さっこ
[更新日時] 2021-05-23 11:04:57
年末に新居に引っ越し、3月末に車を購入しました。
この頃から、お向かいの子供達のサッカーボールを蹴る遊びに悩まされております。
相談させてください。
全面6m道路&住宅街&角地の家に住んでいます。
お向かいの子供が、私の家の前でほぼ毎日サッカーをするため、蹴って外れたボールが、
毎日何回も壁や玄関のドアにあたります。
少しは仕方ないものだと、ずっと我慢してきました。
しかし、最近エスカレートしてきて、自転車や、新車にまでボールを当てられるんです。
それが原因かわかりませんが、昨日サイドバイザーに一目でわかる擦り傷も見つかり、
擦った記憶もないので、サッカーボールで付けられたのかもと気になってしまい……。
前週の日曜日に隣家のお父さんが「車に当たったら弁償してくれるんか」と子供に怒鳴っていました。でもやめない。
昨日、あまりに壁に当てるのがひどいので、子供に直接注意するも変化なく、2回目に外に
居た祖母にもこの事を言って、直接注意してもらいましたが、子供達は反省の色は全く
なく、サッカーボール遊びはおさまりません。
今日はインフルエンザで学校が休みなので、朝から晩まで。普段より壁や玄関ドアに当
たる音が激しかった感じがします。
ある程度我慢しなくてはいけないものなのかもしれませんが、家にずっといる身なの
で、ストレスがたまって仕方ありません。どの程度まで我慢しなくちゃいけないのだろう鬱になりそうです。
家の人に注意してもおさまらない……。もう泣き寝入りするしかない?
同じような目にあった方、おられますか?
アドバイス頂ければ嬉しいです。
[スレ作成日時]2009-05-21 19:51:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
近所の子供トラブル
-
41
近所をよく知る人
うちのお隣も、凄い神経の持ち主がいる。
3歳・7歳児を置いて、平気で車で外出するものだから、普段から
癇癪もち?の3歳児なんか、気が狂ったように泣き叫ぶわけ。
それも、窓を開けっぱなしだから我が家は無論、ご近所にその奇声が轟く。
朝早く、ご主人ともども車で外出した後を気が狂った様に泣き叫び、7歳のお兄ちゃんの
制止もむなしく奇声を上げながらパジャマでその車の後を追って、飛び出す始末・・・。
昨晩なんて、以前の失態?を教訓にお兄ちゃんを玄関先の見張り番にしたのか
またもや夜にお出かけ。
そしてお決まりの大奇声で流石にご近所さんたちもその様子を窓から伺っていた。
ようやく夫婦でご帰還して、車を降りて夜空とご近所中に轟いている可愛いわがこ?の
声を聞いても、
『あら~こんなに響いて、ご近所迷惑だわねぇ~♪』っと、大声でほざえた。
あなた方が非常識だから、ご近所が迷惑を蒙るっていることを早く認識しろ!!
-
42
匿名さん
初めて見ました。
スレ主さん、初期対応に失敗してますよ。
まずは、自分でちゃんと注意しないから、完全にナメられてますね。
何故いけないか、ちゃんと説明してあげればわかる筈です。発達障害がある子にはわからないかもしれませんが。
その他の人も、自分で注意する勇気のない人ばっかりみたいですね。そのくせ学校に頼ろうとする。家でのことは学校の管理下ではありません。喫煙の現場を見たら自分でちゃんと注意してあげて下さい。
情けない。これが日本の現状ですね。全く教育力がありません。学校が荒れる訳です。
-
43
匿名さん
少し例が違うのですが。。。
我が家では、小型犬を飼っていました。
犬を散歩させていると、リードをしていない中型犬が、我が家の犬に襲い掛かって来たのです。
とっさに、我が家の犬を抱え上げ、事なきを得ましたが、近くに居た飼い主(おじさん)に、『ちゃんと繋いで散歩して下さい』と抗議をした所『ハイハイ』と、誤りもせずその場を離れて行きました。
数日後、またもやその犬が襲い掛かり、同じように難を逃れましたが、今度は許しません!
犬を追っかけていって、おもいっきり蹴飛ばしました。犬は『キャイン』と泣き、飼い主は『何をするんだ』と怒りましたが、飼い主も蹴飛ばしてやろうと思い、私は飼い主に向かっていきました。
この時は一緒に居た妻が、私にしがみつく様に止めに入って、それ以上のトラブルには発展しませんでした。
私のとった行動は、動物愛護の面からも、人としても恥ずかしい行為だと思います。
ただ、この日以降、その人はリードを付けて散歩するようになりました。
大人として冷静に話し合いをする事は重要ですが、時には私のようにエキセントリックな行動が、効果を示す場合もあるのだと感じます。
-
44
169
>43
結果的に良かっただけで、傍目には動物虐待異常者にしか映りません。
しかも、人に対して暴力行為を働くところだったんですよね。
体を張って止めてくれた奥さんに感謝しましょう。
-
45
匿名さん
-
46
匿名はん
-
47
匿名さん
-
48
匿名さん
犬に罪は無い。
そのおじさんもあなたから守る為にリードを付けるようになっただけかも。
-
49
匿名さん
◎子供の下校について
私の家は学区の外れにあり通学に片道4㎞あります。
低学年という事もあり妻が車で送り迎えしています。
住宅団地であり、共働きの家庭は徒歩で通学している子供もいます。
下校の迎えの話しですが、同方面の子供が「乗せてって下さい。」と毎日の様に違う子供に言われるそうです。私は車の運転では業務上過失でよそさまの子供の命までは保証しきれないので妻には「絶対乗せるな」と言っています。
学校側の意向も同様で指導もしていますが、他の父兄が乗せて帰ってるケースもあり、子供からすればやはり乗せてもらって帰りたいでしょう。
やはり問題は乗せてしまう父兄や乗せて貰う子供の父兄が軽率だと思われます。
皆さんならどうしますか?
-
50
匿名さん
乗せません。
そして自分の子供も歩かせます。バスが通っているならバスに乗せます。
-
-
51
匿名さん
学校では禁止されてるんですよね?
よそのお宅の車に乗せてもらうことは。
学校に「乗せてってくれと言う子が多い。毎回断るのもしんどいので、子供たちや父兄によその車に乗らないことを徹底させてほしい」と申しいれたらどうでしょう?
子供に対する指導と、保護者会などで親に対する指導ですね。
子供に言われても「学校で禁止されてるから」と断れるし、食い下がってこないと思いますよ。
学校も見て見ぬふりをしてるかもしれないけど。
-
52
匿名さん
徒歩で登校している子たちにとっては送り迎えの車がある意味凶器です
正門近くで下さないで途中で下して歩かせた方が良いと思います
登校の波に乗せるのも大事だと思います
-
53
購入経験者さん
>52
車が凶器云々は、また別の話ですね。
登校の波に乗せるのには賛成ですが、高学年ぐらいになれば、子供の方から車で送り迎えをしてもらうのを嫌がるようになるんではないでしょうか。
教師の中にすら子供に対して性犯罪を犯す時代ですから、取り返しのつかない事件や事故が起きないように自衛することは、何人たりともそれを非難することはできないでしょう。
-
54
匿名さん
うちなら、台風や豪雨じゃない限り、歩かせますね。たくましい子になって欲しいです。
防犯的な不安があるなら、自分も歩いて迎えに行きます。学区内ですから。
-
55
№49
皆さんありがとうございます。
車の送り迎えは学校で指定された近所で迷惑のかからない市道に限定されていて校門迄は400m程離れています。
で、問題となっているのは4㎞の通学を徒歩で来ている子供達が帰りに車で迎えにきている父兄にお願いするので(同じクラスの面識のある子供だったり、近所だったり、仲良しの子供だったり)
困惑した父兄が可哀想なので・・・・とか、近所なので、の理由で乗せてしまうのです。
ある近所の方は断って乗せない派なのですがその乗せなかった子供の父兄が近所の人に「あの家の親は冷たい人間だ。家が近いのに一緒に乗せてくれるぐらい良いじゃない」
とふれまわったそうです。
勿論我が家はそれは間違った考えだと思うので「乗せない」を通します。
ただ徒歩の子供で乗せてもらった子供に共通しているのは、乗せてもらって帰った事を親に一切報告しないで隠しているので当の親は自分の子供は歩いて帰ってきているものだと気付いていないのがマズイのです。
近所でも理解のある家庭だと良いのですが、わからずやもいるので付き合いも難しいです。
何かあってからでは遅い。近所付き合いどころか、そこにさえ住んで居られなくなるのに・・・・・。
-
56
匿名さん
乗せる前に、『お宅のお子さんも一緒に乗せて帰っても良いですか?』と親に一言聞いたら良いのでは?
-
57
匿名はん
-
58
匿名さん
-
59
匿名さん
乗せてあげればいいじゃん。実家ではみんなそうだよ。都会の人は冷たいのね。
-
60
購入検討中さん
だから、乗せる前に携帯で「オタクのお子さんが乗せてと言ってるので、一緒に乗せて行ってもいいですか?」ってみんな聞くことにすればいいだけでしょ。
他人の子を乗せたくない人は最初から乗せないし、自分の子を乗らせたくない親はその時点で断るだろうし。
車で乗せてきてもらってるのに親は知らないなんてケースも無くなるし。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)