープンカフェのような店舗です。
    間伐材を使ったロングメインテーブルを中心に、自然をいただく、自然と共存することを店舗から提案していきます。
    手軽に食べられるメニューとして、ブリトーを採用。野菜たっぷりで学生も満足できるボリュームです。
    学生だけでなく、台場・青海・有明・豊洲、東雲、辰巳地区の周辺住民が安らげる木陰のような憩いのカフェとして、みなさまに愛される場所を提供していきます。

  14. 1036 有明住人

    都 臨海副都心へのCGS導入へ調査
    http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/120502500075.html

    >臨海副都心地区での分散型エネルギーネットワークの実現に向けてコージェネレーションシステム(CGS)の導入を検討している東京都の環境局と港湾局は、同事業の技術検討調査を三菱地所設計(千代田区)、事業性検討調査を日本環境技研(新宿区)にそれぞれ委託した。

  15. 1037 匿名さん

    CGS(コージェネレーションシステム)調査??
    むむむむ!
    ただの排熱利用なら既に導入しているし、
    例の発電用ガスタービンエンジンの設置に絡む計画だろうか?

    東京都のHPでは、以下のページがヒットした
     http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/data/rinkai-plan/5-2.html
    >平成20年2月、開発に対応し熱供給の能力を確保するため、青海地区北側に地域冷暖房施設(プラント)を設置することとした。
    知らんかった(^^;
    お台場と青海方面に提供されてる地域冷暖房供給の拡張でしょうかね。
    一応、地域冷暖房供給は臨海副都心全体を最終目標にしています。

  16. 1038 匿名

    私もフランスからの帰国子女ですが確かに白人以外の子供が公園に行ったら蜘蛛の子を散らす様に居なくなりますね。
    お疑いならフランスに行って子供を公園で遊ばせてみて下さい。

  17. 1039 匿名さん

    東京湾の海底土のセシウム、7か月で13倍に
    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120513-00000617-yom-sci

  18. 1040 匿名さん

    ■ ホンダが1人乗り車「ユニカブ」公開 実用化に向け来月から実験 2012.5.15 11:52
     http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120515/biz12051511530038-n1.htm

    試乗できないのが残念だけど、日本科学未来館らしくて良い。

    1. ■ ホンダが1人乗り車「ユニカブ」公開 ...
  19. 1041 有明住人

    イベント情報

    水の科学館 子供は色鉛筆(6月7日まで)
    http://www.mizunokagaku.jp/topics/2012/0520111410.html

    東京おもちゃショー
    http://www.toys.or.jp/
    6/14(木)~17(日)

    レゴランド(前売り券1300円(日指定)より)
    http://www.legolanddiscoverycenter.jp/tokyo/
    6月15日

    パナソニックセンター「琉神マブヤー」6月30日(締め切り6月20日)
    http://panasonic.co.jp/center/tokyo/event/all/2012/06/tokyo_mx_dvd_the...

    そなエリア6月イベント
    http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/tokyorinkai/news/news_235.htm

    有明そらスタジオ
    http://www.sorastudio.jp/
    7月14日-9月2日



  20. 1042 有明住人

    豊田自工会会長、ビッグサイトで今秋は”学園祭”を
    http://news.livedoor.com/article/detail/6625351/
    色々と楽しみですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸