埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 茨城県
  5. つくばみらい市
  6. 小張
  7. みらい平駅
  8. センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part10】
管理組合長 [更新日時] 2011-09-22 20:36:22

茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
前スレ:
part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/



こちらは過去スレです。
センチュリーつくばみらい平の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-08-27 13:39:59

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センチュリーつくばみらい平口コミ掲示板・評判

  1. 565 マンション住民さん

    ところでセンチュリーの除染はいつやるのですか?
    10月末の防災訓練と産直フェアが中庭で開催されますが。

  2. 566 匿名

    たしかに免震をちゃんとアピールすれば今より格段の高値で売れるはず。
    こないだの大震災では物が何一つ落ちず、
    免震の効果は凄かったわけだし。

  3. 567 マンション住民さん

    除染って早くやればやっただけ子供たちの年間の被爆量が少なくなるのに・・・。
    何時やるんだろう・・・。

  4. 568 マンション住民さん

    多分、売る住民が免震のこと知らないのだと思う。
    不動産会社もいちいち調べないから普通のマンションとして売るのだと思う。
    完売したマンションは販売サイトのホームページがないから中々調べられない。

  5. 569 マンション住民さん

    >>566
    多分、売る人が免震を知らないのだと思う。
    不動産会社もいちいち調べて売ってるわけではない。
    完売したマンションは販売サイトのホームページがないから不動産屋も中々調べられない。

  6. 570 入居済みさん

    除染やるなんて話、理事会から何も聞こえてこないよ。理事会は考えてないだろう。
    ここは守谷のブランズよりも遅れてる。

  7. 571 マンション住民さん

    >>569
    みらいネットのホームページにはマンション概要や写真が沢山載ってるよ。免震の動画まである。マンションの概要と特徴が人目で分かるホームページの作りになってる。販売サイトがなくなった今では貴重な情報だろう。

  8. 572 入居済みさん

    >564
    感謝感謝です。
    このマンション、ホコリがけっこう飛来してくるのが気になりますね
    固まるまで二年ぐらい辛抱すればですか?甘いですか?

    免震のないマンションなんて今後考えられないです
    他の物件も免震なのに表記していないところもあるのでしょうかね
    売主さんも買主さんも不幸ですね
    仲介さんがデータベースを確認するのは当然のような気がしますが
    茨城だからでしょうか

    価格は表示と同じでも流動性は高まるでしょうね

    臨時総会の議事録を読みましたが意見した方々はよく頑張りましたね
    でも暴走は止まらない

    嫁が無秩序だねって

    議事録にはプランAとは限らないと書いてありますね
    議案書にも書いってあったのでしょうか?
    書いてあれば理事会の言い分は正しいですね

    スティーブン・セガールを呼びましょう

  9. 573 入居済みさん

    理事会を除染しちゃえ

  10. 574 マンション住民さん

    >>572
    ほんとに住民ですか?
    臨時総会議案書と同議事録を読めば、そんな質問はないと思いますが。
    ただ臨時総会議事録は署名が切貼りの偽造ですからニセモノっぽい。

  11. 575 入居済みさん

    >10月末の防災訓練と産直フェアが中庭で開催されますが。
    たぶん浦ちゃんが安全宣言するんですよ〜

    今後はみんな参加しないでしょ

  12. 576 入居済みさん

    >574
    太橋、生丼、竹居
    ホンモノの◯です
    間違いありません

  13. 577 入居済みさん

    理事会としては〜が多用されていてキムジョンイル体制ですね
    それなのに反対票

    嫁が無秩序だねって
    日本語が変だねって
    言葉が軽いねって
    奥さん可哀相だねって

    新築を現状にすることを目的に・・・とか万引きして捕まったらこんな言いわけするのかな

    熊谷組で◯◯◯円でイカシテクダサイッてストレートに言えばいいのに

    モメタ風なのに滞りなくってしめていて笑えました
    いい感じです

  14. 578 入居済みさん

    今回の議案書と議事録は永久保存版だと思いますのでホコロコにUPをお願いします

  15. 579 マンション住民さん

    >除染って早くやればやっただけ子供たちの年間の被爆量が少なくなるのに・・・。
    >何時やるんだろう・・・。
    思いは理解できるけど、誰が費用負担するのかな、それが問題。660戸から特別に徴収? それとも東電に請求? 管理費(預金)から臨時出費?  これが確定しなければ除染作業にかかれない。 理事会で延々と議論?

  16. 580 マンション住民さん

    >>579
    真に受けるなよ。そんなところまで考える能力を持ってないのだから。
    >>537のようなまともな意見を持ってる住民はこのマンションにはいないだろう。
    >>537がおおたかの森の住民であれば、やはり能力は所得に比例するのだと思う。
    この掲示板で>>537のようなまともな意見を見たことが無い。
    一住民として認めるのは恥ずかしいことだが、やはり能力は所得に比例するのだよ。

  17. 581 入居済みさん

    第二議案、確かに議事録第二議案の部の最後には 検討する って書いてありますね。
    議案書は確認していませんが、検討までだ!ってご指摘ですか?

    理事会発行物読み合わせ同好会を発足されてはどーですか?
    これいいアイデアでしょっ?
    レクリエーションになるのでは?

  18. 582 入居済みさん

    580
    住民のほとんどは537と同じ意見だと思う
    バカにするな
    ジキル&ハイドも大変だなもし

  19. 583 マンション住民さん

    どうも議案書も議事録も不備だらけだから誤解を招くことになってるようだ。
    管理組合の理事経験者なら当然認識してることだが、総会決議は非常に重い。
    議事録には、条件付賛成可決なら条件を明確に明示して「何々条件付賛成可決」と記すものである。
    それをせず「第2号議案は承認された」だと議案の無条件可決になる。
    これは多分、理事が素人集団だからそう書いたのだろう。
    それにしても管理会社の適切なアドバイスが無いのも管理会社の無能さゆえん。

  20. 584 入居予定さん

    管理会社にデータ預けるって怖くないか?
    情報漏えいの可能性がある。
    個人情報漏洩事件の大半は委託先会社の社員による漏洩だ。

  21. 585 入居済みさん

    議案訂正も別紙じゃなくて議事録内だからね
    理事経験関係ないよ
    社会人として常識がその程度なのでしょう
    理事会を一括りでバカにするのやめたら?

  22. 586 入居済みさん

    所長や役員が口頭で住民の個人情報横流ししてるらしいよ
    驚いたって
    文化は村社会なのさ

    幹の選択の問題なんだから枝葉を議論するのは無駄

    ところで、マルチユーザで無駄コメント書くと掲示板会社とGoogleに
    広告主からお幾ら入るのですか?

  23. 587 入居済みさん

    >誤解を招くことになってるようだ
    七名のうちの何名かだけでしょ?
    議決権行使者が議事録確認後に一揆を起こしたわけでもないでしょ?

    マンション管理なんてみんな気にしてないよ
    みんな楽しそうにしてるよ

    昨日は花火

  24. 588 マンション住民さん

    >>582
    この掲示板を読む限りはとてもそうは思えんな。
    >>537のようなまともな意見が一度でも出たか?
    しかも××みたいな意見ばかりで住民板がもうpart10まで来ているのがその証拠だと思う。
    自分で認めるのは恥ずかしいことだが、やはり能力は所得に比例しているのだと思う。

  25. 589 入居済みさん

    今の理事会なら修繕時に外壁ピンクにすることもできると思う
    この実行力は貴重という見方もある

    臨時総会で意見した人達はよくやった

  26. 590 入居済みさん

    ごめん住民のほとんどは537より優れた意見の間違いだった
    それでバカにするなって訂正

    住民と直接メールしたりしゃべってごらん
    バカじゃないよ

    掲示板はほら魂売って金儲けだから参考にならないよ
    でも時代は硬派に流れているから

  27. 591 マンション住民さん

    外壁ピンクならガレリアヴェールとお友達になれるよ。

  28. 592 入居済みさん

    臨時総会で意見した人達はよくやったってたたえたらいーんじゃないか?

  29. 593 マンション住民さん

    議事録は正確に書く必要がある。
    臨時総会も説明会も大半の住民は欠席してる。
    彼らが知る唯一のものは議事録だけ。

  30. 594 住民さんA

    >ところで、マルチユーザで無駄コメント書くと掲示板会社とGoogleに 広告主からお幾ら入るのですか?
    掲示板管理者のアフェリエイトとですか?

  31. 595 入居済みさん

    Google adsデス

  32. 596 住民さんA

    アフェリエイトって懐かしい言葉だね。
    アフェリエイトで「濡れ手に粟」は5,6年前だよ、広告単価高かったから。
    当時3年で300マソも稼いだのが懐かしい。

  33. 597 マンション住民さん

    Google adsの日本でのスタートの時の単価知っている?
    海外のテキスト広告は1クリック$10なんてざらだった。1000円以上だよ。
    だからわざとSE0で海外広告出るようにして閲覧者に踏ませたもんだ。

  34. 598 入居済みさん

    593
    議事録、正確じゃないのですか?

  35. 599 マンション住民さん

    今Google adsやってる人は報酬が銀振だからいいけど、初期の頃は報酬がシティーバンクの小切手で送られてきた。この小切手の換金がまた大変で、うっかり邦銀に持っていったら3000円近い手数料取られた。
    そこで当時、換金手数料の安いある小切手換金会社が大流行した。ところが数年後に金融庁の締め付け食らって会社がドロンして大事件になった。
    オレはその前にGoogle adsで稼げなくなったんでやめたからギリギリセーフで助かった。

  36. 600 住民さんA

    もう600、早すぎないか?

  37. 601 住民さんA

    >>598
    正解とか以前に臨時総会議事録は署名が間違ってるから無効だということ知ってる?
    このまま訂正版が出ないと向こうが確定するよ。

  38. 602 住民さんA

    向こう→無効、誤変換スマソ

  39. 603 マンション住民さん

    >換金手数料の安いある小切手換金会社が大流行した
    とんずらしたGet2cashだね。今でもググると出てくるね、当時の事件が。

  40. 604 ロンダリング業師

    小切手は換金とは言わず「取立て」というのが正解です。
    ところでgoogle発行のシテイーバンクの小切手だから外貨小切手だとおもいますが、
    シティーバンクにある一定金額以上の預金口座があれば取立て手数料はゼロのはずです。
    邦銀だと取立て手数量は数千円ですから、google発行の$100以上の小切手なら、
    取立て手数料がえらく高くついてしまいます。
    すなわち、1万円くらいの報酬が取立て手数料引いたら7千円になるということです。

  41. 605 マンション住民さん

    >>604
    金融プロでつか?

  42. 606 入居済みさん

    >>604
    金融プロなら祖父の実家でロンダリング手伝ってやれよ。喜ぶと思う。

  43. 607 入居済みさん

    601
    こんないいかげんな理事会運営でもOkな無法地帯でもでつか?
    監事は火災報知器ならすんですよ?

    金融道をご教授ください

  44. 608 入居済みさん

    だから臨時総会議事録出てから1ヶ月も経つのになぜ理事会が訂正版を出さないのかだろう。
    住民から正式抗議が出てると聞いている。4期定期総会議事録の議決権削除も抗議が出てると聞いている。

  45. 609 入居済みさん

    >小切手は換金とは言わず「取立て」というのが正解です。
    メモメモ

    >シティーバンク
    シティバンクでは?

  46. 610 入居済みさん

    608
    やっぱりホコロコ永久保存版でしょう
    東急が手抜くのは価格が安いからですか?
    先にあった所得ですか?
    政治家瀬戸大橋君の策略ですか?

  47. 611 入居済みさん

    608
    役員が足りないんだと思う

    理事44名
    監事22名

    66名体制を提案するっ!!

  48. 612 入居済みさん

    さすがです。これで誤記誤字脱字がなくなりますね。

  49. 613 入居済みさん

    >>606
    660名役員がいいだろう。
    毎回の理事会は総会みたいなもんだ。

  50. 614 マンション住民さん

    本当に嫌なマンションだなここは・・・

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
ルネ柏ディアパーク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

[PR] 茨城県の物件

デュオヒルズ水戸三の丸タワー

茨城県水戸市三の丸一丁目

4,948万円~5,748万円

3LDK・4LDK

68.37m²~81.75m²

総戸数 184戸