住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートとエコウィルの比較」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートとエコウィルの比較
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
おやじさん [更新日時] 2014-12-20 15:06:38
【一般スレ】オール電化とガスの比較(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

住宅検討時と同時に、エコキュートとエコウィルの比較および導入をなされた方に質問です。
どんなところに注目して、比較されましたか?
おしえてください。

[スレ作成日時]2006-08-13 23:51:00

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エコキュートとエコウィルの比較

  1. 462 匿名

    電気温水器のタイプは、ヒートポンプですか、それとも従来からあるヒーターですか。エコキュート、の原理はヒートポンプです。ヒートポンプタイプであれば、省エネですし、中国電力が推進していても不思議ではありません。ヒーターですと今時、疑問ですね??

  2. 463 455

    そうなんです。
    ただ単に深夜電力を利用する電気温水器です。
    1:1のやつです。
    疑問です。

  3. 464 匿名さん

    電力会社は電気が売るのが仕事だから電気代が高いほうを薦めるのは
    当然じゃないの?

  4. 465 ジェームス

    今は、環境ですよ。電力会社が負担にならない程度の環境に良いものを勧めます。

  5. 466 匿名さん

    エコウィルって耐久性どうなのかなぁ。
    ガス給湯器は都内に住んでた6年間に2回メンテしたけど器具交換にはならなかった。親戚のとこの石油給湯器は25年間で3回交換してるらしい。うち1回は配管引きなおし兼ねてリフォームだとか。
    実家は電気温水器だけど24年間ノーメンテ。まだ使えるようだけど配管の方がそろそろだからリフォーム予定。エコキュートは電気温水器+エアコンみたいな構造だからやっぱりノーメンテで何十年も使えるのかな?
    老後まで最低30年は住むんだから長期スパンで考えないといかん気がする。修理だ交換だで突発的に金かかるのも嫌だし。

  6. 467 匿名はん

    >>466
    エコウィルは発電機(寿命8年)+温水器(寿命15年)だから
    もって10年でしょ。エコキュートもエアコンよりも高温&高圧
    だから持ってもエアコンと同程度(10年程度)というのが
    通説です。寿命が長い&長寿命なのは圧倒的に電温の何も
    付属機能の無い給湯専用タイプです。どの給湯器も追焚き機能の
    あるフルオートタイプは故障し易いので信頼性を求めるなら
    避けたほうが無難。

  7. 468 ジェームス

    エコウィルは、ガスエンジン発電機よりの廃熱を給湯に利用する、コージェネレーションシステムなんですね。これはメンテナンスの費用が掛かりそうですね。

  8. 469 匿名さん

    中越沖地震の影響で東電は電気料金上げるんだろうな。

  9. 470 ジェームス

    電力会社は、地震によって倒壊するような原発施設を作ってはならないこととなっていると思います。したがって、電気料金の値上げは無いと考えています。

  10. 471 ELVIS

    私は、4年前IHを付け、3年前にオール電化にしました。
    オール電化にしたら年間約7万円光熱費が下がりました。
    エコキュートの効率性はすごいと感じました。
    IHにしたら、使い勝手がよく安全で手入れが楽で、母も妻も大喜びしました。裸火が家にない安心感というものは何物にも代え難いです。
    家族でよく話しています。「もうガスに戻れないね」と。

  11. 472 匿名さん

    ↑隣近所が裸火使ってたら意味ないじゃん。
    だからオール電化にしても火災保険料は安くならない。

  12. 473 契約済みさん

    №472さん
    家は火災保険のオール電化割引がありましたよ。
    今は、ほとんどの会社が火災保険料のオール電化割引を実施してるのでは???
    ちなみにAIUです。

  13. 474 匿名はん

    そう、良かったね 
    でもね ほとんどの会社ってどこのこと?
    具体的に書いてよ。

  14. 476 匿名さん

    >474
    具体的に「AIU」って書いてあるやん。
    他に知りたかったら保険会社に電話でもしたら?

  15. 477 ELVIS

    471で書き込みしました。あれは本当ですよ。
    でも、やっぱりネガティブに言う人がいるというのは感じました。
    私も、ガスで40年生きてきました。
    でも、比べたら本当に電気が良いと思っています。
    エコウィルの話をしますが、あれはただ単気筒エンジンが入っているだけです。イメージは、オートバでしょう。
    発電効率も良くないし、発電に条件は多いと聞きます。小売りが悪い発電と、できてしまう熱を使うしかない仕組み。
    エコキュートを付けてオール電化で光熱費が下がったという話はたくさん聞きますが、エコウィルで光熱費が下がったというのはほとんど聞きません。
    冷静に仕組みを見ましょう。

  16. 478 ELVIS

    471で書き込みしました。あれは本当ですよ。
    でも、やっぱりネガティブに言う人がいるというのは感じました。
    私も、ガスで40年生きてきました。
    でも、比べたら本当に電気が良いと思っています。
    エコウィルの話をしますが、あれはただ単気筒エンジンが入っているだけです。イメージは、オートバでしょう。
    発電効率も良くないし、発電に条件は多いと聞きます。効率が悪い発電と、できてしまう熱を使うしかない仕組みでしょう。
    エコキュートを付けてオール電化で光熱費が下がったという話はたくさん聞きますが、エコウィルで光熱費が下がったというのはほとんど聞きません。
    冷静に仕組みを見ましょう。

  17. 479 ELVIS

    「中越沖地震の影響で東電は電気料金上げるんだろうな。」という意見がありましたが、あげるのが正しいと言うことですか?
    東電の社長は値上げはしないといっていましたが。
    今のガス会社や電力会社の値上げは、燃料費調整制度という国が決めた制度だそうです。国は、円高の時にこの制度を決めて値下げをもくろんだようですが。
    まあ、その制度以外では、ここですぐ値上げはできないでしょうね。
    それ以上に、今の油の価格はすごいですよ。灯油などはびっくり。この冬は18Lで1600円ですもん。

  18. 480 ELVIS

    火災保険料は保険会社各社でオール電化の安い契約がありますよ。
    私が知っているだけでも、10社くらい。書いたら大変なので書きませんが。
    調べて書き込みしましょう。

  19. 481 購入検討中さん

    私は断然、エコキュートというか、IH調理器のメリットが大きいです。
    ふきこぼれしても掃除が楽ですし、火がないので安心!
    鍋の温度を一定に保つ機能がある調理器もありますし、ほんと料理が楽しくなりました!

    そうそう、ガスだったら、フラット対面のキッチンなんて有り得ないでしょうね。
    I

  20. 482 elvis

    直感的には,IHの良さがわかりやすくて、使ってみるとエコキュートのすごさが分かると言う感じでしょうか。
    私の妹は、5人家族で、プロパンガスからエコキュートに変えたら、光熱費が年間10万円下がりました。驚異的ですよね。プロパンは原油価格に連動せざるを得ないので変えるならいい頃では。

  21. 483 匿名さん

    >478
    幾つか教えていただきたいことがあります。

    ①どうして単気筒エンジンなら発電効率が悪いのでしょうか?
     V6とか直4等マルチシリンダーがいいということでしょうか?
     必要な排気量で発電するのが効率的でしょ?
     一定の速度でジェネレーターを回すだけ。坂道もなければ発進・停止があるわけでもない。

    ②発電したときの「余った熱」を給湯に使うのは何がいけないのでしょうか?
     所詮捨てる熱を使うのですから効率的と思いますが・・・。

    ③発電の条件とは何でしょうか?
     家の場合夜間に運転するかしないかだけで他の条件はないですよ。
     お湯を使う時間とか電気の消費する時間とかの生活パターンを学習して、運転パターンを決めますがそのことでしょうか?

    ④エコキュートのコスト低減ほどではありませんが、我が家では年間数万円コストダウンしていますよ。
    私は自宅にコジェネレーション発電機が欲しかったので満足しています。

  22. 484 購入検討中さん

    スレ主の意図は詰まる所、熱源を電気にするのかガスにするのかということと考えてレスします。私もIH等含めてエコキュートを導入する予定でしたが、最終的にはエコウィルもしくはエコジョーズにする予定です。決め手はガスのパワーでしょうか。私にはガスで調理した料理の方が美味しく(味というより香が違う、特に肉)感じられましたし、床暖(床暖を切望しています)・浴室暖房など暖房において電気式では心もとなく感じたからです。おそらくランニングコスト、掃除のしやすさ、安全性などは電気式の方が勝ると思われますが、上記したガスが優れると感じる点をコストをかけて買うという考えでガス式にしました。ご参考までに。

  23. 485 匿名さん

    うちはエコウィルにしました。以下決定理由

    1キュートは、温水タンクが大きく、蓄えられたお湯の回転が悪い(腐ることは無いと思いますが)。また一度に大量のお湯を使用した場合、不足することがある。

    2電磁波の問題。真偽のほどはよく分かりません。

    3ウィルの方が掛け率が低かった。

    ついでに安いガス料金ということで、GHPを導入しました。当然、都市ガス地域です。

  24. 486 契約済みさん

    今後の見通しとしてガスはコストが合わなくなると思います。
    今現在もオール電化に完敗状態で、売り上げが激減。
    既存の設備のメンテナンスコストも大幅に上がっています。
    そのコストアップ分が消費者の負担増になることは目に見えています。
    もっと高効率なコージェネの開発が急務だと思います。
    出来ればガスコージェネのみで家の電気をまかなえる位の!

  25. 487 匿名さん

    485です。
    >今現在もオール電化に完敗状態で、売り上げが激減。
    エコウィルを買った者が言うのも何ですが、その通りだと思いますね。
    電気は、天然ガスや原油の価格が上がったとしても、原子力発電で当面は安く電気を発電することが出来ます(直接的には安く発電することが出来ますが、近隣対策費と設備投資金額が膨大です)。
    ただもっと長期的には原子力発電の原料自体も高騰すると予想されています。それと原子力発電に対する不信感をぬぐう必要がありますね。
    で、原子力発電の比率を上げるには、平均化して電気を消費してゆく社会を作り上げれば、もっと原子力発電に移行しやすい社会が作れると思うのです。原子力発電の場合、つけたり消したり出来ませんので。

    地域的にはまだプロパンガスの地域がありますので、供給地域を拡大することによって、ガス会社としてはこれからもとりあえずやっていけると思いますね。
    >設備のメンテナンスコストも大幅に上がっています
    上がると思いますね。ただ、エコウィルの場合は、10年で39000円のメンテナンス代と決められていますので、これについては上げようが無いと思います。でガスの場合はこのメンテナンス代も入れて光熱費を試算する必要があります。

  26. 488 匿名さん

    エコウィルの販売台数の半分以上は、強烈な優遇料金が
    ある大阪ガス地域だけだからね。その他の地域はそもそも
    エコジョーズが主力製品でエコウィルはおまけみたいな
    もんだし・・・

  27. 489 匿名はん

    >強烈な優遇料金
    そうです。強烈な優遇料金なんです。
    大口顧客もびっくりの価格設定らしいです。

  28. 490 匿名さん

    そう、強烈な優遇料金に加えて
    床暖房や浴室乾燥機との抱き合わせ販売でも効果をあげている
    大阪人は値切ってなんぼ!
    値引きがこれ以上無理とわかると
    次は「おまけ」を要求する
    大阪ガスも関西で商売する以上
    その辺のことはわかってて
    在庫処分のガス製品を気前よくくれちゃう
    いかに安く買ったかを自慢するものだから
    口コミで自然と広がる
    エコだ、ランニングコストだ、なんて
    大阪のおばちゃんには通用しない。

  29. 491 匿名さん

    よく知ってますね〜。490さんは大阪人ですか?
     自分は、おばちゃんではないが、言われるとおりの内容で契約しました。
     関西では、買い物は値切ってなんぼですからね。
     東ガスに比べて大阪ガスは会社も大きいです。関西ではエコウィルのコマーシャルもがんがんデスよ。

  30. 492 elvis

    匿名さん

    私は満足している人に何も言うつもりありませんが。

    質問頂いたので一応書きます。
    ①単気筒だから効率が悪いわけではありません。マルチにしたらもっと効率は落ちます。今のエンジンは効率が良くないと言っているだけです。

    ②余った熱を使うのが悪いわけではありません。使わないよりましです。でも、もともと効率が悪いだけです。

    ③エコウィルの運転条件はいろいろあります。その結果は光熱費に出ているでしょう。東京ガスは、電気代が4割減ると言っています。
    匿名さんはいくら電気代が減りましたか?教えてください。

    私は、仕組みを冷静に見て欲しいだけです。単に火を燃やしてエンジンを回しても、それを熱や機械的な運動に変えてもそれ以上のエネルギーは出ないでしょう。だから、おまけのバーナーを付けるし、1Kwしか発電しないんじゃないでしょうか。
    東京ガスも、本当はエコウィルじゃなくて、ライフエルを売りたいと聞きました。まだ開発中ですが。エコウィルは関西からきてやむを得ず売っていると聞きましたよ。

  31. 493 elvis

    ガス器具は安いですね。でも、よく見た方が良いですよ。携帯電話と同じかもしれません。器具と、ガス代の関係が。
    もし、経営経済を分かる方がいれば一発でしょうね。ガス会社の経営とか利益構造を見れば分かると思います。

  32. 494 大阪のおばちゃん

    491さん、そうです私は購入当時河内のおばちゃんでした(過去形)
    生まれ育ちは違いますが、南河内に10年以上住んでいました。ついでに言えば、家電量販店のミド○で働いていました。

    ここの皆さんは真剣に考えて購入されているんですね。
    とっても感心する一方で、そんなにムキにならんでもたかが消耗品の機械やのにとも思います。しかもテレビより安い(実際大阪で買うエコウィルは安いんです)

    大阪ガスは売り方が上手なんですね。ガス展はいつも大入りでした。粗品はバンバン渡すし、がっつり系の試食もたっぷり(大阪人はお得が大好き)小難しい説明するよりも、炊飯鍋で炊いたご飯食べさせて、ミストの実演して、簡易床暖の上に座らせればいいのです。
    ミストは美顔器よりええで、床暖は冷え性が治るで、やっぱ料理はガスやなぁ〜と思ってもらえれば、後はお値段の交渉とおまけ次第。
    私もガス展で衝動買いした一人です。床暖が欲しいとは以前から思っていたのですが、なんとなくその場の「のり」で買ってしまいました。あれこれセットで買う方がお得だと勧められ、エコウィルが「おまけ」になったようなものでした。その程度の軽い気持ちで買ったものですから飽きたら買い換えたらと思っています。

  33. 495 匿名さん

    >478
    お答えありがとうございます。
    私も満足されているオール電化の方にどうこう言おうって気はないです。
    が、余りにもこき下ろす書き方がちょっと・・・ね。
    以下その思いの部分を書きます。

    >あれはただ単気筒エンジンが入っているだけです。イメージは、オートバでし>ょう。

    >①単気筒だから効率が悪いわけではありません。マルチにしたらもっと効率は>落ちます。今のエンジンは効率が良くないと言っているだけです。

    何に比較して効率が悪いのか書かずにオートバイと同じでは悪意を感じますね。

    >発電効率も良くないし、発電に条件は多いと聞きます。小売りが悪い発電と、>できてしまう熱を使うしかない仕組み。

    >②余った熱を使うのが悪いわけではありません。使わないよりましです。でも>、もともと効率が悪いだけです。

    これも同じ何に比較してどう効率が悪いのかわからない。
    今までは捨てていた熱まで使い効率をアップしたのに何が効率が悪いのでしょうか?

    >③エコウィルの運転条件はいろいろあります。その結果は光熱費に出ているで>しょう。東京ガスは、電気代が4割減ると言っています。
    >匿名さんはいくら電気代が減りましたか?教えてください。

    何割減ったかは今現在細かい資料が手元にありません。自宅にいなもので。
    大阪ガスは年間42000円の低減と言っています。
    我が家も大体そのくらいで5万円位です。


    >私は、仕組みを冷静に見て欲しいだけです。単に火を燃やしてエンジンを回し>ても、それを熱や機械的な運動に変えてもそれ以上のエネルギーは出ないでし>ょう。だから、おまけのバーナーを付けるし、1Kwしか発電しないんじゃな>いでしょうか。
    これの意味がわからないです。
    エコウィルは発電が主で廃熱を給湯に使っているだけですよ。ここが誤解されている。トータルでエネルギー効率を上げた設備です。
    ただ単に火を燃やしてエンジンを回しているのではないですよ?
    「単に火を〜」の件の真意がわかりません。
    おまけのバーナーって補助燃焼の事ですか?
    あれはタンクのお湯が無くなった時に湯切れを起こさないようにある給湯器です。
    1Kwしか発電しないのが何を言いたいのかわからないです。

    >東京ガスも、本当はエコウィルじゃなくて、ライフエルを売りたいと聞きまし>た。まだ開発中ですが。エコウィルは関西からきてやむを得ず売っていると聞>きましたよ。

    東京ガスはその通りライフエルを売りたかったのですが、コストが下がらずに売れないのです。高すぎて誰も買ってくれない。それとガスから水素を分離する部分の触媒の寿命が短すぎて耐久性がない。
    この様な問題を抱えた設備なんです。
    このままではオール電化の攻勢に対抗しきれずに、燃料電池にコスト・寿命の技術革新があり、いよいよ本格販売という時には「ガス引き込みしている家」そのものがなくなってしまう恐れがある。
    そこで急遽大阪ガスからエコウィルを購入し販売しているわけです。
    これが事実です。

  34. 496 匿名さん

    495さんと同意見です。
    478さんはエコウィルこき下ろしすぎ。

  35. 497 匿名さん

    結局、478さんは来なくなっちゃいましたね。
    まぁ、それは良いんです。

    どうしてエコキュートファンの一部の方はエコウィルをこき下ろすのでしょうか?
    よくわからない。

    ガスがいい人はガスを使えばいいし、オール電化がいい人はそうすればいい。

    きつねうどんが好きか天ぷらそばが好きかという問題と大して変わらない。
    個人の好みの問題です。

    天ぷらそばが好きで多少高くても食べる人に「きつねうどんの方が安くて旨いのになんで食べるの?」と言わない筈。
    好みの問題以外に考えられない。
    値札を気にする人は値段で決めればいいし、味が決め手の人は味で決めればいい。
    「こっちはこんなに美味しいんですよ」と情報提供さえしてあげればいいと思うが、どうして相手をこき下ろすのかなぁ?

    大人の対応しましょうよね。

  36. 498 申込予定さん

    来年、理容室と住居兼で新築予定です。
    都市ガス地区なので導入したいのですが
    引き込み工事が県道を挟むので簡単に見積もって100万くらい掛かるとのことで。。
    で、ハウスメーカーさんはオール電化仕様が込みなのでそれでもいいのかなとも思うのですが、なにぶん商売柄水を使うものなのでエコキュートの大きい物をいれても460lなので間に合うかどうか・・・。
    理容室だけでは水道の使用量は2ヶ月で平均11m3です。
    住まいの方は2ヶ月で17m3です。
    両方で一日0.46m3となりますが足りますかねぇ??
    家族は妻と息子の3人暮らし。いずれはもう一人はと考えております。

  37. 499 匿名はん

    >>498
    使うお湯の量が分からないからなんともいえないけど
    オール電化にしたいのなら560Lの電温のほうがいいんんじゃないの?
    従量電灯で昼間電力を使う日立の一体型という選択肢もあるけど
    生産中止で在庫限りだから失敗商品みたいだね。

  38. 500 申込予定さん

    >>499さん
    ありがとうございます。
    そういうのもあるのですね。
    失敗作というのが気になるところです。。

    先ほど、お客様からお聞きして1m3が1000Lだとか。
    両方で2ヶ月で28m3だから1ヶ月14000Lになるようですね。
    洗濯や家事で使うのもあるわけだから使うお湯の量はそれ以下と考えると・・
    14000L÷30日で466L
    単純計算では間に合いそうでした。

  39. 501 購入経験者さん

    タンクが460Lだとすると、実際には水と混ぜてぬるくしてから使うので、実際にはもっと使える筈です。
    ただ、冬季などはどうでしょうね??それでも700Lくらい使えると思うのですが。タンク内の温度を最高にしていればおそらく大丈夫でしょう。

    いざとなれば、沸き増しと言う手もありますが・・・


    370を2台とかは予算的に厳しいですかね?

  40. 502 499

    >>500
    お客さんが毎日平均的に来るならいいでしょうけど変動が有る場合に
    商売のお湯は足りるとしてもお風呂のお湯が湯切れする可能性があります。
    また、大容量のドライヤー等を商売で昼間電力で使う場合はオール電化向け
    の電力量契約だと返って割高になる可能性も大きいです。
    どちらかといえば昼にお湯と電気を多く使う家庭はエコウィルのほうが
    相性がいいように思います。

  41. 503 入居済み住民さん

    床屋さんというのは、お湯はあまり使っていません。ひとりに1分かりませんから、一日10人でシャワー5分程度です。お湯を出しっぱなしの娘さんよりも少量です。
    ドライヤーも使用時間が短いので電気料はそれほどでもありません。

    冷暖房の電気が動力か否かで事情が変わると思います。

  42. 504 499

    あとエコキュートは意外と初期不良が多くて、ヒートポンプの交換等が
    必要になる場合があるようです。家庭用にしか使わないのであれば
    2、3日お湯が出なくてもそれほど困りませんが、商売で使っている
    場合は許されるかどうかは微妙でしょう。個人的には故障が許されない
    環境であれば故障の少ないOR有ってもすぐ直る、枯れた機器である
    電気温水器やガス給湯器をお勧めします。

  43. 505 匿名

    497さん
    いいこと言うね!
    まったくそのとおり!

  44. 506 匿名さん

    うちはエコウィル導入し4年目の冬を迎えました。商業併用というか、自宅が夫の事務所兼用です。購入価格には大変満足しておりますが、毎年決まってトラブルが起こることには大変不満です。日中のトラブルならまだいいのですが、決まって夕方以降の給湯が必要となる時間にエラーマークが出るのです。10年間の保守契約にも加入しています。修理代はかかりません、それはいいのです。ただサービスショップに連絡が取れるのは17時時まで、それ以降は留守電になり翌日にしか連絡が取れません。スタッフ不足で翌々日の修理になることもあります。床暖や温水式食洗機なんて使えなくてもいいのです。暖房はエアコンやファンヒーターで代用できます。問題は風呂に入れないことです。給湯がストップして一番困るのが風呂なんです。今時銭湯も近くにないのです。我慢するか、遠方のクアハウスに行くしかないのです。

    緊急の場合の連絡先は【ガス漏れ】でありますが、エコウィルのトラブルだと言えばこちらのスタッフは絶対に来てくれません。専門知識が必要なので一般のスタッフでは対応できないと断られるのです。思うに、エコウィルの修理スタッフが不足しているのだと思います。これはサービスショップの担当者も申しておりました。彼らはエコウィルの修理に日々振り回されているそうです。たしかにお買い得な設備だとは思いますが、仏の顔も3度まで、流石に正月にトラブルと我慢できませんでした。もぅいい加減にして!

  45. 507 購入検討中さん

    新築一戸建てを打ち合わせ中です。当方、東海地方在住です。新築物件に床暖房を設置予定です。
    その際、光熱費を節約(ランニングコスト?)したいため、ガスと電気併用かオール電化にすべきか
    悩んでおります。家族構成は今年の4月に1歳を迎える娘1人。3時間〜5時間のパート勤めの妻、
    繁忙期以外は19時には帰宅できる私の3人家族です。妻のパート勤務時間は、義母が娘を義母の家で預かってくれてます。
     
     西隣に一軒家があります。道を挟んで北側にお家が並びます。交通量はそんなに多くありません。
    東と南はすぐ近くに家は建っておりません。
     こんな家族構成と住居環境で床暖房を入れたい場合、初期投資はとりあえず別にして、光熱費を
    抑えたいなら、エコウィルとエコジョーズ、エコキュートのどれが一番経済的でしょうか?

    ちなみに年間の電気代は夏場と冬場で最大388kwhで約9000円が2回、ガス代はプロパンで調理用ガスコンロだけでほぼ毎月1m3〜2m3です。多くて約3000円です。給湯は灯油で月間冬場で70㍑
    から80㍑です。8000円から9000円でしょうか?ちなみに現在の暖房器具はエアコンと灯油ファン
    ヒーターの併用です。これにかかる灯油代は給湯の灯油とは別口です。

    長々と書き込み申し訳ありませんが、どちらの方々からも購入後のメリット・デメリット、光熱費の
    変化などお教えください。

  46. 508 匿名さん

    ここの過去ログからスタートして一晩自分なりに色々調べてみたんだけど、もうよく分からない。
    誰か間違い指摘ください。エコキュートとエコウィル以外も考えだしてしまった。

    エネルギー利用効率はエコウィルが一番悪いですね?
    カタログなんかの最大値は85%ですが、実質77%くらいとの事。変動理由はよく分からない。発電しない時も結構あるから?
    普通のガス給湯器は80% エコジョーズは95% 石油給湯器82% エコフィール95%
    これらは誤差はほとんどなし。
    エコキュートは設置環境に大幅に左右されるが実質平均150%(いろんな数字が出てくる)寒冷地は不利。
    電温はまだ調べてません。

    そんで、1次エネルギーの使用率を加味すると、
    電気は火力発電ではガンガン廃熱してて6割無駄にする。見えないとこで相当環境によろしくない。
    原子力はほとんど無駄無いのか。危険性は置いておく。どちらも送電ロスは2%程度。
    ガスはよく分からない。都市ガス=天然ガスはほぼ100%?
    LPG、石油は精製時と配送時に微小ながらロスするのかな?
    環境負荷は、電気を作れるエコウィルが一番少ない?ただし、LPGは同じ熱量使っても都市ガスよりCO2排出量が多い。ガス給湯器も同じ。
    石油はガスより排出量が少ないので実は優秀。エコウィルとの比較は分からない。
    現状、火力も相当使ってるためエコキュートが一番環境によろしくない。環境重視はエコウィル?
    まあ、実際もっと話は複雑なんでしょう。

    総コストは、イニシャルコスト、燃料単価、使用環境にて変動する。
    一般的な環境だと現状、エコキュートかエコジョーズ?

    使い勝手は個々の主観になるが、
    ガス給湯器が一番無難。エコジョーズかどうかは使用上影響無し。いつ使おうがコスト関係無いので、生活スタイルは自由。設置スペースも小さくて済む。
    エコキュートは料金プランが複雑で中身吟味していないが、とにかく電気は夜間使えと。エコウィルは、効率の良い発電のタイミングを学習する機能があるが、生活が固定した人向け。
    エコウィル、エコキュートの貯湯式という弱点。電温10年使ったら配管から流れて貯まってくるサビだらけという写真を見た。凄い。
    エコキュートの湯切れの可能性。(エコウィルはバックアップの給湯器で湯切れ無し)
    暖房やるなら、ガスか石油が有利。
    安全面は、炎の有り無し・電磁波問題・エネルギーを一つに絞った方が良いのか、2つ持っておいた方が良いのか、などは両論あり。主張が極論に偏り勝ちでよく分からない。
    騒音は環境によるので判断は個別にて。
    石油は臭いと油補充が必要。

    今日の勉強はここまで。寝よ。

  47. 509 匿名さん

    エコキュートは沸かしたお湯は370リットルか460リットルと制限がありますのでお湯の使い方には注意が必要です。お風呂に入るとき特に冬場は湯切れが起こりやすいです。水温が5度のときに1時間の運転で約40リットルしか沸いてきません。

  48. 510 エコタロウ

    エコウィルって いくら位するんですか? 寿命は?

  49. 511 匿名さん

    ガスの時代も終わるって事ですね…トホホ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸