一戸建て何でも質問掲示板「3階建狭小住宅の間取りについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 3階建狭小住宅の間取りについて
  • 掲示板
入居済み住民さん [更新日時] 2011-02-06 15:56:39

古家を建て替える予定です。

大阪の下町にある25坪の細長い土地なんですが(間口4メートル弱・奥行き約20メートル)。
1階にはビルトインガレージ+1部屋か2部屋、
2階にLDK、3階に寝室含めて2部屋の予定です・・・・・・

風呂と洗面所は1階にすべきか、それとも2階?
ちなみに、ベランダ兼物干しは2階になります。

家族構成は、我々夫婦のみですが、いずれ生まれるであろう子供も含めてどんな間取りがいいか、
お知恵を拝借できませんでしょうか?

[スレ作成日時]2009-04-22 21:22:00

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
カーサソサエティ本駒込

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

3階建狭小住宅の間取りについて

  1. 163 スレ主

    久しぶりに書き込みさせていただきます。

    以前書きましたように、「施主と建築士の広場」http://kentikusi.jp/index2.htmlに登録して条件等を書いたところ、20人近い建築士さんから資料をお送りいただきました。

    夫婦でじっくり検討しある程度の人数に絞り、先日やっと決まりました。

    費用や間取りなどの希望やライフスタイルなどについての詳細かつ項目の多いチェックシートに書き込み、数回面談して間取図と模型を作成していただいたのですが、我々夫婦が想像していたよりも遥かに素晴らしい出来栄えに感動です!

    なんとか来年中には完成しそうです。





  2. 164 匿名さん

    >163
    しっかり進んでますね
    良い家が建つことを祈ってます

  3. 165 スレ主

    >>164さん


    ありがとうございます!

  4. 166 匿名さん

    スレの趣旨から外れてきましたね。もう少しだけ話しの流れに沿って…私のは稚拙な意見かと思いますが…

    保険に関しては視点を変えると、こんな意見も→

    日本の一戸建住宅の大多数は、木造住宅。
    つまり保険会社が保険料を徴収して儲けるためには、圧倒的多数の木造住宅に住んでいる人から、高い保険料を徴収することが、効率よく、会社の儲けにもなる。
    さらに「木造住宅は火災、地震などの災害に弱い」という大半の人の意識も手伝って、建築戸数の少ないRCや鉄骨よりも、高い保険料を設定しやすく、徴収もしやすい…と。
    少々穿った見方のようにも感じますが…。
    はたして実際のところ、キチンと構造計算された上での、現在の建築技術で建てられる木造軸組建築は、どうなんでしょうか?
    やはりRCや鉄骨に比べると危険性は高いのでしょうか?
    木造3階建ての建売物件は、やはり怖い感じがしますが。(これは知り合いの工務店の人も、建売物件は気をつけて!と言っていました。注文住宅とは全く異質の物であると)
    鉄骨でも勝手に本数を抜かれてしまったり、RCでもいい加減な施工をされれば、すぐにヒビ割れや雨漏りする、という話しも聞きますし…

    なにがなんだか、わからなくなってきましたね。
    私は小市民なので…
    なぜ、小さい家を建てる場合でも、マンションにしても、こんなにも高い買い物をしなければならないのか?
    なぜ、狭い小さな土地・家、狭いマンションに住むだけで、バカ高い税金を徴収されるのか?
    とにかく日本の住環境、住居政策は酷いと思う今日このごろです。

  5. 167 匿名さん

    話題が外れてきたと思っていたら、ちゃんとスレ主さんが来られましたね。
    スレ主さん、お互いに納得のいく、いい家を建てられるといいですね!

  6. 168 匿名さん

    久しぶりにスレ主さんの書き込み。
    家づくりに進展があってよかったですね。

  7. 169 匿名さん

    スレ主さん、良かったですね!

  8. 170 匿名さん

    私も現在、建築士さんに設計を依頼している最中です。
    良い間取りができたらと期待半分不安半分です。

  9. 171 匿名課長

    わが家も建て替え予定者です。
    スレ主さん同様、狭小地でいわゆる鰻の寝床です。
    いくつかHMを回りましたがどれもイマイチ。スレ主さんみたいに建築士さんにお願いしようか、それともどこか工務店に頼もうか思案中です。
    皆さんのご意見、アドバイスをお願いします。

  10. 173 匿名さん

    そろそろ

  11. 174 匿名さん

    172です。

    皆さんのご意見をお待ちしています。

  12. 175 入居済み住民さん

    >>171
    間口や坪数、インナーガレージの有無、階数、斜線制限、接道条件など、具体的な
    条件を書かないとアドバイスのしようがないと思うよ。

  13. 176 スレ主

    久しぶりに書き込みさせていただきます。

    建築士さんと契約してから約3ヶ月。
    月に2,3回会って打ち合わせをし、合間にメールでもあれこれと細かい打ち合わせをしています。
    事前に私達夫婦の考えを十分に聞いたうえで間取りを描いてくれたのですが、これがなんとも我々夫婦が想像していた以上の出来栄えで、感動しました。

    システムキッチン、ユニットバスなども知り合いの工務店やメーカーに直接依頼するため定価の半額くらいに抑えることができそうです。

    トータルでは設計監理料(建築費の10%)を加算することもあり当初予算を若干オーバーしましたが、十分満足しています。見積書は使用するすべての材料価格や人件費、警備員の日当まで細かく書いてあり、かなり細かいです。
    ちなみに建築面積は約40坪、鉄骨3階建です。

    計画では4月下旬に取り壊し、5月中旬か下旬頃から着工予定です。

    すでに書きましたように我が家は間口4メートル弱、奥行き20メートル、前面道路4メートル、建蔽率80%、容積率300%、準防火地域の狭小地です。
    HMは何社も回って話を聞きましたが間口が狭いことや前面道路がどうとかで結局断られたりかなり割高になったりしましたので断念。結局「建築士と施主の広場」に登録して現在の建築士さんと話を進めています。

    これからも進捗状況を報告させていただきます。






  14. 177 建てたい

    スレ主さん、お久しぶりです。すばらしい家ができそうで本当におめでとうございます!

  15. 178 サラリーマン

    すばらしい家ができそうですね。うらやましい!

  16. 179 匿名さん

    狭小地なら建築士に依頼するのもよさそうですね。
    うちも鉄骨系HMには間口が狭いからとやんわり断られました。
    ちなみにうちは間口3メートル50センチ、奥行き18メートル、前面道路4メートル、80%240%で準防火地域です。
    都市部狭小地は苦労しますね。

  17. 180 匿名

    うちも狭小3階建てです。先日に完成し今ポツポツ家具家電を入れてます。
    予想通り冷蔵庫とソファは玄関からは入らず、クレーン業者に依頼(;_;)
    予想外な事は、足場屋を頼まないと3階(ベランダなし)寝室にエアコンつかず、とゆう事。3方の隣家との間がないため梯子がかけられないのだそうです。
    HMで最初から付けてくれるとこは大丈夫かも知れませんが、それでも故障や買い替えの時の事を想定して室外機置場を考えたほうがいいですよ。
    我が家は痛い出費です。しかも次壊れたらどうしようって、かなり凹みました。
    狭小3階建て、練りに練らないと大変ですね。

  18. 181 買い換え検討中

    >180さん


    >予想通り冷蔵庫とソファは玄関からは入らず、クレーン業者に依頼(;_;)
    予想外な事は、足場屋を頼まないと3階(ベランダなし)寝室にエアコンつかず、とゆう事。3方の隣家との間がないため梯子がかけられないのだそうです。

    たいへんそうですね!
    都市部の狭小地は大抵両隣との間も狭くてギリギリでしょうから単に間取りだけではなくて180さんのように
    室外機置き場とかも確保しないときついですね。

    参考になりました。有難うございます。

  19. 182 商談中

    私も狭小地での建て替え予定です。
    前面道路幅や間口、準防火地域であることなど色々制約がありそうですし、割高です。

  20. 183 買い換え検討中

    昨夜のビフォーアフターはすごかったです!あんなに狭くてしかも火災の跡でもなんとか建つんですね。来週もかなり狭いようですが。
    我が家は16坪の土地に3階建を検討中ですが匠に頼めばなんとかなるかときたいしています、

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ユニハイム小岩

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

[PR] 東京都の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸