一戸建て何でも質問掲示板「フローリングにワックス等自分でかけた方いますか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. フローリングにワックス等自分でかけた方いますか
  • 掲示板
契約済みさん [更新日時] 2012-10-28 09:15:29

新築の床にワックスを塗ろうと思うのですが、業者に頼まず自分でやるので、果たしてうまくいくのか不安です。いろいろネットで調べると、物によっては後で剥離ができなくて返ってメンテナンスしづらいなどという情報もあったりで、迷ってしまいます。

今考えているのはユカロンのロイヤルフローリングガードという物で、これはメーカに言わせると30年持つらしいのですが、実際に使われた方がもしいたら使用感など教えてください。

またそれ以外でも、自分でワックスを塗った方、塗ろうと思ったけど辞めた方など、フローリングのワックス施工に関して何らかの実体験をお持ちの方、是非教えてください。

[スレ作成日時]2009-06-15 00:28:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ西新井

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フローリングにワックス等自分でかけた方いますか

  1. 3 匿名さん

    初めてやる事に不安が一切無い奴なんかいないだろな。
    大概、2番目のレスには、「不安なら業者に頼め。」っていう当たり前の、
    主旨を無視した無意味なレスが付くもんだ。

  2. 4 匿名さん

    十分自分で出来るから大丈夫ですよ。でも30年はどうかな?

  3. 5 匿名

    床コーティング業者の宣伝スレかいな?

  4. 6 匿名さん

    えっ?!

    自分でやるのってヤバいんですか??

    普通に市販のクイックルワイパーのワックスやっちゃいました…

  5. 7 匿名さん

    ホームセンターで植物性の蝋ワックス@1200円を買って水周りに。
    あとはヌカ袋を作って家族で磨く。そんで終了。

  6. 8 匿名はん

    桧床に自分でキヌカ塗って、あとは水拭きしてる
    まだ30年経ってない

  7. 9 匿名さん

    リンレイのallワックスシート使っています。
    これならとても簡単にきれいに施工できます。

    半年ももたないけど楽しいですよ。
    剥離もとても簡単。

  8. 10 匿名さん

    フローリングもそうですが、油断すると木の部分は西日にやられます。
    きちんとワックスがけをしておいた方がいいですよ。

  9. 11 匿名さん

    ユカロン自分で塗ってみました。

    コツがわかりました。水でうすめること。

    原液を塗っていると、だんだん刷毛が乾いてくる関係で液が濃くなってきます。
    そうするとムラの原因となり、乾きも悪くなるのでNG。

    2割りぐらい水を足した液で塗っていけば最後までサラサラできれいに塗れます。
    うすめた分は重ね塗りすればOK。
    あーあ、最初からこうすればよかったよ。二部屋失敗しちゃった。でもリビングは完璧。

  10. 12 匿名さん

    参考になるスレありがとうございます。私も家具など搬入する前に自分でやろうと思ってました。
    楽しみです。

  11. 13 匿名さん

    リンレイのallを塗って1年経つけど、まだ剥がれたりとかはない。
    シートタイプ(?)のに比べて持ちがいいのかな。

    マジック汚れを落とすために激オチ君で擦った場所が角度によって目立つー。
    猫用トイレスプレーがかかった場所が白くなってしまったり
    ワックスって面倒だなと少し後悔。

    でも、上の方が仰っている通り、数年後の事を考えると
    西日部分には必須だし、悩めるところ。

  12. 14 匿名さん

    ワックスはこまめに掛けないといけないですね。

    前の賃貸では家具があったりしたので半年に一回とかしてたのですが。
    それだとすぐ落ちて、数年経つとフローリングの端がめくれる様になってきました。

    なので、うちは20万かけてUVコーティングしました。
    ほとんどメンテフリーなのは良いかなと。
    水拭きも気にしなくなりましたよ。

    わたしみたいなズボラな人間にはワックスはめんどかったな。
    でもワックス掛けた後って、ピカピカして気持ちいいですよね。

    ちなみに私もリンレイのallワックスシート使ってましたよ。
    3ヶ月持つかなあ?という感じでしたよ。(一ヶ月くらいかな?)

  13. 15 匿名さん

    私もユカロンのロイヤルフローリングガード(セラミック系)を買いましたよ!!
    初めは業者にUVコーティングでも頼もうかと思っていましたが、
    自分でできるかも、と思い直しました。

    来週末に大人2人でLDKと廊下を塗る計画です。
    その為に、100円ショップで

     ジョウゴ(2リットルのタンクから500ミリペットボトルに移すため)
     トレイ(塗っている途中でモップを置く場所
     と紙テープ(区切りのしるしをつけるため)

    通信販売で
     
     頭の部分を交換すれば、ワックス掛け、水拭き、クイックルワイパー等…と
     さまざまに使えるモップ

    を準備しました。

    今はワックスの塗り方のDVDを見て勉強しているところです。

  14. 16 匿名さん

    ユカロンわるくないと思ってましたが、意外な弱点発見。

    アルカリですぐにはがれるみたいです。

    気づいたのは、粘着汚れを落とそうとしてマジックリンをかけたらきれいにはがれたから。

    その後、ウサギが尿をこぼしたら、同じようにはげました。

    両者に共通するのはアルカリであること。

    ネコの尿は問題ありませんが、ウサギ尿はNG。

    たぶんアクリル+ウレタン系のコーティングはみんなそうなんじゃないでしょうかね。

  15. 17 匿名さん

    あれれ、16の伏字は、粘 着 汚 れ です。

    こんなのも禁句なの?

  16. 18 匿名さん

    すぐにはがれるワックスなんて資源と時間の無駄。
    はがれたワックスは消えてなくなればいいが、
    口や皮膚や肺に入ると思うと安心できない。
    何もしないか、UVコーティングがいい。

  17. 19 匿名さん

    フロアコーティングはいろいろありますが、UVコーティングが一番おすすめです!
    いろいろ調べましたが、他のコーティングのサンプルよりも傷つきづらかったです。

    業者は、http://www.uvcoatg.com/ とか参考にしました。

  18. 20 匿名さん

    リンレイALLを専用のモップでやりました。評判のとおり簡単で大変安くできました。

  19. 21 ビギナーさん

    ワックスフリーのフローリングでもワックスがけをしないといけないんですか?

  20. 22 匿名

    ワックスフリーはワックスしなくてもいいって意味でしょ。
    消費者用ってわけじゃなく建設業者が喜ぶ仕様。
    だって引き渡しワックスしないから経費かけない理由になるし、ワックスがけのトラブルなくなるし。建設業者のメリットはものすごい大きい金額だよ。
    てか、もともとどのフローリングもワックスフリーっちゃワックスフリーなんだけどね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル西日暮里II・III

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸