- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2011-12-05 09:14:59
★PART2を立ち上げました。宜しくお願いします。
[スレ作成日時]2011-08-28 00:08:36
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市青葉区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
横浜市青葉区 住むならどの駅PART2
-
560
匿名さん
そんなこと言ったら青葉など田園都市の方も横浜市らしさなんて微塵もないよ。
地方都市みたいじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
東横線大倉山は薄暗いのをいいことに市内でひったくりがワースト上位になっています。多分お年寄りを狙ってかもしれません。本当に嫌な時代ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
青葉区信者ってどうしてよその土地にケンカ売らずに
いられないんだろう。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
匿名
大倉山は、高齢化が進んでいるのは話しには聞きました。行った事は有りませんが、東横線の住宅事情は雰囲気などで、だいたい分かります。川崎市のようなゴチャゴチャした町並みは頂けませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
匿名さん
チバリーヒルズと横浜青葉区の違いを教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
チバリーヒルズは元々本当の富裕層向け。
大失敗で目も当てられない状況だけど。
横浜市青葉区は美しが丘とかのごく一部の豪邸
とかに住む人を除外して、基本都内に家が買えない
都心勤務のリーマン層のベッドタウンとして発展してきた
エリア。
勘違いしてるのが多いけど所詮その程度の街。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>560
全くその通り!地方都市というか、都市までいかない普通の郊外の街です。
住所は横浜市だけどいわゆるヨコハマじゃないですね。その代わり内陸の高台だし地盤いいけどね。
あざみ野に住んでますが、みなとみらい等に行く時は「横浜に行って来る」と言って市営地下鉄に乗りますよ…笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名
喧嘩を売っている訳じゃなくて、他の地域の情報を聞いているだけなのに。何故か過剰に反応する、この人達って何処に住んでいるのだろうか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
570
匿名さん
わざわざ都心3区や世田谷.目黒区民は見ないでしょうから
そうなると必然に絞られますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
田園都市線が混むので都心への通勤通学を考えるとここら辺は圏外なのだが、周辺はまずまずの快適さかと思うよ。
でもこのスレはいただけない!
売り込み必死すぎてイメージダウンになってるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
KOにいれたい人がいるのはわかるけど、TOINにいれたい人なんている!?
昔は偏差値高かったけど、今ではだれでもはいれるレベルよ。
だから東大なんてニュース並みだし、早慶どころか駒澤進学ばっかり。
学習塾ですら、もはやすすめない学校になっているのが実態だよ。
そして江田のKOは、全員湘南に進学なんでしょ?
内部生は湘南にだけはみんな行きたがらない。
江田は湘南を助けるために作った学校じゃないの?
どうせなら高校まで作ったらよかったのにね。
でも、そうなると湘南が御臨終だからやっぱり駄目だったんだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名
本当の事情を知らないで語らないで貰いたい。慶應義塾に入りたい人間は、三田だろうが、湘南だろうが行くよ。全国レベルで考えると分かる。それ以前に慶應に入るのを命と考えている。受験戦争は大変だよ。
桐蔭は、中等教育学校が出来てからますますエリート化が進んでいる。東大の進学者数は減ったものの、αの上位はツワモノばかり。筑駒、学芸、早慶を蹴って、わざわざ桐蔭を選んで来るのもいる。代ゼミ、駿台、河合のトップは桐蔭生だと言う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
都区内住むよりかは良い環境だけどな
見栄っ張りやステイタス気にしたり
通勤が都内なら他に住んだらいいかも
都心通勤お父さんは大変だが
子供、お母さん天国の街
行儀のよい子供、ジョギングしてる人
ペットの散歩、上品なお年寄りよく見かける
荒れて治安悪い所ではないだけでもまし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
周辺住民さん
>筑駒、学芸、早慶を蹴って
本当ですか?聞いたことありません。受験産業にかかわっている者ですが。
桐蔭は本当に予備校と一緒です。あれなら、近所の有名な公立に通って予備校行った方がいいと思います。
早慶を蹴るのはわかりますが(大学が決まってしまいますから)、筑駒を蹴る人はいませんよ!
いるとしたら、電車通学が嫌な人だけでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名
桐蔭は確立された進学校ということですよ。
より厳しい競争に身をおいて切磋琢磨させる 子供の可能性を見守れる親、そして精神の強い子供なら向いています。
安心安全にのびのびしながらも、自分から学習していける子供なら 附属の学校が良いでしょう。
どちらにしても優秀です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
匿名さん
その通り。どちらにしても優秀なお子さんなら選べますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
匿名さん
失礼しました。学校話は止めですね。スレ違いでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
都心回帰で郊外は終わりって論調、青葉区関連のスレでもよく
出ますよね。こういう掲示板に限らず、マスコミなどでもそういう
意見って多いですが、どうにもそれが実感できずにいます。
田園都市線の郊外って若い子育て世代ものすごく多いですよね。
青葉区に限らず、周辺宮前区、都筑区とかもそうですけど。
だから都会にはないようなマンモス幼稚園や小学校があったりする。
実際郊外の方が物件も生活にかかるお金も安く済むから若い方たちが
どんどん入ってこられるわけで。横浜は育児支援が後手だからお金が
かかるというご意見もありますが、物件価格の差や諸々の税金、駐車場代や
物価など考えるとやはり郊外の方が全体的なコストは安く生活しやすい。
私は青葉区急行駅徒歩圏のマンション住まいですが、周囲は似たような
ご家庭ばかりだし、こんなに若い世代が多いのに、郊外が急激に沈むって
あるのかしらと疑問です。
都心回帰で都内に家を求める人たちってどこに流れるのでしょう?一時期に
比べ安いといっても住環境のいいエリアってまだまだそう簡単に手が出る
場所ではないように思うのですが。
それとも田園都市線の郊外が特別若い人たちが多いということなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
匿名さん
確かに子育て世帯って圧倒的に郊外が多いかも。
街が新しいから子連れで動きやすいし、価格が
安いから広い家も買いやすい。
子育て時期はリーズナブルに郊外で過ごして、それが
終わったら便利な都内に移るような世帯も多いんじゃ?
子供が巣立てば狭いとこでもいいわけだし。
都心回帰の波を引っ張るのはシニア世代なのかも。
青葉区でも不便な戸建てを処分して便利な駅そばの
マンションに移る話はよく聞きますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
>>582
582さん、都内23区への人口の流入は年間数十万とのことです。
詳しい実数はすぐには出てこないのですが、上から俯瞰して、中央にどんどん人が向かっている事を
イメージして下さい。横から見てその中央付近がどんどん高層化しているイメージです。
そこに人がどんどん入っていきます。入れなかった人は出来るだけ中央の近くに寄っていきます。
このトレンドは人口の爆発が無ければずっと続くように思われます。
田園都市線に関しては、青葉都民とか宮前都民とか呼ばれるように、東京への通勤利便性が良いため、
住環境が良いため、若い人口の流入があるだけ実感がないだけです。
これで横浜・川崎の各区をじっくり見比べてみてください。
http://homepage3.nifty.com/joharinokagami/140007.html
かつては、良好なベッドタウンだった金沢区、磯子区、港南区、栄区などは都心から離れているため、
高齢化が進んで若返りが出来ません。つまり人気がない。。ということです。
反対に、港北区、都筑区、青葉区、川崎の宮前区、高津区、中原区等はまだ若年層の人口の流入が激しいところです。これは都心に近いためです。都心から離れれば離れるほど、衰退が進んでるのが分かります。
横浜の方が平均して高齢化が進み(特に南西部)、より都心に近い川崎に若い世代が集まってきています。
田園都市線の中でもなるべく住環境が良く、都内に近い駅に人気が集まるでしょう。
そして駅近がやっぱり基本中の基本です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
585
匿名さん
>>582
あ、まとめは、郊外=すぐダメということではありません。
利便性とにおいて都心と変わらず、都心に近く、良い環境なら大丈夫と思います。
吉祥寺~渋谷間が約17分です。これは渋谷~鷺沼間と同じです。
田園都市線であれば、あざみ野まではギリギリOKだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名
コストパフォーマンス的に私は江田がいい!
各停は江田で急行を待つので、江田でその各停が発車する頃乗るのが効率的。
駅前何もないが、通勤には十分。基本は週末に港北ニュータウンや、ららぽーとで食材買いだめ、足りないものを平日買うなら、あおば、ハーモスを利用。
地価は急行停車駅より安く、良質な戸建の街が広がってる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
匿名さん
>584さま
582です。とてもわかりやすい説明でした。ありがとうございます。
郊外でも都心にアクセスのよい場所はまだ大丈夫ということですね。
私はまさにギリギリの(笑)あざみ野に住んでいますが、たまプラの
隣で若い方が多く訪れるところなのでまさに実感がなかった感じです。
自分の住む街に子供たちが少なくなって活気がなくなると寂しいですものね。
このまま街がいい感じで元気であってほしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
匿名
誰もが都心勤務なわけではありませんよ。横浜も最近は会社がたくさん進出しています。
実際、横浜勤務の方も多く住んでいます。
お台場勤務の方も知っていますが、ご主人は本当に疲れた感じで帰ってきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
お台場勤務ならせめて豊洲あたりで探せばいいのに。。何を好き好んで青葉に。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
これからの日本は奈落の底といわれています。
東京も横浜も地下は下がりますし、資産も目減りします。
今のような生活を続けられる人は、資産家か、よほど財をなした人ぐらいではないでしょうか。
いずれ、世田谷だ青葉区だなどという論争は、香港やシンガポールにとってかわるかもしれませんよ。
資産家などの裕福な人は、日本にはもう土地や家を買わないと聞きます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
匿名さん
うちは町田勤務なので都心アクセスは全く気にしなくてよかった
ラッシュピークの上り急行を見ただけで「自分には無理」といつも思う
横浜線が混むけどせいぜい5分程度の我慢だし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名
日本がこれから負けになるというのに、何いってるのやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
595
匿名さん
>>584
東京も横浜も川崎も人気エリアは30代に大きな波が出来てますね。
意外なのは川崎多摩区。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
都心を中心にした価値観はもう終わりが見えてるんだけどね。
いずれ首都も移転するだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
住まいに詳しい人
>>591
みなと同じことをやっても財をなすことができません。
人のいく裏の道を行かなくてはなりません。
世界の人口はこれからもっともっと増えていきます。
70億人から100億人へと。
住む場所はどんどん足りなくなります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
601
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
602
匿名さん
こんな田舎の板で日本や世界の未来図をうんぬんしてる
人って(笑)
少し前の郊外ネタの話になりますが、あざみ野バス便戸建ての
知り合いが住み替え希望で不動産屋に査定とったら、やはり
この先こういう場所は厳しくなりますねーみたいな話だった
らしい。
都心回帰のミニチュア版みたいに青葉区もこの先は駅近の便利な
場所に人が集まり、不便な場所はすたれていくんだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
603
匿名さん
そうでしょうね。
でも郊外に戸建てを構えた人は大抵は売ることを考えずにずっと住むつもりで買うから査定額は気にしないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
604
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
605
匿名さん
バブル期に高級だったところかな。
バブル期はみんな高級なとこ買える状態だったけどね。
でもその頃開発されたのはお金をかけられただろうから良かったんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
606
匿名さん
逆に永住覚悟でなければ郊外の戸建てエリアは手を出さない方が
いいのかも。郊外でも駅近のマンションなら売りやすいんだけどな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
607
匿名さん
となると、これからは郊外の戸建てが手ごろな価格で手に入りやすくなるということですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
608
匿名さん
そんで?
都心の危ない中古マンションを高く買わされたい訳ないじゃない
地内の極狭ミニチュアドールハウスなんか巣みたい訳ないじゃない
都内の営業さんこんな所に書込みご苦労様です
すまいに対する考え方が違うから無駄だと思われます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
609
匿名さん
あざみ野の駅でチラシみつけたのですが
横浜市営バスは定期で乗車されている方がいるご家族やシニアは片道100円で乗車できるそうですよ!
手続きしないと損ですね!往復400円が200円になるのはお財布に嬉しい。そんじゃ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件