注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?
kuma [更新日時] 2025-01-20 09:01:23

初めまして。
現在横浜近辺で戸建分譲から仲介まで手がけているデックスとう会社の分譲地を買おうかどうか迷っています。
何でも、注文住宅も手がけている(しかも恐ろしいほど安い)ということで、土地のみの購入から条件付に切り替えて、家もデックスさんで建築しようかなぁと考えております。
ただ、この地域に馴染みがないため、この会社の施工の良し悪しやアフターサービスなどが良く分かりません。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらお教えいただけると助かります。
宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-08-22 14:53:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【神奈川】デックスという会社、ご存知でしょうか?

  1. 162 入居済み住民さん

    以前日本一高いHMの家に住んでいて、転勤で売却し、今はデックスです。
    家は建売を購入したので、あまり多くを期待していません。
    そもそも建売、ローコスト住宅にアフターサービスの質は求められないとあきらめています。
    しかし、内装というか、建具、床材が、以前の高級HMの使っていた会社と同じのものでしたので、
    家の中身だけ見ると、以前の家と遜色ないのでお得感がありました。
    木造は初めて住んだのですが、311地震の時に揺れをあまり感じませんでした。
    ツーバイフォーのせいか、地盤のせいか分かりませんが、
    そんなにすごい地震ではないと思ってしまい、子どもの引き取りに行くのを失念したくらいです。
    作っているときは、木材が安っぽかったので、こんな作りで大丈夫なのかなあと思ったのですが、
    意外と頑丈なんでしょうか。

  2. 163 入居予定さん

    現在、建築中ですが、
    途中で一部の部屋の壁紙を交換したいという申し出を営業経由で、
    設計の段階で話し合ったオプションと実際に見た(建築中)オプションが異なっている旨
    を設計担当者に直接問い合わせをしています。

    壁紙については、営業が設計担当者に対して、連絡をしておきますと言ったきり、
    1週間たっても連絡がなく、しびれを切らしてこちらから設計担当者に連絡をしたところ、
    既に発注しているから、壁紙を変更するなら追加費用が発生しますとのこと!
    なんでそんな連絡が早くできないのか疑問でした。

    あと、オプションについては、かれこれ1週間前以上に設計担当に連絡し、
    現場に確認しますという連絡をもらったきり、未だに返事がありません。
    メールをしましたが、返事がなく、直接、現場監督に連絡し、
    設計担当と確認をしてもらうこととしました。
    現在請求の来ている費用の中ではしっかりオプションの費用も入っているだけに納得がいきません。

    忙しいのかわかんないけど、契約が決まって着工した後の営業の対応スピードや設計担当の対応にイラッってきました。

  3. 164 入居予定さん

    設計担当者からの大切な連絡、メールの返信は
    しびれを切らしてこっちから催促しない限り
    めったにきませんよ。ウチもそうですから。

  4. 167 物件比較中さん

    ここで建てた注文住宅を何軒か見せてもらいました。
    (外からだけで中は見せてもらえませんでしたが。。。)
    はっきり言って、一建設や飯田産業の建物と同じか
    それ以下の安っぽい感じの家ばかりでがっかりしました。

  5. 168 匿名さん

    最初の1年は営業さん親身になって相談、新しい物件もってきた。
    しかし、希望する物件・土地ではない、全く遠く離れた地域の物件ばかり。
    しかも、最近は、使えない客と見切られたようで営業がてきとう。
    それならそれでこちらも見切りをつけられるのだが、縁を切らせないためか、
    「6月に未公開下で売買される、●●番地に土地が出てきますよ。でも番地はいえません。」と
    ちらつかせますのでご注意を。いつまでもつなごうとするよ。
    そして、売れてましたとか、売主が土地を売りませんとかテキトウにうそをつく。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  6. 169 いつか買いたいさん

    >168さん

    結局何がいいたいの(^^;

    売れてましたとか売主が売りませんと嘘をつく・・嘘をついたという根拠は?
    どうやれば確認できるんでしょ?方法教えていただけると助かります。

    基礎、骨組み、見えない部分がしっかりしていれば仕様なんてものはどこも一緒だから
    そこだけ把握していれば安い買い物ができればデックスでも良い?
    良いのですね?(ーー; なんで褒めるかな・・


    でも建売はやめたほうがいい?
    ソフト使って間取りとってるだけって、今時プロならPCソフト使ってるんじゃないのかな・・昔みたいな
    でっかい図面に書くのってやってるとこ少ないと思うけど・・

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  7. 171 物件比較中さん

    パークフロント横浜常盤台がディーズコート常盤台に変更にってるね。
    仲介から売主になって価格が3380万円から3580万円になってる。

    売主になって仲介手数料が取れない?から仲介手数料込みとして200万円UPしたということなのか、外構工事とか付帯工事が込みってことなのか分からないけど・・・

    ディーズコートNT東山田は、以前は契約済みの区画が表示されていたのに今は表示されていないし、契約破棄になったのか(済みだった区画が一斉に破棄なんてことはないと思うけど)、あえて集客目的で表示してないのか分からないけど、やっぱりここはいい加減な印象が強い。

    建売とは思えないような家のデザインやセンスはあると思うから設計はやっぱり優秀なんだろうけどね。
    設計以外は駄目ってことなのかな

  8. 172 契約済みさん

    建築よけりゃいいんじゃね?

    何が不満なの? 嫌なら買わなきゃいいじゃん。

    これから家建るってのに、ケチばっかつけてんじゃないよ、気分わりいだろドアホ!

    内容が変わってる? サイトの話か?・・お前は毎日おんなじ家みてんの?
    そんなに気になる家なら直接ききなよ・・
    わかんないとこあんなら電話で聞けばいいんじゃないの?

    こんなとこで、あーだこーだ言っても気になる家なくなっちゃうだろ
    ほら! 早く! 今すぐ電話しな!!

    うじうじ うじうじ・・アホかっての!

    設計以外も感動するぞ
    初めて行った時に、事務の娘が駅まで迎えにきた。

    たけ~買い物だから普通か? 


  9. 173 匿名

    1年前くらいかな?会社が関内にある時に行ったことあるが事務員さんの立ち振舞いは素敵だったな!

  10. 175 jun sky

    今月、デックスさんがアイデックさんになりました。どなたか事情をご存知ですか? デックスさんは会社として残ってはいるようですが…

  11. 176 契約済みさん

    営業さんはシッカリやってくれる人もいる

    事務の子は別に人気ないと思うけどね

  12. 177 匿名

    以前家の見積りなどをしてもらったのですが、
    高い買い物なので、もう少し考えさせて欲しいと伝えると
    急に豹変して、今日ハンコを押してくださいとの一点張り
    その時はなんとか押さずに済みましたし、今はもう新しい家に住んでいるので別にいい事なのですが
    それまで優しかった人が急に顔色を変えて購入を迫って来た時のあの豹変ぶりは未だに忘れられませんね。

  13. 179 入居済み住民さん

    デックスで決めて建築条件で購入。
    もう2年位住んでいます。

    営業さんはあんまり覚えていないです。辞めたし。。。

    けど不動産の方ってどこもこんな感じなんだろうと思いました。
    住宅展示場で何社か不動産の営業の方とか連絡教えたら、ものすごい営業でした。
    特にひどいのは、ただ仲介のみをやってる不動産ですね。
    デックスなんかより全然酷かったです。
    他の仲介専門の不動産なんで自宅まで来ましたからね。それに比べれば電話だけの
    攻撃だったらさほどでもないです。

    というより、建売で買わない場合には、営業どうこうより、設計士さんの方が重要かと思います。

    設計士さんもまぁ微妙ではありましたが、ちゃんとポイントはわかっていてくれたし、
    どんどん高い物を押し付けてくるような事もなく、9割満足いく家を建てれましたよ。

    家の素材も悪くはないかと思います。

    以前は古い家に暮らしていたので、最近の家は通気性もよく、窓ガラスの仕様とかも
    いいので、お風呂場以外は冬も結露とかありません。

    自分が建てたときには、水回りTOTOまたはINAXで選択できて、そこそこの物を自分の好みの
    色を選んで取り付けれました。

    自由設計だったので、後から棚を取り付けるためとかにの下板とかも好きな場所にお願いできたり。

    アフターも時間はかかるかもしれませんが、きっちりとしてもらえました。
    確かに待ちましたが、ちゃんとやってくれれば問題ないんじゃないでしょうか。

    友達にも家の評判はいいです。リビングの床は素材がいいので。

    防音もしっかりしているし、断熱もそこそこしっかりしていて、去年は夏エアコン設定28度で余裕でした。

    あと、ホームリサーチに入っていたので、ネットで自分の建築中はつねに写真で確認できました。

    実際にも見に行きましたが。

  14. 181 匿名さん

    ころころ社員の方変わっています。
    どんな会社なんでしょう

  15. 183 購入検討中さん

    とても不愉快な思いをしています(現在)。

    どこの仲介業者にも言えることでしょうが、昼食時、夕食時など一般的に電話を避けるような時間帯に、しつこく電話してくる。
    とある営業の方と物件案内のアポを取っていたにも関わらず、別の営業の方からもじゃんじゃん営業電話攻撃!しかも何人も。
    「アポ取ってありますから」と言うと「わかりました。失礼しました。」と言って電話を切った直後に再び電話。
    「誰といつアポ取ってるんですか?」と。呆れました。「○田さんと20日にお約束しています。」と言い、電話を切るとその本人から電話。
    「先程は失礼しました。ところで購入検討中さん、今日お時間ありませんか?」などとぬかす。

    このやり取りの間、こちらは昼食中でした。客の都合など一切お構いなしの強引な電話攻撃。しかも、「いつも電話いただく時間は忙しくて出れないことが多いので、メールにして下さい。」と言っておいたにも関わらずシカト。
    そして明日がそのアポの日でしたが、いつものように電話に出れない時間帯に電話してきた。出れなかったが、明日のアポの確認だろうと思っていたら、その数時間後、LINEで連絡して来ました。「明日の予定は中止にしてください。」だってさ!

    何なんですかね、コレ。自分勝手にも程がある。

    【一部テキストを削除しました。 管理担当】

  16. 186 ビギナーさん

    営業さんの話では無く
    実際、お住みになっている御方にお聞きしたいです。

    建売の2x4パネル設計という住宅を観ました。
    雰囲気は良いのですが
    住んで見ていかがでしょうか?
    アフターはどうでしょうか?

    お願い致します。

  17. 187 たてました

    住み心地は普通…
    アフターサービスは驚くほど悪い
    何度も何度も言わないと来てくれないし、あの件どうなりました?って聞かないと進展しない
    設計士さんとか仕事詰め込みすぎなのか疲れてるし

  18. 188 ビギナーさん

    by たてましたさん。ありがとうございます。

    住み心地は普通との事ですが
    具体的に問題は無いと言う事でしょうか?
    デックスさんの建売をみるとキッチンやお風呂、トイレ等は
    中々高価なメーカー仕様ですが、建物価格が安価なのが気になります。
    結露や建付けの悪さ(ふすまや戸が閉まりにくい)などはどうですか?
    その他気が付くような事がございましたらお教え下さい。

    また、アフターサービスに関しては他の方も言ってらっしゃいますが
    悪意が感じられる悪さですか?

    見た目は良く感じられるので色々気になります。

  19. 189 入居済み住民さん

    アフター悪い?
    うちの担当してくれた人は、電話すれば飛んで来ますけどねぇ。
    注文ではなく建て売りです。

  20. 190 匿名さん

    建売の事はわかりませんが、注文住宅でお願いするなら気をつけて下さい。
    今現在、注文住宅の契約で弁護士さんを入れキャンセルの話し合い中です。

    真剣に住宅を考えていたからこそ、ショックでした。
    「ざっくり見積もり」「ほどほど」「経験値でやります」
    こんな言葉怖いです。
    注文住宅なのに思う物を入れてくれず、注文ではない。「みんなこんな感じですよ。」と言われ…
    必ず「詳細見積もり」もらった方がいいと思います。でも、ここの詳細見積もりと言われているものは
    詳細ではないので、他者の「詳細見積もり」と必ず
    比べて下さい。
    ちなみに…ここの「詳細見積もり」を出して貰うのに料金が発生するみたいなので(高額)
    デックスさんにお金がかかるのか確認してみてください。
    私達は、今現在高額請求されています。
    打ち合わせ費用も見積もりに入っているようなので、(打ち合わせ人数分の日給を請求される)
    確認して人数少ない方がいいと思います。

    注文住宅の方…同じ思いして欲しくないです。


  21. 196 入居済み住民さん [ 30代]

    注文住宅。
    7年住んでいますが、特に問題はありません。
    アフターフォローも普通。
    近所の別会社の建売に住んでいる人に聞くと、それと比べ物にならないくらい良いほうでしたが。

  22. 199 入居済み住民さん [男性 40代]

    どのハウスメーカーで建築しても100%満足はあり得ない。自分達の予算と不動産の立地や建物の仕様で自分達の満足度が満たされていればそれで良いじゃないの。ただ、シンクや浴室、玄関ドア等目につくところにグレードの高い仕様の商品を使用しているからか、目のつきにくい所の仕様はいまいちかな。トータル評価では満足しているよ。

  23. 200 匿名さん

    いくらいろいろ想定して、対策を練っていても、
    実際に住んでみるとあれ?と思う所も出てきたりはしますよね。
    それを最低限度にしていくことが目標になってくるのだと思いますが。
    基本的には、満足が行く形になってくると思いますが…
    ただ建売だと注文住宅みたいに、いろいろと対策も立てにくい面があります。
    会社の信頼にも関わりますし、きちんと造ってくるところが多いとは思いますのでそれに期待ですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
オーベル練馬春日町ヒルズ

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸