- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
住宅検討時と同時に、エコキュートとエコウィルの比較および導入をなされた方に質問です。
どんなところに注目して、比較されましたか?
おしえてください。
[スレ作成日時]2006-08-13 23:51:00
住宅検討時と同時に、エコキュートとエコウィルの比較および導入をなされた方に質問です。
どんなところに注目して、比較されましたか?
おしえてください。
[スレ作成日時]2006-08-13 23:51:00
どちらもイニシャルコストが同じとすれば、
>160
さんの条件はありますが、殆どエコキュートが割安です。
しかし、ガス業界にもエコウィルがエコキュートと同程度になるガス価格を設定したりして対抗しているところもあります
特に、プロパン業界は、コスト割れの価格設定をしているところもあります
交渉しだいというところでしょうか
エコウィルは、燃料電池が実用化されるまでのつなぎです。
エコキュートは、深夜電力利用とか、効率300%とか一般的には、すばらしいのですが、
向いていない家があったりします、
燃料電池が実用化されるまでにガス管を取り外す道具となっています。
(油でもできるのですがね)
私は今、エコウィルの契約を済ませて、設置を待っているところです。
家族が多く、床暖房もありますので・・・・・。
プロパンガスですが、通常料金 430〜370円/㎥を、 210円/㎥ で契約しました。
ちなみに、ガス屋さんの仕入れ価格は、295円/㎥だそうです。