一戸建て何でも質問掲示板「高圧送電線付近っていっても」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 高圧送電線付近っていっても
Pちゃん [更新日時] 2017-07-19 14:45:29

中古物件の購入を迷っている者です。
その理由はその物件から役200メートルの位置に高圧線(鉄塔も)があるのです。それだけならまだしも、山間の大きな鉄塔から枝分かれしたように、反対側(300メートルくらい)にも高圧線(鉄塔)が走ってます。囲まれている感じです。
物件自体はセキスイハイムの築6年で南向の4LDKの間取りも空気の綺麗な環境も気に入っているのですが、東北の田舎は田舎なので立地はイマイチですが車があるので大丈夫かと、そこそこ気に入っていました。
高圧送電線の事がひっかかって、過去のスレも読んだのですが、高圧線真下っていうスレが多かったので、付近というのもどれぐらいまでの距離が許容範囲なのか、参考に皆さんの意見聞きたいです。
電磁波の(白血病や癌など)事も不安要素ではあります!
みなさんの意見を聞かせてください!

[スレ作成日時]2006-12-14 17:26:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高圧送電線付近っていっても

  1. 2 匿名さん

    許容範囲は個人が判断して決めるものだと思いますよ。
    直下に住んでいる人にとってはそこも許容範囲なわけですし。
    電磁波の影響についても国によって基準も違うし、
    影響自体についても懐疑的な人もいる。
    ちなみに私なら高圧線から200メートルは絶対ダメ。
    別に理屈はないけどダメですね。心理的に許容できないです。

  2. 3 匿名さん

    私は家を建てるに当たり、ガウスメーターを持って、夏の電力消費量最大の時間(1〜4時)と、夜中と、全ての土地について測って回りました。
    高圧電線もさることながら、侮れなかったのは、電柱の上についたバケツ、トランスです。
    二階の部屋など目の前がバケツ、と言うケースも考えられ、高圧線よりも高い電磁波に常時曝される危険があります。
    私は全て測った上で、同じ土地の4点を地上3mのところで計測し、2mG以下のところしか候補としませんでした。

  3. 4 匿名さん

    自分は高圧線の鉄塔から50メートル程の
    マンションに住んでおりました。
    子供が小さかったのでとても気になりました。
    子供が鼻血をよく出すようになり
    白血病の心配をしましたが大丈夫でした。
    でも、マンションの住民の中でよく電化製品が
    壊れると話題になった事があります。
    最近の電化製品が壊れやすくなった事も
    あるかも知れませんが
    近くに高圧線があるとつい疑いたくなります。
    もしも他の原因で白血病になったとしても原因は分からないので
    自分は高圧線の傍に住んでいたら後悔すると思います。
    やはり個人の判断が一番重要だと思います。
    デンコちゃんに聞けばデンコちゃんの都合の良い事しか
    話してくれませんし、
    以外に電車の送電線も高圧だと聞いた事もあります。
    200mって微妙ですね。
    家から外出する時、送電線の下を通る物件ですか?
    お子さんがいらっしゃるなら通学路とかも考えます。
    個人的には、雨の時に送電線がジージーなるのも怖いし
    子供が鉄塔の下で遊んでしまう可能性もあるので
    高圧線の近くはパスしたいと思います。

  4. 5 匿名さん

    >>01
    現時点で気になるのであれば、家族に病気とかが出た場合に高圧線の電磁波の影響じゃないくて
    も後悔するだろうからやめた方がいいと思います。(気にするあまり病気になる可能性もあるし)

  5. 6 匿名さん

    私の家の近く(300メートルくらい)も高圧送電線通ってますが日頃意識することはありません。
    私なら環境、物件気に入ったら購入すると思いますが。
    電磁波ってそんなに有害なんですか?
    携帯電話、テレビ、パソコンなど身の回りにいっぱいありますが(強さが違うか・・・)。

  6. 7 匿名さん

    トラックの運転手さんが、無線の電磁波で内蔵がぼろぼろになった
    って話を聞いたことがありますが、実際目にみえるももでもないので
    怖さには意識はしていませんね。

    数年前、たまたまコンパスを持って町に出た時に、色んなところで簡単に
    針が触れて、怖いやら、面白いやらの経験をしました。

    そんな自分も今度オール電化の住宅に住みます。不安がないというと
    うそになりますが、奥さんはぜんぜん気にしてないので、押し切られた
    感じです。住んでみて、頭痛いとかいったら、ほらっていってやりますが

    そんな次元の話ではないですね、失礼しました
    こわい

  7. 8 匿名さん

    以前、自分もいろいろと掲示板などで探したことがありましたが、まだ解明さ
    れてないので、何を信じるかは誰でも自由な状態みたいです。


    仕組みはよく知らないですが、雨のときブーンと音がするので、その音が気に
    なるかたはやめたほうがいいです。自分も200−300mほどのところに送
    電線がありますが、景観的に邪魔と思う以上に、思うことはありません。

  8. 9 Pちゃん

    みなさんありがとうございます。まさにそうなんです。子供もまだ小さいのでもし子供に何かあった場合に一番に「高圧線のせい?」なんて思ってしまうと思うんです。物件もオール電化のIHクッキングヒーターなので料理してて自分が頭痛がしても高圧線のせい?に思ってしまうかもしれません。
    しかも小学校付近にも高圧線がある事を発見して、小学校にまで!!と疑問に思っています。できれば離れた物件がいいと思ってしまいます。
    しかし、その物件がとても気に入っていて、その物件だけがとっても惜しいんです。高圧線と物件を天秤に掛けても・・結論がでません・なので悩んでしまっています。
    またこの先他にも気に入った物件があるのでしょうが。
    電磁波自体には直接目に見える害などもないので、気にしなければいいのでしょうけど。
    しかし高圧線を気にして買っても一生に一度(きっと一度きり)なので、後々後悔もしたくないです
    みなさんの話を聞く限りでは、やはり私の性格上やめておいた方が良いのかもしれませんね!

  9. 10 匿名さん

    高圧線だけでなく柱上トランスも気をつけたほうがいいです。
    柱上トランスはどこの住宅地にもありますが(地中化されていても
    地中に埋まっています)自分の家に隣接するかたちで、トランスののった
    電柱がある土地よりも、自分の家の道路を挟んで向かいがわに電柱がある
    土地のほうが測定値は当然少なくなりますので影響は少ないです。

    高圧線も鉄塔よりも実際の電線と居住する部屋の距離が重要になってきますね。じゅうぶんな高さ
    がとられている場合、実際に住む場所が1ミリガウス以下になっていて殆ど影響ない場合もあれば
    逆に常時かなり高い数値に晒されている場所もありますから。

  10. 11 04

    自分も心配性なので高圧線だけでなく
    旧式の清掃工場の一キロ範囲内はパスしました。
    家の購入は家族の中でも子供中心で考え
    学校なども考慮しました。
    学校への距離では無く学校の近くに清掃工場、高圧線がある物件は
    パスしました。(越境通学も出来ますが・・)
    高圧線も清掃工場も許容範囲は人にって違います。
    家は一生住むものなので後悔しないように
    しっかり見て、考えてご自の納得いく物件を見つけて下さい。
    色々気にし始めるとキリがないので
    ここだけは妥協できないという部分をしっかり持って探せば
    納得できる物件が見つかりますよ。
    物件は一点ものなので悩むお気持ちがとても分かります。
    焦らず、納得して購入してくださいね。

  11. 12 匿名さん

    万が一のことを考えて、子供の為に高圧線を避けるか?
    「そんな事関係ない」と気に入った物件に住むか?
    私なら宝物の子供達に万が一の危険があるかもしれないのならその物件は諦めます。
    万が一の時に取り返しのつかない事はしません。
    親としての勤めです。

  12. 13 匿名さん

    うちなら、100メートルは嫌だけど、200メートルなら可かな。
    もうすぐ引越しますが、現在社宅で80メートルぐらいのところに
    高圧線通ってます。それよりは離れていたいという心理かもしれません。

  13. 14 匿名さん

    高圧線は目立つのでわかりやすいし住宅購入時に避けるのも比較的簡単だけど、
    これからの驚異は出力(ワット数)の大きい携帯基地局です。

    携帯基地局はある日突然近所にポンと出来る可能性がありますので防ぎようが
    ありません。ビルのオーナーが屋上を貸して設置したり、通信事業者が土地を
    取得して設置することが多いです。

  14. 15 匿名さん

    なにかの本で読んだけど、珪藻土や漆喰の壁だと、電磁波ふせげるって。
    うちも中古で、電信柱近いので、気休めだとは思ったけど、日曜大工で、珪藻土ぬったよ。
    床暖房も温水式なら、いいとか。ソーラーパネルもあぶないとか。気にするとキリないし。

  15. 16 匿名さん

    そんな訳ないだろ…
    騙されるヤツもいるんだね…

  16. 17 匿名さん

    塗り壁等では防げることはありえませんが、鉄筋コンクリートだとだいぶ
    数値を減衰させる事はできます。RC鉄筋コンクリート躯体はパソコンのモニター
    (液晶じゃなくてブラウン管)内のシールドのようなもんですから。
    まぁはかってみるのが一番ですね。

    ひとくちに高圧線といっても、常に大容量が流れている所と(町と町を結ぶような高圧線)
    そうでないところがありますので昼間、夜間、朝と色々計測してみるのが確実です。

  17. 18 匿名さん

    身近な電磁波発信源の測定も必要です。

    また、関連がはっきりしない電磁波よりも因果関係が明確な受動喫煙等、優先順位の高い項目
    に十分な注意を払った上でかは重要ですね。

  18. 19 まろ

    区画整理内で人気の町に、高圧線とともに小さい塔?みたいなのが隣にある分譲地がありましたが、安さもあり、あっと言う間全てに家が建って、びっくり。
    何を取るかなんでしょうね。

  19. 20 Pちゃん

    皆さん色んな意見ありがとうございます。
    あの物件を諦めるのかなり惜しいのですが、NO12さんの
    >私なら宝物の子供達に万が一の危険があるかもしれないのならその物件は諦めます。
    っていうのはあります!自分が住むのなら良くても子供には住ませたくないと思ってしまいますね。
    でも、電磁波がどうこう言っても、ガウスメーターで低い値が出れば問題ない(景観を損ねるのみ)事になるんでしょうか?
    朝昼夜と測定してみようと思っているのですが、測った時には低い値でも、夏場や後々になって、数値もUPしてしまった・・・なんて事もありえるんですよね?皆さんだったら、送電線に関わらずご自分の自宅が何ガウス以下なら許容範囲になりますか?私は2ミリガウス以下と考えているのですが!
    携帯電話の基地局ってあんまり意識した事なかったですね!どのような鉄塔なのか(?)見たことないのかあるのか・・・気をつけてみてみようと思っています。突然そのような基地局が建つのは納得いきませんね!
    あとガウスメーターについては、電力会社に行けば借りかれるとのレスを見たのですが、本当に電力会社に行けば借りられる物でしょうか?
    初めはあまり気にしてなかった電磁波なのに電磁波について調べれば調べるほど避けたくなってきてしまいますね。


  20. 21 Pちゃん

    何度もすみません。塗壁等では防げないんでしょうかね!コンクリートの方がマシなのですか・・
    例のセキスイハイムの中古の物件は塗壁ではなかったと思います。軽量鉄骨造のタイル張り?でしょうか!あまり詳しくないのです。勉強不足で申し訳ないです。
    小学校に高圧線ってどうですか?その物件を購入すると子供が小学校でも少なからず電磁波の影響を受け、帰ってからも・・・って。
    「電磁波なんて気にしない〜」くらい言いたいですけど言えない自分です。

  21. 22 匿名さん

    携帯基地局は検索すれば、どんなものかわかりますよ。
    テナントビルや賃貸マンションの上によく乗っかっています。ニュータウンなどでは
    空き地にどかーんと設置されていることもしばしばです。
    ウィルコムの基地局(出力が小さいので小型)は電柱に設置されるのが一般的ですが、
    携帯の基地局は、重くて巨大なので単独の場合(ビルの上などでない場合)は鉄塔の上に設置します。

  22. 23 匿名さん

    賃貸マンションやビルオーナーなど地主は所有する物件の上に
    基地局が設置されて乗っかっても、自分が直接健康被害を
    被るわけじゃない(自分は住んでいない)ので、まず反対しません。

    屋上に基地局のっかるだけで年間の地代が300万円ぐらい入ってくるので
    携帯会社に話を持ちかけられると、ウハウハ気分でまず話にのります。

  23. 24 04

    鉄塔の傍に住んでいる時
    子供は鉄塔の下で花摘みをして
    お友達とおままごとをしていました。
    その姿を見て
    「場所を変えて遊んだら?」
    と言いましたが、なんで?と聞かれ
    お友達も送電線の傍に住んでいるので
    電磁波が体に悪いからとは言えませんでした。
    学校が高圧線の傍という事は、
    子供の遊ぶ範囲は高圧線に囲まれている可能性が
    高いと思います。
    電磁波を気にされるならば建物の中では無く
    校庭で遊んだり体育の授業や運動会の練習を連日する事も
    考えに入れたほうが良いかと思います。

    物件がとても気に入っているご様子なので
    悩みますよね。
    でも、気持ちが購入の方向に大きく傾いているのであれば
    電磁波についての情報で
    影響はないと考える情報を沢山収集すれば
    安心できるのではないですか?
    最終的にはご自身が決める事ですし
    鉄塔の真下に元気に住んでいる方も沢山います。

  24. 25 匿名

    鉄塔のすぐ近くの土地を買います。電力会社に来て調べてもらったら0.2ミリガウスでした。鉄塔の真下でも0.4ミリガウスでしたよ。電磁波を気にし出したらきりないような気がします。私は高圧線うんぬんはあんまり信じていないので一応調べただけですが。

  25. 26 匿名さん

    まぁ建築予定の敷地が高さ5メートル地点で1ミリガウス以下なら全く問題ないでしょうけど
    電柱トランスが隣接している部屋だと10ミリガウスを超えることもありますよ。
    高圧線や電車の線路近辺でもどこであろうと2ミリガウスを超えている場所も存在します。

  26. 27 匿名さん

    トランスがなくても、高圧線より下側の電線(NTTのケーブル)が2階の窓からすぐそこにある場合の電磁波って、やっぱり高い数値なのかな・・・

  27. 28 匿名さん

    気にしすぎですよ。ネットで電磁波あおっている人がいるんですよ。実際回りにいるまともに頭のいい人に言うと”そんなことは普通に考えてありえない”てたいてい言われますよ。聞いてみてください。

  28. 29 匿名さん

    自称頭のいい人はなにも知らない人でしょうね。文献も読んだことないでしょう。
    なんでもかんでも危険を煽るのは愚かですが、それこそまともな人なら
    常時2〜4ミリガウス以上の環境では生活したくないでしょう。

  29. 30 匿名さん

    電柱にのかっている柱上変圧器(トランス)にも容量が様々あります。
    一般的に住宅地の電柱にのっているものは比較的小型で容量の小さいもの
    が多いですが、75kVAクラスなど大型のもの
    http://nueganaku.hp.infoseek.co.jp/trans1/ta100_01.jpg
    は巨大な放熱フィンがついていて威圧感があります。
    もちろん容量の大きいものほど、カバーする家庭数が多いので
    影響を及ぼす範囲(測定値が高くでる範囲)も小型のものよりは広いです。
    変圧器には必ず容量を示す数字が地上から肉眼でもわかるように書いてあるので確認できますよ。

  30. 31 匿名さん

    >>29
    読む文献にもよりますけど。。。。
    アンチ電磁波の人や業界&NGO団体、消費者の不安を飯のタネにしている
    自称ジャーナリストのトンデモ本を読むくらいなら医学や物理の教科書
    でも読んだ方がマシだと思います。

  31. 32 匿名さん

    という**に限って医学者や物理の教科書なんて読んでいない件。
    それどころか英語も読めないw

  32. 33 匿名さん

    低脳さんの得意技。
    自分が知らない分野や気に入らない事は全て電波、宗教扱い。
    これほど便利なことは無い。
    東京タワーのまん前や高圧線の鉄塔の中で暮らしたらw
    欧米どころか国内でも有害レベルが規定され(甘いけど)至近距離への
    立ち入りは生活は禁止されているのはなんででしょーねw

  33. 34 匿名さん

    電磁波は、電圧や電流が大きくなれば成る程強くなりますが、反対に発生源からの距離が離れると急激に弱くなる性質を持っています(距離の2乗に反比例)。
    従いまして、送電線の真下に住むことはお勧めできませんが、200mならまったく問題ないと思います。
    数十メートルなら、考える必要もあるかも知れませんが、200mで心配するのは、ちょっと考えすぎだと思いますよ。

  34. 35 匿名さん

    仰るとおりですね。気分的な問題や景観には関係するでしょうけど、高圧線の送電線(鉄塔ではなく)
    から居住空間が100メートル以上離れている所はなんの問題もないでしょう。

    50メートルとかなら健康問題も考える必要があります。

  35. 36 匿名さん

    送電線から100メートルの近さだけど電柱トランスとは隣接していない家よりも、
    目に見える範囲には高圧線は無いけど、電柱トランスと隣接している家のほうが
    測定値が大きいことがあります。そこそこ精度の高いガウスメーターをレンタルして
    朝、昼、夜の周辺家庭の電力使用量が多いと思われる時間に測定してみるのが一番です。

  36. 37 匿名さん

    強すぎる電磁波は問題が起こる可能性があるので避けるとしても
    弱い電磁波は健康上は気にしても問題ないと思います。
    (精神的に気になるというのであれば別ですが・・・)
    ただ、電磁波問題の本を読んで不安に思う方は、一度その本の作者名で
    ググってみて、どんな人が主張しているのか調べてみることをお勧め
    します。そのアンチ電磁波論者が信用に足りる人かどうか自分で判断
    下さい。(怪しい人ばかりで結構笑えます)

  37. 38 12

    確かに電磁波の問題を謳っている本の著者はガス関係の人だったりして明らかに怪しいものも有りますね。
    しかし、高圧線の傍で白血病患者が多いのも事実。
    因果関係はまだはっきりしないから電磁波が悪ともいえないですが、避けるのも賢明な処置かと思います。
    要はリスクマネジメントをして避けるか、科学的根拠が不明確なのでその家を買うかどうかの問題です。
    個人の主観でしかない。
    家族揃って命をかけてまで買う必要性(覚悟)があるかどうかです。

  38. 39 匿名さん

    命をかけるとかそういうところが、*****いますよ。
    リスクマネジメントなんて言葉、間違ってつかうものじゃない。

  39. 40 匿名さん

    いや、リスクマネージメントの観点から考えれば、送電線の近くじゃなきゃダメ!という人以外は住まない方がいいでしょ。

  40. 41 匿名さん

    電磁波いがいの問題は?
    たまに鉄塔を中心に電線づたいに鳥がズラーッと並んでるのをみかけるが
    その下は糞の雨だとか。
    テレビにノイズが走ってきれいに写らないとか。

  41. 42 匿名さん

    39さんに同感です。
    高圧線のそばで白血病患者が多いというのは事実ではありません。
    高圧線のそばにすんでる人なんてそこらじゅうにいますよ。
    白血病なんてそれこそ症例数少ないじゃないですか。
    ばかばかしいにもほどがあります。
    あと50Mはなれてればまず大丈夫ですよ。10Mでも充分です。
    電力会社で借りてきて(市販されているものは精度不十分なのでやめたほうがいいです。電力会社のは定期的にメンテナンスをしている精度の高いものなのでそっちではかってみてください)
    測ってみてください。

  42. 43 12

    >39・42さん
    >しかし、高圧線の傍で白血病患者が多いのも事実。(脳腫瘍でしたっけ?)
    >因果関係はまだはっきりしないから電磁波が悪ともいえないですが、
    >避けるのも賢明な処置かと思います。

    だから因果関係ははっきりしていないのはわかっています。
    ばかばかしいかどうかは当事者が決めるしかないんですよ。
    後で「あの時にもう少し・・・」とならない様によく考えておくべきです。
    スレ主さんもその点で悩んでおられるのではないですか?
    私ならやめると言う意見です。この意見に賛同してもらうか否定されるかは当事者が決めれば良い事。
    電磁波に問題がないという方々でも電磁の影響がわからないのですから、
    2ミリガウス以下ならOKと言う根拠もないのです。
    要はわからないものなんですよ。

    私は電磁波の害に対して今結論は出せないです。
    だから、今は避けます。
    宝物の子供に万が一影響があるかもしれないのなら避ける。非常にシンプルです。
    例え「ばかばかしい」と笑われても避けます。
    それくらい子供が大事だからです。
    この意見にケチはつけられたくないなぁ。個人の判断ですから。

    リスクマネジメントの使い方間違っていますか?
    リスクがないからマネジメントしないで良いということを仰っているのですか?
    よくわかりません。

  43. 44 匿名さん

    家相のスレの流れに似てきている。
    単純に気にならない人は住み、気になる人は住まなければ良いだけ。
    自分の好みにあった土地を時間を掛けて探せば、
    こんなスレは必要にならない。

  44. 45 匿名さん

    PubMedで調べれば、出てきますよ。
    小児白血病ですけどね。

  45. 46 匿名さん

    本能に従え。
    本能が危険信号を出すなら止める。
    本能が何も信号出さないなら行け。

    悩むなら信号出てるから止めておけ。。

  46. 47 39

    リスクマネージメントというなら、たとえば白血病に影響することに関して、
    影響と確率を列挙して、もっともリスクの高いことからつぶせばと、確率が
    よくわからない200mの電磁波より危ないことはもっとあるのではないかと
    投げかけたまで。

    ”どうしましょう”に対するひとつの回答。
    46さんと同じ姿勢です。

  47. 48 匿名さん

    白血病のリスクで、鉄塔直下よりも明らかにリスクの高いものって何ですか?

  48. 49 匿名さん

    送電線の高圧線や電車、新幹線の高圧線から近く家中のあちこちが2〜4ミリガウスを超えている

    健康被害のリスクあり

    送電線が近所にあるが、電化製品の近くじゃない限り室内は1ミリガウス以下

    健康被害のリスクはないが毎日高圧線を眺めるのは気分がよくない、精神的な嫌悪感で
    健康状態を悪化させる可能性あり

  49. 50 匿名さん

    >>48
    遺伝です。


    って、どうしようもないじゃん。

  50. 51 匿名さん

    49さん、考え方間違ってますよ。

    みなさん信用しないように。

    もう終わりにしましょうよ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
イニシア日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸