東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五) 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2011-09-21 19:02:05
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ

安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm

[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)

  1. 788 匿名さん

    しかし実際に死傷者が出たのは、
    町田、九段下、築地市場。

  2. 789 匿名さん

    数字や事実が出ると
    一気にトーンダウン。

  3. 790 匿名さん

    タワマンだから売れてるんじゃなくて、
    駅近や都心隣接で割安だから売れてるんだよ。

  4. 791 匿名さん

    「安物買いの銭失い」

  5. 792 匿名さん

    築地市場で死者???

    次の直下型のときのウメタテーゼのインプレ楽しみにしてます。

    1. 築地市場で死者???次の直下型のときのウ...
  6. 793 匿名

    最近のネガって捨て台詞しか言えないの?

  7. 794 匿名

    まぁ、オツムが・・・ですから。

    性格も問題ありそうだし。。

  8. 795 匿名さん

    しかし実際に死傷者が出たのは、
    町田、九段下、築地市場。

    で、って感じ?
    これをもって何が言いたいの?
    事実を分析できていますか?

  9. 796 匿名さん

    建物の被害が大きかったのも内陸だな。
    豊洲ららぽでは被害はなかったが、ラゾーナ川崎や
    横浜ららぽでは建物の被害のため、復旧まで数ヶ月かかった店舗がある。

  10. 797 匿名さん

    311では、都内の地域性は無意味でしょ。
    関西のほうが被害深刻だったし、物件単位の特性によるものが大きい。
    自分でレスしておいて何ですが、
    地震や液状化はマンション雑談板に専用スレがありますね。

  11. 799 匿名さん

    >798
    オカルトだよ。もう来ないでしょ。
    だから湾岸タワマンの人気が続いてるんだけど。

  12. 800 匿名さん

    >796
    地震対策の甘い建造物が被災しただけでは、地震に弱い土地と言えません。
    みなとみらいの臨港パーク、横浜駅、ハマボウル・・・・どうなりましたか?
    横浜西口は道路が陥没しましたね。地盤に問題がある場合は建物より対策が困難です。

  13. 801 匿名さん

    日本の観測史上最大のマグニチュード9.0の地震でも被害者が出なかった湾岸東エリア。

    対して、残念ながら犠牲者が出てしまった内地(千代田区町田市など)。

    安心安全性が裏付けられた湾岸東エリアのタワマンには今日もMR見学客が列をなす。

    今後も人気は衰えないだろう。在庫は足りなくなり、稀少価値も高まる。

    ますます資産価値が上昇するものと思われます。

  14. 802 匿名さん

    今の地震、23区では江東区だけが震度3。
    ほかは全部震度2。

  15. 803 匿名さん

    >802
    これ?

    東京都  震度3  東京江東区枝川*
         震度2  東京千代田区大手町 東京千代田区富士見*
              東京千代田区麹町* 東京中央区日本橋兜町*
              東京中央区勝どき* 東京港区芝公園*
              東京港区白金* 東京港区南青山*
              東京新宿区上落合* 東京新宿区歌舞伎町*
              東京新宿区百人町* 東京文京区スポーツセンタ*
              東京文京区本郷* 東京文京区大塚*
              東京台東区東上野* 東京台東区千束*
              東京墨田区吾妻橋* 東京墨田区東向島*
              東京江東区東陽* 東京江東区森下*
              東京江東区亀戸* 東京品川区広町*
              東京品川区北品川* 東京品川区平塚*
              東京目黒区中央町* 東京国際空港
              東京大田区蒲田* 東京大田区大森東*
              東京大田区多摩川* 東京大田区本羽田*
              東京世田谷区世田谷* 東京世田谷区三軒茶屋*
              東京世田谷区成城* 東京世田谷区中町*
              東京渋谷区宇田川町* 東京渋谷区本町*
              東京中野区中野* 東京中野区中央*
              東京中野区江古田* 東京杉並区阿佐谷
              東京杉並区桃井* 東京杉並区高井戸*
              東京豊島区東池袋* 東京北区西ヶ原*
              東京北区赤羽南* 東京荒川区荒川*
              東京荒川区東尾久* 東京板橋区高島平*
              東京板橋区板橋* 東京板橋区相生町*
              東京練馬区豊玉北* 東京練馬区光が丘*
              東京練馬区東大泉* 東京足立区中央本町*
              東京足立区伊興* 東京足立区神明南*
              東京足立区千住中居町* 東京葛飾区立石*
              東京葛飾区金町* 東京江戸川区中央
              東京江戸川区船堀* 東京江戸川区鹿骨*
              八王子市堀之内* 八王子市石川町*
              武蔵野市緑町* 武蔵野市吉祥寺東町*
              三鷹市野崎* 調布市西つつじヶ丘* 町田市忠生*
              町田市役所* 町田市中町* 小金井市本町*
              小平市小川町* 東村山市本町* 東村山市美住町*
              国分寺市戸倉 西東京市中町* 東大和市中央*
              清瀬市中里* 多摩市関戸*
         震度1  八王子市大横町 立川市泉町* 東京府中市白糸台*
              昭島市田中町* 調布市小島町* 日野市神明*
              国分寺市本多* 福生市福生* 狛江市和泉本町*
              清瀬市中清戸* 武蔵村山市本町* 多摩市鶴牧*
              羽村市緑ヶ丘* 瑞穂町箱根ヶ崎*
              青梅市日向和田* あきる野市伊奈* 三宅村神着

  16. 804 匿名さん

    揺れやすいエリアですから。

    1. 揺れやすいエリアですから。
  17. 805 匿名さん

    >799
    さっきも揺れたけど、本当に大丈夫か
    強がりもいいけどさ。家族もあることだろうし。

  18. 806 匿名さん

    家族もある君は随分と暇そうだな。
    色々と大丈夫かい?

  19. 807 匿名さん

    まあ、地震学者には人気地域になってしまいましたからねぇ♪

  20. 808 匿名さん

    >806さんは埋立地の上に住んでるの?
    それとも普通の土地の上?

  21. 809 匿名さん

    >それとも普通の土地の上?


    埋立地だって ”普通の土地 ”だよ

  22. 810 匿名さん

    港区芝だが、公表値は震度2だけど、もうちょい大きかった気がするな。
    建物は比較的頑丈なオフィスビル。
    だけど、3月以降の余震の累積でダメージがあるのかもしれないと考える。

  23. 811 匿名

    真逆だろ(笑)

  24. 812 有明住人

    小さい地震だから参考になるか分かりませんが、この場合は江東区はありませんでした。

    http://www.jma.go.jp/jp/quake/20110912065312391-120648.html

    以下一部引用:

    震源地は千葉県北西部 ( 北緯35.6度、東経140.1度)
    東京都  震度1  東京千代田区大手町 東京新宿区上落合*
              東京新宿区百人町* 東京国際空港
              東京渋谷区本町* 東京中野区中野*
              東京北区西ヶ原* 東京練馬区豊玉北*
              東京江戸川区中央 町田市忠生* 町田市中町*

  25. 813 匿名

    真逆だろ(笑)

  26. 814 匿名さん

    震度の測定は機械だろうけど、機械の設置された環境での誤差は考慮されているんでしょうかね。
    震度は基本的には「体感基準」らしいけど、最近は実感と合わないことも多いね。

  27. 815 有明住人

    もう一つ震源が近い例(8月31日)を

    http://weather.goo.ne.jp/earthquake/11083118330.html

    一部引用:
    千葉県北西部(北緯35.5度 東経140.1度 深さ90km)
    東京都
    震度3 東京千代田区、東京大田区、東京渋谷区、東京中野区、東京北区、東京練馬区調布市
    震度2 東京中央区、東京港区、東京新宿区、東京文京区、東京台東区、東京墨田区、東京江東区、東京品川区、東京目黒区、東京世田谷区、東京杉並区、東京豊島区、東京荒川区、東京板橋区、東京足立区、東京葛飾区、東京江戸川区八王子市武蔵野市三鷹市、東京府中市町田市小金井市小平市日野市東村山市国分寺市西東京市狛江市東大和市清瀬市東久留米市多摩市稲城市あきる野市

  28. 816 匿名さん

    >808
    普通の埋立地の上

  29. 817 匿名さん

    ていうか、もう地震なんてこねえよ。

  30. 818 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  31. 819 匿名さん

    豊洲と豆腐の共通点

    ・漢字2文字
    ・発音は「と」で始まる

  32. 820 匿名さん

    >819
    日本国民に愛されている

  33. 821 匿名さん

    >819
    やわらかい

  34. 822 匿名さん

    地震の長周期振動で六本木ヒルズのエレベーターがやられたしね。
    そういう意味ではヒルズより豊洲タワマンの方がすぐれているとも言える。

  35. 823 匿名さん

    >>822

    ただのネガの誉め殺し作戦?...にしても稚拙だが。なんだろ?

  36. 824 匿名

    中越地震のころは
    豊洲のほとんどは工場

  37. 825 匿名さん

    No.817 by 匿名さん 2011-09-15 19:07:27

    ていうか、もう地震なんてこねえよ。


          ↑

    こういう人って何考えてるんだろう


  38. 826 匿名さん

    まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。

  39. 827 匿名



    こういうこと考えているんだね

  40. 828 匿名さん

    >786
    っていうか、3.11のときは直線距離で東京の他の地域より震源に近いからでしょ。千葉もそうだったし。

    だから他の地域の地震なら、また話は別。立川活断層なんて動いたら、まじ、西側全滅だからなあ。湾岸にはとりあえず近くに活断層なくてよかった!

  41. 829 匿名さん

    3.11の被害は西のほうが多かったね。
    川崎MUSAの天井崩落は
    もし使用中なら死者3桁だったらしい。

  42. 830 匿名さん

    次の直下型巨大地震ではどうなるか?
    世界中が注目している。

    なにせ世界初の実物試験だから。

  43. 831 匿名

    っていうか最近、東京湾の津波が危ない?とか無茶苦茶なネガ番組みかけるけど、頭弱過ぎだな。
    日本地図みりゃ大丈夫なのは小学生でも分かるぞ!

  44. 832 匿名さん

    弱頭に限って、想定外もあるよと言うからな。
    想定外ってのは、可能性あるけど無視するってことで、そもそもあり得ないことって訳じゃないんだけどね。

    海溝型地震か隕石落下で東京湾が大津波なら、そのときは日本が壊滅してるよ。

  45. 833 匿名

    直下型は阪神で経験済み

  46. 834 匿名さん

    23区全滅ですか?

  47. 835 匿名さん

    三陸沖から600キロも離れて、房総半島に隠れて陰になり。

    しかも湾奥のはずの東京湾岸で311の津波が2メートルを観測。

    南米の地震でさえ80センチだったかな。

    三浦の断層が動いたり、江東区が震源地なら、そんなに生やさしいかな?

    剣崎から南側で津波起きたら、房総半島が波を集める効果がありそうだけど。

    関東大震災では11メートル! 11メートル!

    早く防潮堤できるといいね。急いでもだまって20年以上かかるだろう。



  48. 836 匿名さん

    南米の地震は30cmでしたよ。
    超巨大なやつですよね。

  49. 837 匿名さん

    そもそも東京湾なんて、津波は関係ないような。

  50. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸