- 掲示板
大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2009-06-10 20:55:00
大阪支社大阪南支店の営業から、「他社と比べ、地震の揺れが一番小さい、1階2階の遮音性がメーカー1」と書かれた提案書をもらったのですが、ほんとうにそうなのか教えてください。
また、そういう提案をもらった方はいらっしゃいますか?
[スレ作成日時]2009-06-10 20:55:00
418 420
ブレースは天井にもあるのしってるか?
うちは一箇所省かれてた。
壁にブレースって書いてるけど。
みんなプレース入ってる、よーし!ってな感じでチェックしてんの?
してないだろ。ブレースをプレースとまちがうくらいだから。
パナ的には、知らない施主は幸せって感じか?
消費者をバカにしてるんじゃない?
423の言うとおり。いちいちチェックしてる施主はすくないと思う。いや、ほとんどいないと思うね。
ブレースって言われれば、普通は木造住宅の筋交い同様、柱と梁を斜めに結んでいるターンバックル付きのあれを指すからな。
突っ込まれて天井のブレースだとか言っても、苦し紛れのすり替えにしか見えないよ。
Fは壁構造でブレース構造ではないのに、416みたいにFはブレース入ってて当たり前みたいな奇怪なこと言うから突っ込まれているように思う。415みたいな特殊な例はあると思うが、あくまでも特殊な例で、普通にFを建てている施主にはあまり関係ない。
426はパナ施主でないのか?
施主なら、自分とこはどうなってるか気になるだろうに⁇
ただの負けず嫌いキャラか。
427も異のことをいうね。
もしそうおもっているなら、天井もふくめブレースのないFタイプの家をたてることを勧めるね。
コストカットで少しでも安くなるからね。
接合部のピンが緩かったり、ターンバックルの締めが甘かったりする施工ミスは想像できるけど、あるべきブレースがないなんてことは、設計段階の話なら検査通らないだろうし、現場での話ならどんなに無能な監督でも目視でわかるから次の工程に進まないだろう。部材も余るし。
設計の検査で見落とされていて部材が現場に届いていなくても、パナホームのFなら上棟は専門部隊が施工するから、上棟時に気付いて「これおかしい」という話になるように思う。それを「ブレース一箇所省かれていた」って、どんだけーって感じ。
まあ、「本当にあったんだってば」て言われればそれまでなのがネット掲示板なので、気の済むようにやっててください。
チェック機能が機能していないパナならありえるかもよ。
パナホームではまともな検査が行われているとは思えませんし、監督はほとんど現場にいません。
私の家の場合、重量鉄骨ですが、やはりブレースの取り付けられていない箇所があります、欠陥がひどく法的な措置を執る為に調査をして発覚しました。
鉄骨も重要な箇所の溶接に欠陥が見つかっています。
トイレのドアは図面では内開きでしたが、便器を取り付けると便器にドアが当たって開閉できませんでした、便器もドアもパナホームからの提案どおりのものでした(標準品?)、他にも設計どおり施工できない部分が幾つも出てきて、設計自体かなり問題がありました。
4年前の大幅リストラで組織にガタがきて、ろくな検査もできてないんじゃないか?
そして今年はグループのだいたんな事業再編するんだろ?さらに組織にガタがくるんじゃないかな?成長性のない住宅部門に力をいれるとはおもえないけど。
430はパナ関係者の人ぽいけど、そのへんはどうなんですか?
430がもっともらしいことかいてるけど、現に433のように設計段階でアウトな仕事をパナはしてるわけでしよ。パナホームは信用できないね。
>>432
私の家の場合、重量鉄骨ですが、やはりブレースの取り付けられていない箇所があります
↑重量鉄骨のソルビオスって、ラーメン構造ですよね。ブレースですか。そうですか・・・・・
上棟の際に現場にいない監督って???
「鉄骨も重要な箇所の溶接に欠陥が見つかっています」
どんな箇所にどんな欠陥が見つかったのでしょう? 気になります。
上棟ダブルブッキングか。商売繁盛だな。
ところで437へのアンサーは? 気になります。
なるほど、商売繁盛だからパナからの返事が1カ月以上もまたされることが多いのか。
ただ、組織が機能していないだけだろ!