入居済み住民さん
[更新日時] 2011-01-14 12:22:13
新築一戸建ての入居し1年が経ちました。
入居時はまだ更地だった土地に新しく新築され、最近引越しされた隣家の方から、エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
エコキュートは我が家と隣家の境界のあたりに設置してあり(我が家の逆側の隣家何件かも同じ設置場所です。)
苦情の申し入れがあった時点で、設置場所に不備があるということで、すでに我が家と施工業者に対して、いつでも訴訟を起こす準備はできていると言われました。
深夜に近隣のエコキュートの音を一軒一軒聞いて回ったら、我が家の音が大きいというお話だったので、翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。
隣家の方はヒートポンプの移動をご希望されています。
お隣同士のことですし、深夜に音を出しているのは我が家の方なので、移動については応じるつもりです。
本音を言うと、隣家の方は我が家のその場所にエコキュートがあることを承知でそこの土地を選ばれたということと、同じ設置場所の家が何件か並んでいて、そのお宅だけが苦情を言っておられるので、音に敏感な方なんだと思います。(実際、うちの家族は我が家のエコキュートの音も、逆隣のエコキュートの音もまったく気になりません)
ただ、音の感じ方に関しては人によりさまざまあると理解した上で、ヒートポンプ移動に応じることにしました。
とはいえ、今後も、エアコン室外機、子供の声などなど・・・
音についての苦情があるかもと思うとかなり不安になり、我が家がヒートポンプを移動すると同時に、隣家に対して防音対策をお願いすることはできるのでしょうか?また、今後騒音について苦情はしないという念書のようなものと取ったうえで移動工事に入ることは可能なのでしょうか?
まったく法律の知識もないためみなさんに教えていただけたらとおもいます。その上で、我が家が非常識な考え方をしているのであれば改めたいと思います。
[スレ作成日時]2008-04-07 15:10:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
エコキュートの騒音
-
1001
匿名
>認めている国やバンバン宣伝しているメーカーや電気会社にクレームいうのが先でしょ。
これに尽きるよなぁ 隣人に苦情を言うなんてのはお門違いもいいとこ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1002
匿名さん
でも、同じ環境においても、心身症になるほど気になってしかたない人
全く気にしないでゴーゴー鼾かいて眠る人
など、人によって全然違うんですよ。
もちろん、苦しんでいる気持ちは分かりますし、お気の毒だと思います。
自分だったら、何とかしてくれ!と思うでしょう。
でも、人によってことなるからこそ基準や規制があるのでしょう。
それを超えていないのであれば、どんなに辛くてもクレーム言うべきではないと思います。
その解決が、さほど費用も手間もかからないようなものであれば、相談することもいいと思います。
でも、エコキュートのような高額のものを否定されても正直困惑してしまいます。
場所の移転だって、日本の住環境では、そんな自由に移転できない場合も多いでしょう。
移転出来ても、こっちが良くてもあっちが困るのでは解決したことにはなりません。
やはり原因が合法のものであるのなら、寝室を変えるとか、耳栓を使うとか、
自分の側で対策すべきことも必要かと思います。
先に住んでる者が何でも優先という理屈は成り立ちません。
それでも、エコキュート自体が使うべきではないと思うなら、国へ働きかけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1003
匿名さん
>No.992 by とくめいがかりだ 2010-05-27 21:58:29
>問題あるぜ、うるせえものはるせんだよ!
>法律がなんだ。正しけりゃ何してもかまわないってか。
>
>ここで過剰なまでにはんろんするやつ、全く腹が立つ!!!!
こんな直ぐキレる自分勝手なクレーマーが一番困るんだよな。
当然、正しけりゃ何してもかまわないでしょ!
法律に違反してなきゃ、何をしてもいいとは思わないけど、正しければいいでしょ。(揚げ足とった)
でも、法律がなんだ の発言はいただけませんね。
要するに、俺がうるさいと感じたら 何があっても止めろ! 法律なんか関係ねえ! ってことですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1004
とくめいがかりだ
二言目にはクレーマーかい。よほど響きがいい言葉なんだな。
自己満足したかい?
何が「法律がなんだ の発言はいただけませんね」だ、だったら食うな!
基準とかのたまっているヤツ、装置の判定と人間の感覚と同レベルに
考えるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1005
匿名
人間の感覚には個人差があります。
基準を定め場合はその幅も考慮するのが普通です。
ですが、それでも基準からはみ出した感覚の持ち主もいるでしょうね。
まあ、お気の毒としか言えませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1006
匿名さん
>>1004
あなたは車をお持ちですか?
車を運転したことはないですか?
例えば、その車が完全ノーマルで普通に運転し、
特に空ぶかしもしていないのに
他者や近所から「うるさい」と言われた場合、
どうするのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1007
匿名さん
>>1006
車みたいに普及してるものとは比較できんだろ。お互い様の性質が高い。
エコキュート騒音を不快に思うのは僻み半分だと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1008
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1009
とくめいがかりだ
サンキュウー、気晴らしにはなった。
だが、ほんのちょっとだな。
全体的にはブルー or グレーだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1010
とくめいがかりだ
1006さんへ
車は例えノーマル排気音でもノイズと感じる人は広い世界にいるかも知れん。
だがな、そのままず~~~~とアイドル状態で動かない車、いるかい?
車はいつか移動するが、室外機は固定のままで動かないだぜ!
精神的なものも加わって、更にうるさく聞こえるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1011
匿名さん
>とくめいがかりださん
あなたの家にエアコンはありますか?
もしあるなら室外機の設置にどういう配慮をしているのか教えて頂きたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1012
匿名
「とくめいがかりださん」のほうがエコキュートより余程うるさそ〜。
あっ、そのままじ〜〜っとしていないから大丈夫か?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1013
1006
>>1010
やはりそういうご意見が出てくるとは思っていました。
あなたにとって短時間でも、帰宅時の車庫入程度でも
近隣から「うるさい」と言われたら?
とにかく「うるさい」といい感覚を優先なさるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1014
匿名
皆さんどこのメーカーのエコキュート使ってます?
一流のメーカーは静かですよ〜 三流のや無名メーカーだから騒音問題があると思うんだけどなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1015
匿名さん
なんで、同じ構造でヒートポンプを使ってる大量のエアコンの室外機は気にならないんだ?
どんなに近所ネタで不安を煽っても、この世にエアコンの室外機がある限り、説得力のかけらもない。
やはりエコキュートが売れまくってのが、ただ単に気に入らない都合の人で決定だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1016
匿名さん
エコキュートとエアコンの室外機を聞き分けられる耳を一度でいいからもってみたい。
そもそもそんなにうるさいものなら、隣より設置した自分の方がうるさくて困るはずだが・・・矛盾だね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1017
匿名さん
ガス給湯器とエコキュート、絶対、ガス給湯器のほうがうるさいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1018
匿名
うるさいって言っている人はエコキュートを使っていない人 買えない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1019
匿名
うるさいって言っている人はエコキュートを使っていない人 買えない人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1020
とくめいがかりだ
Fish on! ぎょうさん釣れたな。
ご苦労さん。
何やら質問されたようなので回答しちゃう。
俺の家はガスでがす。エコキュートだけ導入しても家とのバランスが悪くなってしまうほど
ナイスな家なので、生きている間はムリ。というか高くてムリ、と本音言っちゃう俺。
エアコンは2台でいずれも南側に設置、、南側は10mの道路。
後ろは倉庫、東側畑(田舎もろ分かり)西側に家(かなり曲もの)
室外機1台は当初隣の家に向いていた。しかし、とてつもなく大きい音を出していたので
となりのおやじに文句を言われる前にNew ワン変更時南側設置に変更した。
俺は極めて臆病で気が小さい人間なのだ。 隣に文句を言いたくても言えないのね~~~~。
疲れたので休憩。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1021
匿名
1020さんなんか可哀想だな。
結局エコキュート買えないからせめてケチだけつけたいだけじゃん! ご臨終
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1022
匿名さん
>基準とかのたまっているヤツ、装置の判定と人間の感覚と同レベルに
>考えるな。
もう一回釣られてみるが、
もともと一般的な人が不快に感じない人間の感覚のレベルを、機械で測定した数値で基準を決めてるんだよ。
装置が基準を決めてるんじゃない。
感覚があって、その数値がありきで、数値が先ではない。
感覚は人によって違うから、感覚が人より鋭い人や、精神的に過敏な方は、可哀想ですが自衛するしかない。
万人が納得する数値を基準にしたら、ほとんどの機械装置が使えなくなってしまうよね。
誰かが車に例えていたけど、騒音規制を超えたマフラーに改造していた場合は、クレーム言ってもいいと思う。
無改造や法的基準をクリアーしたものなら、無意味な空ぶかしを繰り返すなどあれば、クレーム言ってもいいが、
普通に使用してるのであればクレーム言えないし、普通の人は言わないはず。
言えば言われた方が困ってしまうか、クレーマー扱いされるだけだよね。
エコキュートも同じでは?
何らかの故障などで基準を超える音を立てているのなら問題だが、そうでないなら文句言えない。
深夜の運転だって、それは仕様なんだから仕方ない。
それに、その仕様での基準なんだからね。
何か間違ってるかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1023
1022
そう言ってる私自身の感覚的には、エコキュートの運転音は正直「うるさい」と思っています。
我が家は隣接する実家側に設置していますので問題にはなっていませんし、気も遣いません。
特別気を遣って、実家側へ設置したのではなく、浴室やトイレなどを他人側にならないような間取りにした結果、
エコキュートも実家側になっただけです。
音もこんな音だとは設置するまで分かりませんでした。
実家の親は、全く気にならないようですが、私なら気になるだろうなと思います。
でも、もし、隣家が設置してこの音がしても、クレームは言わないです。
自分が設置しているからという理由ではなく、基準を満たしているものを設置した人に悪気や責任はないと思ってるからです。
実際、気にしないようにすれば慣れるレベルなんでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1024
匿名さん
そう言ってる私自身の感覚的には、エコジョーズの運転音は正直「うるさい」と思っています。
我が家は隣接する実家側に設置していますので問題にはなっていませんし、気も遣いません。
特別気を遣って、実家側へ設置したのではなく、浴室やトイレなどを他人側にならないような間取りにした結果、
エコジョーズも実家側になっただけです。
音もこんな音だとは設置するまで分かりませんでした。
実家の親は、全く気にならないようですが、私なら気になるだろうなと思います。
でも、もし、隣家が設置してこの音がしても、クレームは言わないです。
自分が設置しているからという理由ではなく、基準を満たしているものを設置した人に悪気や責任はないと思ってるからです。
実際、気にしないようにすれば慣れるレベルなんでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1025
匿名さん
>>1024
何の意味だ?
エコキュート関係者か?
自分を否定されたと思ってるんだろうか?
実に心の狭い奴だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1026
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1027
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1028
匿名
でもそんなにうるさいかな? 正直あんまり気にならないです。うちもエコキュートだけど気にならないしすぐ目の前のお宅も北側に設置してるけど気にならないですよちなみに目の前のお宅の設置場所はうちのリビングから4メーターぐらいの距離に設置されてます
皆さん神経質になり過ぎだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1029
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1030
匿名さん
まあ、聞こえないものを特別に聞こえるフリをしなければいけない都合があるのでしょうね。
大量のエアコンの室外機は気にならなくても。
本当はエコキュートが売れまくってるのがうるさいのでしょうが・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1031
匿名さん
みんなマジで言ってるの?
ホントにエアコンの室外機と同じ程度の音?
エアコンのそれとは全く違った音してるけどなあ・・・
うちのが故障してるのかな?
それとも必死でエコキュートをかばう必要ある人?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1032
匿名
壊れてるんでしょうね…
どちらもコンプレッサーの音ですから…同じような音です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1033
とくめいがかりだ
すぐにガス屋対電気屋の構図にもっていきたい輩がおるね。
ガスなんぞいずれは無くなってオール電化仕様の家ばかりになるんだろうから
グダグダ言うのみっともねえ。
石油もガスもその内なくなる。だからこれからは車は電気自動車の時代だ!
だからお湯を沸かすのも当然、、と思ったら、マキでも沸かせるな。
それを言うなら車もマキで走らせることができたな。
その内、町中煙だらけになったりして。
ところで、室外機はメーカーが違えば出す音もメッチャ違うで。
同じ構造だからどれも一緒って、、、笑える、いや笑った!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1034
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1035
かめこ
初めて書き込みします。
私の住んでいる区ではエコキュートに対して補助金を出していないそうです。
騒音苦情が増えてきているらしく、検討中だとか。
東京都の補助金が出ているために意味ないんですよね〜と、区役所の方が言ってました。
郊外の住宅ならまだしも、都心の住宅は隣家との隙間は1mもありません。
実際、我家と隣家のエコキュートの間は45cmです。
たまらん。
国やメーカーがもっと真剣に対処すべきだと思います。
エコとか言って環境に良いのかどうだか?
精神的環境にはよろしくないと思うのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1036
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1037
匿名
エコカーも決してエコではありませんね。
所詮は経済最優先、環境は二の次ですから。
それでも、基準を満たしている以上、設置する人は責められません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1038
かめこ
某Oh〜区です。
区役所で借りた騒音を測る機械で、深夜2時頃に測りました。
55デシベルですよ。
基準以上ですよ。
騒音表による音量のめやすだと、エアコン屋外機は50デシベルと記されていました。
私が住む「第一種低層住居専用地域」だと、午後7時までは45デシベル、午後7時〜午前8時までは40デシベルが「日常生活に係る騒音・振動の規制基準」だと記されていました。
そもそもが矛盾していますが。
きっちりした数字で語れないことも理解できます。
音をたてずに生活なんて不可能なこともわかります。
昼間に聞こえる55デシベルと閑静な!?住宅地の深夜に聞こえる55デシベルは全く違うものなのです。
車のアイドリングのように短時間ならば良いのですが、毎日2〜3時間位続くとね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1039
匿名さん
音の測定する場所は、距離や角度まで決められているはず。
素人が独自に測ったくらいで基準と比較はできません。
まぁそれより、深夜2時に、他人の?家のエコキュートの音を測る…
その行為は音より怖いなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1040
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1041
匿名さん
>車のアイドリングのように短時間ならば良いのですが、毎日2〜3時間位続くとね...
2〜3時間位じゃないですよ。設定にもよりますが、我が家の設定なら深夜に4~5時間以上は稼働しています。
毎日は正解です。
>まぁそれより、深夜2時に、他人の?家のエコキュートの音を測る…
>その行為は音より怖いなぁ…
他人のエコキュートの測定ではなく、1038さんの家へ入ってくる音の測定でしょ?
怖い?
それを怖いなんて批判する方が怖いなぁ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1042
匿名さん
1041です。
うちのエコキュートも正直いって静かだとは言えません。(昼間ならともかく深夜では・・・)
感じてないのか、我慢してくれてるのか、ご近所からのクレームはありません。
でもクレームを言われたとしても、高額の設備ですから、簡単には「はい、他の設備に交換します。」
なんて言えないのが本音です。
オール電化住宅なのでガス管は最初から建物内には配管していないし、
電気温水器などに換えるにしても相当な費用が発生します。
国や自治体が全額負担してくれるのなら話は別ですが・・・
私のように感じてる使用者も多いんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1043
匿名
うちのリビング向きに置かれている隣のエコキュート。6mぐらい庭挟んでるからか全然気にならないよ。
個人差?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1044
匿名さん
>>1043
発生する音には個体差があるし、それを感じる側にも個人差があるよね。
だから難しい問題なんだよね。
クレーム言う方も悩んでるし、言われた方も悩んじゃう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1045
匿名さん
>>1035
>騒音苦情が増えてきているらしく、検討中だとか。
私の区ではガス給湯器の騒音苦情が元々昔から多く、検討中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1046
かめこ
説明不足ですいません。
深夜に見ず知らずの家の騒音を測ったのではありません。
隣に一戸建てが建ち、我家の横にエアコンの室外機2台・エコキュート(ヒートポンプ・ファン)の合計4箱が並んで設置されました。夜9時頃からエアコンの室外機がガラガラと鳴りだし、止まったと思ったら0時過ぎからゴボゴボージョーとヒートポンプが鳴りだし。ファンがウィーンと鳴ったり。ほぼ毎日です。
そんなこんなで、こういう悩みは皆さんどのようにして解決しているのか、近隣との付き合い方、を区役所へ相談しに行きました。
その時に、役所の方に「あなたが気にし過ぎなだけですょ。きちんと証明出来ないと苦情にはなりません。測量機をお貸しするので測って来てください。」と言われたのでした。
1回だけではなく時間も日にちも数回、写真ではなくビデオで撮影し音も録音するように。他人の敷地には入らぬように。測量器の使い方等、注意事項をいろいろ聞いてきました。
そもそも素人には測量なんて発想はありませんょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1047
かめこ
長々と失礼します。
測量の件ですが、私はやって良かったと思います。
そこまでする必要があるのか疑問に感じましたが、自分の気にし過ぎだったと諦めるためにも測量してみました。
意外にも騒音は基準をかなり上回るもので逆に驚きましたが。
ビデオと結果を区役所の方に話すると、急に態度が変わり親切に対応してくれました。いろんな例を教えてくれたり、資料をコピーしてくれたり。
役所もそういう事例を集めている最中だそうです。
測量の数字で語るのも変ですが、ただ感情で言っているのではないことを証明しないと始まりません。
また、自分でもいろんな策を困じたことも知らせないといけませんね。
深夜に測量したの?と友人に変態がられましたが、役所の人に勧められたし、そんなことまでするくらい騒音と不眠は苦痛なんだ!と今では理解したそうです。
結果、私は隣家に言うこともなくドイトで購入した防音ボードを壁に貼っただけです。
すべての行動が気休めにすぎませんが。
でも区役所には記録が残り、今後の参考にするそうです。それだけでも良かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1048
匿名さん
かめこさん ご苦労様でした <(_ _)>
あなたの行動が無駄にならずメーカーもとより行政の今後の指針になるといいですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1049
1043です。
よくよく考えたらお隣りがエコキュート使う時間帯は我が家がシャッター閉まっている時でした…
すいません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1050
かめこ
1043さんみたいな隣人だったらいいのに。
エコキュートを設置した側もそんな音がするとは思わないで設置するんでしょうね。
高額な設置費用なことも解ります。
それを簡単に動かせ!とか変えろ!と言うつもりもありません。
お互い多少の我慢をしながら生活していることが解り合えているなら、たぶん大きな問題にはなりませんよね。
私の隣家は引越ししてきても一度も挨拶に来ません。土地測量に立ち合わされたり、大工さんが鉢を割ったり、強風であおられた囲いが飛んで来たり、建築中から問題があったのです。
それなら尚更、挨拶するだろうに...
だから余計に怒りが倍増するのですが、そこはグッと堪えています。それはエコキュートに関係ないから。
どんな人が住んでいるのか半年経った今も知りません。回覧板もポストに入っているし、休日に見掛けることもありません。そういう人に苦情を相談するのが怖くて、我慢しています。
エコキュート(ここのスレ)ととは直接関係ありませんが。
いろんな環境、背景があって我慢している人が多いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1051
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
かめこ
↑
訂正:1048さんへのお礼でした。
書き込みするのが初心者なもので、ごめんなさい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名さん
ウチの隣もダイニングから4mくらいだけど
音は気にしたことないなぁ…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名さん
>>1053
ダイニングだったら、お隣のエコキュートのヒートポンプ室外機が稼働する時間帯は居ないのではないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
1043です。
お隣りのエコキュートはダイキンです。
うちはガスなのでお恥ずかしながらエコキュートと気が付いたのは3ヶ月経ってからです。
我が家が音が気にならない状況なのはもしかしたら配置を考慮していただいたのかも知れませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1056
1053
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名
4mの間には塀とか道とか車庫とか庭か何かあるのかな?
2m以上離れていたらそんなに気にならないと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
周辺住民さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
なんか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
匿名
エコキュートの室外ユニットなど動力源から発生する低周波は、4メートル程度離れたくらいでは減衰しません。むしろ、周囲の塀や壁、自分の部屋の窓などによって共鳴・増幅します。
対処としては
①低周波が激しい動力源は、可聴音もけっこううるさい場合があるので、地元の役所から騒音測定器を借りてきて(ほとんどの自治体が無償で貸し出しています)、うるさいと思う時(ヒートポンプ稼働時など)に、隣地との境界線、自室の窓のすぐ外などで測定する。第一種住居専用地域では夜間・早朝は40デシベル以下ですが、これを超えている場合があります(私の隣家もそうです)。
②可聴音の騒音が基準を超えていれば役所の環境担当部署に相談する。役所を通じて、騒音の事実を隣家に通知してもらう。ただし、低周波については環境省が基準の見直しを検討していますが、メーカー寄りの現行基準では、エコキュートまで網に被せていないので、役所としては対処できないと思います。
③地元都道府県の弁護士会に紛争解決センター(弁護士会によって名称が多少違う)があるので、騒音・低周波の現状と健康被害の実情を申し出て、隣家との調停をしてもらう。弁護士が斡旋人となり、申立人、相手方双方が1回5000円くらいの費用を出し、3回ほどの期日を開き、解決に向けた話し合いをします。裁判のように手続きが大変ではなく、費用もかかりませんが、相手方に対してはかなり効果があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1061
匿名
エコキュートの稼働ピークが深夜なのが問題。
どんなに騒音測定器で測って提示しても信憑性がないように扱われる。
深夜だから役所はもちろんメーカーなどが立ち合ってはくれない。
弁護士に相談すれば立ち合ってくれるのか?
騒音の苦痛を訴えるまでに他の精神的&経済的苦痛を味わうなんて、おかしな話だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
匿名
>1058
売ると思います。
訪問販売に来たメーカーの営業はカタログに載っているような良いことばかり言ってきました。
経済的だとか補助金が出るとか。
音煩いんですよね?
と聞くと
昔に比べたら静かになりましたよと返事。
隣人とトラブルになった例を聞きましたが大丈夫?
と尋ねると
うちのは大丈夫ですよ規準をクリアしてますから。音とかはすぐ慣れますからねと返事。
売ればいいだけですよ。
住人のことも考えてない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名
知ってる方がいたら教えてください。
エコキュートには大きさがいろいろあるのですか?
友人の家のエコキュートは洗濯機くらいだったと記憶しています。が、近所の家のは大型冷蔵庫くらいあり室外器も大きく見えます。
エアコンのように広さによって違うのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
入居済み住民さん
数日前の夕方からHITACHI製のエコキュートがうなりはじめました...
とんでもなくうるさいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
匿名
だから、そんなにうるさくないってば!みんな神経質な人ばかり!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名
エコキュートがうるさいなら、ヒートポンプはみんな駄目じゃん。
ってか、今時エアコンの無い家なんてあんのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
匿名
夜中稼働するからうるさいというが
最近はエアコン稼働しっぱなしの家がかなりおおいけどな
熱帯夜だしな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名
エコキュートが問題なのではなく、その程度で室内にいても煩い家が問題なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名
どんなに遮音性能が高い家でも、窓を開ければ家自体の遮音性能なんて関係なくなる。
夜、寝る時はエアコン入れずに窓開けて、自然な風で寝たい人もいる。
そんなことじゃなくてさ、エコキュートもエアコンもヒートポンプ方式なので、エコキュートだけ取り上げて問題視してもしょうがない。
今時エアコン無い家なんてごく僅か。
1日中エアコン稼働状態の家も全然珍しくない。
そういうものに対して騒音とか迷惑とか言ってもどーにもならんでしょ。
全てのヒートポンプ方式機器はコンプレッサー回して気体を圧縮するんだから、音も振動も完璧には防げんよ。
問題提起したきゃ、エコキュート単体じゃなくて、ヒートポンプ方式機器全般を問題提起しろっての。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名
エコキュート批判してる人もエアコンは使ってるからそんなことは口が裂けても言えないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名さん
>>1065
>数日前の夕方からHITACHI製のエコキュートがうなりはじめました...
>とんでもなくうるさいです。
夕方から稼働するエコキュートってどんな設定してるんだ?
それはエコキュートじゃなくて、エコジョーズやエネファームなどのガスの発電機だろな。
それともエコキュートをよく知らない奴の釣りか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名
>>1072
だから、そんなことじゃなくってって言ってるじゃん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名さん
数日前の夕方からリンナイ製のエコジョーズがうなりはじめました...
とんでもなくうるさいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1076
匿名さん
同じヒートポンプでも、エアコンに使われるフロン冷媒と比較して
エコキュートの二酸化炭素冷媒は冷媒密閉部に
圧力が非常に高くかかり、装置も重くなる。
よって振動や低周波もかなり発生するんだろう。
エアコンで苦情を書いてる奴は店舗や大きな室外機の近くに暮らしてる奴が多いが
エコキュートは一般住宅使用者の近所や全部屋エコキュート対応のマンション住民からもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
エアコンの騒音に関しては
一般住宅用のエアコンで眠れなくなるって話は聞いたことがないな。
たいていは大型店舗用とか、共有施設のでかい室外機に隣接して
暮らしている住民からの苦情だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名さん
>>1076訂正
同じヒートポンプでも、エアコンに使われるフロン冷媒と比較して
エコキュートの二酸化炭素冷媒は冷媒密閉部に圧力が非常に高くかかり装置も重くなる。
よって振動や低周波もかなり発生するんだろう。
エアコンで苦情を書いてる奴は店舗や大きな室外機の近くに暮らしてる奴が多いが
エコキュートの苦情は一般住宅使用者の近隣住民や
全部屋エコキュート対応のマンション住民からもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名
新築で最近入居したが、一部の部屋に、アパートで使ってた10年以上前のエアコンを使ってる。
このエアコンより、エコキュートの方がはるかに静かだ。
近所のエコキュートも同様に静かだ。
気になったので、近所に我が家の古いエアコンをフルパワーで深夜運転時の感想も伺ったが、問題なさそうだ。
「坊主憎けりゃ袈裟まで」
やはり普段からのご近所さんに対する接し方だろうか。
このままお互い騒音トラブル等なく、生活していける事を願っている。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
入居済み住民さん
>>1079
個人宅程度のエアコンじゃ苦情は出るはずがない。
エアコンでよく苦情が出るのはコンビニや工場なんかの大型空調機や冷蔵庫の周辺だよ
あるいは共有施設の大型空調機の真上に住んでいる人など。
エコキュートはコンプレッサーで空気を圧縮しており、機種によっては工場で使用される
コンプレッサーの10倍もの圧力で高温を発生させている。
大型空調機でもここまでの圧力は発生させない。個人宅のエアコンじゃ話にならないだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
入居済み住民さん
それと、騒音の大小は全く問題じゃない
エアコンで古くていくらうるさくても慣れればなんともない。
大抵の騒音はある程度慣れればなんともない。
一方、低周波はほとんど聞こえなくても様々な影響が出てくる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名さん
>エアコンで古くていくらうるさくても慣れればなんともない。
アホか、そもそもそんな敏感な奴が慣れるわけがない。
そんでエコキュートとエアコンの室外機は同じ機能だけど
聞き分けられるほどの特殊な耳でももってるのか? 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名さん
じゃあ、お前、エコキュートとエアコンの室外機は同じ機能だけど
感じ分けられるほどの特殊な感覚でももってるのか?
都合のいい感じ方だこと。爆笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1086
匿名さん
機能が同じでも、構造も圧力の強さも違うんだから
感じ方も違うに決まってんだろタコ。
機能が同じだから、おまえは管楽器の音が全部同じにしか聞こえないのか?
トランペットとサックスの音の違いも聞き分けられないのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
おまいみたいな古いクーラーと新しいクーラーの音の違いも
聞き分けられないようなやつは抱えている問題が違うから
ここではあんまり出しゃばるな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名さん
今日、NHKでエコキュートの騒音問題が放送されました。
深刻な問題ですね。
業界団体の規制も必要になるかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
物件比較中さん
「エコキュート」などの名前で普及が進んでいるエネルギー効率の高い湯沸かし器をめぐり、設置した家の隣に住む人から「機械の音が夜通し聞こえて眠れない」といった苦情が相次いでいることがわかり、業界団体は設置方法に関するガイドラインを作って対策に乗り出すことになりました。
「エコキュート」などの名前で販売されている電気を使った湯沸かし器は、エネルギー効率が高いことから、地球温暖化対策の一環として国が補助金を出し、これまでに240万台以上が普及しています。一方で、エアコンの室外機に似た空気を圧縮する機械が夜も稼働するため、設置した家の隣に住む人などから「低い音が聞こえて眠れない」といった苦情が相次いでいました。業界団体が国の要請を受けて実験をしたところ、隣の家との距離が近く、左右が囲われたような場所に設置した場合は、隣の家の中でも騒音レベルが32デシベルと、人によってはうるさいと感じる程度になることがわかりました。これを受けて、業界団体は、騒音被害が生じないよう、▽設置場所を事前によく検討するほか、▽振動が起きないようコンクリートの上に据え付けるなどとするガイドラインを来年春をめどに設けることを決めました。エコキュートなどをめぐっては、人には聞こえにくい低周波音による被害もあるという指摘があり、環境省が低周波音の人への影響について今年度から調査を始めることにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
購入経験者さん
ここで、ガスだ電気だと言い合っていた人たちは一体何だったんでしょうね。
結局、被害を訴えていた人が必死に訴えていたように、
「エコキュート自体を責めているわけではない。設置場所や設置方法を隣人に配慮してほしい」という意見が
業界団体や環境省に受け入れられそうじゃないですか。
ここに情報を求めに来た人は、
・エコキュートより○○がうるさい
・問題を訴えてる人が神経質なだけ
・ガス屋がネガティブイメージを流してるだけ
という印象操作をはかっていた人の意見は聞かずに、
特にこれから設置する人は、設置方法や設置場所を徹底的に考えましょう。
業者にすべてをゆだねている人もいますが、
家にエコキュートを設置する業者さんが知識や経験を備えてるとは限りません。
責任は設置者自身にあるのですから。
・ブロック塀を設置する
・隣家に排気がぶつからないように道路側に向ける。
・室外機にゴムをつける
等、対策はいろいろあります。
騒音問題になれば、精神的疲労が面倒です。
最初の一歩が大切です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
匿名
1090に激しく同意。
>・エコキュートより○○がうるさい
>・問題を訴えてる人が神経質なだけ
>・ガス屋がネガティブイメージを流してるだけ
こいつら全員自坊主頭で懺悔だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
匿名
>>1090
現時点では現行の法規制を守ってさえいれば、それ以上の責任はありません。
将来的に規制が強化されても同じことです。
改正前に設置したものは新しい規制の対象にはならないからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名さん
>改正前に設置したものは新しい規制の対象にはならないからです。
そうですね。改正前に設置したものは数年後に使用禁止といった感じに
なるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
匿名
耐用年数を超えて交換の時までそのままさ。
さもなければ交換費用は税金で助成される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
匿名さん
一日中、動いてるエアコンの室外機は聞こえなくて
エコキュートだけ聞こえる耳自体が変な話だが・・・
そもそもエアコンの室外機とエコキュートの室外機を聞き分けれる特殊な耳でももってるのか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1096
匿名さん
100戸近くのエコキュートのオール電化マンション、とっても静かですけど・・・笑
ガス併用マンションのガス機器のほうがよっぽどうるさいけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名
↑
隣の家のエコキュートが問題になるような、狭小戸建とRCマンションの遮音性を比べるだけ野暮。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
匿名さん
実際に聞こえる音はエアコンの室外機の方がうるさい。
特に安いエアコン。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名さん
>隣の家のエコキュートが問題になるような、狭小戸建とRCマンションの遮音性を比べるだけ野暮。
バカ丸出し
エアコンと同じエコキュートの室外機が屋内にあるとでも思ってるのか? 大笑
戸建より隣は近い近い位置にあるぞ。
設置したその家の住人がいつも騒音で眠れてないのなら分かるが、結局本気で調べられたらガス給湯器のほうがうるさいんだよね。
それも今や一家に2.3台あるエアコンをガンガン使ってるし。
そもそも深夜に稼動してるものがエコキュートだけであるはずがない。
家の中の冷蔵庫や空気清浄機なども稼動してるぞ。
まー、エコキュートの横の壁がトタン一枚かテントなら、理解してあげる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1101
匿名さん
オール電化住宅の普及進む 東電、関電で80万戸突破
2010/09/17
オール電化住宅が着実に普及拡大している。関西電力エリア内で7月に、東京電力エリア内でも8月に累計戸数が80万戸を突破、リーマンショック以降、戸建ての住宅着工件数が伸び悩む中でも、集合住宅での需要開拓が功を奏し実績を伸ばしている。家庭でのエネルギーコストに対する関心の高まりを背景にして、各社は需要の創出と低炭素化への対応のため、今後もオール電化の優位性を積極的にPRしながら、普及拡大を図っていく考えだ。
http://www.shimbun.denki.or.jp/news/main/20100917_01.html
あのね、エコキュートが売れてるのは、光熱費等もあるがガス給湯器より静かだから売れてるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1102
匿名はん
和歌山で土地を購入し、現在 どこの工務店で家を建てるか考えています。センチュリーホームのモデルハウスをみてきました。こみこみ1500万円の家が気になりますが、こちらで目にするセンチュリーホームとは別会社ですか?和歌山」でローコスト住宅のおすすめが知りたいです。希望間取りは4LDK、40坪までの広さで木造がいいと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1103
匿名
エコキュートの騒音は、耳で聞こえる 騒音 ではなく 人が感じる 低周波音 てやつじゃないのかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1104
匿名さん
人が感じるかどうかは知らないが低周波音って、エアコンや冷蔵庫や空気清浄機やパソコンなどの電化製品から出てるんだよね。
なのに、なぜか都合よく外のエコキュートだけを感じる偽超能力者がいるみたいだけど。笑
そもそも自分の敷地にあっても何にも感じないエコキュートが動いてるか動いてないか、
隣人が家の中にいて当てられるわけもなかろうに・・・
実験したらわかることだけど、なぜかそれだけはしないんだよね。
そんでいつもネット上が騒音になるだけ。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1105
匿名
>>1100
お前がバカ丸出し。
室外機の距離など関係ない、如何に壁に近かろうがまともなRC造りのマンションで問題になりわけないだろう。
安くて庭の狭い戸建なんか買うからいけない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1106
匿名さん
>如何に壁に近かろうがまともなRC造りのマンションで問題になりわけないだろう。
あほか、戸建よりもマンションのほうがガキの足音や壁たたきで問題になってるわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1107
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1108
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1109
匿名さん
>>1090、>>1091
ほんとにもうね・・・
これじゃただの隠ぺい工作だよな
問題に誠実に対応せずに逃げてるだけだもんな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1110
匿名
何処に原因があり、誰が対処するべきか。
見解の相違というやつだ。
自分の権利を最大限に守ろうとするのは当然の行為。
それで衝突するのは仕方ないこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1111
匿名
低周波音,低周波振動ってさ、意外な所から飛び込んでくるんだよね。
例えばさ、とんでもなく離れた駐車場で小僧どもがオーディオカーでズンドコやってたとするじゃん。
庭にいても、なんも聞こえないし振動も感じない。
だけど家に入ると、不快なリズムで振動を感じたり、ガラスがビビったりする。
共鳴,共振現象ってヤツ。
こういう現象があるから低周波振動って厄介。
低周波は無指向性だし波長が長いから、とんでもなく離れた所でも運悪く条件が合ってしまったら共鳴,共振する。
低周波振動が隣家から発せられてると思ったら、大きな間違いかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1112
匿名
1111さん、そうですね。
共鳴、共振なんです。
知り合いの隣家がオール電化にし、室外器が知人のリビングに向いて設置されました。
10数年平和に暮らしてたのに、突然夜中になると何故かリビングだけいやーな感じが始まった。聞こえるんじゃなくて震える感じ。
いく日か我慢したが、心臓がおかしくなりそうになり、やむなくその隣人に相談した所、隣人も業者も嫌な顔せず、それは大変と言う事でスパッと室外器を移動してくれたそうです。もちろんそれ以来、共振はなくなった。
嘘のようだが本当の話し。設置位置には注意した方が良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1113
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1114
匿名さん
低周波音はヘリの音と同じだから、屋内でも壁や屋根でも減衰しないで外と同様に
うるさく聞こえますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1115
匿名さん
エコキュートの音や低周波しか聞こえないオカルトチックな人がいてケチをつけてきた場合、
3日間とかランダムに、昼間、エコキュートを動かして深夜は止めといたらいいよ。
すぐ嘘つきって分かるから。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1116
1111
>>1115
そういう例が大多数だろうね(笑)
元々、何かしら隣家に対して気に入らない事があってケチ付けてるってトコだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1117
匿名さん
>元々、何かしら隣家に対して気に入らない事があってケチ付けてるってトコだろうね。
なるほど騒音が嫌われているんじゃなくで、住人そのものが嫌われているということですね。
(確かにココの心ない発言を見ると、嫌われてもしょうが無いような人が多そう・・・)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1118
匿名さん
>>1115
止める場合、完全に機器をオフにしないと意味ないよ?
メーカーに問い合わせてみたら分かると思うけど
単純に画面で動いていないように見えても機器自体は動いている場合があるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1119
匿名さん
>>1118
キミの電化製品は、単純に画面で止める設定をしてても、勝手に動くことがあるのか? 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1120
トクメイがかりだ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1121
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1122
匿名
>>1119じゃないけどさ。
>>1121は、容量が小さいタイプだと、湯切れに近くなると昼間でも稼働する可能性があるって事を言いたいんかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1123
匿名
えっと
旅行の時とかのための停止機能は、画面から操作できますよ(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1124
匿名さん
>>1123
湧きあげ休止中でも自動的に凍結防止運転する場合があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1125
購入経験者さん
設置した本人側よりも
排気を向けられる住宅の方がうるさいんだよ、これ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1126
周辺住民さん
エアコンの室外機がうるさいとか言ってる人もいるけどさ、
エアコンの室外機って、幅が狭くていいから、
ブロック塀や、ベランダ、道路側に向けて設置してることがほとんど。
でも、エコキュートはタンクを置かないとならないし、
見た目の問題で、道路側にも設置できないから、
隣家に向けて室外機を設置してる住宅が多い。
上で、エアコンが問題ないのに、なんでエコキュートが問題なの?
っていう人がいるけど、
そりゃ設置場所が違うからだよとしか言えないよな。
エアコンみたいに、道路側に設置して隣家に排気が当たらないようにすれば、
文句言われないだろ。
室外機に関わる法規制がないから、
厳しくしねぇーと駄目だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1127
ご近所さん
エコキュートを設置するなら、
こういう近隣トラブルに詳しい業者に頼むこった。
信用を落としたくない地元業者とかな。
ただ、金を稼げればいいと思ってる業者に任せると、
コンクリートの基礎工事もしないで地べたに設置すんぞw
あと、
隣家から2mも離れてないとこには設置すんなよ。
険悪になるぞ
あとあと、裁判沙汰になって涙になるのは設置者だからな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1128
匿名さん
>設置した本人側よりも排気を向けられる住宅の方がうるさいんだよ、これ
うそだあ~、近い方が聞こえるはずだよ。
我が家は隣もエコキュートだが、互いにぐっすり寝てるけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1129
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1130
匿名さん
一つ相談しても良いですか。
昨年まで隣は畑だったのですが、そこに今年の夏、家が建ちました。
そこの敷地境界線から約50cmのところに我が家のエコキュートを設置していました。
新しく引っ越してきた家の人が昨日、
「お宅の給湯機の音がうるさくて寝られないから場所を移してほしい」
と言われたのですが、これって移さないといけないのでしょうか?
週明けには弁護士に相談しようと思うのですが、
まずは皆様の意見を伺いたいと思います。宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1131
匿名さん
お隣さんは現状に納得して引っ越してきたんだから道義的にも要求を受け入れる必要はないと
思います。それにしてもやはり夜中に稼動するエコキュートは厄介ですねぇ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1132
入居予定さん
費用を負担してもらえるなら、移設してもいいのではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1133
経験者
相手敷地内に相手負担で遮音壁を建ててもらう。
今年の春、逆の立場で調停になり、結果、こうなりました…。
やはり後から建てた場合、分が悪いです。
なのであなたも気にする事はありませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1134
匿名
法律上は、隣地境界線から50㎝以上離す必要さえないよ。ヒートポンプ室外機はエアコンの室外機と一緒で、建造物扱いじゃないから。
隣人が費用負担してくれて、さらに、他によい場所があるなら応じれば。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1135
入居予定さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1136
1130です
こんなに短時間の間に多くのご意見、本当にありがとうございます。
少し強面の人ということや、隣人トラブルが初めてということもあり動揺していました。
火曜日には弁護士に相談して対応を決めたいと思いますが、
お陰さまで少し落ち着いて相談に行けそうです。
相談時に持ってきてもらいたい書類として、
・家の図面
・エコキュートの設置状況が分かる写真
・相手の家の外観が分かる写真
この他に持っていくものとして良いものが洗いましたら引き続き宜しくお願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1137
匿名さん
>>1136
隣人とのトラブルは大変ですね。
一番必要なものがあります。
「自分の家族・生活を守る気構え」です。
それらを持たずに弁護士に相談しても無駄です。
貴方が折れるか、相手が折れるのどちらかしか解決策はありません。
頑張ってください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1138
匿名さん
弁護士なんか先方が動いてからで十分なのにな。確かに気構えがないのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1139
1130です
気構え、本当にその通りです。
恐持ての隣人に怒鳴り込まれ、弁護士しか思い浮かばず、
後から見て浮足だった対応だったと思います。
全面的に戦おうとは思いませんが、
家族を守るをしっかりと心に留め、明日に望みたいと思います。
また報告します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1140
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1141
匿名さん
エコキュートの音や低周波しか聞こえないオカルトチックな人がいてケチをつけてきた場合、
3日間とかランダムに、昼間、エコキュートを動かして深夜は止めといたらいいよ。
すぐ嘘つきって分かるから。笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1142
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1143
匿名さん
エコキュートうるさい派は
「自宅のエアコン室外機は?」の問いに
絶対答えないw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1144
匿名さん
ところでエコキュートと家庭用エアコンの室外機発生音の音量や質(周波数)って
同じレベルなの?それが同等であると証明されていれば、後の違いは運転時間等の問題
だけだと思うけどそういったデータってあまり見たことがないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1145
匿名
公的なデータがあるのか知らないけど
感覚的には自宅エアコン室外機の方がうるさいなぁ
距離も隣家のエコキュートより近いしね
何でそんなにエコキュートを目の敵にするのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1146
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1147
匿名さん
>深夜に運転するからじゃないですか?
そうですね。エアコンを深夜に動かすケースはそれほど多く無いですし
運転したとしても低出力&間歇運転でしょうからそんなには大きな音は
出ない感じがしますね。
エコキュートはどういった運転パターンなのかはよく分かりませんが
できるだけ短時間の運転になるように早朝に向けて最高出力で運転されるようならば、
エアコンよりは深夜運転時の平均音はかなり大きい可能性があるでしょうね。
この当たりをちゃんとしたデータで比較しないでエアコンを例に出して大丈夫と
結論付けるのは短絡的で早急な感じがします。(何か焦りがあるんですかね?)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1148
匿名さん
最近のコンプレッサーは消音化対策のために発生音を一般的な人の可聴域以下の
低周波音になるように改良されていますからね。音の周波数が低くなると透過性が
上がるので壁とかがあっても減衰しないという特性があります。まあ低周波音が
聞こえない人にとっては消音化は改善かもしれませんが、聞こえる人にとっては
改悪でしょうね。
でも、実際のところ低周波音が聞こえる人ってどのくらいの比率でいるんでしょうね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1149
1130です
今週、弁護士やHMなどと相談し、隣の家を建てたHMの担当も同席して隣家と話し合いを持ちました。
結果としてこちらには何の責任がない事を確認し、今後、この件について一切問題としないことで合意しました。
今回、相手HMはエコキュートの存在を確認しており、それを知った上で家を建てている点と、
隣も現地に来た際にエコキュートがあるのを知っていたが間取り重視で建てたそうです。
後から建てた上に何らかの対策もなしに建築したということで今回の結果となりました。
また、相手が怒鳴り込んだ際のインターホン映像があり、恐喝に近いものらしく謝罪文を書いてもらう事になりました。
無事に解決できた事は皆様の助言のおかげです。ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1150
足長坊主
エコキュートの騒音で、不眠症になられた方もおられるゆえ、来春には国にてガイドラインを策定致すずら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1151
匿名
解決してよかったですね
うちもエコキュート検討中ですが隣と二メートルあいていれば大丈夫でしょうか?
怒鳴りこまれたら嫌ですね
建てるのが憂うつ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名
寝室から5メートルぐらいの場所にエコキュート置かれたのだけど、音のせいで窓開けて網戸だけで寝れなくなった。
窓閉めれば聞こえないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
ビギナーさん
エコキュートを設置している本人宅は、防音壁になっているから煩くないわけで、
普通の壁の隣家に音が筒抜けになっていることに、配慮がなくなるんですよ。
この被害は、同じ様な体質、同じ様な立地、土台の土の質とか、かなりデリケートな部分
まで掘り下げないと、共感出来る人には会えないのかもしれません。
共感、という言葉にも敏感になっている自分です。
そして、自分が使っている機器の音とは、比べるのがまず間違いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名さん
国もエコキュートの低周波騒音問題を認めて、今までエコキュートの低周波騒音なんてありえないとインチキをいってた連中のインチキが露になりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
匿名さん
夜中に目の前で音聞いたことあるけど
うるさくないもんな
あり得ないじゃなくて
感覚的にどう感じるかだけじゃないの?
それはエコキュートだけじゃなく
すべての「音」に言える
インチキとか嘘言ってる訳じゃないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名さん
やっぱり、騒音問題まだあるんですね。
エアコン室外機が回る時は隣家も、エアコンつけてる気温だろうけど、
エコキューは年がら年中毎晩動くんですものね。そりゃうるさく感じるでしょう。
うちも3メートルちょいの距離で検討中だったのですが、止めた方が無難かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名
しかも稼働時間のピークが夜11時~深夜~早朝だぜ。
エアコンとはわけが違う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名さん
>>1157
エコキュートの仕組みとかよくわかってないヤツがなに言ってんだか・・・
あのさ、深夜帯にずっと動いてるわけじゃないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
ビギナーさん
来春にガイドラインが出たとしても、例えば、「設置場所の隣家との距離」が何メートル以上という様な
具体的な規制がでるんでしょうか?
また、現在設置してあるものに関しても、そのガイドラインに反していた場合は、
場所の改善を要求する材料にはなるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名さん
できた規制等以前に設置した施主には
適用されないのが通例では?
建築基準法でもそう
新基準に適合するよう建て替え命令などできないでしょ
努力義務くらいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1161
ビギナーさん
低周波音は、聞こえてない(気にならない)人にも、じわじわと害を及ぼし、
臓器を破壊し、癌細胞をつくる・・というのは事実なんですか?
それとも、聞こえる事によって、不眠、睡眠障害がおき、低周波音症候群が起こるのですか?
あとエアコンの室外機と比べている方達に一言。
エコキュートはそれとはまた別の、特種な音を発します。
それは耳ではなく、身体に直接響いてくる、耳をふさぐと余計ひどくなる、
逃げられない音です。そして、おかげで、日常の他の音にも敏感になり、それらは、
テレビや会話でかき消す事が出来るのですが、深夜、日常音がなくなったとき、
フル回転するあの悪魔の音に苦しめられるんです。
うちの風呂なんて8分で沸きますよ。
なんで隣家の風呂のために一晩中苦しまなきゃなんないんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名
エコのためには人間は癌になるも善し、精神異常を来すも善し、長生き出来辛い環境を作るのが一番ですから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
>低周波音は、聞こえてない(気にならない)人にも、じわじわと害を及ぼし、
>臓器を破壊し、癌細胞をつくる・・というのは事実なんですか?
聞いたことないなあ。誰に聞いたの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
素人です。
ばかげた質問かもしれませんが、自宅のエコキュートの音で眠れなくなったという人いるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名さん
私は低周波音被害者の一人ですが、
エコキュートの騒音の問題はあちこちでどんどん増えているようです。
低周波音を感じるか、感じないかは個人差がとてもあるようです。
ちょうど高周波で公園にたむろしている若者を追い払う
イギリス製の装置がありましたが、
低周波も聞こえる-感じる人にとってはそこにいるのが苦痛になる感じで、とにかく
低周波を感じる人にとってはその苦しみは説明できないほどです。
普通の可聴音の騒音は耳栓をすればいいのですが、
低周波は体に震動が伝わってくるし、脳をかきまわされるようななんとも言いがたい苦しみです。
どうかお隣さんの苦しみをわかってあげてください。
アスベストの害や、花粉症やシックハウス症候群が世間的に認められる前の状態のようですが、被害者団体もすでに存在します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名さん
>>1161
ウチの母親、お隣さんのエコキュートの近くで寝ているが、文句一つ言わないし、体調も崩していませんよ。
70も過ぎてて、それなりに健康ですが、例えば幾つぐらいで死ぬと被害者になるのかな?
80過ぎて癌で死んだとして、因果関係が認められるとは思えませんが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
うちは最初エコキュートのつもりでしたが
いろいろ調べてエネファームに変えようかと思っています。
エネファームの方が音は静かだから大丈夫ですよね?
エネファームでもうるさいと言われてしまうでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
ビギナーさん
外に出て室外機の前に立っても、静かなファンの音しか聞こえませんよ。
そうではなく、
そのすぐ脇にある隣家の部屋の中で、振動、低周波音が住民を苦しめているんです。
エコキュートを使っている家は、防音壁で、しかも風呂の外壁についている為、
寝室からは遠いので、室外機のことなど気にもせず、その隣家の被害など知りもしないのです。
メーカー側は、売る時に騒音のことには触れませんから。
そして、
エコキュートは単なる給湯器ですから、その他に、エアコン、床暖房など、一軒に何台もの室外機
が付きます。野中の一軒家なら別ですが、隣りと、2メートルと離れていない住宅密集地で使用すること自体
が無理なんですよ。
我が家も、被害者としての事実を報告するべく、とりあえず今日は、役所の相談窓口にいきます。
何もしてくれないのはわかっていますが。
被害者団体へも参加したいのですが、ご存知の方、教えてください。
今日もあくびが止まりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名
被害が増えてる?
ネットニュース見出しであったなー
「中国男性と結婚する日本女性が増加!」
根拠となる数字がない所そっくりだね
一般人との感覚の違いもそっくりだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
聞こえない人にはなんでも無いことでも、聞こえる人には地獄の苦しみでしょう?
女性は子供を産むと、寝ていても赤ちゃんのちょっとした声で起きる様になるので、そういう習慣が身に着くのかもしれませんね。
うちも、来年新築予定ですが、騒音心配なので、エコキュートやめようかと思ってます。
>1169さん
低周波音症候群被害者の会で検索してみてはいかがでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名
花粉症だからと隣の植木を切れとは言えないなー
犬アレルギーだからと隣の犬処分しろとは言えないなー
喘息だから隣の薪ストーブ使うなとは言えないなー
エコキュートが原因だと診断書が出たとしても隣に撤去しろとは言えないなー
引っ越しすれば?健康第一だよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名さん
>>1169
そうではなく?
目の前より隣家の部屋の中ほうが伝わる
振動や低周波音ってのが解らないなぁ
音や振動の感じ方に個人差はあるだろうけど
やはり設置している人の「被害」レスが皆無なのはおかしい
うちも普通の断熱材しか入ってない壁だけど
音も振動もまったく感じないしねぇ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
三方アパートに囲まれてるから安心してエコキュート設置する予定だけど大丈夫だよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1176
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
エコキュートの音が聞こえる人は、ニュータイプかも!?
赤いエコキュート!
それは、・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
しゃあ?!
それはともかくさ。
>1174
被害レスってさ、被害にあってる隣家がいうことだろ?
設置したほうはクレームつけられたってこと、わざわざいわないんじゃないかな。
騒音で眠れないとかいう人は、新築じゃないからここ見ないだろうし。
国がガイドライン検討しているなら、苦情が出ていることは確か。
自分が聞こえないからって、被害レスないとかいうのはどうかと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
1174
>>1176
別に構いません。
性能に問題なく、言い出したあなたが費用負担するならね
そのくらいで振動や音が変わるとも思えませんが
>>1178
言葉足らずでしたね
「新築時に設置したが自分が煩くて眠れない、失敗した」
という方がいないのでは?って意味です。
(「被害」とカッコ書き)
過去レスがあったのならスミマセン
確かに、ご指摘のとおり
レスがないから少数派なんて言い切るのはマズイでしょうが
ひとつの目安にはなると思います。
ちなみにあなた方は次のどれに該当するんですか?
うるさい?うるさくない(感じない)?
身近にないからわからない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名
>>1179
向きを変えれば音や振動は明らかに変わりますよ。
他人様の家に向けて設置しないで下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名
何メートル空いてたら大丈夫ですか?
隣家と5メートルくらいしか空いてないから心配です。
ただでさえ南に建つうちは嫌だろうし心配です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
1184さん 何も違法建築するわけじゃないし、このスレでやたらエコキュート攻撃する人に釣られる必要はないですよ。
彼らの目的はあなたのように備え付けようとする人を不安に陥れたり、エコキュートの普及を阻止するために評判悪くしたいのです。
パナや三菱や日立などの誰もが知るメーカー品をきちんと設置していれば誰も文句は言いません。
事実法的に被害を訴えても訴えたほうがなんらかの自衛策を講じるように諭されます。
それはこのスレを読んでもわかること。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1186
匿名さん
>>1180
そんなふうに宣うアナタはエアコンの室外機やガス給湯器を他人様の家に向けて設置はしてないはずだよね??
ガス給湯器からは熱風と排気ガスが出るし、無音なわけじゃないけど、自分の家に向けて出してるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名
そんなんいうてたら、狭小住宅の僕んちはどうなの!?よ両隣の路地なんか横幅70センチしか空いてないのよ!そこにエコジョーズを取り付けるんだからみんな〜お互い様の精神を持たなきゃだめだよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
1178
>>1179
自分は今、戸建の貸家なんだけど、三方ぎちぎちに建ってるから、どの家も設置する場所がない。
だから、身近にないからわからない。
土地の契約が済んで、上モノ打ち合わせ中。
エコキュー置くなら北側だけど、そっちの隣家が平屋の貸家(レトロな)だから、防音性は絶対良くなさそうで、設置は躊躇している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
1184
1185さん
そうですか。ちょっと安心しました。ありがとうございます。
ご近所とは仲良くしたいので不安になってしまいました。一応北側敷地1.5メートルあけてますので大丈夫かな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
ビギナーさん
経験者として言いますが、深夜のエコキュート騒音、振動によって体質がかわり、、別の、今まで気にもとめていな
かったさまざまな電気機器の低周波にも敏感になり、疲労感が半端ないのです。
うちは、1メートル30センチのところに、寝室の大きな窓に向かって、設置されて、この書き込みまでしなくては
ならない状況にまでされました。
家主にも、建築業者にも、悪気はなかったのでしょう。
被害があり、自殺者まででているにもかかわらず、見てみぬふりをして、設置基準の明確なものを提示しないメーカ
ー側の責任です。
ここに書き込んでおられる方に、これから設置する場所を心配されてる方がいて、それだけでも救われる思いがしま
した。そうなんです。近隣への配慮がかなり必要な、隣人の健康を奪う可能性のあるものなんだということを、
皆さんに知って頂きたいんです。
「低周波ごときで、弱い人間だ」
自分が被害にあうまでは、私自身もこう考えるタイプの人間でした。
それが180度変えられてしまったんです。
災難というのは、いつ降りかかって来るか分かりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名さん
>>1192 エコキュート騒音で自殺者が出たですって?
どこの都道府県で何市に住んでた何歳の方ですか?
男性?女性?
個人情報書けないとしても「自殺者が出ているにもかかわらず」とまで言い、エコキュートメーカーを非難する1192は、これらぐらいは書けるはず。
書けないのなら
思いつきでいつまでも書きこみを続けないこと
嘘はダメですからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1196
匿名さん
低周波って多少距離を開けたぐらいでは大して減衰しないと思うのだが、多少距離を開けた位で結構満足する人がいるということは、結局症状自体精神的なものの可能性が高い気がする。「化学物質過敏症」と同じように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
ビギナーさん
建築ジャーナル、2009年5月号に、自殺者の夫の手記が掲載されているそうです。
距離をあけた位では無理です。普通の騒音とは違いますから。
窓を開けたり、別の音を流して、かき消す方法しかありません。
耳をふさぐと余計に聞こえるので、逃げ道がないのです。
私は花粉アレルギーではないので、花粉症の方の苦しみはわかりません。
低周波音に関しても、同じことが言えます。解らない人に解れと押し付けてもいません。
ただ自分と家族が被害に合っている以上、声をあげずにはいられないだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
匿名
ん?
自殺者は一人ですか??
エコキュートで??
エコキュートだけの原因ですか??
1197さんは、隣の人に相談に行かれたほうがいいですよ。
エコキュートすべてを非難しても解決しないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名さん
www.geocities.co.jp/NatureLand/9415/sikou/sikou21_080308furyoku.htm
これ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
>掲載されているそうです
あなたは又聞き?読んでいないのですか?
又聞きの「雑誌の手記」とやらを全面的に信じるというのもねぇ…
本当にエコキュート「だけ」が原因だとして
自殺するまで、引っ越すとか隣家と話し合うとか裁判やるとか
何らかの措置は講じなかったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)