- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2011-09-21 19:02:05
主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
【おやくそく】
紳士的で建設的な話し合いをするよう心がけましょう
ネガティブな話題も大歓迎ですが
中身の無い建設的な話の出来ない方や根拠の無い中傷、誹謗はご遠慮下さい
他の地域を引き合いに出して比べるような行為もご遠慮下さい
荒らし行為はスルーしてレス右上のボタンを押し削除依頼へ
安心安全な街 臨海副都心
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/toppage/anzen_rinkai.htm
[スレ作成日時]2011-08-28 20:46:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう肆拾伍(四十五)
-
562
匿名
-
564
545
>562
大田区の総人口
6月 695042 9月 694908 -134人
蒲田地区の人口
6月 277856 9月 277759 -97人
豊洲単独で見ると
豊洲1丁目~6丁目の人口
6月 25740 9月 25941 +201人
各月の人口統計はどの区のHPでも発表されています。
詳細はそちらで見られると良いと思います。
豊洲もめぼしい新規入居物件が無い割には増えているように思います。
-
565
匿名さん
>>548
>区面積と空き地情報も入れないと〜。単に数だけじゃね。江東区は土地がないのに増え続け、世田谷は田畑、河原を宅地化して増やしてるし、もともと区面積が違う。
江東区には荒涼とした埋立地が手つかずで多数残っていることを忘れたの?
-
566
匿名さん
NHKスペシャルで津波火災の恐ろしさを思い知りました。
東京湾もコンビナートや燃料タンクが沢山ありますから怖いですね。
-
567
匿名さん
>>566
その内容、このスレに関係ないから。
って書くと東京湾燃えたらっていう応答があるんだろうなぁ。
地震スレは専用が他にあるから、566のレスは削除されるだけだよ。
-
568
匿名さん
-
570
匿名さん
>>567
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事の話じゃないの?
湾岸に住まないで販売だけしている人にとっては関係ないんだろうけど、やっぱ住んでる人同士で現実を見てしっかりした防災・減災を考えないとね
-
571
匿名さん
こないだのテレビで津波のことやってたけど
そのとき湾岸に震源地があるって出てた
あれってどこか分かる方いますか?
-
572
匿名さん
江東区のどこに空き地が?建設予定のところは当然抜かしてね。公園も入りませんよ。完全な遊び地です。
-
573
匿名さん
湾岸の震源は仮定です。湾に一番近い地震巣は、松戸、柏あたりの千葉県北西部の地震。残念ながら、湾内を震源とする地震も、それによる津波の記録もなし。過去の東京湾深部における津波は、最高でも50センチ程度の潮位の変化程度しか、有史以来ありません。
残念でした。
-
-
574
匿名さん
569
庭仕事はリストラされた暇人か、リタイアした人か、ヒマな主婦がすること。豊洲にはそんな暇人いません。老若男女、仕事が生きがいの人ばかり。
-
576
匿名さん
蒲田君は大田区民を騙ってないでお住まいの横浜板に帰ってください。
-
577
匿名さん
液状化はマンションに関係ないし。
海抜なんて4mあれば十分だし。
-
578
匿名さん
かまたくんってまだいたんだ。
確かに偶然見た横浜板にもいた。
-
579
匿名さん
豊洲を第3新東京市としてデビューさせるべき。
タワマンがにょきにょき生えてるし。
-
-
581
匿名さん
>>579
年齢不詳だけど、大人の掲示板で、自分の趣味の範囲を曝け出すのは恥ずかしいことなんだよ。
-
582
匿名さん
そんなところに震源はないよ。恥ずかしこと言うのやめな。
-
583
匿名さん
-
585
匿名さん
もう大きな地震なんてないでしょ。
だから湾岸タワマンの人気は落ちない。
-
586
匿名さん
-
587
匿名さん
ワンパターンじゃのう。
昨日はスレのランクが落ちてたよね。
悔しかったのね。わかりやすいね。
@rolling_beanとその類。
-
588
匿名さん
>585
>だから湾岸タワマンの人気は落ちない。
既に地価は連続下落中ですけど。
-
589
匿名さん
-
590
匿名さん
-
591
匿名さん
-
-
592
匿名さん
-
593
匿名
-
594
匿名さん
>591
やっぱり豊洲地域は抜きんでてますね。安定してます。
比べて内地は惨憺たるものですね。にっこり
-
595
匿名さん
全体の地価が落ちてるだけでしょ。今はみんな動きたがらないだけだよ。
豊洲を含め、東京湾岸が販売広告再度出し始めたから、戦々恐々だね。
東海沖が大人しいのはかえって不気味。必ず周期でやって来るってわかってるから。地震学者は、この100年あまりは余りにも静かすぎて異常だと言ってた。ちなみに、地震で怖いのは、地震動による倒壊と火災で、液状化は起きても心配することじゃないと。
-
596
匿名さん
液状化で売るに売れない状態になるわけだから生き地獄だね。
-
597
匿名
-
599
匿名さん
-
600
匿名さん
-
601
匿名さん
地震は内陸いえど安心できないよね。
三井の商業施設で比較すると、豊洲ららぽは何でもなかったけど、
川崎ラゾーナや横浜ららぽでは映画館など一部の施設が崩壊して復旧まで数ヶ月かかってたしなぁ。
-
603
匿名さん
-
-
604
匿名さん
>602
あのう・・・そこはマンション敷地ではないのですが・・・。
今はその手前に病院を建設中です。
もうひとつは古いマンション手前です。液状化対策はしていない場所ですね。
豊洲マンション街よりは、ららぽに近いといえるかも?
-
605
匿名さん
人口増えてるってことは、人気が高い証拠ですね。
買ってる人もいるんだろうな。
-
606
匿名さん
-
607
匿名
江東区は内陸部が好調だから湾岸部が不調なのか、湾岸部が不調だから内陸部が好調なのか、どっちだろう?
-
608
匿名さん
以下、ちょっと前のヤフーヘッドラインの記事です。
■液状化や高層建築に不安 地盤固い内陸部にシフト
東日本大震災の影響による首都圏マンション市場の失速が鮮明になった。不動産経済研究所が14日発表した今年上期(1~6月)の発売戸数は、前年同期比9・8%減の1万8198戸となり、2年ぶりに前年を割り込んだ。震災後の営業自粛に加え、液状化や高層階の長く大きい揺れへの心配から、湾岸エリアのタワーマンションの“バブル人気”が崩壊したことが響いた。
上期の発売が2万戸を下回るのは2年ぶり。ここ10年では、金融危機の影響で急減した平成21年上期の1万5888戸に次ぐ低い水準となった。地域別では浦安市などが液状化の被害を受けた千葉県が27・1%減と大きく落ち込んだ。全体の5割を占める東京23区も9・5%減だった。震災前の首都圏マンション市場は、低金利を背景に各地域で軒並み2桁の伸びを示すなど好調だったが、急ブレーキがかかった。
震災によるマンション選びの変化も鮮明だ。立地や周辺の環境よりも、地盤の強固さや耐震設計を重視する購入希望者が増えている。ケン不動産投資顧問が震災後に都内在住の男女500人を対象に行った調査では約8割が「震災後、地盤に対する意識が変わった」と回答した。
その結果、震災前は即時完売が相次いでいた湾岸エリアのタワーマンションは人気が凋落(ちょうらく)。不動産調査会社の東京カンテイの中山登志朗研究員によると、「震災後、湾岸エリアは完全に売買の動きが止まった」という。
その一方で、「(地盤の固い)内陸部を探す客が増えている」(三井不動産の菰田正信社長)。地盤が強固な、東京都区部の西側から八王子などを含む「武蔵野台地」と呼ばれるエリアでは、都心から離れているにもかかわらず、即日完売の物件が目立っている。
マンション業者も、内陸部に注力しており、今後、湾岸エリアの物件が値下がりする一方で、内陸部で値上がりする「二極化」が広がる可能性もありそうだ。
-
609
匿名さん
-
610
匿名さん
まぁ、豊洲は人気エリアになってしまいましたからねぇ。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件