マンション雑談「東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. 東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
臨海副都心万歳 [更新日時] 2013-06-18 22:32:48
【沿線スレ】東京モノレール沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

このスレは臨海副都心のマンションと再開発について語るスレです。
付近のエリアも話題も構いませんが逸脱しないよう自制してくださいね。
荒らしさんや無意味なネガさんはスルーで削除にご協力を~!

■東京臨海副都心
東京都が策定した7番目の副都心、複数の特別区に跨がる442haのエリア。
・台場地区/青海地区/有明北地区/有明南地区に分かれる。

■高層マンション
・シーリアお台場1番街1号棟/1番街2号棟/3番街2号棟/3番街4号棟(2000/12~)
・オリゾンマーレ(2004/12竣工、略称HM)
・ガレリアグランデ(2006/01竣工、略称GC)
・THE TOWERS DAIBA (2006/05竣工、略称TTD)
・ブリリアマーレ有明(2008/11竣工、略称BMA)
・シティタワー有明(2010/02竣工、略称CTA)
・ブリリア有明スカイタワー(2011/03竣工、略称BAS
・有明北地区超高層マンション(計画中、2014/01竣工予定)
・AGC内マンション(計画中、竣工未定)

■主な公共交通網
ゆりかもめ(新橋~豊洲間)
・りんかい線 (新木場~大崎間)※埼京線と相互直通運転
・京浜急行バス
・臨海副都心無料巡回バス「東京ベイシャトル」
・水上バス 東京都観光汽船(日の出桟橋-お台場海浜公園。浅草直通ラインもあり)

■これからの具体的な開発予定
 2012年:武蔵野大学有明キャンパス開設予定
  同上:ダイバーシティ東京(お台場複合施設)開業予定
 2013年:森ビルによるオフィスビル、ミュージアム竣工予定
 2014年:東京建物による商業、オフィス、ホールの複合施設が竣工予定
 2015年:住友不動産による複合施設が一部開業。(仮称「AGC」23区最大規模の開発)
  同上:有明を起点とする環状2号線が全面開通予定
 2016年:有明親水海浜公園開園予定
  同上:パレットタウン跡地に森ビル・トヨタ自動車による複合施設が開業予定。

■関連リンク
 Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E8%87%A8%E6%B5%B7%E5%8...
 東京臨海副都心:http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/rinkai/
 台場・青海・有明エリアのりんかいnavi:http://rinkai-navi.jp/

[スレ作成日時]2011-08-29 22:54:09

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東京臨海副都心(お台場・有明・青海)の今と未来のマンション

  1. 247 匿名さん

    あれ、それって臨海副都心じゃなくて東雲じゃなかったっけ?
    あっちは地盤弱いからなぁ。。。

  2. 248 匿名さん

    ・ 辰巳地盤沈下観測所では観測開始から沈下量は非
    常に小さく、地層毎の観測結果を見ても、年間の変
    動はほとんどない。
    ・ 新有明地盤沈下観測所は観測を開始して9 年経つ
    が、変動傾向は辰巳観測所と同様であり、有楽町層
    の年間変動もほとんどない。

    http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/business/kisojoho/users/chosa/h20chin...

  3. 249 匿名さん

    ネガの意向に反して開発整備が進められ
    人口が増加している。
    これが今の有明の現状

  4. 250 匿名さん

    今回の地震では湾岸の埋め立て地域は地盤沈下が大きく
    まだ水も引いていないところが多い
    地盤沈下後に津波が来れば、当然AP+~mという数字も実効力が減る
    なにより怖いのは湾岸コンビナートの被害
    気仙沼は津波の後に漏れた重油が広がり一晩中燃え続けた

    http://www.youtube.com/watch?v=TmgnyuctD1k&feature=related

  5. 251 匿名さん

    あはは、どこ沈下したの〜。具体的に住所地か地図で示してよ〜。確認しにいってあげるよ。

    最近、ネガ必死すぎて、かなりヤバイデマ流してるからなぁ。

  6. 252 匿名さん

    東北の湾岸の話、石巻とかの報道知らない?
    名取あたりもかなり地盤沈下してるよ

    東京湾岸が震度5で地盤沈下してないから
    震度7でも大丈夫って発想自体がおかしい

  7. 253 匿名さん

    あの〜 。今は東京湾岸の話ししてんですけど。

  8. 254 匿名さん

    内地の人、妬み過ぎ

  9. 255 匿名さん

    >>253
    東京の話をしてるんだよ
    危険性として

    何かおかしい?

  10. 256 匿名さん

    地盤沈下なんて最先端技術が導入されてる埋立地(東京臨海副都心)に起こるわけない

  11. 257 匿名さん

    >>256
    技術的理解力が欠けてる人ほど
    盲目的に謳い文句を信じるよね

    水が染みたユルユルの土地を鋼管で土止めしてるだけだよ?

  12. 258 匿名さん

    まともな会話にならないな。
    もう雑談へ移動すべき。

  13. 259 匿名さん

    >257
    百歩譲って地盤沈下が起こったとして20階に住んでる俺に何か関係ある?

    20階まで沈む?(爆笑)

  14. 260 匿名さん

    とりあえず削除依頼していけばいいんじゃない?

  15. 261 匿名さん

    >254
    同感。
    おしゃれなベイエリアを買いたくても買えない内地の人間が妬んでいるだけ

  16. 262 匿名さん

    >>259
    広範囲にマンションが浮き上がった浦安では
    補修の際にどのレベルを地盤基準とするかで、まだ難航して
    大規模には補修の手をつけられない状態のところもある

    20階だから地盤沈下しても関係ないとか小学生みたいな反論はみっともないよ
    まあ地震後の資産価値はどうなってもかまわないから
    命だけは助かりたいから湾岸っていう選択をする人もいるみたいだし
    それはそれでアリだと思うけどね

  17. 263 匿名さん

    浦安のことで攻撃されてもなぁ。
    このあたりは、あの地震でも水溜りできた程度なんだから。。。


    なんで、そんなに妬ましいの?
    収入なんて、いまさら上がらないんだろうし、諦めればいいのに。

  18. 264 匿名さん

    >262

    笑)笑)地震後の資産価値?地震で丸焼けになって、新しい区画整理がされて、有無を言わさず土地接収されることになる内地での資産の方がまだ保全されるとでも?

    あなた東京出身の人じゃないんでしょうけど、私たちの先祖は、地震と戦争で丸焼けになるたびに、区画整理で土地接収されてきたんだよ。もう元の土地の価値うんぬんなんていえないし、それで東京周辺の埼玉とか千葉とかに新しく家を買って移っていく人たちが沢山いたんだけど。どこが自分の土地やら分からない状態になるし、この機会に自治体は土地区画整理を絶対にするんだから(実際、そういう機会がなければ、東京はいつまでたっても安全な街づくりができないって頭抱えている)、そんな状況のときにさすがの東京といえども元の土地の価値に相当するだけの保障ができるわけがないでしょう。全然わかってないんだね。もう、そういう歴史を繰り返しているんですけど。私は親族から嫌って言うほど聞かされてきたから。

    液状化がどうとか言っても、湾岸は何も変わらない平穏な生活ができるし、巨大地震後の資産価値としての比較でも、絶対に内地よりも維持される。

  19. 265 匿名さん

    >>264
    内陸というと、そんな木造密集地帯しかイメージできないんでしょうか?

  20. 266 匿名さん

    いえ。がけ崩れの危険地帯や、地割れの危険地帯もイメージできます。
    築古ビルの倒壊地帯だってあるんじゃないでしょうか?
    暴動が起きる地域だってイメージできるし。
    帰宅難民が押し寄せる駅だってイメージできます。
    火災旋風で焼け死ぬ匂いだって、イメージできますよ。


    それが、、、何か?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス練馬中村橋
ピアース西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸